平成30年02月01日(木)
アッシー、そのまま孫守り
午前9時20分、ママを目的地に送り届けのあと
孫娘をそのまま連れ帰るといったアッシー。
そのままお守りが待っている。
爺じと遊べるすべてを順次要求してくれる。
Nゲージの列車は数分で飽きるから問題ない。
アンパンマン動画はいくらでも見続ける。
横にいる私はうとうと!
粘土遊び、シール遊び、、、
昼食前にママが帰って来て解放された。
雪遊び準備完了
午後2時半、孫たちを自宅へ送り届けた足で天王寺MIOへ。
駐車場は天王寺キューズモールを利用したから
駐車料金を無料にするために家内はGパンを買ったり。
MIOのモンベルではスキー経験のない私の雪遊びグッズ一式。
防寒耳あて付ハット、防水ジャケット、パンツ、防水グローブ、スノーブーツ。
白馬で孫と遊ぶためには数万円かかる?
死ぬまでに何回か使わないと???
ギロック曲集到着
ギロック氏のピアノ曲集4冊が届いた。
1冊は日本郵便で、3冊は大きな箱に入って宅急便で。
薄い本3冊が大きな箱で届いたのには驚いた。
私自身はパラパラと眺めるだけ。
長女に到着を伝えた。
やさしくて楽しく美しい曲を爺じの練習曲に推薦して欲しいと。
平成30年02月05日(月)
白馬行き
当初の予定は1月16日から19日だった。
孫娘の発熱で延期して今回となった。
2月2日から6日までの白馬行き。
今日は思い出しながら書けるところまで書いておこう。
雪のない地方以外ドライブ経験のない私にとって、
一面雪景色の中の4日間ドライブはすべて印象深いものだった。
この年になっての愛車へのスノータイヤ装着は、
危険地に行きたくなるだろうからと婿殿や娘に禁じられている。
2月2日(金)
6時出発の予定が8時になったのは、
今年が厄年の婿殿のあびこ観音厄除け参りを先に済ませたから。
孫を預かって待つ間におにぎりで夕食を済ませた
8時に大阪を出て片山津温泉まで278キロをノンストップ。
近畿道、第2京阪、名神、北陸自動車道を乗り継いで、
到着は11時15分、宿泊場所はホテルアローレ。
夕食も朝食もなしでの予約だった。
ホテルのこんな使い方は経験したことがない。
ホテルは設備も新しく素晴らしかった。
食事付だと結構な値段らしいが、素泊まりだとかなり安かったとは婿殿の弁。
2月3日(土)
朝食抜きでチェックアウトした。これも初めての経験。
婿殿のペースで、もちろん車の運転もお任せだから気楽な旅行となりそう。
この日の朝食は近くのコンビニで買ったおにぎりと味噌汁で済ますという手軽さ。
娘たちの選択はケチっているわけではなく自然に見えるのが不思議。
昼食は糸魚川間近の国道沿いの栄食堂。
この辺りはタラ汁が名物で一膳飯屋が多い。
婿殿はこんな情報も母君から手にれていた。
聞けばこの辺りにまだ母君のご親戚があるとか。
全く生臭さのないおいしいタラ汁だった。
糸魚川経由で白馬に向かった。
雪景色がますます美しくなる。
婿殿が学生時代にアルバイトしていたペンションが目的地。
白馬五竜スキー場ゲレンデ近くのペンション。
オーナーは大阪の人で「ティオ・トッカーノ」
既に建物も設備も古く、決して快適とは言えないが、
今後も利用する機会がありそう。
午後3時ごろからは近くのスキー場内のキッズコーナーで孫娘と遊んだ。
スキーのできない私は孫とそりで遊ぶのが目的と言えた。
キッズコーナーにはいろいろなそりだけでなく雪遊び道具もあった。
一緒に乗ったそりでこわがらせてしまったらしく、
そりはいやで雪遊びをせがむようになった。
爺一人でそり遊びするわけにいかず欲求不満状態だった。
夕食はペンションのマスターとその妹さんの手料理による夕食。
庭の石釜でのピザがメインだった。
婿殿の白浜での石釜作りはここでの経験から出たものだろう。
オーナーから古いフォークギターを借り出して弾いたりもした。
昨日の睡眠不足もあって9時就寝、6時起床は十分寝過ぎだった。
2月4日(日)
ペンションでの朝食は和風だった。
朝からの雪遊び地として、
より初心者向けと言われるいいもりコースに連れて行ってくれた。
数十メートルを何度かそりで滑り降りた。
孫娘は、おもちゃのある元のゲレンデがいいと言い出したのでまた元に戻った。
チェックアウトは朝に済ませて、
荷物を預かってもらっている状態だったので、
午後には荷物をすべて積み込んで白馬ジャンプ競技場に向かった。
3日には渡部暁斗選手がここでワールドカップ4連勝目を飾ったことは知っていた。
ちらっと見のつもりで会場に出かけたが、幸運にも駐車スペースがあった。
12時半ごろに会場に着いた。
渡部暁斗の116メートルのジャンプを見ることが出来た。
結果は8位と悪かった。
クロスカントリーは2キロコース5周、3時スタートとのこと。
待つ間の催しに「春の海」の演奏があった。
それも紋付き袴の尺八、和服姿のお琴の生二重奏。
風が強く寒い中の演奏には驚いた。
あたり一面雪景色、風の強い中での寒々しい生演奏に拍手は惜しまなかった。
春の海は昨年私が香里マンドリン第6回定演で指揮した曲。
それに合わせて踊る孫娘をぱっちり動画に納めた。
この日のお宿は白馬八方尾根スキー場近くのホテル。
今日は夕食はホテル外で摂り、朝食はホテルという予約をしたとのこと。
トッカーノで連泊しなかったわけは、
今日のホテル近くの「こいや」で鯉料理を食べたかったからだとか。
鯉こく、鯉のさしみ、鯉のまる炊きと初物ばかり、
仕上げはウナギどんぶりだった。
テーブル席、座敷席合わせて30人近くが入れるお店だった。
初めての鯉料理に驚いた以上に驚いたのは、
満席だったのに、我が家以外は全員外国人だったこと。
2月5日(月)
ホテルの朝食は洋風だった。
今日は帰る日だったが、、、
朝一番は諏訪湖に向かった。
一面凍る諏訪湖には驚いたが、御神渡りのニュースも知っていた。
立石展望台で大きなカメラを持つ人に御神渡りの場所を教えてもらった。
間近まで行った。
近くのそば屋さんでの昼食時には居合わせた大学院生がビデオなどを見せてくれた。
横浜の方だが趣味が高じて諏訪湖研究をされているとか。
御神渡り神事の写真と、御神渡りの瞬間のビデオ。
御神渡りの瞬間は辺りの民家の窓ガラスを震わすほどの大きな音がすると
そばやの店主に教わった直後だったが、まさにその瞬間の音付き動画が見られて感激した。
午後になってもまだ帰ろうとはしない婿殿、次は上諏訪温泉の片倉館。
竣工昭和3年の片倉館という千人風呂に入った。
風呂は深く風呂底は小石、私は思わず立ち泳ぎをしたくらい。
パンフレットには「日帰りの天然温泉、ロマン漂う洋風建築千人風呂」とある。
この後高藤経由で地道で伊那に向かった。
伊那の信州大学農学部は次女の母校。
2回生から3年間過ごしたワンルームマンションも昔のままあった。
バイト先の寿司屋さんはみつからなかった。
近くのレジャー施設「見晴らしの湯」も訪ねた。
午後4時半、ようやく帰路に就いた。
中央自動車道、東名、名古屋高速、東名阪、西名阪、
阪神高速を乗り継いで午後9時丁度帰宅。
留守中長女に頼んでいた黒猫キキの世話。
長女には威嚇したというキキは私が帰っても隠れてしまって出て来なかった。
そ知らぬふりをして砂箱を掃除していると出てきた。
丸4日間、気楽だったのか、淋しかったのかよくわからないのが猫だ。
犬ならば喜んでじゃれついてくるはずなのに。
今はエアコンの効いたパソコン部屋の私のそばで寝ている。
もう午前2時半だ。
とりあえず一息に4日分を書いてみた。
平成30年02月06日(火)
善旦会の準備
何故か世話役がまわって来た。
高齢の2人の先輩が退かれたのでメンバーもぎりぎり、
それでも続けなければという思いが特別強いわけではないのに。
とりあえず開催日だけ決めて連絡をしておいた。
今回は厳寒の時期だけに後輩君宅の1階作業場で弾くわけにはいかない。
梅田のカラオケボックスで行うと決めていた。
前担当のN君から予約完了の連絡をもらった。
選曲して、楽譜が整っているかを再確認して
全7曲のスコア、パート譜、サンプル演奏を7名に送り終わったのは夕食後。
丸1日かかった。
今後が心配になるほどの事務量だった。
誰かが頑張らないとこの会は継続できない!
申告資料の最終確認
楽譜送付に目途がついた夕方、従来の税理士事務所に断りを入れた。
今年お世話になる会計士事務所へ持ち込む申告書類の点検をした。
書類の再ファイルも終わった。
4日間の旅行で遅れていた2つの作業が終わってほっとした。
白馬ジャンプ台横の特設スタジオでの「春の海」演奏
気温マイナス3度の中での酷な仕事
孫娘の横でカメラに収めているのは家内
一面凍り付く諏訪湖、御神渡り場所ははここからではわからない
昨日書き忘れた事柄は昨日の日記の中に書き込むしかないな。
平成30年02月07日(水)
ギター教室
寒い朝だった。
30分前に会館に入ってエアコンON!
風向きを下に向けてようやく効きが感じられた。
久しぶりに生徒3人、お爺ちゃんばかりだが、揃った。
もう一人の女の子へはお爺さんに頼まれて
今月の練習日を知らせておいたが返事はない。
中級さんは私がコピーを渡して薦めた「白鳥の歩み」が気に入って練習して来ていた。
読譜力はあるのだが、楽譜の持つ深い意味にはまだ気付いていない。
次回までに「タンゴ第3番」の練習も薦めた。
初級のYさんには「赤い靴」を通じて基本奏法を指導した。
例えば4拍子でのブンチャチャチャのチャの正しい弾き方、親指の位置など。
もう一人の初級、Kさんは元々フォークソングに興味があるのを知っていたので、
「ギター弾き語り、フォークわが青春」を紹介したら、
「イムジン川」や「今日の日はさようなら」に挑戦していた。
こんな調子で、教えるというより一緒に遊んでいる感じ?
香里園行き
堺のN君、風邪を引いたと聞いていたがゴルフ場でバッタリ!ということもあった。
その後すっきりしないようで今日の練習は休むとのこと。
家を出るまでは多少の準備をした。
指揮者としては担当曲の理解を深めるなど。
ギターパートとしてはパートリーダーの指示に従うべくある準備をした。
編曲者によっては標準コードではなく難しい弾き方を要求してくる。
6弦をかたどった運指図をエクセルマクロで作ったとのことで
譜面の該当箇所への貼り付けが必要となった。
たしかにいいアイデアだ。
今年のギタートップさんは指導意欲がすごいので頼もしいのだが、
万一期待通りの答えが出なければ落胆もひどいのではとの危惧もある。
合奏はフルートさんの入室が遅くなるのを見越しての
曲順決めとなるのでなかなかうまくいかない。
つまりフルートのない曲をいつも先に練習するわけ。
2月の第1週ということで、2月生まれの人に
みんなでハッピーバースデーを演奏し歌って祝福した。
毎月の可愛い行事が定着しつつある。
もう少しわかりやすい楽譜を作るべく、現在の手書き楽譜を預かって来た。
次回までに私流でハッピーバースデーを編曲してみよう。
帰り道、珍しく讃岐うどんを食べて帰った。
たまには食べて帰って来れば?と言われたから。
朗報!
善旦会のマンドリンメンバーが最近2人減って困っていた。
奈良のS君から同期の1stトップI君が次回出席とのメールが届いた。
楽譜郵送などの作業が増えたが楽しみも増えた。
同期の1st、2nd、ドラ、指揮者が揃うとは!
ギタートップ君は和歌山在住だから私がギタートップ君の代わり、
つまり17期軍団!
平成30年02月08日(木)
郵送準備
善旦会新メンバーへ楽譜などの資料郵送を頼まれた。
現在パソコン不調とのことでメールで送れないからだ。
朝から楽譜や練習場所の地図などを印刷した。
明日には届くはず!
アッシー
「12時丁度に迎えに来て!」と云うラインが次女から届いていた。
次女留守中のお守りを頼まれることになる。
孫娘は我が家に着くや我ががらくた部屋でアンパンマン動画を観たがる。
電車、汽車よりはアンパンマンが好きになったらしい。
申告資料提出
午後、孫守りは家内に任せてしばらくうたた寝。
年とともにうたた寝が増えてる?
午後3時、公認会計士事務所に申告書類を届けた。
帰りにガソリンを満タンにした。
いつものセルフスタンドは前回の領収書のQRコードを読ませることで
単価が2円安くなる仕組みとなっている。
年末にガソリン入れた時の有効期限は1月末となっていたので期限切れ?
と、思いきや「これを使ってください」というQRコード部分が置いてあった。
なんのこっちゃ?
レギュラーガソリン2円引きで139円、かなり高くなってきた!
jpgとpdf
一旦印刷した楽譜類はスキャンしてjpgファイルで整理保管していた。
昨年香里マンドリンの楽譜担当者から便利なフリーソフトを紹介された。
jpgファイルを簡単にpdfファイルに変換できる。
スコアなど数ページのファイルを1ファイルとして管理できる機能もある。
元に戻すこともできる。
今回、善旦会の楽譜はすべてpdfにしてからメール添付した。
手間がかかったのはその作業が必要だったから。
今日は今後のためにすべてのjpgをpdfに変換する気になった。
膨大な量だから、少しずつ続けるしかないのだが。
Happy Birthday To You
昨日の誕生会で使った楽譜を預かって来たのでフィナーレ入力した。
1か所音を訂正した、またギターパートを少しやさしくした。
改良してもよいと言われていたので。
フィナーレでの演奏機能が長らく故障していたのに今日は直っていた。
ありがたい。
短い曲なのでパート譜ではなくスコアを1頁に収めて印刷した。
自分のパートを弾きながら他のパートがわかるので面白いのでは?
3月の誕生会までに配るつもり。
デッキ取り外し
自宅焼失後にオーディオ装置として、アンプ、CDデッキ、MDデッキ、
テープデッキ、チューナーをバラで買いそろえた。
順に積み上げていた5段のオーディオ装置、高さは65センチ程度。
私としてはかなり高価な買い物だった。
知人からもらった大きなスピーカーにつないで長らく楽しんで来た。
その後MDデッキ、テープデッキは故障したが、修理せず放置していた。
2つのデッキを取り去って処分することにした。
高さは38センチになった。
少し圧迫感はなくなった。
実はこの嵩張るアンプデッキと大きなスピーカー2つ
(横40×奥行き35×高さ80)を置くために当時荒材で枠を作った。
ついでにパソコン台としての工夫もしたが、
何よりNゲージのレイアウト(180×80)まで作ったのでますます狭くなった。
新築直後に安上がりのがらくた部屋に成り下がったわけだ。
平成30年02月09日(金)
月光仮面は誰でしょう
NHK土曜日6時の五木ひろしの番組をずっと録画することにした。
最近五木君の器用さに驚いて、見るように聴くようにしている。
彼の歌の中では「細雪」が一番好きでカラオケでもよく歌う。
ただ、本人歌唱はあまり聴いたことがなく我流で歌っている。
彼は歌がうまいことはわかるが、
私とは少し合わないところがあって、私のレパートリーは少ない。
前置きが長くなった。
先週土曜日は白馬にいたのだが録画してあった。
その中で歌われた「月光仮面は誰でしょう」を
慰問用のレパートリーに加えることにした。
「どこの誰かは知らないけれど、、、」
イントロクイズには使えそうだと思ったから。
Happy Birthday To You 2
自分でコピーして配ろうかと思ったが、楽譜担当者にお任せすることにした。
代表と楽譜担当役員さんにメールで送った。
3月の誕生会までに皆さんに行き渡りますように。
小銭を持って
地蔵堂のお賽銭と杉寿会(老人会)カラオケ部の会費を持ってJAへ。
毎回小銭の入金で手間をかけてもらうわけだが、
JAの窓口さんは気持ちよく迎えてくれる。
今日の入金内訳は、500円2枚、100円11枚、50円5枚、
10円200枚、5円459枚、1円274枚、合計7919円、ほぼ1ケ月と10日分。
歯科医
前回は白馬行き当日だった。
抜けた左上奥歯の治療は1週間遅らせてもらったことになる。
ブリッジを作るために隣の治療済み虫歯のかぶせをはずした。
はずすのも大作業に思えたが、はずした結果虫歯が中で静かに進行しているとのこと。
痛みはないが、まだまだ通院が続きそう。
さあ、ソウルでの冬のオリンピック開会式をじっくり見ることにしよう。
平成30年02月10日(土)
マンドリンクラブOB現役新年会
数年前から和歌山駅前で開催されている。
大阪での開催と比べて参加者は少ない。
大阪開催時は遠来の先輩がありがたかった。
和歌山開催でも出かけると決心したものだが、
今日はOB6名(内女性2名)、現役6名(うち女性1名)
現役生は役職者数名限定参加だから仕方がないが、
OBの参加が少ないのが残念。
(三重1名、奈良1名、大阪2名、和歌山2名)
50歳年が離れた現役生と「かごの屋」で「豚しゃぶ」での懇親会。
1時間半、食べ放題、飲み放題だという。
現役やOB会の活動報告などがあったが、
食べ放題の時間の都合で(?)端折り気味?
私も短く乾杯の音頭を取り、一言コーナーで短く話したつもり。
若手OBや現役生が豚肉を次々追加するのには驚いた。
12時開始だったがあっという間に2時、
二次会も全員が参加して喫茶店で小一時間。
三重からやって来た幹事長と紀州路快速で帰ることになった。
和歌山駅では金山寺味噌を買って帰りたいというので私も真似をした。
帰宅は5時20分。
それにしても紀州路快速は本数が増えて便利になったが時間はかかり過ぎる。
和歌山行きは日根野以降、天王寺行きは熊取まで各停だった。
町内広報誌へこんなことを書いたことを思い出した。
戦前の阪和電鉄のノンストップ超特急は天王寺東和歌山間を45分で結んでいた。
その記録は26年後に特急こだまに破られたという。
夜はだらだらとオリンピック中継を楽しんだ!
平成30年02月11日(日)
家内の叔母の一周忌法要
叔父の連れ合いだから義叔母?
故人は私と同い年で、河内長野の小山田出身。
旧姓から堺の友人N君と同姓の中学時代の同級生とは後でわかった。
同い年の故人の一周忌ということで特別の感慨を覚えた。
太子町の居宅で法要を営んだ後みんなでお墓参り。
歩いて5分の山の中腹、見晴らしの良い場所が地域の墓地だった。
なんとも田舎びたたたずまいだったが、
お墓への途中には大きな特別養護老人ホームが出来ている。
驚いたことに施設の車が10台近く並んでいたがすべて同じナンバーだった。
「4165」のオンパレード。
「よい老後」ということらしい。すごい!
近くには妹子妹子の墓と伝えられる小さな塚、
近辺には推古天皇陵、用明天皇陵、孝徳天皇陵、敏達天皇陵など。
故人のご長男とお墓行きの途中、施設への慰問の話をしていたら思わぬ縁が一つ。
43年生まれのご長男、昨年同窓会があったとか。
「友人の中にウクレレの先生がいた」とおっしゃる。
まさかとは思いながら苗字をきいてみたら、まさかの隣町のウクレレの先生だった。
いろんなつながりがあるものだ。
法事膳は車で5分の「花崎亭」
吉本新喜劇のような気がした。
こんな田舎のこんなところに?と思える場所に大きな食事処があった!
運転して行った私はみんながたくさんお酒を飲む中、ひたすらノンアルコール!
私の前の人はずっと年上と思っていたがお年を教えてもらったら1歳年上だけ。
私も完全にお爺さんに見えているのだろうなとの思い。
9時半に家を出て帰宅は3時半。
クリーニングとお酒の買い出し
このところ出かける時間がなかった。
法事膳ではお酒を飲まなかったので車の運転はまだ可能だった。
お葬式や法事続きでカッターシャツが4枚かたまっていた。
早く出さねばという思いで家内に声掛けしたら追加がどっさり!
クリーニング店は仕上げレベルが3段階もあり、
点検の都度「どれにしますか?」と尋ねられる。
ケチっていると思われないためにお任せしてみる。
すべて「おしゃれ仕上げ」となった。1.5倍かかるらしい。
私のカッター4枚だけ持ち込むつもりが、クリーニング代は6430円!
麻雀会
午後1時からは2月度拡大麻雀会だった。
拡大とは、日頃の2卓ではなく、準会員を含めた3卓という意味。
私は1月は風邪で、今回は法事で欠席した。
拡大大会の日は午後7時から中華料理店で懇親会をする。
懇親会にだけ参加することにした。
夕食代をけちったわけでは決してない。
費用は会が持ち、食べ放題飲み放題の約2時間半。
準会員は毎回の会費不要で欠員が出た時のピンチヒッターをお願いしている。
私は正会員だから欠席しても会費を払うわけだ。
おまけに5月の1泊麻雀会ではログハウスを無料提供している!
平成30年02月12日(月・祝)
雪
起きて、着替えて階下に降りたら雪が積もっていた。
年に1回程度の庭の雪景色はスマホカメラに収めた。
雪はほどなく溶けてしまった!
編曲
このところ編曲意欲が湧かない。
仕掛かり中の曲はいくつかあるのだが。
その仕掛かり中の「夜来香」のファイルを開いてみた。
6割くらい出来ているのだが、続きを作る意欲が湧かない。
マンドリンオリジナルの三大名曲
一昨日、和歌山から一緒に帰った一年下の指揮者君から聞いた話。
マンドリンオリジナル曲の三大名曲は、
1.マンドリニストの群れ
2.海の組曲
3.エカーヴの嘆き
だという。
すべて聴いたことがあるという程度の理解となってしまっているのは
ギターパートだったからだろうか。
今後じっくり聴いてみようと思った次第。
キューポラ資料作り
昼前にファックスが届いた。
ぼつぼつ届く頃と思っていた3月の慰問資料。
早速作り出したが、新曲も多かったので3時間ほどかかってしまった。
先日作ったこの9年間に取り上げた曲の分析表も印刷して渡すことにした。
今後の選曲に役立つだろう。
夕方についでを作って届けようと思ったが、出かける用事は見つからなかった。
今回のどちらかというと目新しい曲とは
故郷を離るる歌、サントワマミー、昔の名前で出ています、赤い靴のタンゴ。
平成30年02月13日(火)
のんびりと
このところ何の予定もない日が続いている。
ドライブでもしたいところだがこの寒さでは!
昨日作ったミュージック・サークル・キューポラの3月資料を
車で届けるためのついでの用事を作った。
ファックスで依頼されて、3時間かかった資料、
今回は平成21年から9年間に歌った曲の
履歴の調査分析表も印刷して渡すことにした。
それをわざわざ自宅まで届けるのはやり過ぎのような気がして
勝手なついで用事を作るのがこのところの屁理屈。
作った「ついで用事」は、
コーナンでトイレットペーパー2パック、、プリンタ用紙500枚、
上新アウトレット店ではプリンタインクカートリッジ2個と単3、単4電池20個ずつ。
昨日の雪でかなり汚れが目立っていたので、家を出る前に車の拭き掃除をした。
今日外出したのはこれだけ。
この寒さで、やめていた庭でのアプローチ練習を久しぶりにやってみた。
本番では練習の成果は出ず、まだ失敗も多いのでスコアに直結しない。
もっと工夫をしなければと考えながらの練習だった。
まだしばらくゴルフの予定はない。
録画番組の視聴に追われたり、オリンピックが始まったりで
退屈する間は当分なさそう。
平成30年02月14日(水)バレンタインデー
バレンタインデー
朝食中にピンポーン、お隣の奥様だった。
バレンタインチョコといちごを届けてくれた。
家内が受け取った。
家内が準備しただんなさん宛のチョコはまだ渡さなかったという。
いつも豪華なものを頂くので吊り合わせる必要があるからだ。
その後家内と娘からもチョコをもらった。
血糖値を下げる薬を飲み続ける私なのに、義理堅く味見をすることになる。
今日も暇
何をしようかと考えた。
まず、香里マンクラ名簿係としてこのあたりで作らなければと、
全員配付用名簿を作成した。
次回練習日に手渡そう。
固定電話、携帯電話まちまちな電話番号簿でもある。
次に来月の一人慰問資料の準備にかかった。
8年間の採用曲履歴ファイルを作ったの検討が楽になった。
もっと早く作るべきだったと反省。
ある程度曲目を決めたところで飽いてしまった。
まだ今月は14日だから。
ちょっと読書。
タイトルは「『考える力』をつける本」三笠書房。
娘が買った本のようだ。朝日新聞論説委員轡田隆史氏。
朝日新聞は読んでいないのであまり知らない。
サンデー毎日の今や、あまり必要のない本?
まずまず面白い。
書中、気分転換を奨めていたので?庭でアプローチ練習をした。
水彩画
毎週木曜日は毎日テレビのプレバト(プレッシャーバトル)を楽しんでいる。
俳句が一番面白いのだが、水彩画も興味深く見ている。
とりわけ先生の絵には驚くことが多い。
いつかは描いてみようと絵の具、水入れ、パレット、筆、指導書まで買ってある。
先日は、「岩絵の具で大津絵を毎日1枚ずつ描いている」
とおっしゃる町会長にパレットや水入れの使い方を訊ねてみた。
今日はインターネットで同じことを調べてみた。
小学校の教員用の説明だったかもしれないが、
丁寧な説明があってよくわかった。
パレットや水入れなど気にしていなかったが、実はすごく大事なこつだった。
考えたら小中学校では、ただ絵を描いただけで
お絵かきのコツは一切習わなかった。
今のところ準備ばかりだが、いつかは、まず水彩画で精細な風景画を描いてみたい。
万国旗ならぬ
がらくた部屋の私の部屋には細いロープが2本張ってある。
Todo書類などをクリップで吊るしている。
用済み後は、はずしていくのだがなくならない。
今日は2本のロープを1メートル高くした。
これで本箱の本がよく見えて広くなった!
いったいどんな部屋だ!
というわけで、今日もテレビのオリンピック番組を見たり、
ギターを弾いたり、慰問曲を歌ったりののんびりした一日だった。
平成30年02月15日(木)
孫守りの一日
11時に迎えに行った。
我が家に着くや、さっそく2階に上がって来てアンパン動画をせがまれた。
4人での昼食は婆ば手作りのスパゲッティ。
昼食後は婆が慣れぬプラレールで遊ばし始めた。
食器洗いは私が受け持ったから。
午後2時、家内は買い物、娘は通院、私は添い寝!
オリンピックを見ながら一緒に寝てしまいそう。
どうにか前半の務めは果たした。
夕食後は食器を洗って部屋にこもろうとしたら、
また孫娘が上がって来た。
もう一度アンパンマン動画を見るのだという。
私は7時から録画中の船村徹特集を見ながらお守りをした。
無数にあるアンパンマン動画、見飽きると「次は?」と声がかかる!
1時間半後、お風呂に呼ばれたのでおんぶして降ろした。
風呂上りの後は寝かせるかと思いきや、もう1回呼び出しがあった。
紙飛行機の折り方を教えろとのこと。
4種類の飛行機の折り方を教えようとしたら、「教え過ぎ!」の一言。
今日は婿殿が出張ということでお泊りだ。
爺使いの荒い家族?
卓球見学
隣町では毎週木曜日は老人会卓球同好会の日。
今日こそ見学に行くつもりだった。
午後3時半ようやく顔出し出来た。
見学だけでもよいつもりだったが、時間制で2回順番が回って来た。
合わせて10分もなかったのに相当な運動量で汗びっしょり。
私は動き過ぎるタイプだから!
来期の老人会会長を頼まれてしまった。
我が町でも卓球会をやってみようかなと。
今日は会費100円を払っておーいお茶をもらった。
帰宅後は大汗をかいたので上半身すべてを着替えた。
深夜まで
風呂に入ってみんなが寝静まったころ、もう一度水割りを飲む。
録画しながら見た船村徹特集を一から観直した。
今は真ん中あたりだが午前1時をまわった。
うらやましい人生だな。
平成30年02月16日(金)
今月最初の一人慰問ライブ
娘と孫を直前に送り届けて、今月第1回目のグループホームに向かった。
昔子供会役員として一緒に活動したことのある方が盛り上げてくれるので、
このグループホームでの慰問tライブは毎回楽しい。
1.春よ来い(大正12年)
2.酒は涙か溜息か(昭和6年・藤山一郎)
3.湯島の白梅(昭和17年・小畑実)
4.早春賦(大正2年)
5.細雪(昭和58年・五木ひろし)
6.雪椿(昭和62年・小林幸子)
曲名当てクイズ10曲
イ)春の小川、ロ)どじょっこふなっこ、ハ)春の唄、
ニ)小鹿のバンビ、ホ)小鹿のバンビ、心の窓にともしびを
A)十九の春、B)四季の歌、C)籠の鳥
D)啼くな小鳩よ、E)夫婦春秋
7.どこかで春が(大正12年)
8.大阪エレジー(昭和39年・克美しげる)
9.大阪しぐれ(昭和55年・都はるみ)
10.草津節(群馬県民謡)
11.きよしのズンドコ節(平成14年・氷川きよし)
12.北国の春(昭和51年・千昌夫)
13.うれしいひな祭り(昭和11年)
パートリーダーから
次のパート練習日にメロディを弾いてほしいとメール添付の楽譜が届いた。
参加すると回答したものの、自分が指揮する曲は演奏できないので、
どうしようかと迷っていた。
パートリーダーさんの依頼は、
パート練習時に1stパート、つまりマンドリン1stを弾いてほしいという。
楽譜を印刷して準備万端整ったが、
甥っ子に招待されて
直接のきっかけは長兄の満中陰法要のあと全員を我が家に招き入れたこと。
たまたま家が近いから当然の声掛けをしただけだが、
甥っ子の一人である長兄の3男が喜んでくれた。
梅田の高級てんぷら店に夫婦を招待してくれた。
ソフトウェアハウスを経営するきっかけを与えたのが私だと言って喜んでくれている。
もとより甥っ子の招待を受けっ放しにするつもりはないが、
今日は素直にごちそうしてもらった。
帰りがけにもう1軒でワインをいただいた。
一次会、二次会でワインへのこだわりの蘊蓄を聴かせてもらった。
「高級」に縁のない私だけ話題についていけなかったのだが。
帰宅は11時。
平成30年02月18日(日)
不安解消
実は昨日は夕食後に体調が少し崩れた。
急に食欲がなくなり、わずかな寒気、トイレ回数も増えた。
今日の香里園行きが危ぶまれたので
薬と栄養剤を飲んで11時過ぎに布団に入った。
幸い朝の目覚めはすっきりしていた。
こんなことは昨日の日記に書くわけにはいかない?
香里園行き
午後1時から5時までが今日のギターパートの練習時間。
迷った末に電車、つまり地下鉄、京阪で行くことにした。
大阪市敬老パスの有効利用でもあるが、
飲み会に誘われることを期待していたのかもしれない?
ギターパートのパート練習は新パートリーダーのきめ細かい指導だった。
私は半分は指揮者として半分はギターパートとしての参加だった。
私が指揮をする曲についてはメロディを弾くことで練習の手助けをした。
奏者としての参加では私以上に大きな音で弾ける人が出て来ていて安心できた。
待望の女性ギターパート部員誕生!
ご自分から年齢をばらされた。
私より2歳年上で、ある女子大のギター部で4年間活躍されたようだ。
残念なのは以後50年間ギターはケースに入ったままだったとか。
残りの30分は茶話会というささやかな懇親会だった。
飲み会に誘われることなく帰路に就いた。
帰宅は午後7時前。
120円得をした話
地下鉄あびこ駅へは自転車で行った。
リュックを前かごにギターは背負って。
150円を支払って、今度はリュックを背負ってギターを手に持った。
そこへ係員が「100円落としましたよ」と届けてくれた。
得をしたわけではないが、わざわざ届けてくれたことに日本人を感じた。
香里園駅に着いた。
ホームの自販機でお茶を買おうとした。
160円だったが、よく見ると売り切れだった。
改札を出て次の自販機を探した。
10円安い150円だった。
ところが千円札を入れたのに反応しない。
釣銭切れとわかった。
次の自販機は140円だった。
20円得をした。
平成30年02月17日(土)
メンバー表を二つ
1つはご近所ゴルフ会のメンバー表。
今回は7名参加ということでゴルフ場にファックスした。
もう一つは職場の仲間のコンペ。
今回は14名参加で作成し、当日幹事宅にファックスした。
ほっと一息。
ちょっと練習
明日のギターパートの練習では、
私が指揮する曲では、主旋律をギターで弾くというのが私の役割らしい。
ちょこっと練習しておいた。
「ばらのタンゴ」や「未来へ」は初見では間違える。
「ララルー」や「村の娘」は初見でも弾ける筈!
羽生藤井戦
楽しみにしていた棋戦、パソコンでアベマテレビの生中継を観た。
羽生が投了する瞬間が見られた。
自称アマ初段の私だが真綿で首を締める感じの終盤がすごかった。
藤井君の終盤はいつもそんなすごさがある。
夕方の決勝戦も楽しみだ。
カラオケ部からの出張依頼
午後1時前、またもやお助けコール!
今日はコードのセッティング問題ではなかった。
レーザーディスク装置の上に鎮座している筈の
ブラウン管モニターテレビが畳の上にあった。
移動中に落としたのだという。
プラスチックの外カバーがはずれていた。
実際は留め具が壊れてしまって元に戻せないことがわかった。
紐でくくりつけてテストしたら問題なく映像が出た。
「買い替えましょう」と告げて自宅で準備にかかった。
寸法を測ったら20型のテレビと思われた。
テレビを買うのはもったいないといろいろ調べてみたが、
パソコン用モニターはビデオピンジャックが付いていない。
実はネット調査で長い時間かかってしまった。
安いテレビなら値段的にも割高にならないと
夕方上新アウトレットへ行って買って来た。
26インチテレビで2万5千円、
テレビは見ないからどこの製品でもよいとの判断だったが、
聞いたことのない「ハイセンス」、、、中国製だった。
今日は梱包を解かない。
藤井君優勝して六段へ
朝日杯将棋オープン戦決勝も見届けた。
おかげで上新行きが遅くなったわけだ。
決勝戦も見事だった。
すごいの一言。
何故か見ているうちに自分も少し強くなった気がするのは、
ぶつかったまま取り合いしなことが一つのコツのように思えたから。
そんな甘いものではないが。
平成30年02月19日(月)
ハイセンス液晶テレビ
朝から梱包を解いた。
ネジどめのテレビスタンドは
居間などへの設置では問題ないのだろうが、
カラオケモニターとして都度移動が伴うのでは貧弱に見えた。
組み立てはすぐに終わった。
手持ちのがらくた木切れから、ちょうどよいと思われる
3センチ厚30センチ四方の合板を見つけた。
18年前の自宅新築時の木切れが今頃役に立ちそう。
プラスチック製のスタンドにドリルで8個の穴を開けて、
強く締め過ぎないよう気を付けて木ねじで固定した。
安定感抜群のテレビ台となった。
その後必要ないのだがテレビの受診テストと、
入力切替によるビデオ入力端子のテストを済ませてから会館に持ち込んだ。
今日が出勤日だった会館管理人さんの手も借りて、
カラオケセットでのテストもうまくいった。
カバーがつぶれたブラウン管テレビは廊下に放り出しておいた。
廃棄の問題がまだ残る?
今日は今月2回目のお賽銭回収も済ませた。
賽銭箱の盗難安全性が高まったので回収サイクルが長くなった。
帰宅後、今月の古紙と段ボールの整理をしたら昼になった。
今日は仏滅、明日が大安ということでお雛様は明日飾ろう。
歯科通院
週1回の歯科通院は左上の奥歯を1本抜いての治療中。
左側もブリッジで済むようだが、治療済みの隣の虫歯も少し治療しなければとのこと。
テレビ台塗装
帰宅後、一旦設置したテレビ台を持ち帰って塗装した。
今回は地味なチョコレート色。
夕食後には乾いたのでもう一度会館憩の家に持ち込んでセッティングした。
今週土曜日の練習日に気付くことだろう。
香里マンドリン楽譜係から
来年の定演候補曲として私が提案した曲、
それらの楽譜をメールで送って欲しいとのラインが入った。
堺の友人が和歌山大学部マンドリンクラブ室より借り出した楽譜を
私がフィナーレ入力した。
椿姫前奏曲、タイースの瞑想曲、カヴァレルア・ルスティカーナ間奏曲、ワルツ金と銀。
早速送ったのは言うまでもない!
これらは最近入力したので表情記号もすべて付けたから問題ない。
フォスター曲集や日本民謡集は不完全だからまだ送れない。
平成30年2月20日(火)
雛飾り
大安につき2階の納戸から一式を降ろした。
お人形達の箱が3つ、ひな壇の箱が一つ、紅い毛氈の反物が一つ。
72歳にとっては結構重労働?
私の役目は雛段を組み立てて、7段にピッタリ毛氈を敷いて、
箱からお人形たちを出すだけ。
自宅の焼失時に奇跡的に別棟に置いてあったため焼け残った。
スチール製の雛段は火事場泥棒に盗られてなくなったのに。
今月2回目の一人慰問
今日は特養だった。
インフルエンザが猛威を振るう中だったが無事開催出来た。
いつもは私の労をねぎらってくれるお婆さん、
ところが職員さんにはけっこうきつい言葉遣い。
聞こえぬふりをして歌ったわたしだが、
こんな光景を見て悲しくなることは時々ある。
グループホームでは低すぎたのでキーを上げて歌った曲がある。
しかしやはり高音は出にくかった。
田端義夫は晩年までキーを下げなかったというが、、、
「風鈴はもうつるさない」
唯一の自作マンドリン合奏曲の21分の大曲。
26歳の夏に後輩君に頼まれて根を詰めて作曲した。
その年のマンドリンクラブ第16回定期演奏会で
ナレーション付きで演奏された。
長年探し続けた私の手書きのスコアが出てきたので
フィナーレ入力でMIDI化してホームページにアップしていた。
今日は、何故かかなりのアクセスがあった。
といっても延べ13名、マンドリン演奏が6回、midi演奏が19回。
日頃はたまに1件アクセス(訪問)がある程度。
想像するに、偶然見つけたある方が
友人に連絡したりして聴いてくれているのかも?
ホームページのアクセス(訪問閲覧)解析がプロバイダから提供されているのだが、
どなたが訪問してくれたかは8ケタ程度のID番号だけしかわからない。
既に訪問回数2876回を数える方がどなたなのかは
さっぱりわからないという現状。
ケーブルテレビ回線によるインターネットということはわかるが県名もわからない。
2011年6月からの回数はほぼ毎日の2876回。
パソコンの買い替え、海鮮の切り替えなどで継続性はなくなる。
2016年6月から628回の方はどなたかわかっている、
そんな状態だ。
リズムパターン
一昨日の香里園でのパート練習では、パートリーダのT氏が頑張ってくれていた。
その時配ってくれた「楽譜を読むための基本リズムパターン」というメモ、
明日のギター教室で使わせてもらおうと今コピーした。
合奏で大事なのは何よりもリズムだ。
平成30年02月21日(水)
ギター教室
今日は生徒さん3名に見学者2名。
見学者は先週木曜日の隣町卓球愛好者さん。
話の成り行きで今日が練習日だと伝えてしまった!
お一人は昔エレキギターを弾いたあるとか、
もう一人はついて来ただけとのこと!
3人三様の練習風景を見てもらった。
にぎやかで楽しい2時間だったが、
練習そのものに良い効果があったとは言えないので申し訳ない。
Yさんには引き続きブンチャッチャッのチャッの練習、
Kさんにはフォークソング弾き語り伴奏のコツ、
Hさんにはタンゴ3番の細部について。
香里園行き
午後3時55分に家を出た。
それまでは指揮する曲のユーチューブ演奏を聴いて予習をした。
久しぶりに堺の友人N君を拾っての香里園行き。
名簿作成担当としては、新規入会者が続いているので、
未だ完全版が出せないのだが、
前回練習日現在の名簿をコピーして手渡してもらうことにした。
今日は前半はギターパートとして、後半は指揮者として参加した。
新規入会されたDさんの申込書の欄外に、
枚方マンドリン合奏団経験ありとあった。
ひょっとしてとの思いで確認したら、
平成元年の同合奏団第4回定期演奏会で拙作「風鈴は、、、」を弾いてくれたとのこと。
当時の枚マンの在籍者は34名だった。
私がスコアの有無を照会したことも覚えていてくれた。
「きれいな曲でしたね」と言ってくれたのはお世辞だろう。
我がアンサンブルでも弾けなくはない!
「風鈴は、、、」もう一つ
昨日の深夜、香里マンドリンの楽譜係さんに
「風鈴」のスコアとサンプル演奏ファイルを送っておいた。
スコアは縮小したが26頁もあった。
今朝、「風鈴」の作曲を依頼してくれた後輩の指揮者君に、
お礼を兼ねて同じものを送っておいた。
香里からの帰宅後、パソコンを立ち上げたらお礼のメールが届いていた。
どうやら昨日のホームページへの訪問は彼のようだった。
何人かが訪問してくれたように見えたが、
ダウンロードしようといろいろ試みた結果のようだ。
やはり作詞者として時々は気にしてくれていたのだ。
届いたメールはこんな感じ!
メールありがとうございます。
実は昨日たまたまアクセスしたら
MIDI演奏がアップされていたので聴かせていただきました。
あんなふうに出来るなんてすごいですね。
(パソコン音痴でMIDIというのも初めて知りました)
パソコンでは聞けたのですが、
タブレットにも保存しようと思ったがうまくいきませんでした。
そこで調べた結果SweetMIDⅠというアプリを入れたら
聴けるようになりました。
音楽は素晴らしいと思いますが、
シナリオは今読むと稚拙ではずかしいです。
若かったんですね。
今後ともよろしくお願いします。
平成30年02月22日(木)
にゃんにゃんにゃんの日
猫の日とは朝のラジオで知った。
どんな時でも、猫は上から目線で人間を見ているとはよく言ったものだ。
それでもかわいい!
電池嫌い
大工道具などは電池式は嫌いだ。
現場の大工さんは電池式でないと無理だろうが。
以前使っていた電池式スクリュードライバー、
電池の故障というか寿命でか、そのまま放置して使わなくなった。
捨てるつもりの1台を分解してみた。
友人からもらった定電圧装置で動かせないかと思った。
動くならば自宅では使えるのではと思ったのだ。
深夜になって試してみた。
余分なコードを切断して実験したが動かなかった。
モーターはウンともスンとも言わないが電圧計も電流計も針は動く。
驚いたのはその動く針を黒猫キキが偵察にやって来たことだ。
邪魔をするのが好きな、猫の日のキキだった。
アッシー
午前11時きっかり、お迎え場所に着いた。
孫は明るい黄色のダウンを着せられてママと二人で待っていた。
我が家に着くや「アンパンマン」動画を見たがる。
私の顔を見たらパソコンで動画を見る癖をつけてしまった?
今日は「ばいきんマン」動画から始めたが、1巻が終わると勝手に次に進むようだ。
いつのまにか「ドラえもん」、「しまじろう」と進んでいた。
いつも「しまじろう」のぬいぐるみを持ってくるぐらいだからちょうどよかった!
おとなしく動画を見てくれるので、
私は隣のもう1台のパソコンで「風鈴は、、、」のパート譜を作った。
慰問から帰ったあと、もう一度パソコンで遊ばせて5時前に送り届けた。
ひな人形の小物
私が雛段を準備した後、昨日はざっとした飾りつけは終わっていた。
今日は孫を含めた4人で最終仕上げ。
いろいろな小物があり、取り付けはかなり面倒。
刀、弓矢、烏帽子、箒、ちりとり、熊手、太鼓、横笛、、、
昨年の写真を見ての飾りつけだった。
今月3回目の一人慰問
孫守りを途中で抜けての慰問ライブ。
平成22年2月に始めた1人での施設への慰問。
慰問団体「キューポラ」は数名が月10回の訪問を行っていた。
大勢での慰問はとても時間の調整がつかないので、
退団はせずに一人での慰問を始めたのだが、
今月は9年目に突入というわけ。
今日は日頃内科でお世話になっている診療所の3階、デイサービスセンターだ。
リハビリセンターも兼ねているので途中で抜けて行く人もある。
かなり重症の人もいらっしゃる。
パート譜印刷
孫守りをしながらパート譜を仕上げた。
各パートとも6頁以上あるので、演奏機会が発生することを考えて
ページ替え個所を工夫するのが「仕上げ」の意味だった。
さあ、今から印刷だ。
各パートほぼ6頁でフルート、クラリネット以下8パート、
スコアの26頁と合わせて70ページ以上、あっという間にインク切れ!
平成30年02月23日(金)
昨夜中に解決
故障して放置してあったスクリュードライバーの
モーターがまわらなかった件、
その日の内に日記を読んでくれた神奈川の友人からメールが届いた。
整流子(ブラシ)の摩耗だろうということ。
交換しにくい機器が多いという。
他のどこも傷んでいないのにもったいない話だな。
モーターはそのままで回転がチャックにつながる部分まで分解してみた。
小さな歯車6枚とボールベアリング数個で支えて回転を伝えるという複雑さ。
電気や機械がもっと強ければ面白いのに!
昼前からは納税や資金移動で銀行まわりをした。
このところの銀行まわりは月初ではなく月内にある程度済ませている。
「風鈴、、」のパート譜
約50ページをコツコツスキャンして、
最後は8パートにまとめてパート譜譜が完成した。
どこかで使ってもらおうなどとは思っていないが、
弾いて遊べる状態になった。
26歳後半に、後輩君に頼まれて、非力を省みずに作った曲にしては
我ながら毎回小さな感動を受けながら聴いている。
香里の楽譜係さんに聴いてもらうつもりでスコアも送ったが、
マンドラを弾きながら聴いてもらえるかも?と
今日パート譜を勝手に送りつけた!
来月の資料作り
去年の3月の資料を使えば済むものを、と思いながらの作業。
たしかに季節の歌は同じような曲になるのであまり変わり映えしない。
8年間で480曲近く歌ったのは私のささやかなこだわり。
今回は仕上げるのに半日もかかってしまった。
ヴァイオリンを習い出したG君のブログ
3期下のG君は東京OB会で「アルハンブラ宮殿の想い出」などを弾くほどの、
かなりの腕前のギタリストだ。
毎日彼のギターがらみのブログを読んでいるのだが、
1年ほど前からバイオリンも習い出した。
1年経って教室を変えたところ、
新しいヴァイオリン教室の先生に厳しいしごき(洗礼?)を受けたらしい。
私も大学卒業後に何ヶ月かギター教室に通った。
私が指揮者経験があると話すや指導がいやみまじりで厳しくなったことがある。
ふと、当時を思い出した。
平成30年02月24日(土)
弾き語りカードの整理
毎月の恒例だが、
来月の慰問曲が決まったら、それらの弾き語りカードを2穴ファイルから抜き出して、
今月使ったカードを元の位置に確実に戻しておく。
面倒でもこれが大事。
善旦会の準備
明日は4カ月ぶりの善旦会、第38回目を数える。
今回から私が楽譜を含めての世話役を頼まれてしまった。
曲目を勝手に決めて、全員にメールで楽譜を送った。
今回新しく参加してくれる泉南のI君には郵送した。
今日は肝心の自分の楽譜を確認した。
ギターパート譜だけでなくスコアも持って行こう。
練習はさっと目を通す程度だが、、、
老人会カラオケ部から
土曜日の今日は午後1時からカラオケ部の例会。
会館憩の家での例会は毎回100円で10名前後の参加がある。
私は会計をしながら機器の面倒を見ている。
普段は参加していない。
私より年上のお婆さん方は新曲を歌われるのでついていけない!
20型ブラウン管が壊れたので24インチの液晶テレビを買って設置しておいた。
その後、今日の例会のことはもう忘れていた。
が、呼び出しがあった。
ディスプレーが暗いので明るくしてほしいとのこと。
リモコンで映像調整出来たので明るさを最大にするなど工夫したが、
横に置いている歌唱用の古い小さなブラウン管テレビほど明るくならない。
どうにか我慢してもらうことにした。
テレビ機能はいらないからと安い24インチテレビを買った。
中国製だから明るくならないのかと訝ってしまう。
ここで反省すべきか!?
上新へ出かけて、買い替えて、
安定させるためのテレビ台を追加作成して塗装して
黙って設置しておいたことを誰かが喜んでくれているようにも思えない。
まあ、こんなものだろう。
いい勉強にはなった。
金額を気にせず大きなテレビを買うべきだったのかもしれない。
町会役員会
議題の多い会議だった。
3月は旧班長さんだけのお礼の班長会とし、
4月は新班長さんだけで新年度発足総会とする。
全員を集めての会館2階での総会は苦情が出て取り止めることになった。
会館の2階に100人近く上がるのは少し怖いなと長年思っていた。
4月からの町会の新体制では高齢役員3名の勇退者が出た関係か、
私は単独の副会長にされていた。
町会長からは2年後に、後任が見つからない場合は
また私がやるようにとおっしゃる。
4月から就任する老人会である杉寿会の会長は2年で降りなさいという意味だ。
「杉寿会の会長は私(現町会長)に任せなさい」という意味になるのだが、
私はどちらも適役ではないのに。
平成30年02月25日(日)
廃品回収
宵っ張りの朝寝坊の毎日だ。
今朝は8時半の目覚まし。
午前9時の子供会による廃品回収の放送を受け、
古紙と段ボールを家の前に出す。
住吉区による古紙、段ボールの回収は毎週火曜日だが、
私はかたくなに最終日曜日まで保管して、
子供会の廃品回収に協力している。
その昔は私自身が廃品回収の手伝いをしたのだが、
最近は業者任せ、それでも回収量に応じて
子供会に活動資金が振り込まれるのでありがたい話だ。
わぃわぃカフェ
朝食はいつものように済ませた上で、午前10時半ごろ会館のわぃわぃカフェへ。
まず、ぜんざいを注文して、来合わせた町会役員としばし雑談をした。
11時過ぎにはホットとサンドイッチを頼んだ。
合計3点で300円也。昼食だ。
善旦会
午後2時、阪急東通りのカラオケ店へ。
今日は第38回善旦会、出席者は7名。
内訳は京都1名、奈良1名、市内2名、堺1名、岸和田1名、尾崎1名。
何よりうれしかったのは同期のマンドリン1stトップのI君の新規加入。
いつもの大部屋ではなく10人部屋に7名が楽器を持ち寄った。
カラオケ装置はすべて電源OFF。
練習曲は、
1.花
2.そよ風と私
3、キサス・キサス・キサス
4.日曜はダメよ
5.初恋
6.タイースの瞑想曲
7.風(ギター合奏)
5時過ぎからは遠来の1名を除いた6名で近くの居酒屋で懇親会。
7名中4名は、同期のマンドリン1stトップ、2ndトップ、ドラトップ、
そして指揮者(ギター、私)が揃った。
目頭が熱くなったり、ささいなことで議論をしたりの半日だった。
平成30年02月26日(月)
朝から、
例によって宵っ張りの朝寝坊、
8時から9時頃は深い眠りに落ちていたらしく、
8時過ぎのライン、9時過ぎの携帯電話に気付かなかった。
9時39分の携帯電話には直接出られた。
3人は昨日の善旦会の仲間から、他愛ないことだが書いておこう。
一人は後輩君、二次会の後の梅田阪急東通りでの解散時に
顔が見えなかった。
先に帰ったのだろうと気にもとめていなかったが、
カラオケボックスに帽子を忘れたのに気付き取りに行っていたとのこと。
後輩として失礼を詫びなければと思ったのだろう。
もっとも、ラテン曲「祈り」の楽譜を送って欲しい
という依頼が目的でもあったのだが。
もう一人は新規加入のI君、私の足台を持ち帰ってしまったとのこと。
次回持って来てもらえればそれで十分。
懲りずに続けて参加してもらえるのが何よりの私の望み。
もう一人は香里のメンバーでもあるN君、
何事にも想いの強い性格だけに反省やら愚痴やら、、、
おっとゴルフのエントリー完了が主用件だった。
資料配り
2月は逃げるという如く、のこるところはあと2日、
3施設へ来月の慰問資料を配った。
ついでにクリーニング店へ立ち寄り、信金で軍資金の補給も行った。
2月の雨はずいぶん汚れている。
家を出る前に車の拭き掃除を余儀なくされた。
シバの女王
ダルセーニョ位置が間違っていると指摘されていた。
私にとっては、よくできた作品の1つだけに訂正しておくことにした。
手書きのスコアの作成日は1971年2月11日となっていた。
手書きのパート譜には見慣れた筆跡や見慣れたイニシャルがあったが、
既に卒業していた筈?
満25歳の建国記念の日だ。
「風鈴はもうつるさない」は1年後に依頼を受けて作曲したことになる。
レーモンルフェーブル楽団の演奏を何度も聴きながら
マンドリン合奏に作り上げたものだから、
厳密には編曲というより耳コピーかもしれない。
但し、和音に関する知識がないと作れない筈。
プリンターのインクカートリッジ
安かったキャノンのプリンタ、性能に不満はない。
インクが残り少なくなると警告が出るが印刷は出来る。
そのうちかすれてしまうので確認しながら印刷している。
「シバの女王」全12ページは結局すべてきれいに印刷できた。
これからもしばらくは1枚印刷するたびに仕上がり具合を確認しなければ。
平成30年02月27日(火)
2月度ご近所ゴルフ会
雲一つない快晴、しかも暖かいという絶好のコンディションでのゴルフ。
欠席者が出て6名となったが、
午前52、午後46、グロス98、ネット83.4で、
まさかと思っていたが優勝できた。
優勝、ニアピン1つ、ウマ当選、個人戦全勝ということで楽しい一日になった。
庭で練習中のアプローチで勝てたとはとてもいえない。
たとえばアプローチミス後の再アプローチで30センチに寄せられた場合、
練習の成果と言えなくもない。
地下鉄あびこ近くの中華料理店での懇親会は
さすがは中華料理店といえる1人2000円程度で満腹。
9時丁度に帰宅してデータ入力にかかるところ。
今日は日記を先に書くことにした。
ゴルフ場では堺のN君とまたも出遭ったが、お昼時も、お風呂時(?)も遭わなかった。
スコアを知りたかったのだが。
帰宅は5時過ぎだったが、昨日歯科通院を忘れたことに気付き
お詫びの電話入れて次回予約を取った。
今から今日のデータ整備にかかる。
平成30年02月28日(水)
おだてられて
昨日のご近所ゴルフ食事会では、
コンペの会計報告、成績報告、次回案内はいつもすぐに届くとおだてられた。
私は毎回酔って帰って、眠気に負けそうになりながら成績表などを仕上げている。
今朝、次回第103回のエントリーが出来たという電話が入ったので
さっそく仕上げにかかった。
キャノンのプリンターはインク切れ目前で少し薄くなってきたが
まだ約20枚が印刷できた。
午後1番に戸別配達完了!
BGM
お雛飾りは出来たのにBGMのCDが見つからない。
何度も捜してみたが見つからなかった。
大事にしまい過ぎたようだ。
ユーチューブから「うれしいひな祭り」2曲を録音した。
今では古くなったがローランドのEDIROLというMP3レコーダー、
3万円以上と高価だったが、今では安くて音質のいいのが出ているようだ。
大人の女性が歌うゆっくりめの典雅な歌唱を探したが、結局見つからなかった。
比較的気に入った2曲と自作のギター独奏曲、ギターアンサンブル曲合わせて4曲。
CD1枚に4曲を7回繰り返して記録した。
1回で約1時間のBGMーCD!
郵便受けに
泉南の同期の友人I君、25日の善旦会で50年ぶりで合奏した。
その日に間違えて持ち帰ってしまったというギター足台。
「次回でいいよ」といっておいたのに送ってくれたようだ。
アルミ製とはいえ郵送では重いのに。
足台とは別に楽譜が入っていた。
「愛の挨拶」のパート譜だった。
さっそくお礼の電話を入れてからフィナーレ入力を開始した。
「愛のあいさつ」は次女の結婚式で甥っ子とギター二重奏をした曲。
懲りずに
電池式スクリュードライバーがもう一つあった。
気になって前回と同じく分解して指定の約7ボルトを流した。
かすかに動くだけで回転には至らない。
結局、2つ合わせてバラバラにして一般ごみで出すことにした。
10年以上前にスクリュードライバーの有用性を知ってから、
安価なものばかり7台買ったことになる。
壊れたのは電池式の2台だけだ。
平成31年02月01日(金)
早2月
朝から区役所に電話をして、
百歳体操推進担当の保健福祉課の女性とアポをとった。
昨日、午後に電話を入れたら出張中だった。
以前の話し合いでは午後はかなりお忙しそうだった。
午前中なら在席とのことで区役所に出かけることにした。
丁度月初、快晴の今日、
自転車での銀行まわりのついでに立ち寄れそう。
次の老人クラブで発表する事項なので詳細は書かないが、
いきいき百歳体操の本格実施は3月12日からと決めた。
帰宅後は31年の現金出納帳の記帳と
30年の申告資料作りにかなりの時間熱中できた。
墓地管理カード
墓地委員の会計さんに私の原案に対する意見を求めたら、
ご自分で作れるのでは?と思えるほどの
しっかり、はっきりした意見がもらえた。
謙虚にご意見を尊重して第2案を作成した。
果たして賛同してもらえるやら。
スライドワルツ
私にとっては初見で弾ける曲だが、
スラーやグリッサンドが苦手な中級さんにうってつけな曲に思えた。
おまけに二重奏になっていて重奏のテンポ感も養えるかも。
例によって、どちらがついでかはわからぬが、
墓地管理カードと楽譜をご近所の2人に届けた。
アリューシャン
今月の慰問曲にアリューシャン小唄を選んだ。
北方領土は千島列島の一部だが、アリューシャン列島はもっと北だ。
アリューシャン小唄が歌われたわけは何かなと今頃になって気になった。
施設で歌う前に何か話したいと思って調べたわけ。
アリューシャン方面の戦いとは
昭和17年、18年にキスカ島砲撃、アッツ島沖海戦などの戦いのことらしい。
アメリカの北方進行を妨げるためとか、
米ソの連絡を妨害するためだったとか。
平成31年02月02日(土)
節分前日の土曜日
あびこ観音は明日が本番だが今日も賑わうことだろう。
そんな日だが夜は麻雀会に行く。
娘夫婦たちは孫連れでやって来るのに。
午前中にお風呂を念入りに洗っておいたので、
麻雀会には堂々と出かけられる?
墓地管理カード
朝からもう一度改良点についての意見が届いた。
素直に受け入れて再改良版した用紙を届けたらOKが出た。
多少考え過ぎたデザインをしたところ、
結局はオーソドックスな様式に戻ったというところか。
弦到着
アマゾンから弦が届いた。
クラシックギター弦10セットだが、
数倍の大きさの段ボールに入っていた。
一定の大きさ以上でないと機械化に合わないのだろう。
麻雀会
毎回過去の成績一覧表を作成して見てもらっている。
今日は作ったのは今年の成績表ではなく
平成11年1月以降の平成31年1月までの
20年と1か月分の集計一覧表だ。
総回数241回、最高参加回数は213回
私は退職後の平成17年6月に入会した。
総参加回数は145回、
100回以上参加者6名中の成績は、
平均成績2位、平均順位1位、トップ率1位、
ウマからみ率1位、4位以内率2位
最近は参加回数77回の甥っ子や、
68回の84歳の方に追い上げられている。
果たして今日はどうなることやら。
夕方次女家族がやって来た。
あびこ観音へは厄除けのお守りをもらうために夫婦だけで行ったようだ。
孫娘2人を残して家を出た。
出だしこそ調子がよかったが、後半はツキが落ちて第3位だった。
12時過ぎに帰宅、待っていてくれたキキにいつものおやつを与えた。
お風呂は止めた。
データ入力も終わったので、一息ついたら眠ろう。
平成31年02月03日(日)
節分
次女の婿殿は今年が後厄ということで
昨夕あびこ観音にお参りした。
私は、今日は何の用事もなかったがお参りは行かなかった。
麻雀会の翌日は朝寝坊、といっても8時間寝るだけ。
遅い朝食、遅い昼食までは次女家族と一緒。
いわしと恵方巻はお昼にありつけた。
1匹ずつの大きないわしの塩焼きはなかなかおいしかったし、
恵方巻も手ごろな大きさでお寿司というよりは海鮮巻き?
ただ、東北東を向くのを忘れた。
午後2時、次女夫婦は大阪南港ATCの室内遊園地へ行くとかで帰って行った。
「ATC遊びマーレ」というらしい。
ウィスキー買い出し
今日でなくてよいのに、気分転換したくなって車で出かけた。
コーナンに立ち寄るついではなかった。
酒のABCは堺市南花田町、私の買い物は堺ばかり。
大して味がわかるわけではないので高価なウィスキーは飲まない。
今日は、まだましなものを買ったつもり。
サントリーのリザーブ、キリンのロバートブラウン、
二つとも飲んだことがないので試し買いした。
あとはニッカの余市とサントリーの角。
包丁研ぎ
夜、急に気になって包丁を研ぐことにした。
4本研いだ。
さて切れ味は?
感想を待つだけ?
現金出納帳
まもなく友人の会計士事務所に提出しなければ
という思いで勘定科目や摘要の点検をした。
かなり大きなファイルなので、
データで渡すか、印刷するか、
印刷するならどんなスタイルにしようか、まだまとまらない。
お手頃曲、愛奏曲や個人練習
ギターの独奏曲集から、愛奏曲やお手頃曲をコピーして別綴じしている。
手書きの物もある。
最近、お手頃とは言えないが、かつてよく練習した曲も加えることにした。
魔笛の主題による変奏曲、アラビア風奇想曲、アルハンブラの想い出
特に魔笛の第2,3,4変奏が好きだから。
どれも過去に完璧に弾けたためしはないのだが。
処で昨日のマージャン会では甥っ子と戦ったのだが、
昨年、スペイン風居酒屋「グラナダ」で演奏した弟の甥っ子が、
明日、大阪は中央区でまた演奏するらしい。
兄として、友人を連れて聴きに行くらしい。
多分前回と同じ超難曲だろうが、私への連絡はない。
香里の今年の定演曲のメインともなるパストラルファンタジーは
ギターパートとして弾かなければならない。
難曲につき個人練習もしている。
平成31年02月04日(月)
逮夜参り日とおはよう隊
昨夜は水割りの飲み過ぎでトイレ回数5回!
睡眠時間6時間で5回だから熟睡できていない?
7時に起きて坊様を迎える準備をした。
家内は忘れているようだったので起こさなかった。
7時45分、ぎりぎりに起こしておはよう隊に出かけた。
今日のおはよう隊は7名、今後数年は続けなければならないかも?
会長だからと常に出る必要はない筈?
順番制など計画しないと。
ご寄付あり
おはよう隊から戻って、朝食を済ませて
疲れて一息ついていたら町会長来訪。
家族葬を済ませた喪主からご寄付が届いたという。
担当部長旅行中につき掲示文書代理作成頼むとのこと。
少し眠気を感じていたが快く引き受けて会館に向かった。
例によってついで仕事もあった。
町内12カ所にご寄付をいただいた旨掲示するわけだが、
丁度派遣社員さんの通勤日だったので、私は貼り紙を作るだけ。
その内会計さんも顔を出したので
各部会に届けるべき現金も預かってもらえた。
予定より早くついでの仕事にかかれた。
いきいき百歳体操の正式開始は3月12日としたが、
明日の火曜日からはテスト実施が始まる。
カラオケ部からテレビを移設しておく必要があった。
火曜日に間に合うように移設して、
土曜日までに元に戻すのが今後の私の仕事?
ボランティア仕事が次々増えて行くのが怖い。
買い出し
墓地委員としての頼まれごとがあった。
杉本霊園に10個以上置いてあるポリバケツのゴミ箱。
主に枯れた墓花や槙などを捨てる時のゴミ箱。
時々蓋が割れてしまうとかで蓋だけの追加購入を頼まれていた。
コーナンに出かけて直径45センチの蓋を3つ買った。
例によってついでに買ったのは、
A4コピー用紙500枚と、ボタン電池CR2032を二つ、
ズボンハンガー4つ(実際はスカート用)
お墓参り
ポリバケツの蓋3つのレシートを会計に提出、
蓋そのものはお墓に持って行く。
持って行くついでにお墓参りすることにした。
ついでと言うと罰が当たりそう。
1月中旬のお墓参りを忘れていたことに気付いたわけ。
毎日仏壇にお参りしているが、
お墓が近いとお墓もおろそかにできない。
一六こいも会
高3仲間のゴルフコンペは昨年秋で終わろうとしている。
長年幹事を務めてくれた堺の友人から
過去のデータがエクセルシートで届いた。
私の古いエクセルでは開けないファイル形式だった。
こんな時はキングソフトなるソフトが自動起動し開けてくれる。
何やらうれしい機能だ。
試しにシートを丸々コピーして、
エクセルシートに貼り付けたらうまく行った。
私のエクセルでデータ分析もできる筈。
そんなわけでご苦労を感謝してお礼の返信を書くつもりだった。
その前にとファイルを「天高」フォルダに保管した。
ところがそのフォルダには写真がたくさん保存されていることに気付いた。
自宅火災で自分のアルバムを焼失したので
友人のアルバムから何枚かスキャンさせてもらっていた。
写真類をすべてピクチュアグループに移動させることにした。
ここに保管しておくとスクリーンセーバーで時々表示されるからだ。
亡くなった孫の写真も時々出て来てくれるし、
もちろん元気な孫も出てくる。
娘たちの花嫁姿も、、、
亡養父も亡養母も亡父も亡母も、、、
そういえば亡兄も亡姉も、、、、
チャンドンゴンが時々出てくるのはもう一つだが。
スクリーンセーバーは昔を思い出させてくれるソフトだ。
堺の友人には両方のお礼を書いた。
長い間の一六こいも会の幹事役、ご苦労様でした。
昭歌隊
5期年上の先輩からのお誘いメールも届いていた。
昭和の歌をカラオケボックスで歌い続けることで
昭和の歌を遺したいとのこと。
昭和の歌なら望むところ、ご一緒したいものと思っていたが、
香里のパート練習日と重なってしまった。
お断りのメールを出したら、
昭和の歌でもこんな歌も歌うよと。
書かれていた曲は、
中島みゆきの「糸」「ホームにて」だという。
昭和の歌には違いないが聴いたこともない。
「糸」はギターの生徒の女の子に頼まれて楽譜作りはしたっけ?
尼様、赤坂、日清、今上、稲谷
これらの共通点は何でしょう?
ローマ字で書けばわかる筈!
AMASAMA AKASAKA NISSIN IMAKAMI INATANI
平成31年02月05日(火)
5カ月検診につき
下の孫娘はまもなく5ケ月、首も座って抱きやすくなった。
今日は5カ月検診につき上の孫娘のお守り頼むの依頼。
午前11時にお迎えアッシー、お昼までは婆と自転車でお買い物。
お送りアッシーは午後4時50分だった。
依羅老人クラブ連合会会議
毎月第1火曜日午後1時半開催、
連合会長作成のレジメは簡潔で大きな議題も少ない。
会長6名、女性部長6名の会合だが、
会議終了後は会長だけが残された。
何かと思ったら、補助金申請時期ということで、
役所に認められる領収書の集め方についてだった。
最大9万円の補助金をもらうために18万円の領収書が必要、
ややこしい制約がある。
杉寿会役員会
連合の会議から帰ったらオバアチャンズが4人集まっていた。
孫娘が目立たないほどかしましい。
どうやら「いきいき百歳体操」後に我が家に集まったらしい。
あとで教えられたのは、まだお試し開催の百歳体操に
今日も12名が参加してくれたということ。
婆は当然孫連れでの参加。
朝のうちに出席表を作って置いておいたのは大正解だった。
私は邪魔をせぬように2階にこもる。
ほどなく孫娘が動画が見たいと上がってくる。
お守りをせずに動画を見せるのは安易に過ぎるが、
役員会の準備をする必要があったので許されよ。
役員会では追加で考えておいたいくつか議題を早口でしゃべった。
30分で終われた。
定例の「歩き」に行くから早く終わって欲しいと家内から言われていた。
閉会宣言をした直後に墓地委員に呼び止められた。
長い住所の一部が欠けたために返戻された請求書の再発行依頼だった。
全角カナを半角カナに変更して対応できた。
帰宅後、欠席役員2名にレジメを届けて今日の予定終了。
平成31年02月06日(水)
ギター教室
あいにくの雨、自転車で行くはずの家内からアッシー依頼。
9時半にギター2本を抱えて会館に出向き、
エアコンをつけて一旦帰宅。
9時40分から10時まで北花田イオンモールに送り届けた。
2名から欠席連絡があったが、3名が来てくれた。
電話をくれた新しい生徒さんは行くと言いながら来なかった。
聞き間違えかもしれない。
今日の生徒さんは楽譜を見ながら練習できるようになったし、
アポヤンドでのメロディ弾きにも進歩が見られた。
その分興味も湧いているようでうれしかった。
香里園行き
午後はしばらく指揮の予習をした。
もう少しで忘れる所だった。
慌てて会館に出かけていきいき百歳体操の機器を片付けた。
指揮者のつらいところは、予習復習が欠かせないこと。
話すネタ、指導するネタを探しておかないと。
堺の友人は今日も欠席という。
先週は電車で行ったが、大きなギターとリュックを抱えての
平日の香里園往復は結構疲れるとわかった。
今日は車で出かけた。
雨は上がって明るい空だった。
行きは高速、帰りは一般道による往復65キロ。
今日は練習の仕方がまずかったとは思わないが、
5曲中の2曲だけの練習となった。
私の受け持ち曲は難曲ではないので、今年は楽しく指揮ができそうだ。
ギタートップさんは、今年の楽譜に使われている全表情記号を
abc順にエクセルでまとめてくれていた。
労力を惜しまず、思いがけぬことをしてくれるギタートップさんだ。
やり過ぎて壊れないようにと、いつも心配してしまう。
明日の日記はお休みです。
平成31年02月08日(金)
一泊研修旅行
住吉区老人クラブ連合会の会長向け一泊研修旅行だった。
住吉区の老人クラブの総数はまだつかんでいないが、
今回の参加は38名、内女性会長5名、
行先は伊勢方面、簡単に行程を書いておく。
7日 住吉区各地(7:10~8:30)→三宅西(阪神高速、
西名阪、名阪国道、伊勢道)→伊勢西→
賓日館(皇室関係宿泊施設)→伊勢夫婦岩、めおと横丁(昼食)→
的矢港→渡鹿野温泉ホテル福寿荘(研修後チェックイン)
8日 9:00ホテル発→海産物「王将」で買物→外宮、内宮、おかげ横丁
伊勢みやび(昼食)→伊勢西→玉出(17:30)→住吉区各地
帰宅(19:00)
老人クラブの会長さん方はさすがに会長職をこなされている方々だった。
年齢は67歳から91歳まで。私が最年少かと思ったが!
研修とは名ばかりの親睦旅行が多い中、間違いなく研修旅行だった!
バス運転手さんのご苦労を感じたのは「住吉区各地」。
人口16万人の住吉区各地区の会長を13か所で拾い、降ろした。
1時間半を要しているのは、大型バスが区内をうろうろするから。
とりわけ南海高野線の踏切2カ所を渡ること。
各会長が高齢だからの気遣いだろうが、
停止場所はもう少し減らすべきかも?
宴会では1曲だけ歌えた。千昌夫の「望郷酒場}
かなりうまい人が2名いた。
2次会がなかったので、結果的に就寝は午後9時と早かった。
どうにか寝られたのだが。
最近のバス旅行はバスガイドなしが多い。
今回も「88観光」という聞き慣れぬ旅行社の男性添乗員だけ。
それでもかいがいしくコーヒーを配ってくれた。
好みの多様性というか、一口にコーヒーと言っても、
ブラック、ミルク入り、砂糖入り、ミルク砂糖入りの
4種類の注文を受けていた。
伊賀上野SAからの帰路ではビンゴゲームが!
特筆すべきは景品を旅行社で準備してくれていたこと。
といっても他の旅行先の土産物や試供品などだが
なかなかのサービスだった。
わたしは最後の方でビンゴが完成、商品は非売品の海藻ゼリーだった。
3歳の孫娘へのお土産は竹の水鉄砲、竹の水笛、動物ジグソー。
菓子類のお土産は今回は買って来なくていいというので
必要最小限にとどめた。
平成31年02月09日(土)
重い荷物が
朝から重い宅急便が届いた。
段ボール一箱だが無茶苦茶重い。
台車に載せて会館に運んだ。
梱包を解いた。
DVD1枚と重りカバー50個(25人分)と重り80本。
1本200グラムの重りが80本だから16キロだ。
重い筈だった。
区役所から借りていた15人分は自宅に持ち帰った。
来週早々にも区役所にお返ししよう。
ポスターと回覧文書
既にお試し会を開催中につき早くみんなに周知しなければと、
半日かけてポスターと回覧文書を作った。
ポスターについては先ほどラミネートも終わった。
これで一安心。
見てしまった。
正月以来「3匹のおっさん」を1回見た以外、ドラマは見ていないのだが、
ふとしたはずみで見てしまったのは「庶務行員多加賀主水が許さない」
金融機関の出納違算が発端のドラマ。
金融機関では1円であろうと百万円であろうと
違算があれば同じ手間をかけて調査する。
昔は出納元方1人という体制だったが、
機械化が進み窓口ひとりひとりが出納を兼ねるようになった。
ドラマはそんな設定だった。
1円を盗んだり、1円を加えたりする裏に権力争いが、、、
題名のない音楽会
今朝の「題なし」は「ギターの秘密を知る休日」だった。
クラシックギター界からは村治佳織、
ジャズギター界からは渡辺香津美
ロックギター界からはROLLY
村治佳織以外は知らなかった。
好みが偏って固定してしまった私は
クラシックギター以外は受け入れられない感じ。
村治佳織は1歳からギターをさわり始めたとか、
最近弾いているギターは、長らく寝かせているうちに音がよくなったとか。
お酒のように熟成効果だとか。
爪の裏側(?)には瞬間接着剤で補強すると聞いて、
しばらく忘れていたのを思い出して冷蔵庫から接着剤を
取り出して補強する始末。
村治の爪はかなり長くて先が細かった。
試行錯誤の結果だろうが、長くすることについては
私も真似ようかしらと悩んでいる。
渡辺香津美氏もROLLY氏もギターを80本ぐらい持っているとか、
ROLLY市は今も楽譜が読めないのだとか。
聖徳園慰問
2年前、3年前は指揮者兼進行役で
楽団を率いて慰問に訪れた老人ホームだが、
今年は香里マンドリン有志だけでの参加となった。
遠方の私は敢えて参加を見合わせた。
私が行くと指揮も進行もすることになり
目立つ役割ばかりで申し訳ない気持ちがあったし、
実際時間的に余裕がなかったからでもある。
慰問を終えた部員のラインでの感想文は、
みんなでやれたという感想が生き生きしていた。
ちょっと取り残された気がしたが、これでいいのだと言い聞かせた。
何よりの驚きは、元リーダーの療養中の我が先輩S氏が
顔を見せられたということ。
事前連絡がなかったので大変驚いた。
明日は和歌山でマンドリンクラブOB会の新年会だが、
会長でもあるS氏の後任を決める役員会もある。
平成31年02月10日(日)
マンドリンクラブOB現役新年会
JR和歌山駅前の「かごの屋」で例年開催されている。
以前は大阪開催だったが、やはり地元でとの思いで変更したようだ。
結果的には和歌山からの参加も少なく、
大阪からの参加も遠方故に減ってしまったが、
今後も努力すべきと思っている。
新年会は12時から「かごの屋」で開催されるのだが、、
役員会は1時間前の11時から近くの喫茶店で行われた。
私は副会長を頼まれたので自宅を9時15分に出て間に合わせた。
OB8名、現役は幹部役員6名と少し寂しいが、
OBと現役が交流しているクラブは少ないとのこと。
OBの最高齢者82歳、最若手は48歳、
現役生とは年齢差があり過ぎる?
和歌山市民会館の大ホールでの開催が続いているが、
観客動員が思わしくない状態が続いている。
もう少し小さなホールでの開催も考えるべきだが、
ステージの広さなどで問題があるらしい。
和歌山での定期演奏会は60回を超えているのに、
未だに和歌山に社会人のマンドリンサークルがない。
今年の7月にはマンドリンサークルの立ち上げコンサート
を計画しているという発表があった。
何らかの形で協力しなければならないかも?
前OB会長S氏が枚方での老人ホーム慰問演奏会場に
聴きに来られたとの情報は出席者に伝えておいた。
帰りのJR阪和線は、三重県、奈良県、大阪の3人が一緒だった。
平成31年02月11日(月・建国記念の日)
百歳体操の準備など
今日は建国記念日ではなくて建国記念の日だという。
2月11日は建国の日ではないが、
建国を祝う日として定められたとのこと。
今日も少し朝寝坊して遅い朝食、
その後は百歳体操の準備にかかった。
具体的には、明日のお試し会のための会場設営だが、
会場設営のマニュアルも作っておかねば。
毎回私が準備できるわけではないので。
会館に出向いて32インチテレビの移動、会場設営を行った。
次に一昨日仕上げた回覧文書を55部コピーした。
シルバー人材センターから派遣の管理人さんには
その回覧文書の班長宅への配付のお願いをした。
会館事務所で待ち合わせた墓地委員さんからは
パソコン購入の相談を受けた。
今や相談を受けられるほどの知識はないのだが。
町内12カ所へのポスター貼りは午後にまわした。
どの掲示板も傷みが激しく、また掲示物が多過ぎて、
整理しながらのポスター貼りだった。
総貼り替えの掲示板もあったので
貼り終えるのに1時間以上かかってしまった。
電池チェック
電圧だけでは残量はわからないようだが、
少なくとも電圧が定格以上であることをチェックしておけば
再使用する機会がある筈?
そんなつもりで廃棄する前にテスターでチェックしているが、
電池ケースなしでのテストはやりにくい。
今日はプラスチック電池ケースを板に固定して、
クリップコードで簡単にチェックできるような作業台を作った。
木ねじで留めるだけの大工仕事とは言えないほどの作業。
シングル売り上げ枚数ベスト100
なんとなく見てしまった。
途中で、坂本冬美、天童よしみ、都はるみなどが出て来た。
ベスト10を楽しみにしていたが、演歌歌手は出て来なかった。
シングルの意味がよくわからぬままの視聴、
視聴後の印象はついていけなくて面白くなかった。
夕食後11時過ぎまで!
平成31年02月12日(火)
ギターパートのパート練習日
午前10時から午後5時までだという。
午前9時前に車で家を出て、午後6時40分に帰宅。
ほぼ10時間の長時間だったが、
滅多に味わえないギター仲間だけの楽しい集いだった。
今日の出席者はギターパートの男性6名、女性2名、
平均年齢は70歳を超えていると思われる!
午前中は定期演奏会曲の練習。
基本技術、テンポ感に個人差があるので
ギタートップの苦労は今後も絶えないだろう。
午後はギター合奏の練習。
いつも借りている練習場を管轄する町会の
春の行事に出演することになったのだ。
夕方の30分ぐらいは持ち寄りのコーヒーや菓子でおしゃべりをした。
伊勢土産のおまんじゅうも役に立った。
明日のToDo
明日すべきことがたくさんありそう。
忘れないようにノートに書き出した。
今のところ9項目!(大げさに数え過ぎ?)
平成31年02月13日(水)
細々と
ほそぼそと、ではなくて、こまごまと!
項目名を付けるほどではないのでだらだらと書く。
必要ならばあとで項目名を考える。
メンバー表
まず今月のご近所ゴルフ用のメンバー表を作成した。
ハンディによる成績集計をしてもらうためには必要。
出来上がり次第ゴルフ場にファックスした。
片付と賽銭回収と小型ギターと
次は会館へ向かうことにした。
お試し開催中の百歳体操の備品類をカラオケ部の部屋に片付けて、
地蔵堂からお賽銭を回収して、、、
ところが、途中で闖入者、、、
先週のギター教室の日、電話連絡があったものの
顔を出されなかった3歳年上の方。
片手にギターを持って会館にやって来た。
「ギター教室は来週ですよ」と声をかけた。
ギターは友人からプレゼントされたのだと言う。
少し小さめの古いギターだった。
調整が必要につきお預かりすることにした。
持ち帰って弦高を調整する作業が入ったわけ。
慰問資料
帰宅後は慰問サークル「キューポラ」の資料作りにかかった。
3月分作成に約2時間。
メールによると3月で一旦終わりにして、4月は完全活動休止、
5月以降は相談して決めるとか。
リーダーは75歳、やめるかもしれない。
月に10回の慰問を10年間続けているボランティアサークルだ。
私もしばらく参加していた。
区役所、リーダー宅、コーナン
資料が出来上がったので出かけることにした。
まず「百歳体操」用のDVDや重り、重りカバーを
区役所に返却することにした。
正式申込に伴い別途25人分が届けられたから。
次にリーダー宅に資料を届けて、その後コーナンに向かった。
キキのカリカリやおやつ、トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど。
シャーペン付き4色ボールペンをまた買ってしまった。
実はボールペンの替え芯が欲しかったのだが、
規格がいろいろで見つけられなかった。
使い捨てにするにはもったいないボールペンがいくつかある。
ギターの修理
帰宅後はギターの調整にかかった。
その過程で牛骨のナット(弦受け)を削り過ぎてしまった。
牛骨の粉をセメダインで練って貼り付けて対応した。
ギアー部に油を注して、埃を拭いたら手ごろな小型ギターとなった。
チューナーソフト!
千円ぐらいで手に入るギターチューナー(調弦器)だが
スマホアプリでも手に入ることがわかった。
ギターチューナーという名のアプリをダウンロードした。
人気ナンバー1だという。
追加購入さえしなければ無料で使えるソフト、
調弦機能以外にメトロノーム機能、コード暗記クイズなども付いている。
チューナーメーカーはどうなるのだろう。
会計士事務所から
申告資料の提出依頼電話があった。
現金出納帳データはCDに記録してデータで渡すことを確認した。
医療費などの集計表は既に作成済みにつき
明日には届けられる予定。
求償されて
損保会社へは3回電話した。
担当者が何回も電話してくださいと、意味不明なことを言っていた。
メゾンの水漏れの責任は家主にあり、
家財への保険金は家主が負担すべきと、
被害者に支払った保険金を我が家に求めてきている。
素直に払わずに粘るべきかも?
平成31年02月14日(木)
バレンタインデー
血糖値の高い私はチョコは敬遠したいところ。
今年も去年と同じ顔ぶれさんからいただいた。
長女からはちょっと待ってとラインが入った!
申告資料提出
午前中に友人の会計事務所に持ち込むつもりだったが、
資料説明メモ作成に昼までかかった。
孫娘守りを頼まれた家内が朝早く出かけたので、
食器洗いや洗濯物干しに時間をとられたのだが。
4キロ離れた事務所まで午後1番に届けた。
会計事務所にとっては今がかき入れ時だろうから
友人には会わずにご子息に手渡してきた。
例年のことながらほっと一息!
善旦会準備
例会は明後日、いつの間にか世話役にされてしまった。
私が選曲して楽譜を配った。
練習する前に楽譜を整理するのが恒例。
仲間の中にはあまり準備をしてこない者もいる。
私の場合はインデックス付けなど
楽譜整理をしてから練習にかかった。
平成31年02月15日(金)
墓地委員として
4月からは、荷が重いから代わって欲しいと
代表から言われている。
年間どれくらいの用事があるのかわからない
ボランティアの墓地委員代表。
委員4人の内会計2名、断れない状況に追い込まれた。
今日は墓じまいされたお墓を仮ブロックで4分割する工事があるという。
石材店の工事担当者と顔なじみになるためにも、
顔出し頼むとの電話が入った。
作業の邪魔をせぬように数分だけ顔出しした。
JAアンケート
昔は農家であったが今は耕地を持たない客がほとんどの
大阪市農協住吉支店。
そんな農協からアンケート用紙が送られて来た。
時々耳にするのは、肥料などはコーナンで買う方が安いのだとか。
アンケートに答える資格がないほどの付き合いだが、
真面目に答えて、会館前に取り付けられた便利なポストに投函した。
机のまわり
私の机は手製の荒材の木枠に囲まれている。
その代わり金具は取り付け放題。
一般の事務用品以外の道具類も手が届く範囲に置いている。
今日はそれらの小物置きを見直した。
短くなった鉛筆も立てられる空き缶を探したこと。
ハサミ、筆記具各種、ホッチキス、2穴パンチ、消しゴム、
文鎮、電気カミソリ、電気歯ブラシ、鉛筆削り、セロテープ、
千枚通し、古い歯ブラシ、細いやすり、ピンセット、電話機
コンパス、やっとこ、ドライバーセット、切り抜きカッター、
糊、オロナイン、メンタム、ナイフ、ペンナイフ、毛抜き、
鼻毛ばさみ、温度計、湿度計、磁石、リモコン、定規
釘セット、ネジセット、金具セット、メモ紙、
調弦器、爪切りセット、譜面立て、
ギター、マンドリン、ハーモニカ
何でも手が届くところにあるのがうれしい。
光るコップ
お土産で買った光るコップ、水やお酒を入れると光り輝く。
電池切れでおしまいだろうとしまい込んでいた。
久しぶりに手に取ったら電池交換できそうだった。
それならばとお酒を飲む時に使うことにした。
赤、緑、黄が美しい。
善旦会
マンドリンの先輩からドタキャンの電話が入った。
指に良性の腫瘍が出来て弾けないとおっしゃる。
練習会場の梅田のカラオケ店に人数変更の連絡をした。
メンバーへは明日知らせることにした。
がっかりさせるのが辛い。
明日はマンドリン2ndなしでの練習となる。
私は一応全曲の練習をした。
ギターを弾く上では、左指が痛々しかった。
昨日はホッチキスの針で左人指し指を突き刺してしまった。
もう痛みはない。
今朝はひび割れで中指が痛かった。
いずれも液体絆創膏「エキバンA」の助けを借りた。
右指の爪は少し長くなってきたが、
村治佳織の長い爪を実践すべくまだ切っていない。
ひっかかる部分を削りながらもう少し伸ばしてみよう。
平成31年02月16日(土)
第43回善旦会
私は主に楽譜担当ということで幹事役からは免れていた。
演奏関係ではずっとマネージメントではなくて演奏を任されていた。
前任幹事が「やめた!」と手を離したのでお鉢が回ってきた感じ。
いろいろ苦労して開催にこぎつけた。
場所は梅田阪急東通りのビッグエコー梅田中央店。
残念だったのは予約人数を7人から6人に減らした関係か、
部屋が小さかったこと。
もう少し大きい部屋が取りたかったのだが、
土曜日とあれば無理は言えないかも。
真夏と真冬は梅田のカラオケボックス、
その他は後輩君宅の工場というのが定例となっている。
京都の先輩が来られなくなった結果、
三重県1名、奈良県1名、豊中市1名、阪南市1名、大阪市2名。
午後2時から5時半まで狭い部屋で練習した。
曲目は、
日本の春の歌(春うらら、春の歌、早春賦、花)(中川善旦)
シンシアのワルツ(中川善旦)
サンタルチア幻想曲(平山英三郎)
椿姫第1幕への前奏曲(中川善旦)
祈り(ラテン、中川善旦)
襟裳岬(私)
荒城の月幻想曲(服部正)
5時半から近くの若者向け居酒屋アレグレで7時半まで懇親会。
私は中ジョッキ3杯
終始和やかに歓談出来た。
帰宅後は幹事として、善旦会全員に開催報告メールを出した。
平成31年02月17日(日)
水防団訓練
大和川右岸水防団の団員となって12年、
団服上下、帽子、ヘルメット、ベルト
安全靴、雨着、手帳、階級章、ロープなどが支給されている。
訓練受講回数は今日で4回目だ。
団員にはわずかだが年俸が支給され、
訓練の都度日当が出る。
今までは大和川河川敷での土嚢づくりなどが多かったが、
今日は事務所内でのロープワーク。
それでも団服の着用などが義務づけられていたので
朝の準備が大変だった。
今日は4つのロープの結び方の訓練だった。
1.本結び:同じ太さのロープの結合に適している。
2.巻き結び:私の中ではとっくり結び、
棒や柱状の物体に結び付ける時に使用する。
3.もやい結び:ロープの端に大きさが変わらない輪を作る結び方。
人命救助時、係留時に使う。
4.男結び:土嚢作りの時などのゆるまない結び方。
今のところ4つとも覚えているが、忘れないように練習しておくべきだろう。
日常生活でも使えそう。
訓練は10時から2時間。
日当は土嚢作りの労力に報いる金額となっているらしいが、
今日は体力的には楽だった。
ただし、全額家内に取られた。盗られた?
ファックスのインクカートリッジ
我が家のファックスは一旦メモリー受信、必要時に印刷するというもの。
インク切れでも受信は出来る。
放っておくわけにはいかないので上新に買いに走った。
例によってついで買いを考えた。
4ギガ,8ギガのUSBメモリーを買った。
帰り道は酒のABCにまわってビール、焼酎、ウィスキー、炭酸水を買った。
水道ホースジョイント
古い井戸からモートルで水を汲み上げて散水などに使っている。
蛇口は4カ所だがホースを巡らせて家のまわりで散水できるようにしている。
その樹脂のジョイントが割れてしまった。
買い置きしておいた予備が役立った。
「エーイ、コンチクショウ!」と古タイヤを
無理矢理蹴った時にホースに力がかかって割ってしまったようだ。
今日まで気付かなかった。
私には人には当たらずとも物には当たってしまうところがある。
焼うどん
私の大好物だがあまりメニューにはなかった。
1ヶ月ほど前に注文して作ってもらった。
今日は覚えていてくれたらしい。
何故か焼うどんの時はゆっくりビールを楽しむようにちびちび食べてしまう。
がつがつ食べてしまうのがもったいない?
昔から焼きそば、焼うどんが好きな私だ。
平成31年02月18日(月)
おはよう隊
2週間ぶりのおはよう隊、
ほどほど着込んで、薄いオレンジ色ジャンパーで出かける。
耳かぶせのある帽子、手袋も着用しての40分間だ。
小学校通学門の南西角の4つ角、
約250人が通り過ぎる。
今日も特記事項がなかった。
校長先生からは、北西、北東のブロック塀の
改修工事のお知らせが配られた。
安全と宣言されたが、アルミフェンスに改築するとのこと。
民主診療所
8時25分におはよう隊を抜けて、車で順番取りに走った。
結果は14番。
11時くらいだろうと思いつつ10時40分に待合室に入った。
待つ間に自分で血圧を測る。少し高い。
結果的に診察は12時をまわった。
血糖値検査は改善していなかった。
今日から少し気にしながらの生活に入ることにした。
来月の健康診断を予約したので、お薬は従来の半分の28日分。
肺がん検診、胃がん検診、前立腺がん検診、、、
今月最初の慰問
慰問先は特養「さんらく苑」
少し演歌っぽくない曲を含めたが、結果的には失敗だった。
1.春よ来い(大正末期)
2.湯島の白梅(S17、小畑実、藤原亮子)
3.籠の鳥(T11、鳥取春陽)
4.早春賦(T2)
5.アリューシャン小唄(S34,こまどり姉妹)
6.ラバウル小唄(S19、波岡惣一郎)
曲名当てクイズ
鉄道唱歌、花の街、みかんの花咲く丘、
やさしいおかあさま、花坂爺
おさななじみ、明日があるさ
お別れ公衆電話、女ひとり、小指の思いで
7.どこかで春が(T12)
8.星空に両手を(S32.島倉千代子、守屋浩)
9.星は何でも知っている(S33、平尾正晃)
10、四季の歌(S47、芹洋子)
11.雪の渡り鳥(S32、雪の渡り鳥)
12.北国の春(S51、千昌夫)
13.うれしいひな祭り(S11)
途中で、職員さんが慌ただしく動き出した。
何かがあったのだろうがよくわからない。
夜
上の孫娘のお守りを頼まれていた日だった。
私が朝から家にいなかったので家内の負担が大きかった。
慰問後はしばらく孫守り、その後予定変更して、
泊まる予定のなかった次女と下の孫娘を迎えに走った。
8時前にはパパも帰って来て久しぶりのにぎやかな夕食。
私が明日明後日と忙しくアッシーが期待できないため
入園準備などで今日から泊まり込むことになった。
その他
明日のご近所ゴルフは雨の中となりそう。
ドタキャンが1名、ゴルフ場への電話など幹事は大変、
幸いキャンセルフィーはいらないとか。
SSOB会は回答締め切り日が過ぎた。
参加者は9名と少ない。
メンバー表を作成して当日幹事にファックスした。
平成31年02月19日(火)
ゴルフ場に全員集合して
7名でエントリーしていた。
ドタキャンが出て1名を減らした。
朝5時40分、蒲団から出ていた足親指を
キキに引っ掻かれて目が覚めた。
目覚ましは5時45分に合わせていた。
スタートの1時間以上前の8時に全員が揃ったところで
雨が止まないのがわかっていたので
一週間延期を決めた。
コーヒーだけ飲んで、10時には家に帰って来た。
グロワールゴルフ倶楽部は、ありがたいことに
平日のキャンセル違約金は取らないとのこと。
早速孫守り
雨の中、幼稚園ぴよぴよルームの
行き帰りアッシーを頼まれていたが、
ゴルフだからと断って恨まれていた。
そんなわけで帰るや下の孫娘を預けられた。
ママと上の孫娘は雨の中ベビーカーで幼稚園へ出かけていた。
婆は生協の時間だった。
重くなって、知恵のついた孫娘はなかなか泣き止まない。
中々つらい半時間だった。
お雛飾り
ゴルフ中止のおかげで時間が出来たので、
午後はお雛様を飾ることにした。
雛段を組み立てるのが一仕事。
先日の伊勢旅行ではたくさんのお雛さんを見て来たものだが、
今日は去年のスマホ写真を見ながらの雛飾り。
「うれしいひな祭り」のCDを先に準備して、
それを聴きながら組み立てることにした。
雛段を組み立て、赤い毛氈を敷いて、
写真を見ながら大体の配置をした。
細かい持ち物は婆に任せることにして一旦完了!
淀川工科高校
驚いたことに、北野田の姉が
淀川工科高校の演奏会に行って来たという。
会場で買ったCDが美容室の婿殿経由で昨日届いた。
さっそくパソコンにコピーして、車のSDカードにも記録した。
私にとって吹奏楽は耳馴染みがないが、
丸谷先生のラジオ番組も聞いたことがあるので
じっくり聴かせてもらうこととしよう。
いきいき百歳体操
毎週火曜日お試し開催中の体操、
今日も私は欠席したが、
オバアチャンズのメンバーが世話をしてくれたようだ。
墓地価格
現在墓地の空き枠は9区画ほど。
面積に応じた永代使用料を決定して申し込みに備えることにした。
最近私が作った「墓地管理カード」の本格使用が始まった。
平成31年02月20日(水)
ギター教室
今日は6名が来てくれた。
毎回200円いただいて、
全額を会館使用料として町会に支払っている。
友人にギターをプレゼントされたという新しい生徒さん。
そのギターに弦を張ってもらおうと、
ある楽器店に持って行ったら2000円かかったとのこと。
今後は自分でできるようになろうと兄弟子に教わっていた。
お2人とも昭和17年生まれ!
新しい生徒さんはカラオケ部にも在籍、
昨日の百年体操にも参加、
その上デーサービスも受けていらっしゃるとか、、、
アポヤンド奏法でのメロディ弾き、アルペジオ練習と
少しずつ前進している。
漸進かもしれないが、少しペースが上がって来た。
ご兄弟で参加の2名には
ハ長調の最初の練習曲「ワルツ」を弾いてもらうことにした。
一通り教えた後でリクエストがあった。
スマホで撮影するから演奏して欲しいとのこと。
もちろんお引き受けした次第。
人前で恥ずかしく思わずに弾ける、ギター演奏のかたちを
身に付けてもらうのが私の望みだ。
午後は
今日は午後2時から幼稚園の説明会。
私の空き時間をうまく使うために一昨日から泊まり込んでいる次女たち。
香里園行きまでに送りと迎えが出来た。
私は待つ間に指揮練習や楽譜整理をした。
香里園行き
堺の友人から連絡があった。
十二指腸の腫瘍は良性と判明。良かった!
マンドリンを弾く左指に違和感があって
自信が持てないので今日も休むとのこと。
3時50分に家を出て、松原から門真まで高速を使った。
練習場到着は5時5分だった。
予習不足と時間不足でほぼ通すだけの練習となった。
他の合奏団と掛け持ちのメンバーも多い。
予習不足が続くと比較されて信頼をなくすかな?
運転中に
行きの運転中に電話があって出てみた。
お隣さんからだった。
バールを借りたいという。
私は運転中だが、家の西側の細場に置いてあるのでどうぞと答えた。
帰りの運転中にも電話があって出てみた。
お隣さんからだった。
明日まで借りたいとのこと。
どうぞどうぞと答えた。
年に1回も使わないバールだが、私にとっては持って置きたい工具。
野良猫
キキによく似た野良猫のクロちゃん。
不憫なので一昨日餌を与えた。
雨の昨日は雨上がりの夕方に顔を見せた。
カリカリを餌入れに入れてやるとがつがつ食べた。
今日はチャトランとキジ猫がやって来た。
ずいぶん迷った挙句、今日だけとの思いで餌入れに少し入れた。
驚いたことにチャトランやキジ猫よりも早く、
あの黒猫が出て来て食べ出した。
チャトランには威嚇して食べさせなかった。
明日はどうなるやら、、、
我が家のキキは何も知らずに家の中で寝てばかり。
ぎりぎり間に合って録画したBSの猫の歴史、
先ほど見終った。
猫バカになりつつある。
私だけになついているキキへの不満は、
もう少し警戒心を解いて家族全員になついてほしいこと。
それに、布団の中へ引っ張り込んでも10分と持たずに出たがること。
平成31年02月21日(木)
墓地計測
墓地委員会としての作業がたまっていた。
墓じまいがあると、更地にして次の使用者を待つ。
そんな空き区画を管理するカード様式を最近作った。
現在9区画が候補地として準備できている。
墓地の寸法を測って次の契約に備えなければならない。
石材業者からの図面が見当たらない5区画について
実測することにしたわけ。
墓地管理費督促
墓地管理費未納先の内、
電話連絡が可能と思われる先に再度督促することにした。
今日は夕方に電話をかけることにした。
「振込票が見つからないから再送お願い」という方が2件、
前回の督促後1カ月経過した先への再送が1件。
振込票を紛失したのだろう。
こんな調子で気長な督促がもうしばらく続く。
食器洗い
食器洗い、風呂洗いは率先するようにしている。
夕方に次女と孫娘二人を送り届けた。
今回の平日3泊は、4月入園の幼稚園行事の関係で、
私が留守がちでアッシーに応えられないための対応だった。
夕方送り届けて一件落着。
木曜7時からのプレバトの俳句コーナー
を見終えての夕食の食器洗い、
食器が少なくて淋しさを感じた。
私としてはぼつぼつ同居して欲しいなとも思っている。
こんな気持ちがうまく俳句に表わせればいいのだが、、、
ロープワーク
水防団の訓練で教わったロープワーク、
「もやい結び」と「男結び」完全にを身に付けたい
との思いでロープを探した。
愛車のトランクに積んでいた万一時用のロープを
3メートルほど切り出した。
参考図を見ながら繰り返すがなかなかうまく行かない。
キキがロープにじゃれるからでもあるが。
繰り返すしかないのだろう。
紀州を想う
マンドリンクラブを1年でやめたH君、
それでも大学の同窓会を通じて今もたまに歓談している。
そのH君から「軽い文ですが」とのタイトルの小エッセイが届いた。
大学同窓会の同好会ペンクラブに投稿したものを
「読んでみてください」と送ってくれたわけ。
こんな時は必ず感想を返すようにしている。
今は岡山に住むH君の「軽い文」のタイトルが「紀州を想う」
和歌山生まれ和歌山育ち、お兄さんは一昨年まで
「あらかわの桃」農園を経営されていたとか。
和歌山在住時の若き日の想い出に続いて、
司馬遼太郎のエッセイから
和歌山弁には敬語がないわけなどを紹介してくれていた。
紀州人が和歌山城を自慢しないのは
当時徳川家から搾取されていたからということも。
引用は「司馬遼太郎が考えたこと」第6巻、
私の本箱には第1巻から3巻までが入っていた。
しかし読んでいないかも?
実は私の買った本はすべて焼失していて、
長女の婿殿から預かっている本ばかりだから。
早速続きを買いに行こうかなと思っている。
和歌山には美人が少ないと言っていた友人への
自分の反論なども、、、
中々楽しいエッセイだった。
友人へは、八光ミュージックの思い出などは
書かない方がいいように思えたと書いた。
当時私は行ったことがない劇場だと思う。
平成31年02月22日(金)
ニャンニャンの日
我が家のキキにとっては何の特別な日でもなかった。
家内からは野良猫への餌やり禁止令が出てしまった。
自分がやり始めておきながら、、、と言いたいところ。
理由は餌箱にカリカリが入れられるのを待つ猫が3匹、
どうやらデッキの下で長居するようになった。
結果、臭いに敏感な家内には耐えられない事態が、、、
補助金申請
住吉区内に40団体前後の老人クラブがある。
補助金をもらうための厳格な申請作業を嫌がって
申請しない団体が5つほどあるらしい。
我が杉寿会は9万円の補助金をもらうために
毎年申請し認可されている。
前年までは会長は関与していなかったらしいのだが、
性分として総務担当者に任すわけにはいかない気がしている。
そろそろ準備せねばと書類に目を通した。
説明書だけでは解けない疑問がいくつか出てきたので、
老人福祉センターへ直接出かけることにした。
市老連から派遣されている女性職員さんが、
清書して提出してくれる仕組みとなっているらしい。
迷惑をかけぬように約10分程で疑問が解けたので退出した。
帰宅後は人数入りの年間活動記録をエクセルで作った。
前年提出資料に訂正を加えればよいとのことだったが、
エクセルで新たに作る方が楽そうに思えた。
午後半日をかけてしまった。
長爪作戦
村治佳織の爪の形を見てから、爪を長くすることにした。
伸びてくると痛かったのだが、
弦にひっかかる部分を削ることで痛みがなくなることがわかった。
長い方が空振りが少なくなる筈?
いずれにしても、いつもの愛奏曲を弾いて確かめなければ。
平成31年02月23日(土)
今日もニャンニャン?
明日の廃品回収を前にデッキで古紙、段ボールの整理をした。
頼まれもしないのに洗濯物干しもした。
のら黒ネコちゃんが姿を見せた。
まるで「来ていますよ」と私に見せるように。
餌やり禁止令が出ているとはいえ放っておけなかった。
キキのカリカリをひとつかみ餌箱に入れてやった。
私が干している間はある距離を置いて眺めるだけ。
干し終って家に入るとほどなく食べ出した。
2階の書斎(がらくた部屋)に戻って驚いた。
キキが2階の出窓からずっと見ていたのだ。
気のせいか今日のキキはよく甘えてくる。
BSプレミアムでは13:30からと18:30から
「家族になろうよ」という番組があった。
主に猫、犬の番組だった。
とりわけ20:00からは「捨て猫に拾われた男」
というドラマもあった。
町会役員会から戻って丁度そのドラマが観られた。
23時からはもう1回「家族になろうよ」がある。
昨日がニャンニャンの日だったから?
花粉症
午後1時、今日こそ呼び出しがないと思った矢先ピンポーン!
毎週土曜日午後1時の恒例はカラオケ部からの呼び出し。
何故か会計を受け持っているが例会には参加していない私、
カラオケ装置の立ち上げがうまくいかないとの呼び出しを受けるのに。
「リモコンは一つでどちらも可能と思った}とか、
「うまく映らないから差し込み位置を変えた}とか。
何回教えても覚えてもらえないのは、私の教え方が悪い?
接続は黄色のピン、
入力位置は小さいテレビはビデオ位置
大きいテレビは入力4、いずれもリモコンで変更、
但し変更する必要がないようにして渡している。
担当は84歳のカラオケ部長さん。
そう、会館憩の家を往復しただけなのに
帰宅後は鼻水が止まらなくなった。
約5時間、ティッシュペーパー一箱を費やした。
以前もらっていたアレルギー鼻炎の薬や、
期限切れかもしれない噴霧薬を吹きつけて午後6時に治った。
音楽から数学へ
昨日からギターの生徒さん向けの楽典の図解に挑戦している。
音名のこと、階名のこと、全音、半音、
長調、短調、調号、臨時記号、、、
今日はピタゴラス音階に始まって純正律音階、平均律音階
を学んでいるうちに脱線してしまった。
中全音律音階、ウェルテンペラント音律なるものがあることも知った。
ピタゴラスが絡んでいるので
数学と音楽のからみに熱中してしまった。
ギターのフレット幅を計算する方法に興味が湧いた。
元の長さが66センチの私のギター、
第12フレットが真ん中で1オクターブ音が上がるわけ。
つまり33センチの間に11本のフレットがあり、
その幅は徐々に狭くなっている。
ギターは平均律楽器だからどんな計算かが知りたくなった。
振動数が丁度2倍になれば1オクターブ上がる。
元の弦長の半分で1オクターブ上がる。
その間を12に区切る計算を勉強した次第。
久し振りに対数の勉強をした。
最初のフレットの幅は3.704295センチと出た。
町会役員会
今日はたこ焼き、町会役員会があるのを忘れていた。
せっかくゆっくり食べようと思っていたのに、
6時50分、慌てて出かける羽目に。
そんな私が、役員会を忘れている人3名に電話をする始末。
班長会のない役員会だけの今日は8時に終わった。
平成31年02月24日(日)
廃品回収
9時の放送に合わせて8時45分にアラームをセットしていた。
昨夜は宵っ張りで就寝は1時半だったので。
9時前の放送に応じて
古紙と段ボールをシャッター前に出して一安心。
おもむろに朝食にかかる。
わぃわぃカフェの日につき家内も9時には会館へ向かった。
わぃわぃカフェ
10時前、一斉放送が流れる。
いつの間にか家内がウグイス嬢を務めるようになった。
町会長が褒めるように、たしかに落ち着いてわかりやすい放送だ。
お昼はわぃわぃカフェで済ませるつもりの私は10時半に顔を出した。
BGM用のラジカセは我が家が提供したものだが
CDが見当たらなかった。
我が家のお雛祭り用CDを取りに帰った。
4曲セットを7回繰り返したものだ。
1曲目は自作の独奏曲、3曲目は自作のギターアンサンブル、
2曲目、4曲目はユーチューブを録音したもの、
すべて「うれしいひな祭り」ばかり。
淀川工科高校生
わぃわぃカフェはほぼ顔なじみばかりだが、
時に珍しい方もやって来る。
無理矢理勧誘した町会役員のご夫婦が来られていた。
私が知っているかもしれないという
若い男の子がもうすぐやって来るとのこと。
あとでわかったのは私が子供会会長をしていた頃の小学生だった。
昭和53年生まれというから次女よりは1つ年下だ。
もう若いとは言えない?
現在は本業を持ちながらある楽団のクラリネット奏者だという。
そしてよくよく聞いたら淀川工科高校出身だった。
あの丸谷先生にしごかれたおかげで技術も向上し、
絶対音感も身に付いたのだという。
私なんぞは自信がないので香里のフルートの音が少し狂っていても
高いとか低いとかの指摘はしない。
自分でギターを弾いている時なら狂っているのはわかるのだが。
いずれにせよ、日曜日の朝の番組でしか知らなかった丸谷先生
その方のことが聞けて面白かった。
トロンボーン奏者だったが、
吹くより教える方が面白く思われたらしいとのこと。
対峙
今朝も野良黒ちゃんがデッキで私を迎えた。
キキは窓越しにその子を注視していた。
追い出すほどの気概があるのか窓を開けて出してみた。
1時間以上対峙していた。ただそれだけ。
ほどなくキキを家に戻した。
私に似て追い出すほどの気概はなかった。
仲間として遊びたいのだろうか。
午後、、アプローチ練習しようとしたら
野良黒ちゃんは前栽に潜んでいたことがわかった。
私を見てもすぐには逃げなくなった。
後姿はキキと違ってやせ衰えていた。
その後は明日の慰問曲の歌唱練習や、
新しいギター合奏曲の編曲や、
録画番組の視聴などのんびり半日を過ごした。
平成31年02月25日(月)
おはよう隊
今月3回目のおはよう隊(通学見守り隊)。
途中で2回ほど見覚えのあるご老人が、
ヘルパーさんに守られて車椅子で通学路をお散歩される。
私を見ても思い出されない人が多いのだが。
2年ほど続けた慰問先の入所者さんだ。
ある事情でこのところ訪問していない。
だから最近の私の一人慰問は月に2回だけ。
生徒見守りで今日も気になったのは、
2人のお婆さんが2人の生徒を連れての通学風景。
今日は校門が閉まる直前までコンビニおにぎりを食べさせていた。
母親の代りだと思うが毎朝コンビニおにぎりなのが気になる。
それも人目も気にせず歩きながら食べさせている。
不整脈定期検診
3か月に1回の定期検診、検診時には正常なことが多い。
阪和記念病院循環器科午前9時予約。
脳梗塞を防ぐための血をサラッとする薬は朝夕1錠ずつだが、
私は異常がなければ1錠しか飲まない。
だから薬は余ってくる。
今回は処方箋をもらったが薬は購入しなかった。
百歳体操準備
明日に備えて会場を準備して来た。
別棟のカラオケ部の部屋から32インチテレビを持ち出して
会館1階にセットするというもの。
孫娘のお迎えアッシーを頼まれていたが、
直前で行かなくてよくなったので。
午後の慰問まで空き時間が出来た。
今月2回目の慰問
前回は特養、今回はデーサービスセンター。
今回の選曲はデーサービスセンターの方が盛り上がったかも。
若い頃はよくキャバレーに行ったと豪語されている方がお一人。
よく盛り上げてくれて助かっているのだが、
ライブを終えて、コーヒーを入れてもらって一息ついている時、
その方の元気な話声が聞こえて来た。
どうやらバスの修理などを仕事にされていたらしい。
「白浜観光のバスは自分がまかされていた」というような話声。
中に入って行かなかったので詳しいことはわからないのだが。
帰りがけ、パートさんかボランティアさんか、
見覚えのある女性が声をかけてくれた。
すぐに思い出せた。
隣町の老人クラブの女性部長さんだった。
慰問現場を見られてしまった!
帰宅後は来月資料作成にかかったが、はかどらない。
歯科通院
既に治療は終わっているが、月に1回はを点検してくれている。
未だ入れ歯なしなのだから、しっかり見守ってもらおうと思っている。
平成31年02月26日(火)
第111回ご近所ゴルフ会
今月は所を変えてグロワールゴルフ倶楽部、
自宅から高速を使わずに約1時間、
今回はインターネットでの申し込みで7千円台という安さ。
先週の予定が雨で1週間延期してもらった。
午前7時半に待ち合わせて3人で向かったが、
309号線はかなりの渋滞だった。
私が30代の時、初めて行ったゴルフ場だ。
ただ、昔のことは何も覚えていない。
成績は49,53の102、準優勝できたのはラッキー。
食事会はあびこ界隈の迎日楽(エイニチラク)という中華料理店。
美味しくて安上がりなので最近はここばかり!
9時過ぎに帰宅、今からデータ整備にかかる。
平成31年02月27日(水)
忙しかった!
ゴルフで丸一日遊んだ翌日は、忙しいと決まっている?
朝から例の通りToDoを書き出した。
昨夜はご近所ゴルフのデータ整理の途中で寝てしまった。
しかも今日は逮夜参り日、7時前から気になって寝られなかった。
午前8時半、坊様を送り出した後はメール2通発信。
昨日は香里園でギターパートの練習日だったが、
ご近所ゴルフ順延のため無理を言って休ませてもらった。
このお詫び状。
職場での担当役員だった方からは
大阪市立美術館の招待状が2枚送られてきた。
20年来続けている油絵2点が入選されたとのこと、
しかも1点は最優秀賞だったとか。
このお礼状。
次は月末前の銀行まわり。
2つのゴルフ会会計の入出金や、資金移動、固定資産税支払など。
帰宅後は少し残っていたご近所ゴルフデータの整理。
午後1番はリース会社の営業ウーマンの来訪、
小一時間かかった。
その後会館に出かけて「いきいき百歳体操」の会場を片付けた。
32インチテレビの移動などがあるのでお婆ちゃんには任されない。
最後に残ったのは来月の慰問資料。
昨年までの3月の資料をそのまま使うこともできるのに、
今回もかなり入れ換えた。
午後10時半作成完了、明日は早月末、どうにか間に合った。
明日以降への持ち越しはCDの作成。
昨夜のゴルフの行き帰りに
車中で聴いてもらったギター懐メロが好評。
友人へのダビングを許してもらおう。
平成31年02月28日(木・月末)
朝から雨
一昨日、エイブル不動産から電話があった。
契約書を持って行きたいという。
こちらから店に行くと答えた。
ところが朝から雨だった。
傘をさしていく破目に。後悔はしていない。
わざわざ来てもらうのはお気の毒?
資料配り
慰問先は2施設だけ。
ラーメンとウィスキーの買い出しがついで仕事。
スギ薬局にはウィスキーもラーメンも置いていた。
ハイボール用の安いウィスキーだからスギ薬局で間に合った。
ご近所の方からの頼まれ仕事である
芋焼酎6本入りケースの買い出しはまたにしよう。
弾き語りカードの整理
2月分のカード23枚を所定位置に戻し、
3月分のカード23枚を抜き出す。
毎回使用済み分を使い捨てにして、
毎回翌月分を印刷する方法もあるのだが。、
CD作り
一昨日、ゴルフ仲間に約束したCDの作成にかかった。
実はパソコンのCD-R書き込み機能、最初の数枚は順調だが
途中から異音が出だし暴走状態となる。
恐る恐る6枚が無事に作れた。
あと4枚は明日にまわした。
夜、暗い中、月末につき、
泥棒に間違われぬように堂々と、お賽銭の回収を行った。
令和02年02月01日(土)
植木屋さん
今朝は8時過ぎに来てくれる筈。
7時45分にシャッターを半開にした。
勝手に入って勝手に剪定を始めてもらうことになっている。
仁鶴の落語に、植木の剪定をじっと見守るご隠居の話がある。
じっと見られる方がやりがいがあるとは落語の中の植木屋さん。
我家はお茶やおやつを出す時以外はほとんどまかせっきり。
ピアノの鍵盤を滑らす音?
家内が、あまりなつかないキキに
何やら話しかけながら階段を降りて行った。
ピアノの鍵盤を滑らすような音が聞こえた。
階段を踏み外して数段滑り落ちた音だった。
うとうとしていたためか!
我に返って少し遅れて駆け付けた。
ちょっとした打撲で済んだようだ。
転んだのは、この1年間で、梅田で1回、自宅で2回だという。
善旦会準備
梅田ビッグエコーの予約と、楽譜の準備を済ませた。
予約はネットで済ませた。
夕方店から確認の電話も入った。
練習曲の楽譜には、いつもどおり口取り紙をつけた。
HDMI TO RCA コンバーター
赤白黄ケーブルはRCAケーブルと呼ぶらしい。
新しいテレビにはRCA接続が出来なくなっているので、
ネットで調べてコンバーターを買ったが。
それも2つ。
よく考えたら
RCA TO HDMI が一つ、HDMI TO RCAG一つ欲しかった。
安い接続ケーブルだから悔しくはないが。
コーナンへ
猫缶と猫のおやつ。
たまたま家内が買って来てくれたチャオチュールとかいうおやつ、
どうやら病みつきになったようでねだり出した。
他に買ったのは猫用のポリ袋400枚入り、砂箱処理に使う。
プリンターインクブラックを2個、5000円以上する。
結構高くつくものだ。
2月予定表の書き込み
月初につき、冷蔵庫に吊り下げるカレンダーへの私の予定を書き込んだ。
緑色で書いたからではないが、真っ黒というほどではない。
通夜式
祭場は大和高田市だ。
事情がよくわからぬが供花が13対余りと異常に多かった。
家内の義兄だから当然我家も1対供えた。
我家持ちで娘二人でも1基を供えた。
義兄の3人の娘が電話で頼みまくった?
そんな気がする。
杉本町内の通夜葬儀では考えられない。
天川村に嫁いだ姪っ子の友人達が天川村から20数人、これも異常だ。
お酒好きだった一つ年下の義兄が地元の名士のように見えてしまう。
個人の生前を知っているだけに違和感を感じた祭壇だった。
地域の事情だろうから余計なことは書けないのだが。
帰宅は11時丁度だった。
令和02年02月02日(日)
葬儀告別式
今日は222の日だな!
大和高田での葬儀告別式は12時からとのことで、
自宅を10時45分に出た。
昨夜も就寝が2時前になったので朝は少し辛かったが。
今日は阪神高速三宅西から阪和道、南阪奈道路
と乗り継いで新庄で降りた。
高速とバイパスがつながっているので約40分で到着。
逆方向の天川村からでも1時間で着いたと教えられた。
いろいろ違和感を覚えた「」と昨日書いた。
お酒飲みで暴君のように思えた義兄の葬儀だったが、
母となった40代の3人の娘達が泣きじゃくったのには驚いた。
私のように毒にも薬にもならない父親は泣いてもらえないかも?
告別式、お別れ式、斎場、一旦式場に戻り仕上げ膳、
お骨上げ、初七日とまずは型どおり。
仕上げ膳は2時だった。
今日は曹洞宗の僧侶だったので若干違うとしても、
同じ仏教だなと感じるところがいくつもあった。
外食をやめて、、、
5時半頃には帰宅できた。
夜は外食でもと思ったが家内は疲れて横になっていたいらしい。
階段を踏み外した痛みはまだ続いているようだ。
それならばと私がラーメンなどを作ってやって夕食に代えた。
昨日今日と通夜、告別式を乗り切れたから、
骨折はしていないようだし、大丈夫だとは思う。
令和02年02月03日(月・節分)
おはよう隊
7時過ぎに起きて、朝食抜きで出かけた。
7時45分から8時半までが見守り時間。
7時50分前後にやって来る子は約10名。
正門は8時きっかりに開けられる。
それまで待つ子らは早起き組?
統計学で習った正規分布、
子供たちは示し合わせたようにそんな分布図通りやって来る。
だんだん増えて、だんだん減っていく。
何より気になるのは8時28分以降の子ら。
通学門が閉められそうなのに慌てて走る子は一人もいない。
大きな声で「おはようございます!」という子はこちらもうれしくなる。
「おはよう!」と云ったら「おはよう!」と返す子。
少し違和感を覚えるが、返事しないよりましか?
何も答えない子も!
銀行まわり
月初第1営業日につき銀行まわり。
令和元年度の申告資料作りには関係ないのだが、
毎月の作業はしっかり続けないと。
スコアもれ
1年後輩のI君(ギターパート)から電話があった。
善旦会の次回練習用に送った曲の内、
送付もれとなったしまったスコアが欲しいとのこと。
調べてみたら2曲についてスコアの送りもれがあった。
早速作って送った。ただそれだけだ。
スコアとは総譜のこと、総譜とは全パートの楽譜を
縦数列に並べたもの。
通常指揮者が使うもので、全パートの動きがよくわかる。
みんなはパート譜だけで練習するのだが、
どうやらスコアを自分が習っている若い女先生に見せて
一緒に練習するらしい。
まあ、熱心なのはいいことだ。
姉が来てくれた
私にとっては4歳違いの三姉、
上の姉二人がなくなったので
7人兄弟が遂に二人ぼっちになってしまった。
その姉がふらりと立ち寄ってくれた。
節分の日は小学校の同窓生と
地下鉄あびこ駅前で待ち合わすようになったのだとか。
昭和16年生まれの姉、依羅小学校の同窓会がまだ続いている。
そう言えば町内の昭和12年生まれの方、13年生まれの方も
同窓会がまだ続いていると聞いている。
昭和20年生まれの私も頑張らないと。
かつて、階段を2段踏み外して粉砕骨折した姉、
数年経って、最近は体調もいいようだ。
一緒に長生きしないと。
遠慮する姉を堺の自宅まで車で送り届けた。
私の用意した「ついで仕事」はコーナン行き。
「コーナンに行く用事があるから送るよ」だった。
急ぐ買物はなかったが、トイレットペーパー、ティッシュペーパー以外に、
ボタン電池2個、安い運動靴、家内に頼まれたウェットティッシュ。
アルコール使用のウェットティッシュはテレビの影響?
故障中の調弦器
電池切れと思えたが、その電池をテスターで測ると3ボルトが検出された。
それならば調弦器そのものの故障かも?
CR2032の持ち合わせがなかったので今日買って来た。
電池を入れ替えたら動いた。
壊れていなかった。
友人の言葉が思い出された。
テスターで測って電圧が出ても使えるとは限らない。
まさに友人の言葉通りだった。
しかし私には意味がよくわからない。
古い電池をたくさん集めてしまっている私だ。
節分会
姉の話では、平日の今日だがあびこ観音は賑わっていたとのこと。
実は、香里マンドリンの練習場の近くに成田山がある。
スカーレットや豪栄道の写真がラインで送られてきた。
部員24名のライングループが作られているのだ。
あびこ観音も負けていないといいたいところだが、
テレビニュースは成田山ばかり。
完敗だな。
私自身も今年は行かなかった。
老人クラブ補助金
橋下市長の頃に補助金申請が厳格になったらしいのだが、
今年も締め切り日が近づいてきた。
まず事業実績と事業計画を作らねばならない。
今日は去年の資料を出してみたり、
旅行社に電話して、ピッタリ必要な領収書
を交付してもらう準備にかかった。
旅行時の領収書は、バス代・高速代・駐車場代
だけが認められるのだという。
併記はダメということで新たに作ってもらわなければならない。
令和02年02月04日(火)
逮夜参り日
アラームをセットしたはずなのに目覚めなかった。
スマホを寝室に持ち込むのを忘れてしまっていた。
寝室で充電することにしていたので、
充電も忘れたことになる。
ぎりぎりに起きて、どうにか坊様の来訪に間に合った。
老人クラブ補助金申請書類
締め切りまでまだまだ日があるが
朝から資料作りを頑張った。
依羅老人クラブ連合会会議
会長と女性部長が出席する月1回の会議。
毎回大した議題がないのが町会と違うところ。
それでも、資料を持ち帰って、
夜の町内役員会資料を作るのが務め。
いきいき百歳体操
第1火曜日はいきいき百歳体操と会議がかち合うので欠席。
私が作った体操出席簿の記入欄が残り少なくなった。
いきいき百歳体操手帳も在庫がなくなった。
パソコンで4月以降の出席簿と手帳5冊を作った。
役員会
午後6時半に会館に出向き、
エアコンをONにして、資料を必要分コピーして
役員方の到着を待つ。
忘れている人には電話をする。
会場設営はいきいき百歳体操のメンバーがしてくれていた。
毎回議事は会長が進める。
最後に相談役として参加願っている町会長を指名した。
「町会からの連絡事項があればどうぞ」というわけだ。
役員改選で苦慮しているとのこと。
町会長と庶務が辞めることになるので、
両方の経験がある私が1年だけやるべきという。
側面からなら手助けできるのに。
人がいないなさけない町会となったものだ。
令和02年02月05日(水)
ギター教室
今日の生徒さんは3人。
病欠の1名と、2月は老人大学の都合で
参加できないかもとおっしゃる方が一人。
もう一人の町内の方は無断欠席?
今日の練習は、私が準備した
スケール練習用楽譜を中心とした。
あまり面白くないテーマだが、
もう少し早く上達してもらわなければの思い。
北野田の義兄宅へ
時々電話がかかるので訪問することにした。
認知とは思わないが勘違いが起こりそうなので、
高島屋のお買い物カードも返却することにした。
返却したことを記録に残しておかないと。
ご本人は私にお礼がしたいとおっしゃるが、
私は最初からそんな気がないので一切受け取らないつもりだ。
ぎりぎり一旦帰宅できた。
香里園へ
3時45分に家を出て、
途中一部近畿自動車道を利用して
5時過ぎに香里園の練習場に着いた。
珍しく車中では舟木一夫の曲を聴き続けた。
誰に遠慮なく大声で歌ったのは
音域が狭まったか確認するため。
大声を出せば、ぎりぎりだが、
舟木一夫といっしょに歌えることがわかった。
送り迎えしていた堺のN君がいないので、
会話はないが好きなことができる。
今日の音楽談義は何にしようか考えたり。
練習では、受け持ち時間の前に
数分間楽典をわかりやすく伝えた。
今日テーマは音程のことと、
3度の副旋律の体験など。
マンドリン2ndパートは考え方次第では面白いパートですよと伝えた。
目を輝かせて聞いてくれる人がいる間は続けたい。
今日も受け持ち3曲の内2曲だけ練習した。
明日の準備
9時過ぎに帰宅。
夕食前に大慌てで明日の準備をした。
明日明後日は住吉区老人クラブ連合会の会長研修旅行だ。
行先は伊良湖方面。
7日夜には香里マンドリンの慰問演奏練習があるのだが欠席。
私は当日朝の練習だけで弾けるし、司会はぶっつけでもできるつもり。
令和02年02月07日(金)
会長研修一泊旅行
住吉区老人クラブ連合会主催で
区内30数名の会長(うち女性数名)が参加した。
はっきりした人数は確認しなかったが、
一応会長を務める方々だから、それなりの方々(?)だ。
行先は伊良湖(いらご)から岡崎城方面。
旅程を書いておこう。
6日9時、住吉区役所前出発
三宅西から阪神高速、西名阪、伊勢道
斎宮歴史博物館見学
伊勢湾フェリーで伊良湖へ
ホテルは「伊良湖シーパーク&スパ」
到着後1時間は研修会
テーマ:なぜ高齢者は災害弱者なのか
続発する自然災害
台風の大型化は地球温暖化
国連特別報告書。ブレタ演説・国連特別報告書
リチウムイオン電池でノーベル賞受賞の
吉野彰さんと地球温暖化
高齢者の置かれている暮らしの姿と災害
一人暮らしの高齢者がどんどん増える時代
大阪市内で発見された孤独死1,100人のうち
女性は親族や近隣住民
男性は住宅管理人
に発見されることが多いとか
女性は高齢でも社会的交際を続けているからといえる。
研修テキストには大阪府地球温暖化防止活動推進センター作成の
小冊子2冊も添付されていた。
考えてみよう地球温暖化
地球温暖化の今とこれから
以下略
夜は宴会で懇親を図る。
乾杯の音頭は、95歳でようやく引退されると決まった
ある地域の会長さん。
お元気そうだった。
私は驚きを隠せなかった。
95歳までにはまだ20年もある。
カラオケタイムで、私は「細雪」と「無法松の一生」を歌った。
「度胸千両」入りではなかったので
初めて原曲の2番の歌詞を知った。
宴会後の二次会はなく、四人部屋で地元の会長方と
世間話をした後10時半には就寝。
同部屋では私が最年少で、最高齢者は92歳。
杖を使われて歩行困難ながらグランドゴルフを楽しまれる上品な方。
同地域だけにバスの乗り降りなど
それとなく見守らせていただいたものだ。
7日9時、ホテル出発
ホテルの売店では香里マンドリン部員へのメロンせんべい3箱と
孫娘二人への冷蔵庫セットなどのおもちゃ2つ。
30分で近くの道の駅へ、いろいろなエビせんべい6袋を買った。
次に、徳川ゆかりのお寺大樹寺参拝の後昼食。
名古屋弁丸出しのガイドさんが大人気で、
ガイドさんと思いきや、カメラマンでもあったので
何人もが集合写真も買っていた。
何とも名古屋弁が愉快なボランティアさんのように思えたが
寺内のガイドも受け持たれていた。
元徳川家庇護の裕福なお寺だったが、
明治維新とともに檀家探しが始まり、
未だ檀家100軒ということで経営が苦しいとの
お涙ちょうだいから始まった物語で写真を買ってしまったかも。
慶喜を除く徳川将軍の等身大の位牌が保存されていた。
徳川家康公の位牌は16文字と長かったが、
最後は2文字は「居士」だった。
帰りは東名、伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速で
住吉区役所へ
途中のドライブインでは赤福5箱を追加購入した。
区役所からの帰りは自転車の前かごが重くて苦労した。
孫娘
帰宅したら次女が来ていた。
しっかり歩けるようになった下の孫娘がかわいい。
お土産の意味が分かったのかおぼつかないが。
婿殿は仕事があり明日になるとか。
令和02年02月09日(日)
申告資料作り
朝からパソコンに向えた。
次女家族が泊まり込んでいたが、
朝食後は部屋にこもった。
せっかく孫が来ているのに!
実は申告資料を仕上げるためにも、
ぼつぼつ頑張らねばならなかった。
拡大麻雀会
午後1時からは杉本町駅前の雀荘で定例麻雀会だった。
正メンバー8人に加えて、招待メンバーが4人ということで
12人による麻雀会。
全くつかず面白くなかったので、今日の日記は短くて済みそう。
半荘6回でトップなしでー364、12人中9位とは情けない。
最近特に思うのは、マージャンはツキが9割だ!ということ。
どうにか負けを少なくしていること自体は実力だと思う。
7時からは中華料理店での懇親会。
負け分を食べて飲んで取り返して9時過ぎに帰宅。
次女家族は帰っていた。
上の孫娘が幼稚園年少組になってからは日曜のお泊りはなくなった!
令和02年02月08日(土)
幼稚園の発表会
昨日から泊まり込んでいる次女と孫娘二人。
今日は上の孫娘の歌などの発表会。
下の孫娘のお守りが朝一番の仕事だった。
早く起きてお守りをして欲しいと言われて起き出した。
爺婆の下の孫娘のお守りは午後3時頃まで続いた。
久しぶりだからだろうが、一旦帰った後、
パパ方婆ちゃんを連れて4人での外食を楽しんできたよう。
多分我が家に遠慮しての外食だと思う。
残った私たちは下の孫娘と
ビデオカメラを4Kテレビにつないで今日の発表会や
白馬の雪遊びを視聴した。
4Kmpeg4は60インチの画面に映しても美しかった。
お守りの合間の雑用いろいろ
旅行帰りの私に雑用がいろいろ舞い込んでいた。
墓地委員の会計さんからは、
最新の墓地管理費未入金先リストの作成依頼と
手持ち現金不足のため通帳印鑑を借りたいとのメール。
印鑑は持っているだけで、
貸し与えたらいくら出金するかまでは管理できない。
そんな相互牽制システム?
住吉区老人クラブ連合会のコーラスサークル部員募集ポスター、
数枚について貼り出し作業をこなしてきた。
「青少年指導員」と「青少年福祉委員」の承諾書配りも同時に済ませた。
カラオケ部からは現部長が高齢、体調不良につき
降りたいと言って来たとの報告。
自分たちで順番に世話役を決めてもらいたいものだ。
町内で頂いたご寄付の掲示処理ミスについての対応や
亡姉の高額医療費振込口座変更届の代書、
我家の申告資料作りなども一部済ませた。
神社からは花車、神輿廃却に伴う
お祓いに関して連絡があった。
当日の人集めなどがまだなされていないと知らされた。
町会総務部長さんに無理を言って
約10名の人集めをお願いできた。
孫たちにとっては爺としての役割があるのだが、
町会副会長としての業務や
神社氏子総代としての役割、
墓地委員代表としての頼まれごと、
杉寿会会長としての仕事が次々舞い込んでくる。
どうしててこんなことになったのだろう。
令和02年02月10日(月)
おはよう隊
アラームが鳴る少し前に電話が入った。
午前7時過ぎ、おはよう隊を欠席しますという電話。
朝早くわざわざ電話してくれなくても、との思いはあったが。
日頃、何故かその方がお世話をしている遠縁の女性が
救急搬送されたのだとか。
結果的には遅れて参加してくれたので
いつもの通り6人での見守り隊となった。、
おはよう隊に立つときは、小学生以外の全員にも
挨拶するようにしている。
無視される場合もあるが、8割の人は応えてくれる。
朝一番の元気な挨拶は、その日一日に役立つかも?
雑用オンパレード
帰宅後は遅い朝食を摂って、食器洗いをしてから
部屋にこもらせてもらった。遠慮しているわけではないが。
午前中いっぱいかかって、つまり2時間ちょっとかかって
3月のキューポラ慰問資料を仕上げた。
リーダーの好みで時々新曲が追加される。
私の場合は皆さんご存知の曲を選ぶようにしているのだが、
キューポラのリーダーは新曲を探すのが好きだ。
3月の曲中には、「坊がつる讃歌」、「長崎の蝶々さん」がある。
手持ちの曲集に載っていない場合は私がかなり苦労する。
3月23日開催予定のSSOB会第83回コンペ、
今日案内状を送付した。
はがき6枚、メール10通。
メール化を進めたが固定してしまった。
往復はがきは126円、メールなら無料!
次回善旦会は第48回目。
練習会場は梅田のカラオケ店。
予約済みだが欠席1名と判明、その連絡を済ませた。
お酒の買い出しに出ようとしたが、
今月の特売日がわからなかった。
お店に電話したら明後日からだという。
買い出しはやめた。
元々、特別安いわけではないのでポイントX倍の日を狙わないと。
というのも現金以外ではポイントが付かないという、
今風でない店なので、せめてポイントを稼がないと。
日頃はポイントなどアテにしないタイプなのだが。
近くのスギ薬局でウィスキーだけ買うことにした。
そのついでに鶴ケ丘のリーダー宅に出来立ての資料を届けた。
10日につき、お賽銭の回収も行った。
最近は賽銭泥棒被害は皆無、10日に一度の回収を心掛けている。
今回は月初めの10日分だったが、
百円硬貨が10枚あり2000円近い額だった。
最後の最後は我家の仕事、申告資料仕上げ。
私が亡きあとは専門家への丸投げによる申告となるのだろうが、
今は各種集計表まで作って提出している。
会計事務所は高3仲間、実際に作業してくれるのは息子さん。
出来るだけ楽をしてもらいたい。
さあ、明日も忙しい!
令和02年02月11日(火・祝)
花車、神輿のお祓い
子供会の解散により、子供の秋祭りがなくなった。
不要になった花車と神輿を処分するにあたり、
氏神様である大依羅神社宮司のお祓いを受けることになった。
私は町会の神社担当ということで宮司さんをお迎えに上がった。
9時10分のことだった。
会館内の花車倉庫の前に祭壇の準備をして、
出席の町会関係者8人がお祓いに参加した。
花車、神輿の処分は当然ながら後日になるのだが。
和歌山行きの時間が近づいたのでお送りは総務部長に頼んだ。
マンドリンクラブOB会の新年会
珍しく行きの車中で検札があった。
大阪市の敬老パス兼ICカードをチェックしていた。
特別な機器を持っていたのには驚いた。
場所は和歌山駅前のかごの屋、
参加者は現役生6名(男性2名、女性4名)
OBは11名(男性9、女性2名)
内、昨年旗揚げの紀野国マンドリンオーケストラメンバーは4名)
私の隣に座ったOB担当の女性は20歳だった。
54歳年下、私の孫よりは3歳年上だけ、ギターパートだった。
OB男性は5000円、以下、女性4000円、現役生3000円、
食べ放題飲み放題でこの値段なら安い!
定期演奏会の観客増が望まれるが、
現役生を責めるわけにもいかないものだ。
あまり込み入った議題にならなくてよかった。
開始後2時間、ほどほどに盛り上がったところで中締め、
私が任された。
毎度おなじみの自己紹介と一本締め。
近くのホテルロビーの喫茶室で二次会、
現役全員参加で総勢12名。
昨年の新入部員が16名と好調だったとのこと。
今年もたくさんの入部を期待している。
令和02年02月12日(水)
お墓参り
冬は墓花が長持ちすることもあって無精になる。
墓地委員としては時々顔を出しているのに。
少々心を入れ替えないと。
今日はお墓掃除の後、高野槇に入れ替えた。
お水さえ切らさなければ例年5月までもつ。
花屋さんが困るかな?
個人練習
夕方からの香里園行きに向けての練習をした。
今年は第10回記念定演ということで、
第二部では復興支援曲2曲だけのステージとすることになった。
出演者は12名程度に絞られた。
ギターパート3人に選ばれたのはありがたいが、
いつもの合奏練習以外にも集合がかかるので少々つらい。
例えば歩いて1分の方と往復3時間の私、
距離の問題は決して小さくない。
香里園行き
午後6時開始ということで4時半に家を出た。
車内で聴く音楽はランダム扱いにした。
それもSDカード全体からのランダム機能を使った。
舟木一夫、五月みどり、南こうせつ、芹洋子、木村好夫、、、
ビートルズ、自作ギター合奏、和歌山ギター協会、カーペンターズ
村治佳織、セゴビア、、、、
日頃聴かない曲など、何が出てくるかわからないのが面白かった。
途中高速も使ったが到着は5時55分。
既に全員が集まっていた。
曲は「花は咲く」と「祈り」
どちらもギターパートが難しい。
他のパートはメロディが難しければ難しいといえるのだが、
ギターパートはギターをよく知らない人が編曲すると難しくなる。
和音を弾きながらリズムを受け持つのだから、
標準コードを使うなど易しく作るべきなのに、
何故か難曲が多い。
編曲者の意思を尊重して苦労して弾こうとするのだが、、、
練習は8時10分まで、帰宅は9時45分。
途中長居のすき家で豚生姜焼き丼を食べた。
サラダ、味噌汁が付いて680円とは安い夕食だ。
令和02年02月13日(木)
善旦会準備
私が曲目を決定した。
パート譜の準備は済ませてあったが、
練習に際してスコアも必要だろうと
保存ファイルを確かめたり新たに印刷したり。
練習曲の内、私の編曲の恩師である中川先輩の曲は、
日本の春の歌メドレー、外国の春の歌メドレー
いずれも簡単に弾けて美しいので楽しい。
残る三曲は同姓だが関東の人中川信良氏編曲の
ヘイジュード、スワニー、コンドルは飛んで行く
これらは少しだけ難しいが納得できるむつかしさ。
楽しく練習できそうだ。
ギターパートを難しく作る編曲者の気持ちがわからない。
酒のABC
今日は是が非でもビールの買い出しに行くつもりだった。
結果的には、特売日は明日からだったので失敗だったが、
例によって、ついでに会計士事務所に
申告資料を届けることにしたのはよかったのでは?
方向違いながら、阪南町の友人の会計事務所、
その後は堺は南花田の酒のABCにまわっての帰宅。
ハンズフリー機能
帰宅後は愛車のハンズフリー機能のセッティングをした。
機能が付いているのに使っていなかった。
コンペの案内をした職場仲間の友人に馬鹿にされて(?)
利用する気になった。
自宅の駐車場から家内に電話して実験した。
うまくセット出来た。
取り締まりが厳しくなったので
受話器を取らないようにしていたのだが、
今後は運転しながらでも受け応えだけは出来そう。
老人クラブ補助金申請資料
令和2年度の補助金申請資料の提出締め切りが20日、
令和元年度の補助金使用実績報告が3月2日。
我が老人クラブは9万円の補助金をもらっているのだが、
そのための申請書類が面倒だった。
今日、どうにか仕上げた。
令和02年02月14日(金)
バレンタインデー
今日も遅起きした。
明日からは目覚ましラジオを元に戻そうと思っている。
ずっと6時半のおはようパーソナリティ道上洋三に合わせていた。
ある時からボリウムだけをほぼゼロにしていた。
どうせ眠りが浅いのだから復活させることにした。
道上さん元気かな?
それはさておき、遅い朝食を摂って部屋にこもったころピンポーン!
お隣の奥様だった。
今年もバレンタインチョコレートを頂いた。
高価なチョコと猫チョコの二つ、とりあえず仏壇にお供えした。
家内からはお隣のご主人にチョコレート!
金額ではいつも負けてしまうらしい。
毎年ホワイトデーが大変です!
香里の仲間から
一昨日の練習演奏ファイル(花は咲く、祈り)と、
それら二曲の最新パート譜がメールで送られてきた。
3人目の指揮者さんと、新しいギターパートトップさんは
大変まめに頑張ってくれているので、私は少しずつ身を引けそう。
墓地委員会関係
環境事業局から電話があった。
「空き墓地ありますか」との石材店からの問い合せだった。
最近は墓じまいが多いので、
我が杉本霊園も空き墓地10区画以上あり!
もう1件は事務所に残っていたメモ。
住所氏名電話番号だけが書かれていた。
会計さんから調査を依頼された。
何度かけてもつながらないので留守電に伝言を入れたら、かかって来た。
どうやら昨年のメモで、前代表が戸棚に黙って置いて行ったらしい。
住所変更作業がなされていなかった。
昼間はゴルフチャンネル
この頃またケーブルテレビのゴルフチャンネルを観るようになった。
たまたま松山君やタイガーウッズが出ていたので見続けた次第。
こんな時は、効果がないといわれている毛抜きを始めてしまう私だった。
会議の退屈しのぎのために始めた毛抜き、まだやめられない。
日記
平成17年9月に始めたホームページの公開日記、
最近は何人が読んでくれているのかもわからない状態だが、
15年分がたまっている。
1年単位でまとめているのだが、孫の誰かが読んでくれるかもの思いだけだ。
体裁を整えるためにぼつぼつ読み返している。
今日現在、平成18年2月20日まで読んだ。
読み直して体裁を整えているわけだ。
善旦会の準備
今日の準備は、パート譜による個人練習だ。
パソコンで演奏させながら、ギターパートを弾くだけ。
比較的易しい曲ばかりだから苦労はない。
途中で今月の慰問曲の歌唱練習をしたり。
令和02年02月15日(土)
善旦会
第48回の例会は梅田のビッグエコー、
参加者は6名で午後2時から午後5時まで。
当初は狭い部屋だったので困っていたら、
5時までならと広い部屋を貸してくれた。
みんなで合奏するだけだからカラオケ装置は使わない。
ただ、カラオケボックスは照明が暗いので苦労した。
今日のメンバーは17期3名、18期2名、19期1名、
つまり全員が70代と高齢だ!
私を含めた17期3名は大学3回生当時は
1stトップ、ドラトップ兼コンマス、指揮者だった。
2ndトップだったN君は善旦会も辞めて、香里マンドリンも辞めて
紀の国マンドリンオーケストラを手伝うという。
簡単に現状から離れられない私にとっては
何故かすっきりしない選択に思える。
今日の練習曲は、
日本の春の歌、外国の春の歌
(いずれも中川善旦氏編曲で私がフルートカット版に改編
大学4回生で私が指揮をした企画ステージの曲)
ヘイジュード、スワニー、コンドルは飛んで行く
(中川信良氏編の手ごろな曲)
全体的に演奏会用に編曲されていたので弾くのは大変だった。
懇親会は近くの洋風居酒屋アレグレ
梅田の阪急東通りのお店だが案外安くて驚いている。
あまり注文しなかったからかも?
中ジョッキ3杯、2杯と当て10品ぐらいだが5人で1万円を切った。
満腹になる必要もなかったので得心できた。
私は世話役兼会計なので端数の過不足を
会計から出したり会計にもらった。
帰宅後の最初の作業は会計記帳だった。
次回には会計報告しなければ、、、
悲しみの礼拝堂
比較的易しいギター独奏曲である。
今日の善旦会で楽譜があれば送って欲しいと頼まれた。
ギターリストならわかるが、ドラリストだった。
「誰が弾くの?」「私が」
ドラの名手だが、ギターも練習しているらしい。
私も今日はマンドリンのトレモロについていくつか質問してみた。
なかなかうまくならないのだが、マンドリンもたまに弾いている。
日記の読み直し
読み直しながら行替えなどを調整している。
今日は平成18年2月21日から末日まで。
10日分読むと結構疲れる。
14年前の日記を読み返すのはボケ防止になるかも?
断片を拾い出してエッセイ風なものが書けるかも?
短編集を出版している先輩にひやかされた話だが。
令和02年02月16日(日)
怠惰というかのんびりというか
午後には香里園でギターパートの練習が予定されていた。
私は少しわがままを言って欠席させてもらった。
このままなら毎月4回香里園に行かねばならないのはかなりの負担だ。
義兄からの電話
北野田の義兄から3回電話があった。
たくさんある写真をみんなに持ち帰って欲しい、
衣服類の形見分けに早く来て欲しい、
お世話になってばかりなのでごちそうしたい、
ドコモから請求書が届いているのだが、、、
三姉と相談して、すべてごもっともではあるが、
暖かくなるまで待ってもらうことにした。
以後は怠惰に
北野田行きを考えていたが、今日は行かないことにした。
結果、のんびりというか、怠惰な一日を過ごした。
明日の施設慰問の練習をしたり、
録画番組を楽しんだり、
ゴルフチャンネルで松山君、タイガーウッズを観たり、
平成18年3月の日記を整理したり、、、
家を出たのは一度だけ。
会館に出向いて墓地関係の書類整理と、
町会、墓地委員会のデータをUSBメモリーにバックアップしておいた。
卓上譜面立て
昨日の例会で、善旦会の手持ち金で
卓上譜面立てを4つくらい買って配付しますと伝えた。
以前は800円だったが千円を超えていることがわかった。
出来るだけ安いのを見つけないと。
ギター教室退会
町内の昭和17年生まれの方、
脳梗塞を患われたが、見た目には後遺症はなさそうだった。
ギター教室が水曜日のため、介護施設行きを拒絶されていた。
今日奥様と一緒に来られて、
水曜日に施設のお世話になることにしたので
ギター教室はやめますとのご挨拶。
ご丁寧にビール券ご持参だった。
ご辞退したのだが我が家の郵便受けに放り込まれた。
いつかお礼をする気で頂くことにした。
ビール券は2缶券が10枚も入っていた。
お返しには何がいいか考え中!
令和02年02月17日(月)
おはよう隊
寒い朝で起きるのが辛かったが、
小学生たちに笑われるように思えて飛び起きた。
子供だけではなく、道行くすべての人に、
「おはようございます」と声掛けしているのだが、
不愛想な子供も、不愛想な大人もいるものだ。
整理番号取り
5分前の8時25分にに見守り隊を抜けさせてもらって、
車で診療所へ。
11番目に名前を書いて一旦帰宅。
住吉区老人福祉センターへ
提出期限は20日だが、通院のついでに届けることにした。
大阪市への育成補助金申請書類・・・2月20日締切、
昨年度交付された育成補助金の使用報告・・・3月2日締切
通院
自転車で駆け付けてすぐの測定でも血圧は高くなかった。
しかしどうやら不整脈が出た感じ。
いわゆる心房細動中は血圧は低いのかも?
おかげでいつもの薬をもらうだけだったが心電図を測られる破目に。
日記を書いている今、脈は正常だが。
今月最初の慰問
11年目に入った。当時は64歳だった?
1.春よ来い(大正末期)
2.上を向いて歩こう(S36、坂本九)
3.涙くんさよなら(S40、坂本九)
どちらも涙の歌!
4.早春賦(T2)
5.若いお巡りさん(S31、曽根史郎)
6.新聞少年(S40、山田太郎)
曲名当てクイズ
歌の町、さっちゃん、汽車ポッポ、汽車、かごめかごめ
逢いたいなぁあの人に、愛ちゃんはお嫁に
あの丘越えて、網走番外地、帰って来た酔っ払い
7.どこかで春が(T12)
8.湯島の白梅(S17、小畑実・藤原亮子)
9.ああ上野駅(S39、井沢八郎)
10.春の唄(S12)
11.母恋吹雪(S31、三橋美智也)
12.北国の春(S51、千昌夫)
13.七色音頭(自作曲)
14.うれしいひな祭り(S11)
平成22年2月22日の日記を読み返してみた。
飽きられないだろうか?
適当に笑いを取れるだろうか?などと案じている。
案ずるより生むが易し、なかなか気持ちよく歌えたと書いている。
うまく歌えるだろうかなどという心配はしていなかったとも。
たとえ相手がデーサービスのお爺ちゃん、お婆ちゃん10数人であっても
充実感、うれしさがあったとも書いている。
お世辞であろうと何であろうと「また来てくださいね!」
と声をかけられて喜ぶ私であったと書いていた。
その後歌った曲名を書いていた。
今月の曲と4曲がダブっていた。
春よ来い、ああ上野駅、若いお巡りさん、うれしいひな祭り
ところで、今日のテレビ番組で知ったのだが、
2月22日は聖徳太子の命日だという。
それも、平成22年2月22日に一人慰問を開始したことになる。
番組で知っただじゃれ?
物事が壊れてしまうことを「お釈迦になる」というわけは、、、
九州で焼き物をしていた時に焼き物が壊れてしまうことがあった。
焼き物の師匠が壊れてしまうのは火が強いからだという意味で、
九州弁で「火が強か!」と言ったところ、
火が強か→ひがつよか→しがつよか→4月8日
→御釈迦様の誕生日というわけ
書見台
昨日、卓上譜面立てのことを書いた。
「以前は800円だったのに」と。
今朝、東京の3年後輩君からメールが届いた。
後輩君の生徒さんは百均で買った書見台を使っているとのこと。
ネットで調べてみたら、百均ながら200円だとか。
探してみよう。
G君ありがとう。
その他
一応メモ代わりに書いておく。
石材店からは最近の工事の請求書が届いた。
検収印を押して、会計担当墓地委員宅に届けた。
奈良国道事務所計画課から電話が入った。
国道166号線のバイパス工事に絡み、
ある工事をさせて欲しいとのこと。ムム!?
令和02年02月18日(火)
百歳体操
久しぶりの百歳体操だった。
今日の参加者は11名、うち男性2名。
私は老人クラブの行事であるため、時間がある限り出ることにしている。
今日はギター伴奏つきで「バラが咲いた」を歌ってもらった。
体操前に歌うということを軌道に乗せたいので。
また、杉寿会からの助成金も検討したい。
体操後の椅子の片付けは、明日のギター教室で使うので
そのままにして帰ってもらった。
研修バス旅行欠席希望
百歳体操に参加してくれた老人クラブ女性部長さん、
3月に予定されている見学バスツアーを欠席したいとおっしゃる。
新型コロナウィルスへのおそれからだった。
行先が話題になってしまった和歌山県だけに悔しい話だった。
仕方なく担当者に電話を入れた。
連合会長さんから、「マスク持参」
の念押し電話が入ったために怖くなったのだろう。
サンディ
ギター教室ではコーヒーサービスを行っている。
町会の冷蔵庫から拝借するわけだが、
それらのコーヒーは私が町会に差し入れることにしている。
堂々と飲んでもらえるわけだ。
シティ信金で軍資金を引き出してサンディに向かった。
そのコーヒーの買い出しにサンディに向かった。
ついでにラーメンや菓子類を買い込んでしまった。
以前買っていた種類の菓子やラーメンがなくなっているので
従業員に尋ねてみた。
詳しい説明はなかった。
売れ残りを売り切るため?と思いたくなる品不足を感じた。
百均
定価200円の書見台がダイソー百均に売っているとメールをもらった。
駐車場のある百均に行ってみた。
しばらく探したが見つからなかった。
従業員に尋ねてみると、ダイソー製でも
入荷しないものがありますとのこと。
書見台はあきらめていくつか買うことにした。
百均では10個ぐらい買うことにしているので物色した。
4歳児向け、ひらがな大好き
3~6歳向け絵がうまくなるブック
クリアプッシュピン(透明押しピン80本入り
30ミリカードリング11個入り
ファイルクリップ50枚用5個入り
ファイリングファスナー30本入り
伝票差し
電池式毛玉取り器
お助け本棚
液状のりアラビックヤマト
以上10点で消費税10パーセントということで1100円。
電池式の毛玉取り器はさっそく役に立った。
自宅で待機していた受電電池の使い道が出来た。
モーターが付いていて毛玉集めボックスも付いていて100円!
孫娘が喜びそうな学習絵本が2冊、
本箱を2段にするお助け本棚、
結構楽しめた。
今度は「書見台」を探しに別の百均に行かないと、、、
令和02年02月19日(水)
ギター教室
今月2回目の開催だった。
会館には先客があった。
町会長、総務部長と大工さん二人。
会館ホール南側をぶち抜いて
倉庫との間にドアを付けるのだという。
会館ホールには机、パイプいすを端に置いているので
見えない倉庫にしまえるようにするのだとか。
今日から工事の予定がギター教室開催と聞いて
明日に延期してくれたらしい。
ギター教室は憩の家ででも我が家ででも開催出来たのに。
今日の生徒は3名、各人の癖を矯正するための練習を続けた。
香里園行き
3時半には家を出るつもりで楽譜の整備や個人練習をした。
指揮の練習はまだまだしなくて済みそう。
途中墓地委員会がらみの電話と来客。
電話は奈良の石材店から、明日8時半の公園開錠依頼。
来客はある墓地区画の連絡先変更依頼。
3時半に家を出て高速を使わずに香里園に行けた。
ケチったわけではなく、中央環状から大日交差点を左折したかった。
今まで一度も成功していなかったのだ。
行き過ぎてUターンしたり、左折して国道1号線に入れられたり。
3時半に家を出て、9時過ぎに帰宅できた。
5時間半の香里園行きだった。
令和02年02月20日(木)
公園開錠
昨日石材店から電話があった。
8時半に出かけて開錠した。
午後3時頃、お墓の前を通った。
工事が終わっていたので施錠した。
既に子供たちが錠がかかっていないことに気付いて
遊びに使おうとしていた。
「鍵をかけますよ」と近づいた。
子供たちは私の年齢が気になるようだった。
「いくつに見える?」と問い返すと、
76歳、70歳などの声が返って来た。
74歳だよと答えておいたが、なかなかの推定だった。
アッシー
いきさつはわからぬが、上の孫娘が幼稚園を休んだ。
預かって欲しいとの電話。
9時半に駆け付けて連れ帰った。
百均で買ったひらかな絵本でしばらく遊んだ。
集中時間は30分なかったかも?
会館へ
壁ぶち抜き工事は順調そうだった。
私はギター教室の会館使用料入金と
墓地関係のデータ訂正のために会館に立ち寄った。
シルバー人材センターから派遣の用務員さんは、
町会の臨時的な行事にもよく対応してくれる。
勤務日を変更してでも駆け付けてくれるのだ。
工事開始を、昨日の予定から今日にずらせてくれたことは、
工事完了日に影響してしまった。
今日は壁をぶち抜いた関係で埃がすごかった。
備品類の養生にも管理人さんは積極的に気を配ってくれた。
義兄宅へ
行かずばなるまいと、出かけることにした。
銀行通帳への記帳までする必要なないのだが、
歩いて北野田駅前の池田銀行と
UFJへ出かけて記帳して来た。
年金や生協脱退金が振り込まれていたのを確認した。
届いていた郵便物を持ち帰った。
帰宅後はガス代、電気代について
フリーダイヤルのサービスセンターに電話して
自動振替化書類を依頼した。
ファミリーマートに行って義兄のスマホ代を振り込んだ。
こちらは自動振替にするか、解約するかだ。
次女と孫娘二人は泊まることになった。
明日は我が家から幼稚園に行って、
帰りは幼稚園バスで堺まで帰るようだ。
私は明日はご近所ゴルフ。
悪戦苦闘
姉宅から持ち帰ったパソコンについて悪戦苦闘している。
最後の手段として起動中にブートキーを押して完全初期化した。
HP(ヒューレットパッカード)パソコンのブートキーはF11だった。
いろいろ勉強にはなったが面倒な作業だった。
どうにか立ち上がって私のパスワードを設定した。
Win10では必ずパスワードが必要なのか!
とにかくややこしい。
私としては、この3台目のパソコンを
どの位置に位置づけようか迷っている。
ゴルフ場から
夕方ゴルフ場から電話があった。
が、受話器を取り損ねた。
発信先確認でゴルフ場とわかった。
メンバー表忘れと気付いた。
こちらから電話したら時間外となってしまっていた。
慌ててメンバー表を作ってファックスした。
明朝には対処してもらえることだろう。
和2年02月21日(金)
7名参加のご近所ゴルフ会、
天野山カントリークラブ
午前南コース52 バーディ:1、パー:0:ボギー:4、ダボ:2、4+:1、5+:1
OB:0、1パット:2、3パット:2、パット数:18
同じバンカーで5回叩いた。
砂が土のようにかたかったのでボールが上がらなかった!
8番では2度目のバーディ!
午後東コース58 パー:1、ボギー:1、ダボ:4、3+:2、7+:1
OB:2、1パット:4、4パット:1、パット数:16
9番ではOB特設からバンカーに入れ、
バンカーで3回叩いたところで2打罰を払って出すという事態!
このバンカーの砂はサラサラだったが、
あごが高過ぎて出せなかった!
ブービー賞が獲得できた!?!
地下鉄あびこ近くの中華料理店で食事会。
食事会後Y氏と町会の今後について話し合い。
10時半に帰宅、1時までかかってコンペデータの整理
おやすみなさい!
令和02年02月22日(土)
雛飾り
大安の今朝、丁度思い出して
2階から雛飾り一式を1階に降ろした。
昨年は7段飾りにしたが、
今年はお内裏様とお雛様だけにした。
金の屏風にお内裏様、お雛様、赤い毛氈と桃の花と橘、
まさに「うれしいひな祭り」の光景!
コーナン、紀陽銀行、上新
猫砂がなくなったので買い出しを考えていた。
家を出る時に偶然見た時間が2時22分だった。
西暦2020年・令和2年・2月・22日・午後2時・22分だった。
秒針があれば22秒も追加出来た?
ついでの買い出しは猫のおやつと
トイレットペーパー、練り歯磨き、ボンド、
紀陽銀行で記帳して上新アウトレットへ。
店舗改装前の大売り出しだったが買わずにt別の上新へ。
希望商品が品切れ状態だったから。
住吉区役所あとの上新で有線マウスを買った。
アウトレット店では3000円台ばかりだったが、千円以内で買えた。
亡姉からもらい受けたパソコンにはマウスがなかったから。
完全初期化でどうにか使えるようになったパソコンだが、
Win10は私にとっては扱いにくい。
役員会
いやな時間が近づいてきた。
町会役員会だ。
結論を出さねばならない日だった。
絶対に断れない時間が近づいた。
私からの最後の抵抗は、
老人クラブである杉寿会会長を2年で退き、
(おはよう隊、いきいき百歳体操、カラオケ部のお世話からも解放される)
墓地委員代表を1年で退き、
地蔵盆世話役代表を3年で退き、
大依羅神社氏子総代を1年で退任。
それらの後任は現町会長がすべてを引き受けるという。
無理だと思うのだが引き受けると言われてしまうと逃げられなくなった。
4月から町会長に逆戻り!
会議後ある人から、
「落ち着くところに落ち着きましたね!」
と言われた。
喜んでいいわけではないのだが。
令和02年02月23日(日・祝)
廃品回収のみ
予定されていた公園掃除とわぃわぃカフェは、
コロナウィルスがらみで中止となった。
止むを得ないとは思う。
9時前に新聞紙と段ボールをシャッター前に出した。
以後何の予定もなかった。
昨日は町会長再任を引き受けさせられてしまったので、
朝から自室に引きこもって杉寿会総会資料作りに励んだ。
総会日に新会長に引き継ぐためにも早く仕上げたかった。
総会関係資料とは、
総会案内状、総会招待状、会費・総会費集金用名簿
令和元年度事業報告、令和2年事業計画、
4月1日現在の予想名簿、役員名簿、
物故者・退会者・新入会者名簿、総会出席者用名札
司会者用メモ、、、
その他にも亡姉パソコンへのデータ流し込みなど
夕方までこもり切った。
一日中こもり切ったのが悪かったのか家内のご機嫌は悪くなった。
申し訳ないことをしたと反省。
日記
整理中の日記は平成18年3月1日から31日までを
読みながら整理した。
小学校時代の思い出を追加したと何度も出てきた。
自分のホームページを出してそのページを読んでみた。
いろいろ思い出して書いたものだ。
多にも読み進めたら、大学時代のページには
懐かしい写真があった。
孫たちがいつか読んでくれるだろうか?
ご近所ゴルフ案内状
3月の予約が取れたとのことで案内状作成も済ませた。
時々忘れるメンバー表ファックスも先回りして準備した。
令和02年02月24日(月・振休)
MG4230
故姉宅から持ち帰ったパソコンとプリンター。
パソコンは完全初期化することで使えるようになった。
今日はレノボノートパソコンのドキュメント内全データを
USBメモリを介して流し込んだ。
「筆まめ」もインストール出来た。
既にワード、エクセル、パワーポイントも動く。
当初ラッキーと思ったのは、
プリンターMG4230のインクカートリッジが
手持ちのMG3630と同じと知った時。
ところが紙送りがよくなく3回に2回は紙詰まりを起こす。
というわけで、今日はMG3630のドライバをインストールして
印刷できることを確かめた。
ご近所ゴルフ
来月の詳細が届いたので案内状を印刷しておいた。
昼前に配って来た。
第123回だから、まめに作って、
まめに配り歩いたものだと我ながら感心!
墓地のゴミ袋
墓地の清掃管理を頼んでいる派遣社員さんが我が家に来てくれた。
ゴミ出し用の袋が残り少ないとか。
大きい袋はコーナンに予約してまとめ買いするのだとか。
小は環境事業局でもらえるとのこと。
明日確認することにした。
シルバー人材センターからも契約書が届いた。
派遣契約の契約書だが、どうやら昨年3月31日付の契約書らしい。
代表更迭が伝わっていなかったためか?
町会長との約束では3月でまた交代するのだが。
北野田へ
午後5時、気になるので北野田へ行って来た。
往復1時間半、道路はずいぶん混んでいた。
ガス代と電気代の自動振替書類への銀行印をもらうためだ。
預かるのをためらっていたが、今日は預かって帰った。
往復の車中ではくしゃみに悩まされた。
ティッシュは大量に積んでいたので問題はないのだが、
信号で止まる度に洟をかむ始末。
帰りの途中でエアコンを切ったら治った!
風に弱いようだ。
そういえば自室でギターを弾くとくしゃみが出ることが多い。
弦の振動にも反応?
角2封筒
角2封筒上部左右裏表にアイウエオと項目名を書いて書類を保管している。
便利なやり方だと20年以上続けているが、
不要なものをため込んでしまうので部厚くなって棚が一杯になる。
今日はあちこちの袋から用済み資料を抜き出して薄くした。
時々見直す癖をつけないと、、、
令和02年02月25日(火)
ようやく平日
新型コロナウィルスによる自粛で、
昨日の公園掃除も、わぃわぃカフェも、
今日のいきいき百歳体操も施設への慰問も中止となった。
朝から、待ちかねたように環境局とシルバー人材センターに電話した。
環境局へはゴミ袋が果たしてもらえるのかということ。
午後には住之江の西南環境事業センターまで出かけた。
長年ゴミ袋小はもらえるとのことで委員が出かけてもらっていた。
私が確認したところでは公道を清掃する目的でもらっていたことがわかった。
今後頂きませんと伝えてきた。
今後は墓地委員会が購入することと決めた。
シルバー人材センターからの不審な文書は契約書だったが、
収入印紙貼付のことは書いていないし、
2部作成とあるのに1部しか入っていなかったし、
日付が昨年3月31日付だった。
担当者と話してわかったことは
「昨年の契約書の控えがなかったのでお願いしたい」とのこと。
私が代表を引き受けてからは何の契約も交わしていなかった。
銀行まわり
月に1回の銀行まわりで現金出納帳事務がきついので、
月末前に一度銀行回りすることにしている。
府市民税についても納付してきたが、自動振替にすべきかも?
帰宅後はさっそく小一時間パソコンに向った。
区老連から
3月の女性部長日帰りバス見学旅行の中止連絡が入った。
既に我が町の女性部長他1名は
「欠席したいと言って来ていた」ので特に問題はないが、
次々と中止が続くものだ。
カット
午後3時半、婿殿の美容室にフリーダイヤルで連絡した。
「今なら空いています!」
さっそく駆け付けたら5時前に帰宅できた。
私の場合は理容室、美容室は短いほどうれしい。
婿殿といろいろ話しているうちに洗髪までが終わる。
ただ、椅子に座るや花粉症によるくしゃみが始まり、
帰宅後もしばらくは悩まされた。
令和02年02月26日(水)
開錠依頼の電話
午前8時前、石材店からの電話で起こされた。
急に工事をする必要があったのだろうか、
平身低頭といった感じで朝早い電話を詫びていた。
咎めずに解錠を引き受けた。
既に8時につきそのまま床を離れた。
墓地入り口開錠
朝食後、午前10時前にお墓に向かった。
公園の杭をはずせるようにしてすぐに帰るつもりだったが、
児童公園はあまりにゴミが散らかっていた。
ゴミ箱を設置していないのだから無理はないのだが、
大人の吸い殻も多数。
公園入口の南京錠を開ける鍵は、公園内倉庫の鍵も兼ねている。
ゴミ袋を1つ取り出してゴミ集めをした。
町会の公園掃除は今月も中止だった。
これもコロナウィルス関連?
今日の石材店は開錠依頼の電話では馬鹿丁寧だが、
「作業が終わりました」という電話はかかって来ない。
午後3時半、もう作業完了だろうと施錠して来た。
区老連から
3月発行の老人クラブ広報誌が送られてきた。
早速配付準備をしたが、
大老連の新聞もまもなく届くということで
配付は2誌一緒に行うことにするつもり。
墓地委員会がらみでもう一つ
会館に電話があったようだ。
町会総務部長がメモを届けてくれた。
早速電話をしたら、父の死亡による長男さんからの継承連絡だった。
早速継承届けを作成し、返信用封筒まで準備して、
隣町のご自宅のお届けした。
夕方にはお礼のメールが入り、届けは郵送したとのこと。
引継ぎは
墓地委員会がらみで今日も2件の作業が必要だった。
杉寿会でも広報誌が届いた。
約束通り引き継いでもらうためにも引き継ぎ書を作らなければ、、、
葬送行進曲
古い楽譜が出てきた。
自宅火災で一部が焦げた楽譜だ。
既にコピーで対応していたのだが、思い出が詰まっていたので、
原本は例の角2封筒に入れて保管していた。
しかし角2封筒の格納場所を増やすためにも
ぼつぼつ不要と思われる資料は廃棄することにした。
ベートーベン交響曲第3番「英雄」の第2楽章「葬送行進曲」
作成日は昭和44年2月23日だった。
焼け焦げて見にくかったのでフィナーレに入力して再生することにした。
1回目は1オクターブ下げて、2回目は元のまま、
それを2回繰り返すと1分30秒の曲になった。
和音的にも一部見直して仕上げてみた。
令和02年02月27日(木)
自粛の中で
世間の自粛ムードの中で閉じこもりの暇な日が続いている。
ドライブにせよ旅行にせよできなくはないのだが、
そんな気持ちには成らないし成れない。
さすがに逮夜参りは中止とはならず、8時過ぎに坊様をお迎えした。
先月は我が家のお参りの後、北野田の姉宅に向かった。
雨だったので坊様の送迎のためだった。
しかし今日の姉の月命日は欠席させてもらった。
義兄の従弟さんと私の3姉が出てくれた筈。
長い一日になったが、私にとっては有意義な一日だった。
どうやら私はこもりきりは苦にならない性格だ。
たまり仕事が次々こなせる感じ。
今日はたまり仕事ではないが、
姉の遺品とも言えるノートパソコンに
バックアップがてらに残る2台のデータを保存できた。
ドキュメント、ピクチュア、ミュージック合わせて数十ギガバイト。
USBメモリーを介してのデータ移動だから一日がかりとなった。
フリーソフトのインストールも行った。
midiプレーヤー、MP3プレーヤー、
JPGのPDF化ソフトやPDFファイルの結合、分離ソフト、
ディレクトリー構造のテキスト化ソフト、midiファイルエディッターなど。
自粛連絡
休校に伴い月曜日のおはよう隊の中止連絡があった。
その他、3月1日の大和川クリーン作戦の中止、
毎週火曜日のいきいき百歳体操の中止、
施設への慰問の中止、
香里マンドリンからは3月中の練習中止連絡も今あった。
直接関係はないが、3月上旬の老人会女性部長日帰りバス旅行、
毎週土曜日のカラオケ部の活動も中止となった。
ギター教室も中止とするか!
明日からのあるある時間を有意義に使うことにしよう。
令和02年02月28日(金)
北野田行き
義兄宅の電気代が安過ぎたのでもう1契約あると思っていた。
確認のために、面倒だが、また北野田へ行くことにした。
自転車で済ませる作業を先に行った。
区老連広報誌と大老連広報誌を班長宅(9軒)に届けた。
おはよう隊員に2日、9日の見守り中止を伝えた。(休校による)
続いて車で行くにあたりのついで作業を考えた。
老人福祉センターには、
ある会員のコーラスサークル加入申込書のお届けの用事があった。
その後ガソリンを満タンにして北野田に向かうことにした。
老人福祉センターには駐車場がないので、
毎回自転車で行っていたが、
今日は車ということで、目の前のセブンイレブンで買い物をして、
5分ほど置かせてもらった。
義兄から見せられた請求書は去年の請求書だった。
がっかりした。
それでもスマホを解約してよいとの承諾が得られた。
使いこなせているなら解約しないでおこうと思っていた。
実際は電源ON・OFF、充電もわかっていなかった。
こちらからスマホにかけると、固定電話にリレーされていたようだった。
解約手続きのためスマホを預かって帰った。
帰宅後、関電に電話してよく調べてもらったら、
もう一つの契約があることがわかった。
温水器契約だったので、改めて自動振替手続きをすることにした。
午後2時45分に解約のためにドコモショップに行った。
2時間半待ちだという。
帰宅して5時15分に再訪した。
待合室は全員がマスク姿、マスクを準備していてよかった。
スマホは義兄名義ではなく亡姉名義だったので、
死亡届を見せるだけで対応してくれた。
持ち帰ったスマホからはマイクロSDカードを取り外した。
16GBだった。
どうやらあと1ヶ月ほどで死亡に伴う手続きが終われそう。
目撃
北野田へ行く途中で、事故を目撃した。
もし目撃者として証言させられたら、全く自転車が悪いというもの。
夜、自宅でドライブレコーダーを確認しようとしたが、
15分ほどの差で消去されてしまっていた。
事故は午前11時半頃、
ドラレコからSDカードを取り外したのが午後8時。
最大12時間保管とあったのに!
事故とはいえ、あっけないものだった。
前車が信号が青になったので普通に発車、
私も車間距離数メートルで続いた。
前車がごく普通に交差点の向こう側を通り過ぎる頃、
直行する左道路から自転車がゆっくり走って来た。
前車も、自転車もゆっくり。
自転車は停まらずに前車の左後部に当たった。
ハンドルを取られてスローモーションでひっくり返った。
進めなくなった私は停車、自転車の女性は
よたよたと自転車に近寄り左に寄ろうとするが多少動きがぎこちない。
後から警笛を鳴らされたのでスタートした。
前車は事故に気付いたようで近くの駐車場に入った。
全く悪くないと断言できる。
女性はスマホを見ていたのだろうか?
確認出来なくて非常に残念だ。
令和02年02月29日(土)
うるう年2月29日
ニンニクの日?などとちゃかしてみるが、特に面白みはない。
連絡事項をいくつかこなした。
2日、9日のおはよう隊中止の件、
わざわざ連絡しなくても世間の情勢から考えてもらえるはずだが、
町会から正式に連絡をいただいた上は担当者に伝えなければ!
ギター教室仲間にも今月の開催中止を伝えた。
数人で集まるだけだが、、、
生徒たちは快く受け入れてくれた。
病気療養中の生徒さんからも反応があった。
午後、小雨の中お婆さん二人がやって来た。
「今日のカラオケは?」
てっきり中止連絡が届いていると思った。
どうやらカラオケ部は連絡体制など整っていないようだった。
私は会計役を手伝っているが、世話役ではないつもり?
それでも後刻、部員名簿兼連絡網を試作してみた。
会館に出向き必要部数コピーした。
配ってまわろうと思ったが
雨が降り続いていたので明日まわしにした。
しかし私が配って回るのはやり過ぎかも?
有り余る時間の中で
新しい姉の形見のパソコンにホームページデータもコピーした。
ホームページビルダーをインストールして予備機にするつもりだったが、
インストールがうまく行かなかった。
あっさりあきらめた。
無料ソフトをゆっくり探すことにしよう。
個人設定
Win7もWin8もWin10もデスクトップ画面の右クリックで
個人設定が行えるようになっている。
壁紙とスクリーンセーバー
壁紙そのものは固定だと思っていたが、10秒から数時間までの
ある時間単位で切り替えることができると知った。
今まで知らなかったということ。
基本的にはキキの写真ばかりを切り替えることにした。
壁紙の切り替えが設定時間分続くとスクリーンセーバーのお出ましだ。
こちらは全写真が次々と出てくるように設定してある。
古い写真を見て過去を思い出すことで
私のボケ防止につながることだろう。
娘たちの結婚式、孫たち、旅行の思い出、、、
パソコン内の写真が次々出てくるのが楽しみだ。
しかも今は3台のパソコンということでめまぐるしい。
令和3年02月03日(水) ACT 373600 20:55
退院
22日間の入院、何と長く苦しかったことだろう。
歩いて迎えに来てくれた次女と一緒にタクシー乗り込んで帰宅。
腰を丸くした孫守り中の婆が玄関で迎えてくれた。
昨夜ぎっくり腰になったとかでお婆さんそのものの姿勢が痛々しかった。
私の声を覚えていたのか、キキが2階で喚く。
早速22日ぶりの風呂に入ってさっぱり。
昨夜は結果的に一睡もできなかったがまだ眠くない。
その後はたまりにたまった郵便物を整理しただけ。
入院中の出来事について山ほど書きたいことはあるが、
今日は生きて退院できたとだけ記しておこう。
令和3年02月04日(木) ACT 373618 21:38
多少忙しく
昨夜は自分の部屋の自分のベッドで寝られる幸せを感じた。
6時前からはNHKラジオに切り替えた。
入院中とは違いイヤホンではなく
2つのラジオのステレオで聴いた。
モノラル2つだからステレオではないのだが。
その時間の和歌山龍神温泉の様子を電話取材していたリ、
天気予報は最高気温、最低気温の読み上げがあるなど
テレビよりわかりやすい。
イヤホンが耳元で鳴るのに比べ、
ラジオから離れて聴いてみると、集中力は欠けてしまう感じ。
退院後の人生は淡々と送りたいものと考えている。
退院翌日の今日、結構忙しかったが気分は「淡々」を心掛けた。
昨夜は11時前に床に就いた。
今朝は珍しく6時半に起き出した。
家内はぎっくり腰で辛そうだったので寝坊させて
私は早いパン朝食を済ませ、逮夜参りの準備をした。
その後はメモしておいたたまり仕事を順にこなした。
車で急性期医療センターへ行き、
暮れの不整脈手術の証明書を請求した。
帰りは信金、JA、信金、都銀とまわり
通帳記帳や資金の引き出しを行った。
月末には退院できるとの目論見がはずれたので、
府市民税は滞納となってしまった。
資金を手元に置いて督促状を待つしかない。
帰宅後はパソコンで1月分の現金出納帳整理。
その他としては自家用車任意保険の引き落とし口座変更や
管理会社への電話など。
町会がらみでは、次期班長推薦書督促について
1件だけ電話対応をした。
その件で確認の必要があり会館に顔を出したら
総務部長が来ていた。
その方の胃がん手術の思い出などを聞かせてもらった。
入院1ヶ月、退院の翌日から
ゴルフの打ちっ放しに行き出したという豪傑ぶりだった。
上新電機へ相談
新築後21年、私の書斎、家内の寝室、居間のエアコンは
故障の都度買い換えた。
今も故障していないエアコンは3台だけ。
故障中だが生活に差し支えない3台は放置してある。
逮夜参り日の今日、
仏壇のある座敷のエアコンが新たに故障した。
坊様には熱風扇で我慢してもらった。
天井付のエアコンは少し高価なのだが、
時期、方法、価格などについて上新電機に相談してみた。
訪問して見積もりしてくれるという。
ダイキンに依頼するか迷った挙句だ。
ついでにテレビ機能が故障中のインタホンも交換しよう。
令和3年02月05日(金) ACT 373632 20:50
植木屋さん
今日も6時半に起き出した。
午前8時半、下剤効果でトイレに入っている最中に
ピンポーンが何回も。
遅れて出たら植木屋さんだった。
以前は正月前に来てくれたものだが今頃になった。
何かサービスを要求すべしとは、
植木屋さんのギターの生徒さんの意見。
寝室の電気配線をすっきり
テレビ、レコーダー、プレーヤー、ラジオ、スタンドと
たこ足配線が気になっていた。
病室スタイルを真似て、
高い位置に横4列のコンセントを取り付けた。
廃線がすっきりした。
申告資料作り
一日かけて淡々と申告資料を仕上げた。
公認会計士事務所に持ち込むわけだから
現金出納帳のUSBメモリを渡せば良いはずだが、
十数枚の集計表を印刷して持ち込むことにしている。
多分中途半端な資料ばかりだろうが。
途中、手術後の食生活などをネットで調べた。
病院からの説明書もあるのだが。
毎食後に飲んでいる酸化マグネシウムは下剤らしい。
道理で下痢が続くはず?
便秘を恐れての指示かもしれない。
副作用もあるようで怖い。
手術に至るまでの経緯をまとめておこう
10/5 健康診断を受ける
10/7 後期高齢者医療被保険者証に切り替わる
10/下旬 健康診断結果が届く。
便潜血反応陽性を告げられる。
家族に告げずに数日を過ごす。
ゴルフなどの予定をこなさなければの馬鹿な思いで。
11/7 大腸肛門クリニック訪問
この間大忙しが続く。
11/28 ようやく内視鏡検査を受ける
癌らしきものありとの説明を受ける
12/07 紹介状を持って阪和住吉総合病院へ
12/10 執刀予定医から待ったがかかる
不整脈手術を先に済ませるべきとの判断だった。
脳梗塞予防のための血をサラッとする薬が問題だった。
外科手術にとって
血が止まりにくくなることが懸念されるわけ。
12/14 紹介状を持って不整脈でかかりつけの阪和記念病院へ
紹介状を書いてもらうための再検査を受けた。
12/16 紹介状を持って大阪急性期総合医療センターへ
12/18 心臓CTなどの入院前検査を受ける。
12/21 入院前PCR検査を受ける
12/22~25
急性期医療センターにて心臓カテーテル手術を受ける
脈拍は正常となるも従来薬の服用は当分続けるべきとか。
12/28 阪和住吉総合病院を再訪
1月中旬の入院が決まる。
お正月は普通に過ごせた。
1/12 入院前PCR検査を受ける。
1/13 阪和住吉総合病院に入院
1/15 約6時間の手術は成功とのこと。
大腸を30センチ切り取った。
1/17 午後10時頃より下血が始まる。
大腸内傷口からの出血だ。
朝8時までの10時間は地獄の夜だった。
下血量は800CCだったと聞かされた。
幸い貧血症状は出なかった。
1/18 午前10時から内視鏡処置1時間強で
大腸内の出血を止めていただく。
以後絶食12日など長く苦しい、不自由な入院生活
糖尿、高血圧の持病管理が最重点のようだった。
2/2 退院を許される。
2/10の通院を指定され、
退院後の食事についての指導を受ける。
2/9 急性期医療センターへの通院予定
2/10 阪和住吉への通院予定
1/15の夜、手術が無事に終わって「峠を越えた」と勝手に確信した。
以後が大変だということに徐々に気付かされた。
大変なご苦労をおかけした主治医の先生や多くの看護師さんには
必ずお礼の手紙を書こうと思っている。
令和3年02月06日(土) ACT 373655 20:20
植木屋さん2日目
3日続けて6時半に起床!
病院の朝の点灯は6時だった。
朝方になると入院生活を思い出す。
今日は植木屋さん2人、8時半に来てくれた。
お昼には終わるとのこと。
隣に引っ越してきた次女家族、
婿殿の車は我が家のガレージを使っている。
丁度婿殿が出た後に植木屋さんの軽トラックが到着、
うまく行った。
コーナンへ
キキの砂や主食、缶詰、おやつを買いにコーナンへ。
久し振りだったので猫グッズ一式で4500円。
ついでにトイレットペーパー2箱、ティッシュペーパー1箱、
プリンタインクカートリッジ2つ、6連テーブルタップ1つ、
コンセント差込口2個、こちらは9千円。
コーナンカード払いだから気楽なものだ。
配線替え
私の部屋の見えない床はたこ足配線で埃だらけ。
火災の恐れもあるので、
今日は思い切って床をきれいに掃除して
コンセント類は床ではなく机のまわりにまとめることにした。
5時間以上かかって少々疲れたがすっきりした。
6連のテーブルタップは5個、差込口は30個、
今のところ空いているのは7つ。
数えてみよう。
パソコン本体で3つ、デスクトップ機の液晶ディスプレイで1つ、
プリンター2つ、外付けハードディスク4つ、外付けCD1、
アンプ類3つ、テレビ1つ、レコーダー1つ、DVDプレーヤー1つ、
電話機1つ、シェーバー充電器2つ、電動歯ブラシ充電器1つ
ケーブルテレビ端末1つ、自在スタンド1つ、
Nゲージの線路を照らす10W蛍光灯1つ。
新築時の電気工事では幼なじみが気を利かせて
6畳の洋室の3か所にコンセントを付けてくれていた。
コンセント直結もあるので少し数が合わない。
アフラックから
ネットで依頼した保険金請求書類、今日郵便で届いた。
今から準備して病院に証明書発行を依頼する。
果たしていくらぐらいが返って来るやら。
2つの手術入院では自己負担額は約45万円だった。
令和3年02月07日(日) ACT 373672 21:50
SSOB会
元職場仲間のゴルフコンペ、
幹事長から電話があって案内状を作ることにした。
開催は3月下旬、コロナ禍の中だが開催するらしい。
私は欠席するつもり。
準備中にお年玉年賀はがきのことを思い出した。
手持ち往復はがきの枚数が1枚足りない
と気付いた時に思い出したのだろう。
今回は往復葉書3名、メール11名となりそう。
全員がメールとなれば経費がかからないのに。
とりあえずメールだけ発出した。
早くも2名から出席するとの回答があった。
お年玉年賀はがき
ネットで当選番号を調べた。
照合してもしばらくは全然当たらなかった。
年賀はがきの束を確認したら平成31年分だった。
改めて今年の年賀状の束を確認してみた。
なんと2等が1枚、3等が9枚当たっていた。
2等が当たったのは初めての経験。
ふるさと小包を一覧から選べるらしい。
ちなみに届いた年賀状は150枚。
鉄アレイ
午後はごそごそと我ががらくた部屋の整理をした。
溜まった書類の整理や、
使いやすくするためのこまごまとした模様がえだ。
まあ、どうでもよいような些細なことだが。
明日、また新しい週が始まればすべきことはいくつもある。
1キロ、2キロ、3キロの鉄アレイ。
買い揃えたものの、あまり使わないまま放置していた。
この1ヶ月の体力の衰えを補うべきでは?
殊勝な考えで机上に置いておくことにした。
両腕を鍛えてみよう。
令和3年02月08日(月) ACT 373698 22:45
郵便局へ
今朝6時半、ベッドの中で腕だけのラジオ体操をした。
6時過ぎからラジオを聴いていたから。
6時45分起床。
9時を待ちかねて郵便局へ。
入院中に納付期限が過ぎてしまい、督促状を待つつもりだった。
ところが、コンビニでは無理でも郵便局では納付できると知った。
納税3件と振込1件。
振込用紙なしで、相手の郵便局口座番号を指定しての振込は
1万3千円での手数料が550円と高かった。
その後、手数料を支払っての書損年賀状の往復葉書への交換、
13枚交換できた。
ついでお年玉年賀はがきの2等1件、3等9件の賞品をもらった。
3等はいつもと同じ切手、2等はふるさと小包一覧から米菓を選んだ。
コード類
このところがらくた類の整理に余念がない。
改めてグループごとに箱に入れて、
ネームラベルを貼って管理することにした。
紙やすり、キーホルダー、古いゴム印、ゴルフボール、ゴルフティ
工作金物・小物、電流計・電圧計・モーター類、計量カップ類、
プラレール部品、真鍮・アルミ素材、小さな工具類、Nゲージ車両
Nゲージ部品、昔のおもちゃ、木製パズル類、電球類、、、
既に作った缶類には、ゼムピン、紐類、消しゴム、USBメモリー
リング・安全ピンといったものもある。
いずれ捨てるつもりで大きな紙袋3袋に入れたのが
各種ケーブルとACアダプター。
捨てるしかない?
まっさらのケーブルがたくさん!
令和3年02月09日(火) ACT 373712 20:26
大阪急性期総合医療センター
今日も7時前に起きた。
年末の不整脈手術、1月5日に次いで2回目の経過観察日。
車で出かけた。
8時半に家を出て、午前9時前に心電図を取ってもらった。
9時過ぎ、担当医の診察を受けた。
不整脈は出ていないとのこと。
脳梗塞予防のための血をサラッとする薬は
不整脈が消えても引き続き服用する方が良いとおっしゃる。
糖尿病、高血圧症を持病とする高齢者は
脳梗塞、脳溢血の予防になるとのこと。
次回診察日は4月。
予約取り直し
今回の手術騒ぎで、診察予約を取り消した件につき
再予約してもらった。
1つは心臓循環器科の阪和記念病院、
こちらは不整脈治療を受けていた病院であり、
引き続き血をサラッとする薬の処方箋をもらうためだ。
もう一つは急性期医療センターの口腔外科、
こちらは口内炎の治りそこない病だ。
口腔内に前癌症状と言われる傷が残っているため
半年に一度の検診を受けている。
毎月1度の歯医者の予約はまだ取っていない。
そういえば眼科検診も受けないと。
大腸癌を見つけてくれた大腸肛門クリニックへも
無事退院の報告に行くべきかも。
お礼状
午後はようやく礼状を書く気になった。
大腸癌手術で入院した病院の
主治医や技師、看護師さんたちへのお礼状だ。
あの大量下血の時、死ぬかもと思った。
九死に一生を得た感じだったので、
何らかの形でお礼を言いたかった。
病室の近くの読書コーナーに
入院患者と病院とのやり取り集があった。
感謝やお礼の意見以外に厳しい苦情もあった。
それらをもらさず清書して読みやすくしてあった。
病院側の看護接遇向上への意欲が窺えた。
私なりの意見も伝えるべきと思った。
NHK第1
退院後は意識的にラジオを聴くようにしている。
それもコマーシャルのないNHK第1放送と決めた。
家の中には、ラジカセや時計付きラジオが
いくつもあることに気付いた。
テープ装置やCD装置の故障で捨て置いた機械だが、
ラジオ機能だけは潰れていない。
生き返ってもらってあちこちの部屋で鳴るようにした。
令和3年02月10日(水) ACT 373723 14:48
阪和住吉総合病院
退院後1週間での再診だった。
今後の生活についてのこと。
ステージ3の癌だったので、
来週から3週間単位で8回、
約6か月間の抗がん剤治療が必要だと。
正直、考えてもいなかった。
しかしその場で覚悟を決めた。
看護師からは副作用のことなど詳しく説明を受けた。
帰宅後は正直に家内に伝えた。
香里マンドリンの代表には事情を伝えて休部願を出した。
「お茶漬けの味」
午後2時前から視聴。
小津安二郎作品 昭和27年モノクロ 115分
上流階級に育った妻と、田舎出身の夫の倦怠期が
夫の出張時の飛行機の故障で、、、
「自転車泥棒」
午後4時過ぎから
昭和23年モノクロ 88分 イタリア映画
ランベルト・マジョラーニ主演
長い失業の末に掴んだポスター貼りの仕事
自転車所有が条件だった。
妻がベッドのシーツを6枚はずして、
自転車を質屋から出して仕事にかかる。
その自転車が盗まれた。
警察は被害届を受理するも、自分で捜せと、、、
私も昔自転車を盗まれたことがある。
悔しくて捜し回った思い出も。
香里マンドリンギターパートのネットミーティング
代表には今日メールで休部を申し出たばかり。
「顔を出してください」のラインが入ったので
午後9時前に遅れて参加した。
ぼつぼつ練習を開始しようといろいろ工夫している。
今日届いた、創部10周年の記念誌のお礼も伝えた。
令和3年02月11日(木・祝) ACT 373752 20:19
公認会計士事務所へ
申告は高3時代の友人の会計事務所にお願いしている。
一昨日にその友人から電話があり
今日の午後1時半に伺うことにした。
祝日の今日だが事務所を開けて待っていてくれた。
友人は脊椎狭窄症とかで少し体が不自由だが、
最近は目が眩しくて開けているのが辛いのだとか。
もちろん最近はゴルフも遠のいているらしい。
息子さんに申告上の注釈などを説明して30分ほどでお邪魔した。
長女が来てくれた
帰宅後は顔を出してくれた長女としばし歓談。
香里マンドリンの記念誌を見せたり、
来週の抗がん剤治療の話をしたり。
長女の次男、私にとって2人目の孫は小児脳腫瘍で亡くしている。
娘は抗がん剤治療については悲しいほど詳しかった。
空き時間を楽しむ
抗がん剤治療が決まって若干の不安はあるものの、
以前と違ってエクセルシートの予定表を使わなくてもよいほど
毎日淡々と過ごせている。
退屈を感じることはあるが、なぜか気分はゆったり、
昨日からは適量のお酒も解禁となり、
日々の生活を楽しめている感じ。
前町会長と総務部長には事情を伝えた。
1年の約束で引き受けた町会長再任だが、
次期会長が名乗り出てくれることを祈るばかり。
令和3年02月12日(金) ACT 373766 14:52
銭形平次捕物控
昨夜は早くに風呂に入って10時台に床についた。
長年本箱に眠っている大衆小説を読む気になった。
選んだのは野村胡堂の銭形平次捕物控、
第1話を読み終えて眠りについた。
7時前に起き出したが、今日も暇を持て余す一日になりそう。
10周年の歩み
香里マンドリンアンサンブルの記念誌が送られてきた。
部員として、指揮者として、編曲者として、
3種類の原稿を頼まれた。
総ページ数はたった23頁だが、
紙質もよく、写真もきれいに印刷されていた。
各部員の入部動機などと、10年の活動が
コンパクトにまとめられているのに感心した。
3部送られてきたので退部したN君に1部送っておいた。
切手不足
10日に投函した病院へのお礼状、
今日切手不足で戻ってきた。
私としたことが切手を貼り間違えていた。
84円切手を貼るところ62円と1円切手の63円。
葉書と間違えたよう。
新しい封筒に入れ換えて84円切手を貼って再投函した。
かぶせがはずれた
左下奥歯のかぶせがはずれた。
今日のお昼はお餅を焼いて醤油をつけて食べた。
私の大好物だったが、冷凍室でかなり固くなっていた。
焼いても搗き立てとは違って少し皮が固かった。
月曜日に予約を取ったばかりの歯科医に電話してみた。
はずれたかぶせを持って午後5時過ぎに来て下さいとのこと!
歯科医では簡単にかぶせを元に戻してもらえた。
数時間の違和感が消えた。ありがたかった。
令和3年02月13日(土) ACT 373799 14:52
公園愛護会
1年間の実績と、次年度の計画、
お茶代、清掃用具代などの領収書を添付して
3月5日までに経費請求する必要があった。
悪い癖で、自分で作ろうと思ったが、
念のために昨年のことを調べてみた。
すべて総務部長が作ってくれたらしい。
現総務部長さんは1歳年上で多少気を遣ってしまうのだが、
作ってもらえそう。
今日は滋賀県の琵琶湖畔に引っ越された
前総務部長が立ち寄って指導してくれた。
私は最低限の公園掃除実績だけを伝えるだけで済んだ。
敢えて人に任せるのも必要なことだった。
USBメモリーへ
退院後はベッドでラジオを聴くのが日課になった。
今後はモーツアルトも聴く気になった。
USBメモリーにピアノ協奏曲全曲をコピーした。
まだまだ余裕があったので、フルート協奏曲、
オーボエ協奏曲、ファゴット協奏曲、
ヴァイオリン協奏曲、ホルン協奏曲、クラリネット協奏曲
その他四重奏曲、五重奏曲なども加えた。
これで夜通しノンストップで聴ける。
全員集合
退院して1週間、ようやく一族全員集合の日となった。
娘二人の家族7名と我々夫婦の9名、久しぶりの集合
私のリクエストで今日は手巻き寿司。
退院時は生ものは食べないようにと言われていた。
今日からお造り解禁!
あとはピーナッツ、きのこ類、貝類の生ものは要注意と言われている。
ビール、焼酎水割り、ハイボールとお酒も飲めた。
午後10時45分、次女夫婦は隣へ、
長女夫婦は自転車で2分、帰って行った。
食事後、幼稚園年中さんの孫娘からバレンタインチョコがもらえた。
ママと一緒に作ったのだという。
甘くておいしいチョコだった。
令和3年02月14日(日) ACT 373812 21:25
バレンタインデー
例年チョコをもらうのは家内と娘二人とお隣の奥様だけ。
今年は上の孫娘が加わった。
今日になって1名増えた。
実践倫理宏正会の小冊子を配って回る方。
倫風という冊子とチョコを頂いた。
冊子はたまに300円で購入しているのだが、
今後は要らないとおっしゃる。
読んでくれるだけでうれしいのだとか。
来月のお返しは、結局家内任せになってしまう。
家内からはイオンモールへのアッシーを頼まれた。
送って行って降ろして、一旦帰宅してまた迎えに行くというもの。
目的はチョコレート、私と婿殿2人と、お隣の旦那様への分だ。
USBメモリー
USBメモリーは何故かたくさん持っていたくなる。
上新電機で値の張るテレビや洗濯機、冷蔵庫などを買うと
値引きの代わりにポイントがたくさんもらえる。
そのポイントで買い集めたり。
ハードディスクにはたっぷり余りがあるので、
本来バックアップ用の筈のUSBメモリーを
ハードディスクに再保管した。
そのUSB内のファイルを削除して他の用途に使っても
また元に戻せるようにするため。
今日はモーツアルトの協奏曲ばかりをUSBメモリーに集めることにした。
ところが最初に作ったUSBメモリーを
ケンウッドのメモリープレーヤーが上手く読んでくれなかった。
媒体を変えてみたり、ファイル名を変更したりして一日が過ぎてしまった。
今は寝室のプレーヤーが第20番当たりを演奏している。
午後4時ごろからつけっ放しだ。
酒のABC
正月前に買ったビールが残り少なくなった。
久しぶりに買い出しに走った。
ビール2ケースと焼酎1本、ウィスキー2本。
私自身は酒量を減らす努力はしている。
令和3年02月15日(月) ACT 373832 19:35
阪和記念病院
不整脈で3カ月に1度通院していた。
血をサラッとする薬を処方してもらっていただけだったが、
昨年暮れには急性期総合医療センターへの
紹介状を書いてもらって無事手術も終わった。
今後は医療センターの手術後検診がしばらく続くのだが、
血をサラッとする薬だけは元の病院で処方してもらうことにした。
一応不整脈は治っているが、血をサラッとする薬は
糖尿病、高血圧の持病持ちの患者は
服用し続ける方が良いらしい。
ただ、今回からは5ミリグラム錠ではなく
2.5ミリグラム錠にするとおっしゃる。
従来の錠剤は半分に切って服用すべしとのこと。
アッシー2回
雨模様につき次女の通院アッシーをした。
送りと迎え、その間下の孫娘を預かる。
2歳5か月の孫娘はまさにかわいい盛りだ。
モーツアルト三昧
枕元のプレーヤーでは認識しないUSBメモリーは
車では使えることがわかった。
今日はがらくた部屋である我が書斎でも
協奏曲ばかりを大音量でたくさん聴いた。
時にはテレビドラマを観ながら!?!
片側250Wの大きなスピーカー付きのアンプもあれば
15W程度の小さなアンプもつなげるようにしている。
今日は大きなアンプにつないでの鑑賞だ。
といってもパソコン経由のMP3ファイルだから、
大した音質ではないが気にしないことにしている。
そういえば、テレビの大岡越前も水戸黄門も同じ環境で観たっけ。
ただ、手元にはモーツアルトファンの書籍も積んだ。
「モーツアルト 奇跡の音楽を聴く 宇野功芳
「モーツアルトの音符たち」池辺晉一郎
「レコードのモーツアルト」吉田秀和
「至高の音楽」百田尚樹
町会役員申し合わせ事項
総務部長から催促されていた。
昨今の入院事情で2週間以上の入院がまれということで、
役員のお見舞いに関する申し合わせは1週間以上に変更した。
その原稿は私のパソコンに入っていたので見たいと催促されていた。
そこには、全役員から千円を徴収して、
お返しなしでお見舞いすると書かれてある。
私の入院が申し合わせに該当するので、手渡しをためらっていた。
今日印刷した。
「お見舞いは辞退します」との文言付きで会館に置いてきた。
阪神原口選手
癌との戦いから復帰した原口選手、同じ大腸癌だったと今日知った。
ステージは3Bだったとかで抗がん剤治療も続けたという。
2019年1月手術というから私の丁度2年前だ。
私と比べて随分若い。
ラジオ番組で当時のことを話していたと聞いた。
次の日曜日に続きがあるという。
参考までにしっかり聞かせてもらうつもり。
地震
一昨日の地震は大阪も揺れたらしいが気付かなかった。
堺の友人はたまたま東京のホテルの10階に居て驚いたという。
息子さん家族に会いに行ったらしいのだがさぞ驚いたことだろう。
今日は和歌山市内が震度4だったと聞いた。
和歌山市会だったか、シャンデリアが落ちたとニュースでも。
大学時代は震度1くらいでよく揺れるのは知っていた。
図説 日本史通覧
受験参考書と知らずに買った。
今日は幕末辺りをしっかり読んだ。
細かい字でずいぶん詳しい。
私の受験時代よりかなり詳しくて難しい。
渋沢栄一のことも知りたかった。
令和3年02月16日(火) ACT 373855 20:22
早寝遅起き
昨夜は10時半に床についたのに、
午前3時から5時半まではラジオに聴き入ってしまった。
3時からの1時間はかぐや姫と南こうせつの歌特集、
4時からは「母を語る」を取材し続けた女性アナウンサーのトーク。
ついつい聴き入ってしまった。
朝方に眠りについてしまい、目覚めは9時をまわった。
今宵午前3時は船村徹特集第2回だとか。
カット
明日から抗がん剤治療が始まるので、
婿殿に頭をカットしてもらった。
何も言わなかったが、思い切り短くしておきますという。
抗がん剤で毛が抜けてもいいようにとは!
ブラックジャック
入院中に手塚治虫のコミック誌連載の漫画を少し読んだ。
そんな話を婿殿としていたら
婿殿が持っている「ブラックジャック」を思い出した。
1巻から24巻までを借りて帰った
1巻を読み終えて2巻目に入った。
今のところ突飛なストーリーだなと思うばかり。
和歌山ギター協会
昨秋の星空コンサートのCDが届いた。
私の編曲作品も弾いてもらったからだが、
すぐにパソコンに保管して聴いてみた。
自分の作品だけでなくすべてを聴いた。
音楽はリズムだなと再確認した演奏も。
何人かの上手なギタリスト、
クラシックギター演奏、フラメンコ演奏、
リコーダー演奏にギター大合奏。
何よりも和気あいあいなのが良い。
明日の準備
明日から抗がん剤治療が始まる。
1日目は病院で検査、点滴、4時間程度が見込まれるらしい。
2日目以降は2週間自宅で服用を続けて1週間休むのだという。
3週間単位で8回繰り返す。不安が一杯だ。
外来化学療法室はテレビ、トイレ付きでかなり自由らしい。
宇野さんの本と昼食用サンドイッチ持参で受けるつもり。
「モーツアルト 奇跡の音楽を聴く」宇野功芳
令和3年02月17日(水) ACT 373871 19:47
抗癌剤治療開始
午前9時前、家内と一緒に阪和住吉総合病院へ。
血液検査などを実施後、
10時半頃主治医より抗がん剤治療の必要性について再説明あり。
11時半より外来化学療法室へ。
リクライニングシート、テーブル、テレビ付き、
同時5人までの部屋。
トイレ付き軽食可という自由さで約4時間弱を座って過ごす。
私が抗がん剤治療を?という驚きはもうないが、
緊張して治療を受けた。
点滴開始後は繰り返し体温、血中酸素量、血圧を計測する。
副作用は個人差が大きいかららしい。
無事点滴が終わるまで、体調の変化はなかった。
会計を待つ間に、指先のしびれを感じ出した。
今夕から2週間服用する薬の1週間分だけが処方され、
向かいの薬局で受け取る。
今日だけの医療費と薬代は約2万円、総額は17万円を越えそう。
これも保険対象になるのやら。
しびれ、その後
今日の帰り道はみぞれ交じりの寒さだった。
手指のしびれはひどくなった。
その内、鼻と耳たぶもしびれ出し、水洟もで出した。
自宅門扉の暗証番号を感触のない指で必死に押した。
熱いお湯で温めたらしびれは回復。
しびれ、その後のその後
府民共済から2度目の書類が届いていた。
村山大腸肛門クリニックでの内視鏡検査費用なども保険対象らしい。
阪和住吉への依頼は後日にするとして、
村山クリニックへは今日依頼することにした。
しびれがすっかり治ったから行く気になった。
相変わらずのみぞれ模様、手袋をしているのに指先が冷えて来た。
しびれの再発だった。
治ったのは温めたからで、冷えると再発するということがわかった。
すごいしびれようだ。
ちなみに冷蔵庫の製氷用の水を交換する時は刺すように痛い。
冷たいドアノブをさわっても同じ。
いつまで続く副作用!
抗癌剤服用開始
いつもの食後服用の薬3錠に加えて、
大きな抗癌剤の5粒が加わった。
覚悟を決めて8錠を順に飲んだ。
今日だけはと、晩酌を差し控えた。
今のところ、しびれ以外の副作用は感じていない。
ただ、花粉症の症状がで出した。
花粉症なのか副作用なのか?
今日から治療ダイアリーを記録しなければならない。
ネットミーティング
今日は香里マンドリンの全員対象のネットミーティングの日。
私は抗がん剤治療開始につき休部を申し出た。
今頃始まっているのだが、
いつ副作用が出るかと思うと参加する気になれない。
令和3年02月18日(木) ACT 373896 21:15
寒い朝
これは昨年4月、津の友人に頼まれてマンドリン合奏化した曲、
その後ギター合奏にも改編した。
今朝は文字通り「寒い朝」だった。
昨夜は10時半に就寝したので6時半に床を離れた。
起きる前に寝室に暖房を入れたが、
起きてすぐに気付いたことは、
今朝の寒さで抗癌剤治療の影響の「しびれ」がもろに出ることだった。
とにかく指先がしびれる。
給湯器のスイッチを入れ、居間の暖房を開始した。
ドアノブも冷たいし、トイレの冷たい水の手洗いでもしびれる。
カイロで温めながら朝の日課をこなした。
ペットボトルにお湯を入れて両手でつかむとしびれが治まる。
その内部屋の温度が上がり、一旦回復した。
極端な場合、冷たい水を飲むと唇がしびれ、
顔を洗うと鼻のてっぺんと耳たぶがしびれると言った塩梅。
USB作り
今日は先日のUSBメモリーにピアノソナタ、バイオリンソナタを追加した。
思ったより時間がかかった。
仕上げたUSBは「物理ソート」をかけないと
再生順序が狂うので注意が必要。
フリーソフトで手に入れたUMSSort1.4が活躍する。
フォルダ名、ファイル名どおり中味を完全に並べ替えてくれるのだ。
連合町会の会計
昨年春、いろいろあって再度町会長を引き受けさせられた。
1年の約束だった。
今回の抗がん剤治療でかわってもらえるかといったところだが、
連合町会では会計役を持たされた。
連合町会、連合の社会福祉協議会会計、憩の家会計だ。
今日、地活協会長から3会計の残高照会と、出金依頼があった。
明日にでも出金して来よう。
抗癌剤治療2日目
今のところしびれ以外の副作用はない。
治療中ということで町会がらみでも電話などかかって来ないので
日中ものんびり過ごせている。
コロナやオリンピックの話ばかりのワイドショーは観なくなった。
今日は時代劇でなく「科捜研の女」を2話観た。
「遺留捜査」も2話観た。
時代劇と比べると圧倒的にストーリーが複雑だ。
録画はコマーシャルを飛ばして観れるのが効率的で何よりだ。
令和3年02月19日(金) ACT 373907 20:10
抗癌剤治療3日目
今朝も指のしびれを温めて戻しながらの朝食。
朝夕、食後に大きな錠剤を5錠ずつ飲む。
どんな副作用が出てくるのか気にしながらの3日目だが、
今のところしびれ以外の副作用はない。
連合町会長から頼まれたJAでの出金は、
持ち帰ってあったJAの出金伝票に私が書いて
家内がJAに出向いてくれた。
お昼はうどんを作ってくれた。
これも完食出来た。
昼寝
午後珍しく昼寝をする気になった。
それもパジャマに着替えてベッドに入った。
イヤホンでNHK大阪を聞きながら。
何らかの変調かも?
こんなことをしていてはと、午後4時半には再度着替えた。
夕食までは録画を観たり、ブラックジャック第6巻を読み始めたり。
夕食
6時前に階下に降りた。
食卓テーブルで体温、血圧を測る。どちらも異常なし。
体調は変わりないと思ったが少し食欲がない。
味はまずくないのに、、、
お茶づけ一杯をどうにか食べた。
食後の錠剤は、酸化マグネシウム2錠、不整脈を助ける薬1錠、
血をサラッとする薬1錠、抗癌剤治療薬5錠。
午後8時まで居間に寝転んでキキと一緒に猫番組を観た。
今は自分の部屋に戻って、今日の日記を書きながら水戸黄門を視聴!
令和3年02月20日(土) ACT 373923 20:03
抗癌剤治療4日目
今日も早ね遅起き。
相変わらず頻尿だがよく眠れている。
5時、6時に目が覚めていても起き出そうとまでは思わなくなった。
若干体がだるいのかも。
朝食
いつもよりパンを薄くした。
バターではなくマヨネーズにした。
卵は煮抜きではなく目玉焼きに。
いろいろ工夫してもらっている。
どうにか食べられたが無理矢理食べた感がある。
昼食
白かゆにつくだ煮など。
2杯食べられた。
夕食
鉄火巻き8切れとおとふ丼を少し食べた。
美味しく食べられた。
一日中だらだらと過ごした。
午後、郵便受けにゴルフコンペの回答葉書1枚を見つけた。
次回からはメールでお願いしますとのコメント付きだった。
パソコンには違和感なく向かえた。
メールアドレスを登録して確認メールを出した。
出欠をホームページのコンペ欄に登録した。
一連の作業はだるさを感じることなく対応できた。
酸化マグネシウムという緩下剤を飲み続けている。
一日中腸がよく動く。
まだ、倦怠感などは出ていない?
令和3年02月21日(日) ACT 373946 21:12
抗癌剤治療5日目
昨夜は午後10時半にベッドに入った。
以前は毎夜12時をまわってからだったが、
最近は時間が持たないし、横になりたくなる。
ベッドでは読書する気になれずすぐに目を瞑る。
頻尿の長い夜だが辛くはない。
モーツアルトを聴きながら、NHK大阪第1放送ラジオのイヤホンも。
5回はトイレに立った。
8時過ぎにようやく起きる気になった。
9時間以上横になっていた。
朝は毎日しびれに悩まされている。
朝食は菓子パンにしてもらった。
ホットミルクも少し鼻につくようになった。
お昼は親子丼を作ってくれた。
かろうじて食べ終えられた。
もう少しで卵の生臭さが気になるところ。
昨日の鉄火巻きが一番おいしく食べられた。
町会総務部長から会館に来れないかというライン。
用件をメモしておいてほしいと回答。
気が向いたときに会館に出向いて資料を仕上げるつもり。
午後5時会館に行く。
次女が会館の庭で孫娘二人と遊んでいた。
データを持ち帰るつもりでUSBメモリ持参だったが、
会館のパソコンですぐに対応できた。
用件は墓地管理費の最終未入金先リストを作って欲しいというもの。
総務部長が困ったのは、
私の作ったエクセルの入力規制にひっかかったから。
入金日に12/29と入れようとすると拒絶されるというもの。
2021年の2月に12/29と入力すると、
2021/12/29とみなされるからだ。
2020/12/29と入力すると
2020が隠されて12/29と入力できるわけ。
入力規制用リストには
2020/10/5から2021/3/31をセットしておいた。
モーツアルト
私は40代前半の、いわゆる厄年の頃に倦怠感などに襲われた。
今考えると肝臓の調子が良くなかったのかもしれない。
しかし医者にもかからないまま治った。
あるいはコンピューターシステム移行に伴う辛い時期の
ストレスのせいだったかもしれない。
そんな時期にモーツアルトばかり毎日聴き続けた。
焼失前の自宅の応接間で、、、
今日はそんな昔を思い出して何曲か聴いてみた。
ピアノ協奏曲第12番(K414)、弦楽五重奏曲(K515)、
フルートとハープのための協奏曲(K299)は
ご近所の方に頂いたスコアを追いながら。
夜は珍しく居間で家内と一緒に「青天を衝け」を観た。
令和3年02月22日(月) ACT 374016 23:25
6日目
10時半就寝、7時40分起床、今日も寝過ぎだ。
家内はおはよう隊に出てくれた。
朝食はトマトジュース、冷たいミルク、
薄いコーヒー、菓子パン、ヨーグルト
温かい朝だからか、ほんの少ししびれはまし。
10時前に銀行まわりをしながら大阪急性期医療センターへ。
今日は白板症の追跡検診、異状なしにつき次回は9月初め。
帰路、阪和住吉に立ち寄り府民共済の入院証明書作成を依頼。
その後もう一つの信金にまわって記帳、帰宅。
お昼は鉄火巻きと助六を買って来てくれた。
夜はカレーを所望した。
食べられそうな気がするので。
午後1番に連合町会長来訪、
現金出納帳記帳は午後2時頃に終わる。
孫たちが来ているがお昼寝するとかであいさつ程度だけ。
夜はカレーライスにしてもらった。
孫たちも一緒と思ったが、辛口、甘口の問題でややこしいらしい。
夕方には帰って行った。
梅と椿
我家の前栽に今咲き誇る花。
さざんかだと言うが季節的には椿?
部屋にこもっていた私が庭に出たら
次女と孫娘と婆が花咲く庭でシャボン玉遊びをしていた。
2月には珍しいあたたかい日だった。
イムジン河
午後6時からだったか、BSの再放送だが
イムジン河にまつわる3話の番組があった。
フォーククルセイダーズのこと、
抗議を唱えて発売禁止にした朝鮮総連側の人
韓国人歌手キムヨンジャのこと。
当時の私は珍しく発売前に覚えたようだ。
それほど印象に残った素晴らしい曲だった。
20代後半の声でこのホームページにも載せている。
何年振りかで自分の歌声を聴いてみた。
平均して暗い寂しい歌ばかりを歌っているが、
十分に心を込めて優しく丁寧に歌ったつもり。
あるギターの生徒さんに暗いと言われたのがこたえているのだが。
当時の録音方法はソニー製のステレオデッキ、
もちろんオープンテープで多重録音。
ギター伴奏の多重化や、時にはハモリも入れた。
もし聴いてやろうと思われるならば→こちらです!
スマホでは音が出なかった原因がわかったので対応した。
22曲についての対応に1時間以上かかった。
根気よくパソコンに向かえたことが今日の収穫だった。
おまけに早寝せずに全曲を聴いてみた。
自分の歌を自分で聴くのは慣れもあって嫌いではないし、
つい聴き入ってしまうものだ。
青春時代を思い出したり?
令和3年02月23日(火) ACT 374054 21:40
雛飾り
昨日の書き漏れ。
今年も雛人形を飾らねばとの思いだったが、
昨日急に飾り付けが終わった。
我家の7段雛飾りは長女誕生時、私の実家からの贈り物だった。
実家の母がずいぶん気遣ってくれたのだろう。
ところが1998年12月の我家の火災で1つの事件が。
雛人形類は増築した別棟倉庫に入っていたので焼失は免れた。
ただ、焼け跡の7段飾り棚は火事場泥棒に持ち去られたようだった。
仏壇の鉦もなくなった。
後日金属製雛段だけネットで買い求めて、どうにか飾り続けてきた。
今年はお内裏様とお姫様だけ飾るので雛壇はいらないという。
私の出番はなくなった。
5人官女などは次女が隣の自宅で飾ると持ち帰った。
宅急便で
お昼前、丹波の黒豆とタケノコが送られてきた。
中学時代の同期の女性からだった。
数年前の同窓会でともに幹事役を仰せつかった仲だが、
実はクラスが違っていてお話したことさえなかった方。
ただ、ふとした偶然で私のブログを2015年以来読み続けてくださっている。
当時エッセイ集を出版されたと聞き、2冊買わせてもらった。
そのお礼も兼ねて今回の病気見舞の贈り物だった。
今日のお手紙にも新作エッセイ2編が同封されていた。
何ともうれしくありがたいことだった。
毎日読み続けていると、中学時代は話したこともない同級生の私が
身近に感じられ、昨年暮れごろから体調を気にしてくださっていたとか。
お見舞いの品、ありがたく頂戴し、
だらだら書きだがお礼のメールを出しておいた。
完治の暁には快気祝いを受け取ってもらうつもりで
抗がん剤治療を頑張ろうと思っている。
ご近所の又従兄さん
私の父方の又従兄さん、病気のことを知り見舞いに来てくれた。
私以上にあちこちの病歴をお持ちの81歳。
玄関の上りがまちで、闘病の経験談をたくさん聞かせていただいた。
この方は散弾銃の誤射で怪我をされたり、貨物列車と衝突したりしたあと、
咽頭癌、直腸癌も経験されていて、今は膀胱癌の検査中だとか。
弱気にならず覚悟を決めて明るく闘病せよとのこと。
たこ焼き
祝日なのに婿殿が出張ということで、次女と孫たちとたこ焼き。
食べられる筈との判断で私がリクエストした。
腹いっぱい食べられた。
食欲不振からはかなり回復できたようだ。
ただ、体重はまだまだ戻らない。
明日は通院日、血液検査で白血球数などを検査してもらう予定。
日本ユニシスの営業マン
古希を迎えたというかつての営業マン、
新年の挨拶を今後辞退しますとの葉書が暮れに届いていた。
退職後は奥様の実家近くの長野県に住まわれている。
はいそうですかと放置するのは申し訳なく
寒中見舞い代わりの葉書を出した。
退屈しのぎになるかと徒然日記を紹介しておいた。
職場を離れても年頭の挨拶を交わし続けた懐かしい友人だ。
令和3年02月24日(水) ACT 374080 22:30
抗癌剤治療8日目
治療開始丸1週間が過ぎた。今日は通院を指示されていた。
朝、また寒くなった。病院に着いた時は手袋の効果なく
自転車の施錠が出来ないほど指先がしびれてしまっていた。
血液検査で1週間の変化を調べてもらえた。
腎臓、肝臓異常なし、
白血球数、ヘモグロビン数などは減少しつつあるも
まだ正常範囲とのこと。
あと1週間服用が続く。
アフラックの癌保険請求用の入院手術証明書が出来上がっていた。
帰宅後書類を郵送した。
府民共済の2回目の証明書がまだ出来ていない。
メインの住友生命を解約した後の発症で若干後悔したが。
孫たち帰る
お隣なのに、昨日は我が家でお風呂を使って泊まり込んだ。
パパが出張中だったからだが、
孫娘二人のパジャマ姿を見て、
思わず2段ベッド買ってやろうかと声かけた。
2段ベッドを買う気でいるのか知らずに出た言葉だが、
上の孫娘は2段ベッドの上で寝たいのだとか。
お安い御用だ!
古紙整理
最近は治療の副作用にかこつけて、
食器洗いや風呂洗いはしていなかった。
おっと、昨日は孫たちのための風呂洗いを頼まれたのだが。
今日は月末が迫ったので古紙整理をした。
今後は運動を兼ねてもっと動かなければ!
ご寄付
私の従姉の子供さんがご寄付を持って来てくれた。
曾祖母、祖父、父の法事供養として。
父に当たる人が私の従兄で大正13年生まれだとか!
ずいぶん年の離れた従兄だった。
我家に持ち込まれたご寄付は
会計や庶務に振れば済みそうなのだが?
掲示物作成には、ちょっとした細かなパソコン技術がいる
などで私が代行していたので、
掲示物印刷と現金配付は受け持つことにした。
現金配付とは町会、女性部、杉寿会の各会計宅に持参することだ。
町内掲示板への掲示は派遣社員さんに、
町会の入金伝票は庶務担当さんがすることとなっている。
今月の役員会や公園掃除の中止連絡も私がこなすと伝えてしまった。
今回の抗がん剤治療は長引くので
これを機に町会業務を手放したいと考えていたのに!
友人が
高3時代の友人S君がお見舞いの電話をくれた。
日記につらつら書いたから余計な心配をかけてしまった。
コロナ収束時にはまた会いましょうと。、
その頃は私も完全回復?
堺の友人I君からも「電話を迷っていた」との電話。
何人かに心配をかけてしまった。
長ったらしい日記が書けるほど回復してます!
令和3年02月25日(木) ACT 374113 19:52 9日目
童謡CD
朝から下の孫娘を預かった。
家内が雛飾りのそばで「うれしいひなまつり」のCDをかけた。
早速要望が!
演奏、歌、演奏、歌を7回繰り返すCDを作っておいたのだが、
歌ばかりの方がいいと。
早速作りなおした。
童謡集も欲しいという。
芹洋子の童謡集は作ってあった。
子供の唄声の童謡集も1枚作った。
お昼まで時間が潰せた。
その後は引き籠ってデータ保管
指先の痺れ以外特別な副作用は今日もない。
3食は完食したものの、あまりおいしいとは感じられない。
甘やかしてくれることをいいことに、食事以外はほぼ部屋に引き籠った。
今日はデータ保管に手間取った。根気はまだまだあるようだ。
パソコンの「ドキュメント」「ピクチュア」「ミュージック」を
丸々外付けハードディスクに保管しておこうというもの。
とりわけ「ピクチュア」や「ミュージック」はかなり大容量だ。
前回保存分の削除だけでもかなり時間がかかる。
というわけで日中のほとんどを費やした次第。
夕方
今夜は連合町会の会議があるとの連絡を受けていた。
感染症対策の必要があると、大げさに考えて欠席した。
連合の顧問として出席される前町会長に事情を伝えた。
今月の役員会・公園掃除は中止、廃品回収は行う旨
全役員にメールやラインで知らせた。
迷った末に抗がん剤治療を開始したことを付け加えた。
町会長の人選よろしくとまでは書けなかった。
3月、4月にどんな対応をすべきか、してくれるのか気になるところだ。
科捜研の女、遺留捜査、相棒
最近はワイドショーなどの代わりに録画した捜査物をよく観る。
今日の遺留捜査は結構感動した。
ドラマなどに感動するのもいいなと思いつつある。
令和3年02月26日(金) ACT 374140 21:43
10日目 副作用変わらず
銀行まわり
納税期日は3月1日だが、
月末の営業日の今日、納税と銀行まわりを済ませた。
いつもは自転車でまわるのだが、
寒くて雨模様だったので車を使った。
JA,都銀のATMコーナー、郵貯、信金2つ。
パソコンへの現金出納帳記帳が終わったのは昼をまわった。
アッシーの合間に
上の孫娘は幼稚園へ。
下の孫娘を預かって、次女の通院送り迎えアッシー。
幼稚園バスのお迎えは家内が頼まれた。
アッシーの合間は孫と遊ぶ。
次女も大腸の内視鏡検査が必要となったとか、
1キロ以上離れた医院までは
私の内視鏡検査の経験上送り迎えしてやるべきと思った。
隣に引っ越してきて本当によかったね。
さいわい異常なく一安心!
SSOB会
職場仲間の第87回コンペ、今日が回答期限だった。
もちろん私は欠席するのだが、
当日までの連絡役幹事は引き受けたまま。
最後の2名のうち1名からは欠席連絡、
もう1名には再度メールを出したが
見切り発車で10名のメンバー表を作成し当日幹事にファックスした。
その後に連絡があって参加者は11名となった。
1名の追加は当日幹事に依頼してお役目終了。
その方は「メールが届かない」と言っていたようだが、
1名でもメールアドレスにエラーがあると
必ずわかる仕組みになっているということを伝えておこう。
会議資料
前町会長で、私の後の杉寿会会長、墓地委員代表を務めてくれている方、
2歳年上だ。
昨夜の会議資料をわざわざ届けてくださった。
役員会は中止としたが、一応まとめておかなければと思いつつ、
今日は手付かずに終わった。
墓地委員から
墓地管理費の振込票再作成依頼があった。
マニュアルをしっかり作って
誰か他の人に任せられるようにしないと役を降りられない。
家内に苦情を言われながら、会館に出向いて
たった1枚の再発行処理実施。
近々マニュアル作りをしてみよう!
令和3年02月27日(土) ACT 374166 21:13
11日目 副作用変わらず
逮夜参り日
7時半に起きた。
坊様を迎える準備は家内が済ませてくれていた。
今朝はパンではなくておかゆを作ってもらった。
食べ終わって座敷に入り読経をいっしょに聞いた。
同い年の坊様は腰が曲がって私より老けて見えるが、
今やどちらが元気?などと競えない
町会役員向け資料作り
今夜の予定だった役員会と明日の公園掃除の中止は
昨日メールで連絡した。
ショートメールを使ったので詳しい事情は書けなかったものの、
次期町会長就任は難しいと匂わせておいた。
しかしもう少し詳しく伝える必要があると思えた。
25日の連合町会の議題をまとめて役員向けの連絡文を作り、
その最後に、もう少し詳しい手術経過等を書いて
次期町会体制づくりをお願いした。
夕方、全役員宅に配って回った。
夕食時に何人かからお見舞いの電話を頂いた。
ありがたいことだった。
パワーポイントで
墓地管理費請求書再発行のマニュアル、
あまり使ったことがないパワーポイントで作ってみた。
フローチャート風に仕上げた。
今後もパワーポイントにもう少し慣れようと思う。
賃貸契約
杉寿会ゲートボール部が練習用に使っている広場、
実は大阪市の土地で、町会長の個人実印で毎年貸与されている。
出来上がった契約書が区役所から今日届いた。
1部は町会の控え、もう1部は実印を押して返送した。
ちらっと聞いた話では、ゲートボール場として使わなくなると
大阪市は売却したいのだそうな。
公園愛護会
令和2年度実績とその経費請求と令和3年度計画
大阪市建設局の長居公園事務所から届いていた書類。
総務部長さんが書類を仕上げてくれた。
本来は私が作成すべき書類だったかも?
夕方総務部長から預かって、内容点検をして郵送した。
ところで我が町の杉本町公園は
昨年暮れから大改修工事が続いている。
3月中旬には完工となり、桜の開花を迎えられる筈。
天ぷら
私の大好物だが、手術後は避けていた。
今日の夕食は私の希望で
海老以外は野菜中心の天ぷらデー。
胸焼けするかと心配していたが、
腹いっぱいになるまでおいしく食べられた。
多少の食欲不振がぶっ飛んだ!
ありがとう裕さん
夕方から9時までBS番組を観た。
再放送だとは思う。
石原裕次郎のデビュー以降の長編ドキュメンタリーだった。
小学生高学年から裕次郎さんの歌などを歌っていた私だが、
映画やドラマはあまり観なかった。
みんなに愛された裕次郎氏を再認識できた
胸が熱くなる3時間だった。
令和3年02月28日(日) ACT 374181 12:37
12日目 副作用変わらず
廃品回収
昨日の役員会、今日の公園掃除は中止だが、
業者による廃品回収は実施すると伝え放送もしてもらった。
いつものようにウグイス嬢?への声掛けを終えて、
自宅シャッター前に古紙・段ボールを出した。
いつもなら先月分の回収代金を持って来てくれるはずなのに!
いつものお爺さんがやって来ない。
回収基地となる三角公園が工事中で使えない可能性もあるかも?
手がしびれないよう手袋をして自転車で三角公園へ。
漫画本などを担当する顔なじみさんも
トラックの未到着を訝しがって待っていた。
資源会社に電話してみた。
間違いなく出発してますとのこと。
一安心したものの回収はかなり遅れ気味。
午後1時過ぎ、自宅前の古紙が回収されていて安堵した。
先月の回収代金は届けられなかった。
駐車依頼
会館前の方からの依頼、車を置かせてほしいので
会館門扉を開けておいてほしいという。
規約により料金をもらわなければならない。
「何台?」と尋ねたら「1台」とおっしゃる。
「会館裏側の空き地においてください。無料ですよ。」
「黒水仙」
珍しく午前中に古い洋画を観た。
1946年 イギリス映画 カラー100分
デボラー・カー主演
自らの信仰に疑問をもち悩む尼僧の愛と葛藤の物語
舞台はヒマラヤ僻地の僧院
会計役降板
昨年4月から連合町会関係の3部門の会計役を頼まれていた。
今朝連合町会長から電話があり降板を許された。
かつて、がん治療で町会長職や連合会計を降りられた方が、
完治されて私の後を引き受けてくれるとか。
日曜日だったが記帳は可能と知っていたので、
都銀とJAのATMコーナーで預かり通帳を記帳して来た。
引継ぎ書類を作成し荷物をまとめた。
お見舞金
以下は昨日の書き漏れ。
我が町の老人クラブである「杉寿会」の会計さんが
我家にお見舞金を届けてくれた。
2週間以上の入院にはお見舞金を支給するというもの。
私の会長時代に1ヶ月以上入院から2週間に変更した。
まさか私が該当するとは!
金五千円、ありがたく頂戴しました。
令和4年02月01日(火) ACT 380255 23:50
メモなし
ToDoなどをメモ書きするノートには何の記載もない。
だらだら過ごした証拠?
月初第1営業日だったが銀行まわりもやめた。
今日は2階で鳴らすBGMは軽音楽にしたが、
家内からやはりモーツァルトの方がいいと言う。
USBメモリーを取り替えたら
「NO USB」、つまり読み込めないとのメッセージ。
何度も試した。
念のためにパソコンで試すとOKだった。
USBメモリーは微妙?
USBプレーヤーへは別のをセットした。
毎日BGMを鳴らしているわけではないが。
香里の楽譜係さんから「USBメモリー届きました」のライン。
元は「USBメモリーが壊れた」のが理由の依頼だった。
濃厚接触?
幼稚園で感染園児発生!
上の孫娘は濃厚接触者ではなかったようだが、、、
次女家族は、絶妙の勘で数日前から我が家へは来ていない。
「孫と会えずに寂しい」と家内がもらしていた。
そんなわけで私も一日家にこもり切って退屈を楽しんだ
ギター独奏や弾き語り、ユーチューブギター講座など、、、
キキは少し食欲が落ちている?
いや、好き嫌いが激しくなったかも。
令和4年02月02日(水) ACT 380267 23:35
診療所へ
今日の通院は私にとって基本となる内科検診、
血圧と血糖の降下剤処方がメイン。
健康診断でがんが見つかり、他の病院で手術を受けた。
退院後は、体力回復のためだと、
漢方薬を勧められて飲み続けているが
肩掛け型セカンドバッグに入りきらないほどの量。
毎食前のお勤めのようになっている。
熱々が好きな私だが飲み忘れに気付き冷めてしまう時も。
少し早く家を出て、途中2カ所で通帳記帳、
帰宅後にパソコンに向かった午後だった。
ギター教室仲間へ
診療所からの帰る途中で
ギター教室の生徒さんとバッタリ!
お互いに病院帰りだった。
帰宅後はギター教室仲間にライン連絡、
「ギター教室再開」は再コロナ禍で遅れそうと、、、
クラシックギターよりアコギに興味のある方へは
古川忠義氏のユーチューブを紹介したり
テニスや卓球を楽しんでいるとの返信があったり、、、
我が町の会館にも卓球台があるので
再開できる日が待ち遠しい。
KEEP
墓地に関する問い合わせが多い。
もちろん委員代表宛ての問い合せだが、
墓地委員会で役立つPDFファイルを
スマホで見られるようにした。
ライン添付では有効期間が1週間と表示された。
あまり使い慣れていないKeep機能を使うことにした。
作業の過程で、
古いバージョンのエクセルより
最新の互換ソフトが役に立った。
古いエクセルではPDFファイルが作れなかったので。
年越し豆
家内から食べるようにと年越し豆を渡された。
数え年で数えたらしい。
夫婦合わせて147個!
お湯割りのアテになった!
令和4年02月03日(木) ACT 380278 23:20
インク飛び散る
居間のペン立てにボールペンが10本以上あった。
ボールペンも鉛筆も増える一方だ。
内2本のボールペンはインク切れで書けなかった。
1本は、たまたま残っていた替え芯(?)に交換できた。
もう1本について大失敗をした。
分解できなかったのでペンチを使ったところ折れてしまった。
折れただけならよかったのだが、、、
折れた時にインクが飛び散った!
ユニクロのグリーンのダウンベスト、
ベージュのセーターに黒インクが飛び散った。
アルコールで拭いても少し薄くなるだけ!
何れも着古してはいるが、もう外では着られない!
家着確定?
私の机のまわりにも書けるボールペンが何本もあるのに!
大わらわの最中に
家内がワクチン接種予約の件で部屋に入って来た。
うまく当座をごまかした!
接種券!
家内には3回目接種券が届いた。
近隣のクリニックでは3月初めの予約が取れたが、
もう少し早く受けたいという。
大阪市の接種会場の空きを探してほしいと頼まれた。
パソコンで調べてみたが、
言葉足らずの説明なので
パソコンには慣れている筈の私でも難しかった。
結局空きは見つからなかったのだが。
夕方電話で阿倍野会場の予約が取れたとか。
予約完了のメールが私のメールアドレスに届いたのは
パソコンでログインした時の情報だったのだろう。
印刷して手渡したが、別に喜ばれなかった!
8月に2回目を接種した私の接種券はまだ届かない。
おでん
今日は節分だが、恵方巻きもいわしもなし、
買物に行かなかったのにはわけがあった。
家内は午後から半日かけておでんを炊いていた。
味が十分沁みるように長く炊き上げたようだ。
次女宅の台所改修工事のため2家族分だった。
昨日の買い出し時は
量の多さに知り合いに驚かれたとか。
先ほど次女が鍋ごと持ち帰ったが、
家内があとで残念がっていた。
「婿殿の好きなハンペンを入れ忘れた」と
我家ではハンペンを入れる習慣がなかった。
せっかく買い出しても入れ忘れるようだ。
後輩君のブログ
マンドリンクラブの3期下の後輩君、東京在住だ。
私なんかよりもちろん上手で、
演奏にはかなりこだわりを持っているよう。
もちろん大事なことなのだが。
最近はカワセミの写真がよく出てくる。
今日はカワセミが小魚を獲るために池に飛び込んだ写真。
思わず、「古池や カワセミ飛び込む 水の音!」
私の日記も読んでくれているよう。
気を悪くされそう!
いつかOB会で会いたいね。
令和4年02月04日(金) ACT 380300 23:50
植木屋さん
暮れに植木の剪定してもらうのが通常だが、
今年も後回しにされた?
もう2月!
いろいろわけありだろうから苦情など言わないのだが。
正月前にはバキュームを買って枯葉集めを楽しんだ。
その植木屋さん、今日は一人で一日がかり。
松の剪定は明日になるとのこと。
おとなしくまじめな職人さんからのPR、
「6月ごろの殺虫剤散布もできますよ」とのこと。
昨年まで自分でスミチオンを散布したものだが、
今後は頼むべきかも?
逮夜参り
同い年の院主様が新年からめまい気味ということで
1月の2回はお休みだった。
そのためすっかり忘れていたところへいらっしゃった。
朝食中だった。
少し遅れて数珠も持たずに仏間へ!
JCOM(ケーブルテレビ)
このところJCOM器の異常終了が多かった。
自己診断して画面にメッセージを残して
自から電源を切ってしまう!
時間が経てば回復するので放っておいた。
朝からテレビそのものも音声が出なくなった。
明らかにテレビ側が原因とは思ったが、JCOMへ電話した。
テレホンセンターではなく、名刺をもらっていた社員さんへ。
テレホンセンターへ架けて欲しいとと言われれば、
もちろん従うつもりだったが、
後刻センターから連絡させますとの回答。
オペレーターさんの指導で
テレビ音声はコンセントを抜き1分以上待っての再投入で回復。
夕方にはJCOM技術者が来てくれた。
我家のカーポートは、うまい具合に植木屋さんと入れ替わり。
完全な故障ではないような異常が起こるのが最近の機器の特徴?
ギター教室仲間
5人でのグループライン、
もう一人はショートメールなので仲間外れ状態。
その方へは夕方にショーメールで伝えた。
私なりにはすっきり。
「古川忠義氏のユーチューブが初心者向けで楽しいよ」と。
知っていた生徒さんもいた。
クラシックだけでなく演歌の伴奏や
カメラ担当者からの無理難題での初見演奏、
かと思えばベンチャーズのパイプライン等の超絶技巧独奏。
北京オリンピック開会式
途中でお風呂に入ったりの飛び飛びの視聴、
雪の結晶が美しかった。
録画はしているのでまたじっくり。
令和4年02月05日(土) ACT 380315 20:39
だらだらと一日が過ぎている感じ!
植木屋さん2日目
松の剪定のあとは側溝の掃除から肥料やりまで。
年初になったためのサービスだとか。
6月の殺虫剤散布も頼むことにした。
いかにも職人さんという感じで好感が持てる。
それでも雇用されている身だと、、、
独立というのは許されないのだろう、、、
NHKへ
JCOM機を入れ替えた結果今朝になって
BS受信料に関するメッセージが画面に出るようになった。
自動応答電話でCAS番号を連絡中に
回線不良で切れてしまった。
ところが、2回目は何故か有人対応だった。
CAS番号と郵便番号・住所・氏名・電話番号!
契約者確認ができたらメッセージを消してくれた。
すごい仕組みを作ってあるものだ。
訃報
享年でいうならば99歳の大往生、
喫煙中はお世話になった近所のタバコ屋のおばさん
年齢に似合わぬ粋な方だった。
ご寄付を頂いたとの連絡があったが、
掲示文書作成などは手伝わずに済んだ。
寄付金の町会傘下の部会への手渡しについては
結局頼まれた。
テスター
テスターを借りたいと会館から電話。
古い電気毛布が作動しなくなったという。
自宅からコードを持ってきたとかで
断線確認したいと。
恥ずかしながら、テスターは持っているが
電池チェック程度しか使っていない。
今さらながら、もう少し電気の知識を身に付けるべきだった。
テスターには電圧、電流、
その他、抵抗、導電チェック機能が付いているのに。
会館屋根の写真
植木屋さんを見送りに出た時、
町会役員さんの軽トラックが前を通った。
すれ違いざまに用事を頼まれた。
昨年5月に撮った会館屋根の写真をもう一度印刷して欲しいと。
JA共済との交渉で使うらしい。
消さずに残してあったので
16枚をA4用紙4枚に集めて印刷した。
役に立つか?
令和4年02月06日(日) ACT 380339 23:10
今日もだらだらだったが、昨日よりは少しだけ動いた。
小林陵侑君、スキージャンプの24年ぶりの金メダル!
物干し場の木工台
十数年前、白浜のコーナンで買ったと思われる木工台。
下手な素人大工を楽しんでいた頃だったか。
自宅に持ち帰ったが、屋内に持ち込むわけにもいかず、
物干し場に眠らせたまま。
材木を挟む木製万力が2カ所についているのに、
雨養生のトタンをかぶせて、もっぱら引き出しだけを使っていた。
少し移動して使いやすくした。
あまり傷んでいないことを確認しただけかも?
ネットに近づいて
植木の剪定時に取り外したアプローチ練習用ネット、
再度張り直した。
今日はネットにぐっと近づいて強く打てるかを確かめた。
事故にならないように。
桐板のまな板
35センチ四方の桐製のまな板、
もう使わないと捨てるところを預かって
デッキの棚に放置していた。
雨こそかからないが日光にはさらされていた筈。
反ることもなく傷みもなく、、、包丁の傷はある。
がらくた部屋に持ち込んで置いてみた。
厚さ2センチだから捨てるのはもったいない。
キキの異臭確認姿がおかしかった。
段ボールイン段ボール
環境事業局の広報誌は町会長宛てに1枚だけ送られてくる。
「コミュニティ回収通信」というA4両面印刷、
町会の毎月第4日曜日の廃品回収に関するチラシだ。
段ボール箱に段ボールを詰めて出すのは止めて欲しいとの記事。
古紙回収業者からのお願いらしい。
私なりに考えた結果だが、
ずっとこのやり方で段ボールを家の前に出していた。
軽くても両手で持ってシャッター前に置いていた。
担当者にとっては回収効率が悪く、ばらけることもあるのだそうだ。
私なりに納得できた。
今月分からは紐で束ねて片手で持てるようにする。
町会員への周知は班回覧を使うしかない。
令和4年02月07日(月) ACT 380355 23:10
今日も少しだけ庭で働いた、いや動いた。
町の電気屋さん
数年前店じまいされた隣町の電気屋さん、
町会としても次の電気屋さんが見つからず気がかり。
今日は、以前電話で出張工事などしてもらえるか
打診したお店に出かけた。
家業の案件だが明日午後4時の訪問修理をお願いした。
自撮り
スマホを挟む器具はネットで買ったまま。
狭いがらくた部屋につき、
カメラの三脚ではいいアングルにならなかったことと
自撮りでは左右逆になること。
昨日調べてみたら、
アイホンのあるバージョンから
自撮りの左右逆転が補正できるとあった。
補正できることを確認!
自分のギター演奏時の指の動きを前から見たかった。
左右逆転では左利きギタリストになるのでよくわからないと思った。
高音側アポヤンド奏法時の手首のブレを確認したかった。
試し撮りしてみたが爪の磨き方が悪くいやな音だった。
今日は録画を止めた。次の機会にまわす。
古材木の整理にかかる
蜂の巣騒ぎがあった時、現場から持ち帰った10本近い古材木
誰かが捨てたものだが、長らく放置した。
ブロック塀とガレージの間の溝だった。
私自身が持ち帰ることを考えずに放置してしまったわけ。
何故すぐに処分しなかったのか我ながら反省!
今週中に短く切って、燃えるゴミとして出すつもり。
令和4年02月08日(火) ACT 380366 23:05
夕方に約束があると
貸ガレージの電気スイッチの接触不良につき
町の電気屋さんとの約束時間は夕方4時。
夕方の約束事は一日中落ち着かぬもの。
自宅ではだらだらパソコンに向かっただけ。
明日には午前中に任意保険代理店からの来訪がある。
こちらは大して気にならない。
落ち着かぬのは落ち着かぬなりの理由があると納得。
パソコン版ライン
パソコンでもラインが出来ることは知っていたが、
別に、、、
という感じで放置していた。
たまたまユーチューブの候補に上がって来たので開いた。
簡単だったのでインストールした。
試しのトークで「改行=送信」となることに驚いた。
パソコン版を使う長所、短所を調べた。
長所の方が多そう。
「設定」で「改行=送信」を改善できることがわかった。
総務部長から
町会費台帳を仕上げてくれている。
施設入所などで留守、結果町会費未入となった数軒
対処法について相談があった。
台帳からは削除せずに
新班長さんに無理のない範囲で再確認してもらうつもり。
令和4年02月09日(水) ACT 380378 24:10
自動車任意保険
ここ数年、保険代理店からの電話だけで継続契約していた。
今年は面談もしたいとの電話。
本職が保険代理店だった我が編曲の大先輩、
60歳過ぎで亡くなられた。
先輩の後を引き継いでれたのが縁で、
ずっとこの代理店に任せている。
その間の保険事故は2回、、、
予定より30分早い到着はいただけない。
作業を中断してシャッターを上げて車を誘導し、
座敷に上がってもらった。
保険内容をあまり読まない私が悪いのだが、
高いのは車に関する補償だけではなさそう。
「何でも相談してください」と言われ驚いたものだ。
既にJAで契約している自転車事故など用の保険は
カバーできていますとか、、、
それならばと別件のあることを思い出した。
昨年暮れに「保険事故を受け付けました」
という文書が届いたがまだ待っている案件、
さっそく保険会社に電話して解決してくれた。
別の保険代理店の処理もれだった。
後刻謝りの電話があった。
うっかり放置した私もだらしない。
後方も写り、事故時には映像が自動的保険会社に送られる
というドライブレコーダーも契約した。
購入時の、前だけ写るドライブレコーダーは、
幸い役に立たず(?)に役目を終える。
古材細断
久しぶりに丸鋸で30センチ程度の木切れを数十本、
束ねてゴミ出しするほどの古材だ。
それでも、まだ屋外でなら役立ちそうな部分は
水道、金属ブラシで洗った。
長年放置されていた木材だけに、
さすがに屋内に持ち込む気はない。
蛍光灯買い出し、その後百均へ
洗面台の片側の20W蛍光灯がちらちらし出した。
他にも20⒲蛍光管の場所があるので3本買った。
蛍光管、LED管などいろいろ種類があったので
店員さんに尋ねた。
結局買ったのはシンプルな蛍光管。
帰り道にセリアという百均に立ち寄った。
百均での買い物は2年ぶり?
たくさん買ったつもりでも11点、1215円也。
5円はレジ袋代だ。
いつもはカバンに入れているエコバッグを忘れて家を出た。
いつもどおり明細を書いておこう。
養生テープ(緑)、同(白)
長形4号白封筒20枚入り、のし袋小20枚入り
浮世絵ポチ袋10枚入り、レザーカードホルダー(20ポケット)、
A4フラットファイル3枚入り4つ(グレー・ブルー・グリーン・ピンク)
A4のカバー付きクリップボード
浮世絵ポチ袋は金子をやりとりする風景、上に「賄賂」と書いてある。
封緘シール付き、もちろん子や孫への誕生プレゼント用だ。
すぐに必要なわけではない物ばかりだが。
令和4年02月10日(木) ACT 380378 24:15
お年玉付き年賀はがき
当選確認を忘れていた。
ネットで調べて照合した。
4枚当たっていた。もちろん3等だけ。
確率的にはほぼ合っている。
「雪が降る」
近所のギター教室の生徒さんから、
「今練習中の楽譜です!」と郵便受けに楽譜が届いた。
編曲者自身の運指が手書き追記されているとか。
初見で弾ける優しい編曲だったが、
書かれた運指を気にすると弾きにくくなる。
来月にはご本人の演奏を聴ける筈。
請求書
郵便受けには電気屋さんの請求書も入っていた。
早速郵便局隣の店舗に自転車で向かった。
シャッターは下りたまま。
わざわざインターホンを押すのは野暮と帰宅。
今日の外出はこれだけ。
着替えてから庭で昨日の古材を束ねて縛り
ゴミ出し可能状態にした。
束は5つだから3週間かかる!
ショートカットキー
ウィンドウズパソコンのショートカットキー、
作業効率が大幅アップするという。
既に使っているものもあるが、
使えそうなものをまとめて印刷した。
Win8.1では使えないものもあるからややこしい。
既に使っているのは
Ctrl + C 選択部分コピー
Ctrl + V 貼り付け
Ctrl + X 選択部分は貼りつけ後削除
Ctrl + Z 操作を元に戻す
Ctrl + Y 元に戻した操作のやり直し
Ctrl + S ファイルの保存(まめに実行すべき)
今後使い慣れたいもの
Ctrl + A 全選択
Ctrl + Shift + Tab 画面履歴 Win10)
Windowsキー + 矢印キー 画面分割 左右移動など
Windowsキー + D
すべての開いているウィンドウを最小化する。
デスクトップに戻れるという意味になる。
Windowsキー + + 画面の拡大縮小
Windowsキー + E エクスプローラ起動、最近使用ファイル表示
Windowsキー + V コピー処理履歴再使用
川柳秀句(ユーチューブより)
第4回から第31回までの1位作品のユーチューブを聴いた!
いくつかで吹き出したので、深夜にメモしておいた。
ボディコンを 無理して着たら ボンレスハム
まだ寝てる 帰ってみたら もう寝てる
良い家内 10年経ったら おっかない
連れ込むな 私は急に 泊まれない
痩せてやる これ食べてから 痩せてやる
「ごはんよ!」と 呼ばれて行けば タマだった
早くやれ そういうことは 早く言え
我家では 子供ポケモン 俺ノケモン
コストダウン 叫ぶあんたが コスト高
プロポーズ あの日に帰って 断りたい
ドットコム どこが混むのと 訊く上司
デジカメの エサはなんだと 孫に訊く
タバコより 身体に悪い 妻の愚痴
「課長居る?」 かえったこたえは 「要りません!」
オレオレに 亭主と知りつつ 電話切る
昼食は 妻はセレブで 俺セルフ
脳年齢 年金既に もらえます
「空気読め!」 それより部下の 気持ち読め!
羞恥心 なくした妻は ポーニョポニョ
仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い
「久しぶり!」 名が出ないまま 「じゃーまたね!」
宝くじ 当たれば辞めるが 合言葉
いい夫婦 今ではどうでも いい夫婦
内の嫁 うしろ姿は フナッシー
皮下脂肪 資源に出来れば ノーベル賞
退職金 もらった瞬間 妻ドローン
ゆとりでしょ そう言うあんたは バブルでしょ
スポーツジム 車で行って チャリを漕ぐ
今朝も次のユーチューブが出てきてメモした。
ピックアップしておく。
ナタデココ どこを切るのと きく親父
無茶言うな サンタはそんなに 金がない
バスタオル 父専用と 娘書く
ダイエット 形状記憶で 元通り
けんかして わかった妻の 記憶力
ヨン様か 俺は我が家で よそ様さ
子はかすがい 女房タフガイ 俺疎外
ボーナス月 裏を返せば 返済月
予知不能 妻の怒りの 時期と規模
謙遜を おっしゃるとおりと 受け取られ
上を出せ 居ないと言えと 言ってます
至福とは ポテトチップス 独り占め
大掃除 そこは俺やる わけがある
ユーチューブで検索すれば済むのだが。
令和4年02月11日(金・建国記念の日) ACT 380406 24:03
建国記念の日
「建国記念日」ではなく、
「建国記念の日」となった国会でのいきさつなどを
昨日ユーチューブで知った。
雛飾り
ネットで調べたら、
「娘が嫁いでからは実家で祖父母が飾るのもよいでしょう」
我家は娘二人が嫁ぎ、孫娘が2人
火事で焼け残った人形だけに祖父母が飾る!
明るい日差しの朝、カレンダーを見たら大安だった。
飾り棚だけ追加購入したものだが、
昨年からはお内裏様だけ、
棚を使わずに飾る。
条件が整った!
些細な楽しみだ。
亡養父の古い道具箱を整理していて見つけた金具、
棚取り付け用のL字型金具数個だ。
2階の納戸に持ち込み保管していた。
取り付け場所が見つからず放っておいた。
昨夜ふと気付いた場所は、
自作CD棚横の地上1.2メートルから上。
CD棚最上段にはキキの3番目のベッド、
ベッドと同じ高さから2段の棚を取り付けた。
BGM用のUSBプレーヤーを
一番上に起きたかった。
出来上がって大満足。
CD棚はCDを別保管した結果、物置棚となっている。
アザラシやフクロウやネコの置物も置いている。
簡単な工作だったが楽しかった。
動いていると暖房もいらないくらい。
曲集
クラシックギターの古典作品集以外、
つまり編曲ものだ。
セミクラ、名曲、映画音楽、童謡等の曲集だけを
取り出してパラパラめくった。
演歌、懐メロは除いたが20冊ほどあった。
火事での焼失があったので
借りてコピー製本したものが9冊もあった。
一度は試しに弾いたはずだが、
もう一度順番に弾いてみようかなと、、、
ショパンとモーツァルト
居間には少しましなソニーのプレーヤー、
USBメモリーは前面、後側2カ所に差せる。
どちらかと言えば家内専用で
希望通りショパンだけ、
掃除しながら長時間再生しているようだ。
曲名に当たるファイル名が表示される。
私が使っているのは安価なプレーヤーで
フォルダ番号とファイル番号しか表示できない。
つまり曲名がわからない。
モーツァルトばかりを流している。
ピアノ協奏曲だけはフォルダ番号とファイル番号で
第何番かわかるようにした。
何回も聴き込んだのは全27曲の17番以降だから。
モーツァルト好きになったいきさつは
いつか書いておきたいと思っている。
令和4年02月12日(土) ACT 380419 23:16
3回目ワクチン
と言っても私ではなく家内。
会場は車で20分、阿倍野の大阪市立やすらぎ天空館
去年の4月より休館中の斎場!である。
接種後30分の見守り時間が必要というので一旦帰宅した。
無理矢理送りも迎えもすると言っておいたのだが、
帰宅早々に迎え頼むの電話が!
幸い3回目は発熱していない。
包丁研ぎ
昼食後の食器洗い中に、頼まれていた包丁研ぎを思い出した。
食器洗いは私の務めと言い聞かせて
積極的に毎食後取り組んでいる。
私の気持ちもすっきりするので。
カンナやノミも研ぐ気になった。
研ぐというより錆を落とすのがメインかも?
カーポート内の自作の棚は扉を付けたものの
刃物には良くないようだ。
包丁4本、ナイフ1本、カンナ3丁、ノミ7本
2時間半ぐらいかかった。
油を引いて今後は室内で保管することにした。
明日はのこぎりについても、、、
夕方からは
例によって部屋にこもり机まわりの整理整頓改善。
マウスやUSBハブのコード類を整えたり、
ティッシュペーパー置きを横向きに取り付けたり
ギター用爪研ぎセットの置く位置を変えたり、、、
猫タワーは結局私のベッドの横に置いているのだが、
寝る前や起きた時に、ほぼ真上から見下ろされていることがある。
一度は猫タワーの中断に嘔吐してあったり、、、
90度向きを変えた。
工夫、改善の余地が次々出てきて飽きないものだ。
黄色い時計
引き出しを整理していたら「黄色い時計」が出て来た。
5センチ×6センチ
もちろん止まったまま。
電池ボックスをはずした。
小さなボタン電池。
以前はここで電池交換をあきらめた筈。
ひょっとしてと2階の冷蔵庫を確認したら買い置きしていた。
3年以上放置していたのに、さっそく動き出した。
ペットボトルのペン立てに入れたら時計台のように映える!
黄色ではない黒猫キキ、黄色い時計台の斜め前の
エアコン風で温まったノートパソコンの蓋の上で寝ている。
この時計は、香里マンドリンアンサンブルの
女性マンドラ奏者にプレゼントされたものだ。
割と練習時間超過を気にする私が、
時々指揮台の後ろの壁時計を振りむく姿が気になったのだろう。
指揮者の譜面立てに置けるような時計だ。
携帯を持つようになってからは腕時計をつけなくなったので。
ギター演奏の撮影
曲集で何曲か弾いてみた後、演奏姿を撮影してみた。
やさしい曲なのにミスタッチが多い。
昼間の包丁研ぎなどで少し爪が傷んでいたし。
人に聴かせることも見せることも出来ないが
左右の指の動きは、気にするほど悪くはない。
令和4年02月13日(日) ACT 380436 22:22
3度目ワクチン
家内は2日目の夕方になって熱が出てきたよう。
今のところ37度台の微熱、夕食後に早寝すると。
私も今日はお風呂をやめよう。
午後8時過ぎには戸締りして部屋にこもった。
お風呂をやめると夕食後も長く感じる。
見送り
朝一番、雨につき車を借りたいと次女から電話。
婿殿の車には荷物が一杯で親子4人が乗れないらしい。
目的は上の孫娘のピアノ教室送りだが、
全員で出かけて帰りに買い物でもするのだろう。
いつもは幼稚園内でのピアノ教室、
教室がコロナ禍で使えないから難波教室だとか。
私の車はチャイルドシートは取りはずしたままだった。
大慌てで慣れた私が取り付けて、シャッター前で見送った。
納戸片付け
雨につき「のこぎり」の整備はやめた。
新築時の本物の(?)納戸は
約8畳の屋根裏部屋。
区役所からの新築時調査員は
「この部屋は見なかったことにします」
こんな言葉で固定資産税対象の建坪に含めないとか。
何を片付けたかは、書くのも恥ずかしいことばかり!
空き缶、空き箱、段ボール、発泡スチロールなど
捨てれば済む物もたくさんあった。
昔作った素人大工作品、麻雀時の点棒置き!
嵩張るものを4つも作っていた。
解体したら、次の工作に使えそうな木切れがたくさん出来た。
古い木ネジを入れた缶が見つかったので
ネジ整理にも時間がかかった。
マンドリンクラブの後輩君宅からもらったアルミ板の端切れ、
折り曲げてブックエンドなどに使っていてやめたもの
これは金床で平らに戻した。
木切れに巻いた針金は
丸太にこすりつけて真っすぐにしてから巻きなおした、
納戸を整理しているうちに、仕舞い方がまずいことに気付いた。
上の娘の幼稚園教諭時代の荷物などはまだ整理されている方だが、
新築時の空っぽの状態から適当に入れる一方だった。
明日からやり直すかも?
令和4年02月14日(月) ACT 380459 23:45
バレンタインデー
お隣の奥さんから以外は身内ばかりだが、、、
家内と娘二人に加えて、2人の孫娘からは、
ママと一緒に作ったという可愛いチョコレート。
仏壇にお供えしているので、まだいただいていない!
家内の発熱は夜に解熱剤を服用し朝には下がったよう。
昨夜は風呂に入らなかった。
毎夜午後11時前後の手足の冷え、痺れは
お風呂が関係していると思ったがそうではなかった。
就寝を前に体温が下がる頃に起こっているよう。
布団に入って体が温まると治る。
叔父来訪
大阪府南河内郡太子町に住む家内の叔父、私より9歳年上。
昨年暮れに心不全で約1ヶ月入院したと聞き驚く。
しかも、マニュアル車の軽トラックで
野菜をたくさん積んで来てくれたのだ。
大根、水菜、白菜、キャベツ、
早速娘達やご近所さんにもおすそ分け!
アクセルとブレーキの踏み間違いは
マニュアル車では少ないとか。
太子町は亡養母の里であり、
妹子山と呼ばれる小野妹子のお墓もある。
(滋賀県にもお墓があるらしいが)
今年はいちごも届けてくれるとか。
納戸の整理にかかる
実は朝から納戸のほぼガラクタを別の部屋に運び出した。
昨日も書いた通り捨て去れば済むようなものがほとんどだが、
それなりの発見があって面白かった。
途中で義叔父と2時間近く歓談したり、
孫娘がチョコレートを持って来てくれたり、、、
一日で終わらなかった。
ダックス犬「もみじ」のために作ったデッキへの出入り口
そのまま保管していたが、ばらして工作材にする気になった。
結婚時に私の実父から贈られた日本刀一振り、
火事で鉄屑になってしまいがっかりしていたが、
納戸の奥に置いていたのが出て来た。
錆が少し落ちた(?)ようで、美しい刀だと気付かされた。
当時、父は無銘の「村正」で300万円くらいだろうと言っていた。
趣味で集めた日本刀は20振り以上あった。
刀好き同士の交換も多く偽物をつかまされることも?
妖刀と言われる「村正」は偽物も多いが、
鉄屑となればどちらでもよい。
ただ、その姿は美しい。
少しずつ研いで、いや磨いてみようか。
令和4年02月15日(火) ACT 380471 23:15
泌尿器科と消化器内科
コロナを受け入れている病院での診察だった。
泌尿器科では服用を止めることを受け入れてもらえた。
寝る前の水割りや水分の調整で
夜間の頻尿は抑えられそうに思えたので。
消化器内科では内視鏡検査の日程を決めた。
検査日前日からの準備が大変だが、、、
院内では知り合いに2人に気付いたが
声をかけない方が良いと思った。
大笑い?
昼食後は納戸整理2日目、
夕方には終わった。
今日のところはゴミ出しなし!
明らかに不用なものもすべて再び仕舞い込んでしまったよう。
大笑い?
つぶれたスーツケースは物入れになるし、、、
令和4年02月16日(水) ACT 380486 23:26
合格
午前11時前、長女からライン、孫が合格したと!
第一志望に合格できたというので私もほっとした。
ホームページには今も幼少時の写真を載せたまま。
弟君の入院が長かったので、
2年近くは私との散歩が日課のようだった上の孫。
私の経験からも、特別な目標がなければ浪人しない方がいい。
私学だが第一志望だから言うことなし!
久しぶりの町会仕事
回覧物やポスターが届いていた。
それらを含めて、2月度の町会役員向け連絡文書を
ある程度仕上げた。
回覧物などを会館に持ち込んだら、
3月の大和川右岸清掃中止の連絡が届いていた。
右岸と言っても阪和線鉄橋からあびこ筋まで。
私も参加する予定だったが。
申告資料
高校時代の友人の会計事務所に申告資料一式を届けた。
証憑類だけではなく、ほとんどすべての集計表や
印鑑、USBメモリーなど。
コロナ禍中ということで
申告上のメモを付けた。
友人に会わずに手渡すだけで帰って来た。
スーツケースその後
午後には2つのスーツケースの処理にあたった。
多分空港で乱雑に扱われたからだろうが、
内側には何の傷みもなかった。
大きいスーツケースには長女が置いて行った
雑多なものを詰め込んだ。
幼稚園教諭時代の可愛い思い出作品がほとんど、
もう捨ててもよいとは言っていた。
スーツケースに思い出を詰めてやることにした。
代りに大きな衣装ケースが空いた。
保管に使えるスーツケースなどはまだ他にもある。
終活のようになってきたものだと一人で苦笑。
古紙整理
夕方暗くなる頃デッキで古紙を整理した。
今月は段ボールの出し方を変えないと。
先日も書いたが、
段ボール・イン・段ボールは業者にとって一番扱いにくいらしい。
モーツァルト
今日は納戸を片付けながらヴァイオリンソナタ集を聴き続けた。
ネットでは音楽史のユーチューブを見つけた。
プロではない東京のOLさんが趣味で続けてくれている。
動画にするまでの努力がすごい。
夜にはモーツァルト以外の作曲家たちのUSBを作った。
明日は朝から流すつもりだ。
令和4年02月17日(木) ACT 380500 24:50
子供共済
孫のための子供共済、
果たしていつまで掛けこみ、いつからもらえる?
気になりだした家内から相談を受けたが
証書が見当たらない。
朝からその他の保険関係書類も整理した。
生命、火災、医療、自動車、地震、自転車、ゴルフ、、、
不要な書類も綴じ込んでしまうので半日かかった。
子供共済の証書が見当たらないのは
親の名前で掛け込んでいるからだった!
案内なども娘宅に届く。
3回目接種券到着
2回目の接種が8月だったので今日ようやく届いた。
私の場合はかかりつけの診療所で受ける。
いつのまにか家内が予約してくれた。
2回とも何の副反応もなかった。
吊札作り直し
一休さんなら立て札?
会館入り口に、中庭で遊ぶ子らへの注意書き、
会館の広い中庭、子らのために開放すべきではあるが、
事故が起こっても責任は取れませんよという吊札2枚。
吊り下げ後1年半で傷んだので持ち帰ったのだが、
ラミネートしても野ざらしで完全にペラペラ状態、
にもかかわらず、印字した文字には全くにじみがない。
プリンタインクが顔料だったから?
私には珍しく(?)1年半前のデータファイルは保存しなかったよう。
お手本を持ち帰りながら、作成に案外手間取った。
ラミネートまで済ませたところで中断、
プラ板などに取り付けて吊り下げるべきかも?
夜には古い透明デスクマットに貼り付けて丈夫にした。
内視鏡検査前日
今日が通院日だった北野田の義兄のお世話は
従弟さんのご好意に甘えてパスさせてもらった。
午後には検査日前日からの説明書をじっくり読んだ。
消化の良いものだけを準備してもらった一日、
夕食後1時間で約200CCの下剤を飲んだ。
2時間後ぐらいから効果が現れた!
明日は午前6時から町内、いや腸内を空っぽにする!
一度は経験しているものの、、、
令和4年02月18日(金) ACT 380508 23:21
内視鏡検査
昨夜は午後8時半に約200CCの下剤を飲み、
トイレ回数が増える中、深夜1時半に床に就いた。
睡眠導入剤は服用しなかった。
影響があったかどうかはよくわからないが
結局一睡もできなかった。
午前5時30分起床、
午前6時から飲み薬の準備にかかる。
2リットルのモビプレップ配合内容剤と半量の水を
2時間以上かけて飲み腸管洗浄をする。
私の場合は、約2リットルを飲んで目的を達成した。
その間トイレに通った回数は10回弱!
午前9時過ぎには手持無沙汰になった。
内服薬の服用も食事も制限されているので
することがないわけだ。
たまっている録画ドラマを1話だけ観た。
午後1時過ぎに家を出た。
内視鏡検査は午後2時過ぎからだった。
麻酔薬というよりは睡眠薬で3時間眠らされたよう。
帰りは自転車に乗らずに押して帰るように
と言われていたが、途中からはどうにか無事に乗って帰れた。
帰宅後はどっと疲れが出たが、
夕食がおいしかったので食べ過ぎ気味、
家内の夜歩き散歩中に居間で眠り込んでしまった。
電話で起こされたのは午後8時過ぎだった。
地活協会議の連絡だった。
かなり眠い。
唯一の不満は主治医からの結果説明が4月になるとのこと。
病院側も遅過ぎると感じたのか
私が言う前に3月中頃に予約変えしてくれた。
それでも遅い!
概略でも数日後に教えてもらいたいものだ。
見切り発車してでも、早く完全社会復帰したい!
令和4年02月19日(土) ACT 380524 23:30
目を覚ましトイレに立ったのは3回だったが
眠りは深かったように思う。
9時まで寝てしまった。
読み落とし?
A4両面印刷の
「大腸内視鏡検査を終えた患者さんへ」というお土産!
口頭での注意や説明はなにもなかったので
丁寧には読まなかったようだ。
ポリープを切除しましたのでと、
今後1週間の注意事項が書かれていた。
「消化の良い食事に心がけ、
刺激の強いもの、アルコール類は避けてください!」
「傷が治るまで1週間かかるので、
安静を心掛け、ジョギング・ゴルフ・出張・旅行などの
遠出、長湯は控えてください」」
プレ印刷用紙の該当欄にレチェックを入れた書類、
赤ボールペンでチェックされていた。
胡椒・辛子・ニンニクは元々好物ではない。
お酒も我慢出来るし、出歩く予定はないが
急にまた病人気分になってしまった。
些細なことに時間をかけた
モーツァルトばかり聴き過ぎと気付き、
クラシック抜粋というUSBファイルを作った。
(私の場合、手持ちの全CDはパソコンにもコピーしてある。
音質が悪くなるがあまり気にならない)
昨日あたりから聴いているが、
一部を除いて作曲者や曲名がわからない。
1)ボリウムの調整はクラシックだけに元々強弱があるので行わない。
2)順番の決定のためにはファイル名の先頭に数字を付与した。
3)USBへコピー後の並べ替えは絶対必要だが
物理的ソートが可能なフリーソフトを見つけて使っている。
4)フォルダやファイルの構造をテキスト化し
クリップボードに保存してくれるフリーソフト
を使ってエクセルファイル化する。
5)プレーヤーを手元に置いて
フォルダ番号とファイル番号を確認しながら
エクセルファイルを仕上げ印刷した。
1楽章を1と数えて全379ファイルについて、
こんな面倒なことに時間をかけた。
途中で来客があったものの
暇だからできたことだと納得しただけだが
さっそく役には立っている。
シューマン、シューベルト、メンデルスゾーン、、、などは
知っている曲自体少ないので。
コロナ感染を耳にするように、、、
ご近所でも家内の友人宅でも感染例を聞くようになった。
何れも親・子・孫がらみだ。
明日、下の孫娘を預かる予定だったが、
次女からキャンセル電話があった。
令和4年02月20日(日) ACT 380540 23:10
コンペ案内状
職場仲間のゴルフコンペ、
第2回より幹事を引き受けて次回は第91回。
この1年間は案内役を続けながら欠席中。
最近になってようやくメンバー全員が
メール対応してくれることになって案内作業は楽になった。
買い置きの往復葉書は切手に交換しなければ。
今回は携帯で読みやすいように
1行の長さを短くした。
もう一つ気を付けたことは、全員をBCCにしたこと。
一斉通知はBCCを使うべきとようやく知ったから。
コンペは3月下旬だが、練習して参加できるやら?
孫来たる
無事入試も終わり、最近は退屈しているかな?
そんな孫から「今から行く」と電話が入る。
私は例によって工作中(?)だったが
手を止めて迎える準備をした。
とりあえずお小遣いの準備だが、
「賄賂」の浮世絵ポチ袋が役立った。
時間ができたらギターやピアノを練習しないか?
中3までエレクトーンを習っていただけにもったいない。
授業ではギターレッスンもあったとか、
それからパソコン、とりわけエクセルに強くなろう、
いろいろ爺じの押し付けになってしまったかも?
がらくた部屋も見たいというので
照れながら招き入れる。
孫は2003年生まれだが、
2歳ごろから鉄道動画を一緒に見たものだ。
当時はユーチューブではなかった筈。
お互いの気遣いでマスク越しでの会話だったが
夕食を食べて帰らせた。
令和4年02月21日(月) ACT 380562 23:48
会館へ
いくつかを、こなすつもりで、出かけたわけだが、
今日は派遣社員のおばさん(実はほぼ同い年)の出勤日、
当然のように総務部長さんもご出勤!
私はと言えば、誰もいない時にも
チラシや回覧物を運び込んではいる。
1)公園愛護会の会計報告兼支給申請書、
次期活動計画書は昨年同様総務部長が引き受けてくれた。
これはありがたい。
2)前町会長も顔を出してくれたので
今月の役員会中止案を伝える。
3)会館中庭での遊びに対するお願い事項を再貼り出しした。
(2種類とも吊り下げ型ではなく4点留め型にした)
4)会館のアコーディオン門扉の修理が必要と知らされた。
5)ブロック塀を上部フェンス型に改修された墓地外壁
早くもボールを当てられて傷んでいるとの連絡
注意書きも張りだしたいとか。
帰りには墓地外壁の傷み具合を確認した。
帰宅後、役員宛連絡文書を仕上げ、
墓地外壁への注意書きを作成、ラミネートし
針金や道具類を持って家を出た。
役員向け連絡文書は、会館コピー機で必要部数をコピー。
墓地が最後になるように、配付順路を考えた。
墓地では傷んだアルミフェンスの応急修理をして、
町会名で墓地前の公園に注意書きを2枚
これも4点留め型で取り付けた。
最後に残った会館アコーディオン型フェンスの修理は
総務部長の手助けもあり
針金ぐるぐる巻きでの固定でうまく行った。
途中で一旦自宅で昼食を摂ったが、
作業完了は午後3時半!
「誰かがするべき作業を、
なんでも自分でやってしまっているだけ」
と家内になじられるのだが、
帰宅後も、大きなゴミ出しネットの修理や
修繕費等の振込、ゴルフコンペの回答処理、
また、次期会長を引き受けていただいた方からの
連絡文書に関する質問にはとりわけ丁寧に応対した。
数日前の連合町会長さんからの問い合わせには
丁寧にラインで回答したのに確認電話もあった。
ごたごた一日が過ぎた。
それでもユーチューブは何本も見た。
今日は南海の特急サザンや関空紀州路快速など
鉄道ものが多かった。
西郷輝彦の訃報
私より2歳若い。
300曲近く歌ったらしいが、
弾き語りカードは数曲作成していた。
赤い花
君だけを
17歳のこの胸に
チャペルに続く白い道
涙をありがとう
星空のあいつ
星のフラメンコ
どてらい男、遠山金四郎。
令和4年02月22日(火) ACT 380574 22:55
2022.2.22ということでスーパーニャンニャンの日だとか
BSでは猫シリーズが夜まで続いている。
最近は黒猫も人気というが、魔女と黒猫の残酷な過去も。
我家は、アイに追い出されたオス猫タロー、
スズメやコウモリまでつかまえた雌猫アイ
(自宅火災とともに家出)
そして今はキキ
すべて黒猫だったのは、
亡養母が「黒猫は福を呼ぶ」と信じていたから。
「禍福はあざなえる縄のごとし」
我家も同じだった。
ICレコーダーからコピーしたファイル
昨年3月、ギター教室の生徒さんから預かって
ハードディスクにコピーした約300曲。
その方が最近「雪が振る」のギター独奏曲楽譜も届けてくれた。
預かった楽曲はすべてを聴かせてもらうことなく
放置してしまっていることを思い出した。
昨夜はUSBメモリーにコピーして枕元で聴いた。
ただ、録音レベルのムラや曲順がリストと全く違う。
せっかく頂いた楽曲ファイルだからと
朝から数時間かけてハードディスクファイルを点検してみた。
各ファイル名は曲名ではなく英数字の並びだった。
1曲ずつ再生させながら曲名を付けてみたが、
順番が異なり、知らない曲も多い。
せっかくのご好意に応えなければと頑張ったが疲れた。
曲順を番号付けで決定して、
ボリウム(録音レベル)を調整し直そうと思ったのだが、、、
ただ、ユーチューブを
ICレコーダで録音するのはお薦めしないのだが。
フードバンク
私が通っている診療所は一応共産党系だ。
政治とは全く関係なく長年お世話になっている。
その医療生協がフードバンク(食品類を無料配布する催し)
を開催するにあたり、昨日、
町会長宅ということで我が家に来てくれた。
案内や募集文書を回覧か掲示してもらえないかとのこと。
回覧するなら60部、掲示してもらえるならラミネートもしますとのこと。
家内はラミネート済1枚とチラシ10枚を受け取った。
私は1枚だけ追加コピーして11枚をラミネートし
会館に持ち込んだ。
町内の12カ所に掲示してもらう準備をしたわけだ。
ZOOMミーティング
練習中止が続いている香里マンドリンアンサンブル、
昨夜ギターパートのZOOMミーティング案内が届いた。
今後、指揮者としての復帰はしないつもりだが、
恩返しの意味でしばらくは会費を納めて名誉会員になろうかと?
迷ったが明日のミーティング参加を決心、メールを送った。
久しぶりにZOOMを起動した。
バージョンアップが必要だった。
カメラ写りも確認した。
がらくた部屋を隠すために
背後へのカーテン代わりのテーブルクロスもテストした。
ギターパートとマスクなしで会えるのが楽しみだ。
令和4年02月23日(水) ACT 380592 23:20
日記を書き始めようと、
画面右下のデジタル時計を見たら22:22
まだニャンニャンだ!
プラ球で
少しは運動を、と午後3時半、庭に出た。
約1時間プラ球でゴルフの練習した。
プラなので少し強く打っても大丈夫。
プラ球は5つしかなかったので10回以上繰り返した。
50球以上打ったことになる。
途中でキキがブロック塀の上から覗きに来たが、
興味を持つというよりはプラ球を怖がって逃げてしまった。
何故か今日は何度も外に出たがったキキである。
阪和道
昨年暮れに「有田から印南まで4車線化工事完了」
と今日ユーチューブで知った。
有田印南往復のドライブレコーダと思われるが、
2車線時に通い慣れた道路だけに
4車線化後を試乗した気分。
2年以上白浜に行っていないから気付かなかった。
そんな記事を見つけられなかったのが不思議だ。
実際に走ってみたくなった。
ズームミーティング
1年以上ぶりで参加した。
香里マンドリンアンサンブルのギターパート5名の参加、
マスク要らずでわいわいがやがや!
男性3名、女性2名、私は上から3番目、
全員が70歳以上だった!
私の後を継いでくれたギターパートの指揮者さん、
病欠中と知った。
以前のズームでは風景の背景を付けると不鮮明だった。
わざわざテーブルクロスを背後に張ったが、
今日は全員が背景機能を使っていて鮮明だった。
遅ればせながら途中で背景機能を利用した。
あざやかなサンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジを使った。
自分のフォルダの写真も使えるとか!
しゃべり過ぎないようにと思いながらも、
久しぶりだったので、はしゃいでしまったかも。
ギターの話以外も可の雑談会になった。
無料の40分コースを3回だから丁度2時間、
アッと言う間だった!
令和4年02月24日(木) ACT 380608 23:15
ロシア、ウクライナへの軍事侵攻開始!
お布施照会?
97歳で大往生された方の子供さん夫婦がピンポーン!
町内一斉放送での訃報連絡の必要はなく
既に葬儀社と打ち合わせ済み、
会館も使用しないとのこと。
お布施額をお寺に問い合わせたが教えてもらえなかったとか。
そこで町会長宅へ、ということになったらしい。
「町会館で葬儀を行う場合の申し合せですよ」
との断りを入れて寺院関係の申し合せ金額を伝えた。
会館事務所へは総務部向けに訃報メモを置いてきた。
譜面立ての2段化
自作の木製譜面立ては、かさばるものの十分役に立っている。
最近、ギターでの立ち弾き時には別の譜面立てを使っていた。
部屋がますます狭くなった。
今朝、急に譜面立ての2段化を思い立った。
桐材ではなく、通常の角材で強度十分なはめ込み型、
つまり着脱可能な2段目部分、が簡単に作れた。
工作時は寒さも忘れ楽しかった。
初歌い(?)も絶好調!
連合町会
町内の役員会は早々に中止と伝えたのだが、
連合町会の招集があった。
新築中の連合の会館は、竣工式は4月だが、
来月から使えるとのこと、
つまり、我が町の会館を使うのは今回で最後だ。
わざわざの開催は、連合町会の来期の体制づくり、
つまり会長推薦書などへの署名捺印が必要だったからだ。
今期で引退する身だが、会館の無料提供に感謝された。
私にも発言の機会を得られたので、
いただいたお見舞いのお礼も伝えた。
お返し無用とはされているが、
いつか何らかの差し入れでもしようかなと。
寒い中、会館の戸締りを終えて8時半に帰宅。
この冬の寒さももう少しだけ!
童謡「春よ来い」の前奏を口ずさんだり、、、
令和4年02月25日(金) ACT 380631 23:30
窓口の差
ある方のお勧めで(?)、
自振扱いにしていない税金等がある。
今日は固定資産税の納付に出かけた。
記帳のついでがあったのでJA窓口で納付した。
信金やJAは大阪府内に限るという制限もある。
ふと気づいた窓口対応の違い、
納付書とは別に、郵便番号・住所・氏名・電話番号を
2人分書かされた。
これはかなり面倒!
郵便局なら、持参者の氏名と電話番号だけ。
これくらいなら気にならない。
コンビニなら何も書く必要がないし1分とかからない。
ただ、コンビニでは高額納付時は少し不安?
JCOM営業マン
明日会う予定だったが、
「実は振替休日を取得していたのを忘れていました!」
の電話、腹も立てずに、「それなら今日も空いてますよ」
私のような客ばかりなら楽だろう!
ひな飾りBGM
お内裏様、飾ったままだった。
恒例のBGMを今日から流すことにした。
昨年までは安価なCDラジカセで自作のCDを再生した。
曲はうれしいひな祭りばかり。
歌唱版2種、自作ギター合奏、自作ギター独奏の4曲を
5回コピー、再生時間は40分程度だった。
今年は、町会に置いていた私の安価なメモリープレーヤー
を持ち帰った。
このプレーヤーにはランダム再生機能がないので、
各「うれしいひな祭り」の間に
春の童謡を3曲程度挟み込むという方法で
USBメモリーに約60曲を記録した。
2時間半ぐらいは再生し続けることだろう。
古紙整理
日曜日の廃品回収を前に古紙整理をした。
段ボール・イン・段ボールは効率が悪いらしいので、
今月から紐で縛ることにした。
ナイロン紐でかたく縛るのはなかなか難しい。
緩くても、当日までに新たに出るであろう段ボールを
そこに挟み込めばかたくなる筈!
アルコール解禁
ポリープを切除したので1週間の安静を指示された。
アルコールのことは書いてなかったが1週間の禁酒を守った。
今までも酔うほどは飲んでいなかったが。
令和4年02月26日(土) ACT 380645 22:53
ハイパーボウル東鉢
9時半頃だったか、孫の写真がスマホに届いた。
スキーを楽しんでいる写真。
「今ですか?」に「今ですよ!」の回答、
アイホンの共有アルバムで会話ができた?
兵庫県のスキー場かららしい。
白浜往復
「行きたいな!」から「行こう!」になった。
何の予定もない今日、午前11時35分に家を出た。
阪和道なのか湯浅御坊道路なのかややこしいが、
湯浅・印南間が昨年暮れに(12/18)四車線化なったと最近知った。
好天の今朝、急に行こうと言い出したのは家内。
明日は廃品回収だし、、、と少し渋ったが行くことにした。
1年半ぶりの白浜行きだった。
自作の入り口階段は未塗装だが、
防腐処理材を使用したので強度はまだまだ十分だった。
道路側の太く大きく生えた雑草を抜き取ったくらい、
1時間ちょっとの滞在でUターン。
湯浅・印南の新4車線はユーチューブで経験(?)したせいか
何の違和感もなく、もちろん渋滞もなく、、、
新設されたトンネルは上りだったり、下りだったり。
印南・田辺間14キロも追い越し車線を含めて
数キロは4車線化されているが、
新トンネルが必要な個所もあるのでもう少し時間がかかりそう。
三段壁の岩場は立ち入り禁止の柵が設置されて
波打ち際・崖際の絶景が見えにくくなった。
また、飼い猫キキより人懐っこい猫たちがかなり居るよう。
立て札が立つほど。
行きは2回休憩して2時間半、
帰りは3時45分に白浜を出てノンストップ2時間で帰れた。
我が愛車のハイブリッド車は
往復300キロ強をリッター20.3キロで走破出来た。
昼は紀ノ川SAで買ったおにぎりで済ませ、
夕食は帰宅後自宅で済ませた。
「不要不急な外出は止めましょう!」の掲示もあったし、、、
令和4年02月27日(日) ACT 380666 23:45
逮夜参り
朝8時過ぎの逮夜参りは月2回、
前日から気にしておかないと間に合わない。
今朝は私が準備するつもりで7時15分にアラームをセット。
少し雨がぱらついた8時過ぎに来られた。
長年の習わしで勝手に上がり込んでもらえる状態にしておく。
お布施は年初にまとめているので、
時には顔を合わさなくてもよい仕組みだが、
さすがにそれは避けている。
廃品回収
8時45分に女性部役員による町内放送があった。
少しボリウムが小さい感じだ。
放送後、新聞紙、雑誌類、段ボールをシャッター前に出し、
会館に出向きウグイス嬢(?)の労をねぎらった。
10時過ぎに回収基地たる三角公園に向かった。
軽トラックの運転手さんに回収上の問題点などを尋ねた。
「段ボールの間に金属、電池、ゴミを隠して出す家がある」とか、
「私たちはゴミ回収車ではありません!」
近いうちに町内回覧文書を作成するつもり。
その後、2トン車で回収中の運転手を見つけて
領収書と引き換えに先月売上金を受け取った。
売上金は夕方に会館に届けておいた。
ニュースを気にしながら
単純にロシアに憤りながら一日を過ごした。
日々の部屋での小さな工作は飽きないものだ。
令和4年02月28日(月) ACT 380680 23:45
今日も工作?
朝から、2段譜面立ての色塗りなどを予定していたが、
色を塗るまでもないか!と待ったをかけた。
代りに思い付いた別の工作にかかった。
ただ、昨日今日の工作は書くのが照れくさくいほど。
バックアップが役立った
ご本人死亡後4年ほど墓地管理費が滞っていた方、
故人の妹さんから、石材店を通じて委員代表に連絡が入り
名義変更と4年分をまとめ払いしたいとの申し出。
「4年分をまとめた振込票作成頼む」の連絡。
ちなみに、故人は私の3人の亡兄たちの友人だった。
作業のために、朝飯前ではなく夕飯前に出かけたが手こずった。
プリンタがどうしてもオンラインとならなかった。
後でわかったのだが、
会館にはA3用プリンタも併設されていることを
忘れてしまった私のミス。
総務部長さんが昼間にそのプリンタを使ったらしい。
もう一つは4年分合計での印刷は、
差し込み印刷では特別対応が必要だった。
ワードの差し込み機能部分を壊す破目となった。
幸い、自宅パソコンに保存していたバックアップデータ
で元に戻せた。
わかりにくい詳細は省くのだが、
結果的にはいい勉強になったというところ。
夕食前、一旦帰宅して夕食後完了、
かなり時間がかかってしまった。
令和5年02月01日(水) 386453 25:10 晴れ
早くも2月、昨年よりはずっと楽に寒さをしのげている。
昼前にふと月初1日と気付き、運動がてら自転車で銀行まわり、
1月度の出納帳を仕上げた。
小さなお葬式?
長女の姑さんの通夜だった。
昭和XX年1月3日のお生まれだった。
私よりほぼ8歳年上だけ!
式場は近くだった。
家内と二人で午後6時頃から礼服に着替えて参列して来た。
長女の家族3人と婿殿の姉家族4人のみという小さなお葬式!
我家と同じ宗派ということで、同い年の院住さん。
香典辞退とは聞いていたが、
長女の里としてのお香典を準備した。
ただ、渡し忘れて帰ってしまった。
ラインで連絡しても既読にならない!
驚いたのは式場での今朝のお葬式が
29日にお布施額を尋ねて電話を頂いたお家。
通夜式でご読経を頂きお見送りした院住さんからは
当ホールでの昨日のお葬式は
お寺の総代代表を務められていた長老だったと。
式場も院住さんも忙しそうだった!
38曲目の思い出し歌詞
「さらば古い制服よ」舟木一夫(S39年)
浪人時代に歌った。ピッタリ過ぎた。
作詞:丘灯至夫、作曲:戸塚三博
1.水の流れが かえらぬように
過ぎてゆく日は もどらない
君もそうだろ 僕だって
二度と送れぬ 学生時代
古い制服も さびしかろ
2.にくいあいつに 話せるあいつ
別れ別れにゃ なるけれど
いつかどこかで また逢おう
つらいあの日も 楽しい歌も
古い制服は 知っている
3.風も吹くだろ この世の中は
だけど僕たち いつまでも
声をかけよう はげまそう
君はセーラー 僕つめえりの
古い制服よ さようなら
令和5年02月02日(木) 386472 23:20 曇り
毎日元気でごそごそ動き回っているが、
有り余る時間を何となく過ごしているだけのような今日この頃、
すべての面で中途半端な毎日ではある。
冬の乾燥で火災が多い!
電気事故ではなく失火だったが、我家も冬の火災を経験している。
テレビでは火災原因として、コンセントなどからの発火を伝えていた。
自室の配線まわりについては埃まみれにならぬよう注意はしている。
家内はこのニュースに強く反応した。
朝、食器洗いを終えて自室にこもってしばらくしたところ、
大声で呼び出された。
掃除がしにくい隙間が一番イライラするのだとか!
孫のおもちゃ棚になっている本箱二つと、テレビの裏側について、
コンセント部分が気になったらしい。
移動や大掃除に駆り出されたわけだ。
大事なことではあった。
罰が当たる?
相変わらず部屋の改善(?)に努めている。
キキが机の奥にもぐりこまないようにいろいろ工夫して来た。
部屋に閉じ込めてしまうのを避けたい。
隠れ場所をなくそうとしてしまうのだ。
北東の角にちょこんと座っていたが、突然消えた。
12センチ四方の隙間から飛び降りたよう。
早速穴塞ぎにかかった。
コンパネを重ねて塞ごうとした時、手のひらにソゲが!
苦労してソゲ抜きをした!
38曲目の思い出し歌詞
「涙の敗戦投手」舟木一夫(S39年)
作詞:丘灯至夫、作曲:戸塚三博
1.みんなの期待 背に受けて
力の限り 投げた球(たま)
汗にまみれた ユニフォーム
だけど敗れた 敗戦投手
落ちる涙は 嘘じゃない
2.味方と敵に 別れても
戦い済めば 友と友
勝つも負けるも 時の運
肩をたたいて 手に手を取ろう
いつか笑顔で また会おう
3.夕日が沈む グランドに
希望の歌を うたおうよ
泣いてくちびる かみしめた
夢も生きるぞ 敗戦投手
明日は輝く 朝が来る
令和5年02月03日(金) 386488 23:20 薄曇り
節分
朝食時、家内から福豆78粒を渡された。
「多いので一日かけて食べましょう!」
「食器洗いはいいよ」と言われて2階に上がる。
2階に上がっての日課、まずはキキへの朝食。
朝はカリカリとチャオチュールと決めている。
パソコンを立ち上げ、朝ドラの録画をながら観する。
ラインの到着音が数回続いた。
香里マンドリンメンバー23人のグループラインだ。
「3年ぶりに行ってきました」というメッセージと写真3枚。
成田山だろうと検索してみた。
真言宗智山派で総本山、大本山、別院と全国で70か寺以上!
千葉県成田市の大本山成田山新勝寺は不動尊信仰の総府
大阪別院が成田山明王院というわけ。
そこで撮ったという写真3枚はイベントに招かれたと思われる、
NHK朝ドラの「舞い上がれ」の若手俳優3人だった。
福原遥さん、赤楚衛二くん、古舘寛治くんだという。
マスク越しだったので言われてようやくわかったという感じ。
我家の近くのあびこ観音も賑わうので調べてみた。
観音宗の総本山で大聖観音寺(だいしょうかんのんじ)
西門付近の石柱は「吾彦観音寺」となっている。
ウィキペディアによると、別称としては
あびこ観音、安彦観音寺、我孫子観音、吾彦観音寺
あびこの名はこの地の豪族
「依羅吾彦」(よさみのあびこ)に由来するとか。
お参りはしなかった。
千葉県には我孫子市もあり成田市には成田山新勝寺がある、、、
旧字
百田尚樹氏のユーチューブ、家内が好んで視聴している。
同氏のユーチューブは、あまりにも開けっぴろげで、
大阪人にとっては吹き出しつつも応援してしまう。
たまたま横から覗いたのは「漢字の読み方2」と題していた。
といっても旧字と新字の対比特集だった。
昭和21年に告示され、
23年に当用漢字音訓表、当用漢字別表が制定されたという。
百田氏独特の物言いではGHQに見直しを強制されたとか?
私世代は、新字体で教育を受けた。
後に当用漢字以外の字があることを知り、
旧字体を意識するようになった。
中国の簡体字を見て変に思うのと同じように、
少し上の世代の方は新字を変に思われたことだろう。
今日の百田氏の講義(?)でも全く読めない漢字がいくつもあった。
39曲目の思い出し歌詞
「美しい人」舟木一夫(S38年)
作詞:西沢爽、作曲:遠藤実
シングルではなくソノシートに収録されたらしい。
そういえば1度だけソノシートを買ったことがある。
マンドリンクラブ時代の夏の合宿はすべて信州だった。
湖畔といえば白樺湖であったり、野尻湖であったり、、、
1.白いボートに 手を振って
ほほえむ人の 美しさ
名前も聞かず 別れたが
湖畔の旅の スナップを
僕は大事に いつまでも
2.若い同士の 気安さで
カメラを向けた あの渚
湖水に咲いた 薄紅の
ヒメシャクナゲの 花のよに
とてもかわいい 人だった
3.僕の手帳に こっそりと
しまっておこう あのひとを
切ない胸が 届いたら
どこかできっと 逢えそうな
夢と一緒に いつまでも
令和5年02月04日(土) 386504 23:25 晴れたり曇ったり
逮夜参り日
今日は、私が院主さんのお迎え準備を買って出た。
その分少し早く寝てアラームもセットした。
朝食を済ませ、若い息子さんにお参りしてもらい
お見送りしたら丁度8時40分。
いつもより1日が長い!
買い出し
朝の内に、あびこのマツヤデンキで40ワット蛍光管2本セットを買った。
2本で3800円ちょっと。
昨夜台所が暗くなったと気付いたから。
午後はコーナンと酒のABC
逮夜参り日にタイヤカバーを買った!
婿殿の車は冬はスノータイヤに履き替えるので。
我家の物干し場に普通タイヤ4本を積み置くのだが
紫外線に当たり過ぎないように!
ささやかなプレゼントだ。
ついでにいろいろ買った。
猫砂、猫缶、猫おやつ、
オロナイン軟膏、ユースキン
洋酒2本、ビール2ケース。
会館へ
「令和4年度」の文書フォルダを丸ごとコピー、
片一方のフォルダを「令和5年度」とし
令和4年度に作ったファイルをベースに
5年度の文書を作っていくのだと。
もっともなやり方で私も多用している。
ところがWin10では今までの知識ではうまく行かなかったよう。
これくらいの出番なら楽なものだ。
私の本分は?
素人作品であっても、編曲作品を増やすべきかも?
友人たちに楽譜を拡散したいものだとも。
そんな大それた話ではないが、
ギターアンサンブルなどの作品作りを
もう少し頑張ってみようと思うことがある。
演歌でも何でもいいじゃないかと。
昨日から1曲作り出した。
ギターアンサンブルで石原裕次郎の「赤いハンカチ」
コード進行は演歌そのもので単純だが、
演歌ではないと思っている。
40曲目の思い出し歌詞
「一人になると」舟木一夫(S39年)
作詞:丘灯至夫、作曲:山路進一
思ったより覚えていた。
1.さくらの花が ほろほろと
散ってた夜に 背を向けて
何にも言わず 去った人
一人になると 思い出す
2.言いたいことが いっぱいで
何にも言えず 黙ってた
涙をためた 乙女刈り
いまでもいつも 思い出す
3.過ぎればやがて 忘れると
誰かが僕に 言ったけど
再び逢えぬ 人だから
寂しくなると 思い出す
令和5年02月05日(日) 386517 23:40 晴れ
インフルで発熱していた孫娘、夕方久しぶりにやって来た。
ピアノ練習のため週の初めにやって来ることが多いのだが、
どうやら練習用の電子ピアノを自宅でも買うのだとか。
睡眠用雑学
雑学の朗読を聞き流しながら眠るというもの。
枕元にノートパソコンを置いて、
スマホの液晶は目隠しした。
BGM用のいつもの音楽は
ボリウムをぐっと下げたが、途中で消した。
10時間という長いユーチューブだが、
聞き取りにくいところなどもあり、まだ満足できない。
朝まで4回ほどトイレにも立った、、、
ある実践団体
会館角にあった、小学生の頃に通った散髪屋さん、
当時のおじさんから、息子さん、お嫁さんと続いていたが
会館庭の整備とともに廃業された。
今は府営住宅に住まれている。
私よりいくつか上のお嫁さんは、
ある実践団体の教えを足で実践されているよう。
毎月「倫風」という小冊子を届けてくれる。
自己負担だろうと申し訳なくなり、途中から300円をお渡ししていた。
最近は定価そのものが200円と値下げされたよう。
偶数月だけでよいとおっしゃるが無理矢理受け取ってもらっている。
パラパラっと読むだけだが、
200円以上の価値が見つかるだろうと迷惑には思っていない。
内容は優しく正直な人たちの記事であふれている。
こんな形での訪問者は、とりわけ選挙前になると多い。
宗教団体や政治団体を合わせると5グループぐらい、
愛想笑いで誰をも拒絶しなかったからかも?
SSOB会コンペ案内
3月中旬に予定されている元職場仲間の第96回コンペ。
第2回目から担当し、回答を受け、
メンバー表を作成するまでを受け持っている。
おっと、会計役も。
在職中からコンピュータにより外活資料を
作り続けた私が適任と思われていたのだろう。
年末には記念すべき第100回を迎えられる筈!
当初の往復葉書から最近はメールやラインとなり
通信費はかからなくなった。
今日、案内発信メールを発出、早くも2名から回答があった。
41曲目の思い出し歌詞
「少女」舟木一夫(S39年)
作詞:石本美由起、作曲:山路進一
1.花の匂いが するような
少女に会った 遠い町
風にふさふさ 前髪が
ゆれて夕陽に 光ってた
海に続いた 白い道
2.青い空より 海よりも
少女の澄んだ 目の清さ
紅もつけない 横顔に
いつか仄かな 愛しさを
胸に抱いた 僕だった
3.いつも浜辺で 行き会った
少女は遠い 夢の人
何故か別れが 悲しくて
海に小石を 投げながら
泣いたあの日が なつかしい
令和5年02月06日(月) 386533 24:00 晴れ
雑学チャンネルでの睡眠2日目
2日目、今回は約1時間ものの睡眠雑学を聴きながら寝た。
眠りにつくまでと、トイレに立つ度に朗読が聞こえるわけだ。
自動再生で同種の朗読が続いていた。
昨日よりは少しアップテンポの朗読だったり、
いつの間にか女声になっていたり。
明け方に「赤とんぼ」と題する民話のようなものがあった。
聞き終えて次を期待したらループ再生になっていて同じ民話だった。
「やはり音楽の方がいいかな」というのが結論。
枕元に置いたパソコンにはマウスパッドを用意していなかった。
メガネをはずした寝惚けまなこでは終了させにくかった。
今夜は使わないつもりだが桐板のマウスパッドを作った。
マウスの反応を確認しながら赤系統の絵具を塗った。
ニスを塗るのはやめた。
マウスが反応しづらくなる気がしたので。
猫ドアに色付け
寝室の猫ドアに続けて最近書斎(?)にも猫扉を取り付けた。
穴を開けて暖簾のような扉を付けただけだが、
家内からは嫌味を言われた。
「釘を打ったり穴を開けたり、、、家を壊す気?」
亡養父は嫌がったようだ。
空調が必要な夏と冬はキキと暮らすために必要な出入り口だ。
今日は扉部分に色を塗って目立たないようにした。
こちらもニスを塗らずに絵具だけで済ませた。
楽譜入力
第38曲目だった歌劇「カルメン」の有名な第1幕の前奏曲を仕上げた。
早速三重県の後輩君に送った。
気分転換に日々少しずつ入力しているだけだが、すごい量になった。
次の第39曲目を探してみた。
同君から送られた100曲以上のPDFファイルから選ぶだけだが、
歌劇「ミニヨン」より「君よ知るや南の国」と決めた。
選曲にあたりユーチューブで曲を調べた。
天地真理も歌っていた。
「倫風」という小冊子
昨日200円で購入したある実践会の小冊子だ。
巻頭には「翼の折れたエンジェル」と題した中村あゆみ氏の記事。
メロディの説明が文字でなされていた。
興味が湧いてユーチューブで聴いてみた。
聴いてみてわかったことは、
全く知らない曲ではなく聞き覚えがあったということ!
1985年4月発売ということで
囲み記事には1985年のトピックスが。
日航ジャンボ機墜落事故、グリコ森永事件、
豊田商事事件などの暗い世相だったと。
芸能界では松田聖子と神田正輝の結婚、
80年代前半のシンボルの結婚で、
一つの時代の終わりを感じたとも。
代りにとんねるずとおニャン子クラブ、
つまり秋元康氏時代の到来だと。
私には縁のない時代だと思っていたが、
同氏作詞曲である「365日の紙飛行機」は
香里マンドリンの2016年定演の
アンコール曲として私が編曲していた。
また、当時はまだ巨人ファンだったが
阪神タイガースがリーグ優勝のあと日本一になった年だ。
その年に自宅を新築したという話を耳にしたことも。
200円で購入した小冊子でいろいろな思い出にふけることが出来た!
二つ目の記事は有森裕子氏
関連してウィキペディアで松野明美との選手選考問題に行きついたり、、、
ここまで買い終えた頃、神奈川の友人からのメールが届いた。
「倫風」誌に反応してくれた。
我らが高校時代から存在した団体らしい。
立派な実践団体だとは思う。
孫守り
上の孫娘がピアノ教室に行く間、下の孫娘を預かって2階へ。
丁度夕食の支度時だったので。
猫ブリッジでお昼寝のキキは逃げなかった。
メルちゃん動画のあと、人魚姫がみたいという。
終わったところで、うまく言いくるめてマンドリンクラブの人魚姫を聴かせた。
少し長いので王子様の結婚式のところで一旦止めた。
続いてアンパンマンマーチの自作品をパソコン演奏を聴かせた。
同じくクリスマスソングも。
楽譜上を位置を示す縦線が動く。
まだピアノは習いかけだが「楽譜」のことは知っていた。
音符を追いかけながらの視聴は楽しかったようだ。
「めっちゃ面白い」と!
またいつか、せがまれるかどうか?
令和5年02月07日(火) 386560 23:10 曇り
睡眠BGM復活
寝る前には作業部屋?からキキを追い出して、入れないようにする。
ベッドの右隣には、
かつての愛犬「モミジ」が使っていた覆い付寝床を置いてある。
暮れに家内が買った猫用寝床は気に入らないようだ。
私は数分間の読書(?)で眠くなりライトを消す。
私が眠りにつく頃にキキは隣の寝床にやって来る。
昨夜は寝付きは悪かったが、4回起きぐらいで朝を迎えられた。
百歳体操
リーダーである老人クラブ会長は上部団体の会合で欠席、
きっちり会場設営した上で私に今日の機器の操作を頼まれた。
会場の設営やDVDのセットなどの準備、
そこまでしてくれなくてもいいのにと思いつつ。
曇天のため今日の参加者は8名だった。
疎開の話
会館からは少し遠いのに、
百歳体操に来てくれる高齢の方がいらっしゃる。
私より一回り上の方(89歳?)の興味深いお話だ、、、
昭和8年生まれで戦時中は一時期疎開されたらしい。
杉本町は大阪市の端っこでかなりの田舎だった。
大阪や堺の空襲でも直接の被害はあまりなかったよう。
(私は母のお腹の中で、堺の空襲帰りの米機に
機銃掃射されたと聞いている)
それでもお向かいさんからは鳥取へ疎開した話を聞いたことがある。
今日のお話では疎開先は近くの堺市中区の陶器あたり、
高倉寺というお寺だったとか。
戦後50年くらい経ってお寺に訪れたところ、
住職さんが覚えていてくれて、
名前で呼んでくれたと無邪気に喜んでおられた。
ご健在の96歳の旦那さんからは名前で呼ばれたことがないのにと!
夜は杉寿会役員会
校下の7地区では、既に3つの老人クラブが解散した。
コロナ禍で主要な活動がストップしてしまい再開が危ぶまれている。
我が町の老人クラブである杉寿会も、
かつては100人以上の会員数を誇っていたが、今や60人を切りそう。
会長の意向は、次年度に向けてどうするかの意見が聞きたいと、、、
比較的前向きな意見が出た。
来年度も会費を徴収しない形で継続し、
とりあえず総会を開くことになりそうだ。
令和5年02月08日(水) 386580 23:45 曇り
通夜
義叔母が亡くなったとの電話、昨日、家内の姉から。
姉は義叔母の近くに住んでいたので。
どうせまた家族葬?と一瞬思ったが違った。
通夜は午後6時ということで、
姉宅には5時過ぎに着くように4時半に家を出た。
3時半ごろから気になって着替えを開始した。
数珠をポケットに入れ忘れた。
家族葬ではないとはいえ、参列者は昔と違ってごくわずかだ。
今更ながらだが、ご不幸があってこそ疎遠だった親戚と会えるのだ。
家内にとっては何年振りかでいとこたちと会ったわけだ。
そのまま帰るつもりだったが、成り行きで
通夜ぶるまいをいただいて帰宅することに。
阪神高速大和川線のインターが1キロのところに出来たので
奈良南部の当麻寺近くまで片道35分。
明日は午前10時開式だ。
早寝早起きと思っていたがもうすぐ0時だ。
令和5年02月09日(木) 386596 20:45 晴れ
葬儀止む無く中座
眠れなかった。
なんとなく体調が悪かったが、8時半に奈良に向かった。
葬儀告別式のあと、マイクロバスで斎場へも行った。
式場に戻ったところで家内と二人で中座させてもらうことにした。
帰宅後は吐き気がし、37.6度の発熱があり寝込んだ。
パソコンを開く気にもならなかった。
低血糖症になったかも?インフルエンザ?コロナ?
不安のまま過ごしたが、
のどの痛みなどは全くないので多少は楽観していた。
夕食は起きて食卓に向かい、おかゆを一杯だけ食べた。
食後のりんごはおいしかった。
風邪薬や解熱剤を飲んだためか熱は37.2度に下がった。
次女が持って来てくれた抗原検査キットで検査した。
15分の待ち時間は長かったが、、、、陰性だった。
家内は何度も様子を伺ってくれた。
食器洗いなども免除されて2階に上がる時には
ケーキ菓子も手にしていた。
食欲があるということだ。
熱が下がって、だるさも取れたのでパソコンに向かっている。
ここまで書いてみて、体のだるさは消えているのに気付いた。
令和5年02月10日(金) 386620 21:20 晴れのち曇り 夜に雨
早寝した
昨夜は、コロナではなかったと安心できたが、
次女曰く「熱の出始めは正しく検査できないことがある」
いずれにせよ家内にも迷惑をかけることになるので早寝した。
久し振りに睡眠導入剤を1錠飲んで9時半に寝た。
微熱があると多少堂々巡りの寝苦しさがあった。
熱が続いていて起きにくかったが9時に床を離れた。
熱は37度台だったので自宅でおとなしくしていればよいと
思ったのだが強く通院を勧められた。
診療所に電話をし発熱外来を予約した。
10時半、診療所の寒い道路側に座らされて綿棒3本で採取された。
湯たんぽのようなものを抱かせてはくれた。
結果は電話連絡ということで保証金5000円を払って一旦帰宅。
11時45分に電話がもらえた。
コロナは陰性、インフルエンザは陽性だった。
あと1本は何の検査だったのやら?
午後1時、再び診療所へ、
インフルエンザの薬と解熱剤を処方してもらえた。
家内からは部屋にこもるよう告げられた。
孫がやって来ても顔を出すなとも。
望むところだ!?
薬が強いのか病人らしく寒気がする。
今日も早く寝よう。
令和5年02月11日(土・建国記念の日) 386637 22:00 晴れのち曇り
微熱が続く
昨夜は9時過ぎに、悪寒というほどではないが、
治療明けの昨冬ほどの寒さを感じた。
睡眠導入剤を1錠飲んで、いつものパジャマで布団にもぐりこんだ。
昨年は靴下を履いたままという日も多かったのだが、
今年は裸足でもすぐにしっかり温まってきた。
やはり昨冬の寒さは、抗癌剤治療で体が弱っていたから
と思えるようになった。
熱は朝方37.3度、夜は36.8度、ほぼ平熱なのに行動は病人だ。
食器洗いも何もせずに部屋にこもって静養するだけ、
そんな気楽さなのに、日頃とは違う。
朝食後は再度寝るように言われた。
午後1時半にようやく着替えた。
相棒を2話続けて観た。
2話目は試しに倍速で観た。
こんなに時間がたっぷりあるのに倍速で観るなんて。
退屈しのぎのユーチューブは、
同種のテーマばかり出てくるので少々飽き気味。
時々テーマを変えるために検索してみるのだが、
いったい自分は何が知りたいのやらといったところ。
鉄道動画はなんといっても朝倉ケンスケ氏のものが優れている。
今日は新大阪・奈良間の特急「まほろば」を観た。
なぜか期間限定の臨時特急、その運転最終日の映像だった。
車内放送まで丁寧に録音されていた。
現在は運休中だが今年3月からは土日に運転されるとか。
今日の締めくくりに日記を書いてみたが、
日中は億劫でキーボードに向かう気にはならなかった
令和5年02月12日(日) 386645 22:55 晴れ
甘え
一応病人であるという甘えがあるのだろうか、
今日は昼前まで布団から出なかった。
キキもエサをもらえる時間がいつもと違うので迷惑そうだ。
午前8時前、まだ少し頭が重かった。
この三日間は禁酒中だから二日酔いなどではない。
インフルエンザのせいと起きるのをためらった!
午前10時半、看護師さんのように家内が体温を測りに来た。
メガネなしで36.9度と伝えたら、36.5度だと訂正された。
液晶数字の5は一本見損なうと9に見えるのだ。
ほっと安心したのは事実、起きなければという気になった。
朝食時の再度の検温でも間違いなく36.5度だった。
いつもの朝食をゆったりと準備したので血圧もほぼ正常だった。
家内がお墓参りに行ってくれたので久しぶりに食器洗いも済ませた。
一応インフルエンザ薬は飲んだ。
アラームが麻雀会を知らせたが、既に欠席の旨伝えてあった。
今日も一日ゆっくり過ごすのみ。
気分転換に古紙整理をした。
キキ対策のちょっとした木切れの加工もした。
楽譜入力も開始出来た。
「そこまで言って委員会」の中では、
コロナでもインフルでもない普通の風邪で39度発熱なんて。
私はインフルエンザで37度台で済んだようだ。
夜になって体温は36.4度、
夕食後の服用は止めて、お湯割りを作った!
水割りも楽しめた!
木工用ボンド
キーボード保護の丁度よい桐板を見つけたが、
2カ所に板が貼り付けてあった。
無理矢理剥がすと割れてしまいそうだった。
木工用ボンドの欠点(?)は水に溶けやすいと知っていた。
しばらく洗面台で浸してから剥がした。
丁度よいキーボード保護板が出来た。
ノートパソコンは蓋を閉じるとスリープ状態になる。
使わない時は蓋をしているわけでキキ対策にはなっていた。
しかし先日、キキがキーボードからジャンプして猫廊下に飛び上がった。
一瞬で画面が消える事態に驚いた。
どのキーを押さえたのかわからなかったが復帰に苦労した。
令和5年02月13日(月) 386666 23:30 晴れ
寝付けぬ夜だった
11時過ぎにベッドに入ったが、2時まで眠れなかった。
この時点で睡眠導入剤を半錠服用、
それでも3時半頃までは眠れなかったよう。
熱は下がったままだが何となく病人状態?
義姉のこと
家内の姉のこと、年下のお姉さんだ。
先日の奈良での通夜で式場までアッシーした。
たまたま車中で一つ約束をした。
USBメモリーで歌謡曲をたくさん聴けるようにしてあげましょうと!
その件で家内に電話があったよう。
私自身発熱で遅れているので気になっていた。
忘れていなかったようで熱意を感じた。
橋幸夫が好きだったとは聞いていたが、
数曲の曲目指定は谷村新司の「昴」と加山雄三の数曲だった。
パソコンファイルにない曲が3曲あった。
さっそくローランドのエディロールを取り出し、
コード直結でユーチューブを利用して録音した。
接続の不具合でモノ―ラルになったりでやり直しもあったが、
まずまずの音質で録音できた。
残りは私の判断で数百曲をUSBメモリーに詰め込む。
プレーヤーを含めたプレゼントにするつもり。
義兄のこと
我が亡長姉の旦那さんだ。
1月2日に92歳を迎えたところだが、
週2回のデーサービスを受けるだけで
ヘルパーさんのお世話で頑張って生活しておられるよう。
夕方、その義兄の従弟さんからメールである依頼があった。
今月の通院は私が受け持つことになった。
日頃は病院バスなどを使っていたようだが、
私は乗用車でお手伝いすることになる。
車椅子の扱いは亡養父の世話で経験済みだ。
訃報もどき(?)2件
新町会長からの問い合わせだった。
未だご存命ながらお身内から会館で葬儀を執り行いとの電話2件。
ある意味不謹慎だろうが、やむを得ない先回りだろう。
会館での葬儀を執り行ったことのない新町会長さんは
不安でたまらないご様子。
「今後は町会役員がお手伝いする葬儀はまずないでしょう。
葬儀屋さんに任せば済むことで、会館をお貸しするだけです。」
令和5年02月14日(火) 386676 24:10 晴れ
孫は代休
バレンタインデー、
お向かいの奥様からはある事情でチョコ+アルファを10日ごろに頂いた。
今日になって、ラインでお礼を伝えた。
私と2人の婿殿と大学生の孫、
それにお向かいの旦那様の分を含めたチョコ買い出し
家内からアッシーを頼まれた。
幼稚園の代休で朝から預かっていた孫を連れての北花田イオンモール、
車中待ちの私は楽だった。
今日のところのチョコの数は3つ!
私は代行
百歳体操
連合老人クラブの一泊研修旅行で会長が欠席、
私が機器操作の代行をした。
シャープのテレビとDVDプレーヤーだが、
切断の仕方が悪かったためか反応が鈍くて焦った。
「百歳体操」のDVD読み込みがぎりぎりで間に合った。
年少組の4歳の孫娘も参加した!
ガソリン満タン
めったに遠出しなくなった。
ガソリンスタンドへはまた4カ月ぶり!
いつのまにかスマホで会員証をかざしての給油、
それさえもアプリの変更があったよう。
いつも時間がかかってしまう。
値引きがまともにされているや、否やもわかりにくい。
先日の通夜・葬儀での奈良往復で見かけた奈良のガソリン価格よりはかなり高い。
最近は行っていないが和歌山でも大阪よりはいつも安いと感じる。
以前はハイオクを入れていたし、給油回数も減ったのでまあいいか?
焦り
かつて部長だった時のこと、ある部下からの一言。
以前にも書いたかもしれない。
「部長は3つ以上頼まれごとが溜まると焦りますね」
その彼は今や事務部長らしいが、、、
楽譜入力やギター合奏の編曲以外の頼まれごとの話だ。
今日、ほぼ仕上げたのは、
奈良の義姉へのBGM曲集(USBと曲目リスト)
その他は申告書類の提出や、義兄の通院手伝いなどか?
なお、参考までに曲目リストの作り方をメモしておく。
フリーソフトとエクセル関数を使う方法である。
今回の例は大フォルダの下に歌手フォルダがあり、
その下に各々曲ファイルがある。(全390曲)
1.ツリー構造をテキスト化してメモリー内に覚えてくれる「furikubo」フリーソフト
2.新規エクセルシートに貼りつける。
3.エクセルの文字列関数を駆使して歌手名、曲名リストを作る。
日頃、曲名の前にかな2文字をハイフォンでくっつけているので
アイウエオ順リストが容易に作れる。
4.文字列関数とは、
len関数 文字列の長さを調べる
left関数 文字列を左から必要字数取り出す
mid関数 文字列を途中から必要字数取り出す。
今回は使わなかったが right関数 もある。
令和5年02月15日(水) 386698 22:35 薄曇り
区役所へ
犬の糞害対策ポスターの件で2ヵ所に電話してみた。
モータープール部会では「ポスターの提供はしていない」とのこと。
住吉区役所保健福祉課では「無料でポスターをお渡しできます」とのこと。
かなり寒い日だったので車で行くことにした。
自宅にたまっていた古い蛍光管を
役所の回収ボックスに投入することも忘れなかった。
(長年のため込みで20本ぐらいあった。
環境事業局は遠いし、なぜか小うるさい。)
区役所の駐車場は1時間300円、医療センターも同じだ。
近隣の一般駐車場に配慮して高く設定しているらしい。
昨日スマホに収めたポスターより少しおとなしいポスターだった。
2枚もらえた。
依頼者に届ける準備をしたが、結果的に私が取り付けた。
会計士事務所へ
申告書類一式の準備が出来た。
会計士事務所へも近日中に持参する旨伝えた。
義兄宅へ
義兄がお世話になっている施設に電話をしてみた。
週2回のデーサービスとヘルパーさんの助けで
一人暮らしをされている様子が聞けた。
その後義兄宅に電話してみた。
認知は進んでいると聞くがお元気そうだった。
朝に迎えに行くことを伝えた。
義姉への贈り物準備完了
CD&USBプレーヤー、リモコン、取説、USBメモリー
ピッタリの発泡スチロール箱を見つけた。
取りに行くとは言ってくれているが、、、届けるつもりだ。
猫ドアから
猫ドアから小さな手が出て来た。
ユーチューブのBGM(?)でうとうとしていて気付かなかった。
孫娘二人からのチョコだった。
猫廊下でお昼寝のキキも気付かなかったよう。
チョコは5つ溜まった。
雑学より
ユーチューブではなく雑学本のネタだ。
最近寝る前に目を通している雑学本、
内容はほとんど忘れてしまうのだが、一つ覚えていた。
ヤクルトスワローズは元国鉄スワローズだったが、
なぜスワローズ?
当初「コンドルズ」が候補だったそうだ。
それはまずい「スワローズ」にした!
コンドルズ→混んどる、スワローズ→座ろう
、、、さすが鉄道会社
誤解されそう!
昨夜の日記で「焦り」のことを書いた。
誤解を恐れて少し追記しておく。
1980年から1995年頃は、
まだパソコンは業務では使われていなかったころで、
金融機関本部の事務は汎用機でシステム作りをしていた。
日本ユニシスの第4世代言語「MAPPER」(マッパ―)に
私自身がはまっていた。
本部OA(オフィスオートメーション)の担い手として
ほとんど一人でシステム開発をした。
各部を歩くと呼び止められてシステム開発を依頼されたり、、、!
ある時手がけたプログラム数をざっと数えてみた。
約5000本!???
(RPG,アセンブラ、コボル、フォートラン、MAPPER合わせて)
そんなわけで、依頼が溜まると「かまえて」しまったのだ。
飛行機ぎらいの私のついでの思い出は、
日本ユニシスの宣伝依頼で、
「MAPPER」デモのための出張が数回。
広島・東京・仙台・札幌、いずれもYS11機によるフライトだった。
出張の夜の接待をもっと楽しんでおけば、、、
と、悔やむほど真面目な出張だったが。
令和5年02月16日(木) 386716 22:25 今日も薄曇り
北野田へ
ずいぶん久しぶりの北野田義兄宅行きだった。
従弟さん任せでご無沙汰続き、申し訳ない気持ち、、、、
今日は月に1度の通院のお手伝いだ。
出発の2時間前に起きて忘れ物のないよう気を付けた。
従弟さんからの「指示メール」(もちろんお願いメールです)
大事なところにアンダーラインを付けて!
9時30分家を出た。到着は10時5分だった。
昨日念のために電話は入れておいた。
起きていて扉を開けてもらえてまず一安心。
車椅子をトランクに積み込んだがぎりぎり積めたという感じ。
応接間で義兄と時間調整をしてから、
4本足の杖を2本使っての歩行を車まで介助した。
お尻から乗るのが最善なのは亡養父の時に覚えた。
10時40分病院着、受付を済ます。
内科医による診察は11時30分、35日分の処方箋を頂く。
支払いを済ませ、薬局にまわり薬を受け取る。
介護施設の担当者には、まもなく帰宅する旨連絡した。
12時過ぎ義兄宅に戻る。
既にケアマネさんのピンクの軽自動車が到着していた。
打合せの結果、買い物用のライフカードへのチャージが必要とのこと。
歩いて北野田駅まで行き。3万円立替チャージして来た。
私の財布は1万円を切った。
月曜日から土曜日まで、デーサービス2回、
ヘルパーさんの訪問は毎日、
お弁当の配達も受けているよう。
施設に入らずに一人で暮らせているのが不思議。
昼食を誘ってくれる。辞退するのが大変。時節柄早く帰りたい。
話題といえば、自分の年齢が92歳であることの繰り返しや、
私への年齢の問い合せ4回、都度「77歳!」とこたえた。
他に、何の話題も出て来ない。
認知が進んでいる?
義兄は商売一筋で趣味のない人だ。
午後1時半帰宅。
申告書提出
4時過ぎに、気になってまた車で家を出た。
数キロ離れた会計士事務所への申告書類一式提出。
仕上げた限りは、早く届けたくなるのは性分?
友人の会計士事務所だが、現金出納帳ですべて丸わかり!
令和5年02月17日(金) 386732 24:00 晴れ
昼前から留守居役、3時過ぎの孫娘のお迎え付きで!
晴れの明るい朝だった。
日課のように日向ぼっこをするキキの真似も必要と庭に出た。
まだ梅は小さなつぼみだった。
毎年秋に住吉大社から届く「初穂」は
今年に限り燃やさず庭に置いた。
なかなかスズメが食べてくれなかったが、
少し工夫してつつきやすいようにした。
少し食べ残しがあったが鳥たちの役に立ったようだった。
小正月にどんど焼き(?)をパスしてよかった!
幼稚園バス
家内は2時半に一旦帰宅した。
3時半から婿殿の美容室へ行くという。
孫娘のお迎えは予定通り私が行くことにした。
3時5分に家を出て十分間に合うつもりだったが、
近くまで行くとすでに幼稚園バスが到着していた。
大慌てで駆け寄った。3時8分だった。
あとでママに確認したら、3時11分までは待っていてくれるとか!
孫娘にジャケットを着せて、カバンなどは私が持って無事帰宅。
家内が出た後は一緒に遊ぶことに。
ギターでいっしょに歌を歌った。
「うれしいひな祭り」などはしっかり歌えるようになっていて驚いた。
私の歌えない「お母さんといっしょ」の歌(?)も。
「雪」も一緒に歌った。
ところが急に泣き出した。
事情を尋ねても泣きじゃくるだけ。
仕方なくしばらく黙っていた。
その内泣き止み私のそばへやって来てギターを指ではじき出した。
「ギターを習いたいのかな」と都合のよい解釈をしたがもちろん違った。
ぽつぽつ話し出して事情が分かった。
一緒に歌っているうちに遅れ出したようだ。
私が気付かずにテンポ通り弾いたのがまずかったよう。
今までも気を付けて来たはずなのに!
孫娘に教えられた一瞬だった。
ママにこの話をしたら、
「今後ギターを教える時も、『基本の形』などと
言い出さないように」と釘を刺された。
孫たちがギターに興味を持ってくれないわけかも?
令和5年02月18日(土) 386758 23:40 曇りのち雨
久しぶりの夕食会
次女からの電話で今日の夕食献立が決まったよう。
次女家族との会食は久し振り、
今日はすき焼きだという。
ちょっと良いお肉を買い出してきたと家内、、、
相変わらず孫たちは食事中も動き回る。
すき焼は味を調整で婿殿が忙しい。
例によって私は頂くのみ、、、
昨日の反省(?)で孫娘2人には
ウクレレとギタレレ(小さなギター)を自由に使わせた。
つぶされてもいい。
少しでも興味を持ってくれれば、、、
雑学
このところ雑学本はかなり読んだ。
雑学ユーチューブも聞いた。
多少は食事時の話題の提供に雑学が役立つかもとは思った。
ところが雑学はあまり記憶に残っていない。
思い出せたのは日記にも書いた「ヤクルトスワローズ」の話だけ。
そのネタも正しいかどうかは怪しいものだが。
友人からのメール
昨夜パソコンをシャットダウンしようとした時に
神奈川の友人からのメールに気付いた。
「スワローズ」に反応してくれていて面白かった。
いつもは短いメールの友人には珍しく、
少し長くていくつかの話題を提供してくれた。
右腕が肩先から義手の女性のバイオリニストの演奏動画。
感動した。
また、京大自動車部経験があるためか
「ユーザー車検」という言葉があったり、
「半導体の講座資料の改定」などがあると焦るとか、
私の日記の「焦り」に反応してくれた。
友人のメールを読むたびに、
「もっと物理学を勉強しておくべきだった」と後悔?
今日も深夜にメールがもらえた。
以前はユーザー車検は邪魔者扱いされたのに、
最近は丁重に対応してくれるとか。
電気についてはオームの法則さえ知っていれば、、、と
E=IR I=E/R R=E/I
当時は電圧をEで表していた。最近は公式ではVだと。
公式は今でも覚えているが、使いこなし方がわからないのだろう。
おやすみタイム
昨夜は朝までキキと戦った。
いつもの、愛犬が使っていた寝床を隠して、
家内が生協の通販で買った新しい猫用寝床を使わそうとした。
トイレに立つこと4回、都度使用を促したが、
新しい寝床はどうしても嫌らしい。
今日は元の寝床でゆっくり寝かせてやろう。
令和5年02月19日(日) 386770 23:25 くもり時々雨
「今日の公園掃除は中止します」の一斉放送!
女性部長さんの落ち着いた放送だったが、
私はうっかり公園掃除を忘れていた。
大阪国際マラソンを控えての市内クリーンアップ作戦だった。
朝食後、部屋にこもった。
朝から眠気に負けそうだった。
ひな飾り
大安の今日にお雛様を飾ると決めていた。
昼前に思い出せて良かった!
昨年からだったか、男雛女雛だけを飾ることにしていた。
奇跡的に焼け残ったのは、
別棟の倉もどきに保管していたから。
我が実家から長女誕生の春に届いた7段飾りだった。
(かなり無理をした?)
火事場泥棒に遭ったスチール製飾り棚は買い足したのに、、、
赤い毛氈を敷いて、屏風の前のひな壇に男雛女雛、、、
お二方だけ、ということであっという間に飾り付け完了!
「お内裏様にお雛様」はサトーハチロー氏の詞の間違いらしいのだが、
ご自身いくつもの別名を持っておられてややこしい、、、
夕方、雛飾りの横にMP3プレーヤーを置いてBGMを流せるようにした。
「うれしいひな祭り」やその他の童謡。
孫娘たちは今日もピアノ練習などで夕方だけやって来た。
令和5年02月20日(月) 386784 23:25 晴れ
義姉宅へ
奈良の姉宅にCDラジカセとUSBメモリーを届けた。
最後に作った操作マニュアルを追加して
丁度手頃な発泡スチロール箱に入れた。
姉は連絡した待ち合わせ時間に家の前に出てくれていたので
手渡すだけでUターンできた。
我家の近くに高速入り口が出来たので姉宅まではたった35分!
帰りは地道を通った。
ケチったというよりは、久しぶりに懐かしい竹内街道越えをしたかった。
太子町近くと当麻寺近くに親戚があったので何度も通ったものだった。
西名阪、南阪奈道路以外に一般道も繰り返し通ったものだ。
一般道なら倍の1時間かかった。
上新電機へ
帰りは寄り道したかった。
上新住吉店ではUSBプレーヤーを探した。
しかしスピーカー付きのUSBプレーヤーは、
カセットデッキやCDデッキ付きばかりだった。
職員にも尋ねてみたが、
USBメモリーだけのプレーヤーは
ヘッドホン式以外では商品として存在していなかった。
今日はUSBメモリーを3つだけ買って帰った。
帰りがけにノートパソコンコーナーにまわってみた。
入門者向けと書いたパソコンの実装メモリーは8ギガバイトだった。
お薦めのパソコンは16ギガバイトだった。
ちなみに手持ちのパソコンはすべて4ギガバイト、、、
入門者向け以下のスペックだ!
町会会計
午後3時過ぎに帰宅。
町会会計さんからの着信に気付き電話、
その足で1月分会計書類を受け取りに家を出た。
道路上で書類を受け取ったのは3時15分。
私の性分として、わざわざ家まで持ってきていただくのは
申し訳ない気がしたので。
昨年4月から1月までの収支集計表と出納帳を印刷して
会長、会計に配り終えたのは5時過ぎだった。
1月中の町会の行動の記録が会計伝票と現金の動きだ。
庶務と会計さんで取りまとめられた伝票類を
パソコン処理するのが早くても何の自慢にもならないのだが、
早く仕上げることをモットーにはしている。
義姉からのライン電話
夕食後に姉からお礼と感想のライン電話があった。
今回のUSB提供のきっかけとなったのは、
通夜に行く時の車中での反応だった。
カーステレオの自作曲のパソコン演奏に反応してくれたのだ。
そんなわけで私の編曲作品もUSBに付け加えておいた。
中学高校大学の校歌や寮歌などはカットして
ギター合奏72曲、
マンドリン合奏35曲、
ギター独奏18曲を
追加しておいた。
姉は歌謡曲より私の作品の方を喜んでくれた。
パソコン演奏の意味もあまりわからないだろうに。
若い頃はゴルフも楽しんでいた姉だが、
コンビニ経営で20年以上仕事に明け暮れた。
これからは余生を楽しんでもらいたいものだ。
2歳年下の義姉である。
令和5年02月21日(火) 386850 22:25 晴れ
百歳体操
風の強い寒い一日だった。
開催中を告げる立て看板が倒れていた。
ポスターを留める磁石がバラバラになってまわりに散らかっていた。
寒さと風のせいか参加者は9名と低調だった。
コンペのメンバー表作成
今日は私が決めた回答締め切り日だった。
(ぴったり思い出せた)
未回答者への電話など最終確認をした。
回答したとおっしゃるが届いていない例が1件、
回答を受けたのに集計ミスしていたのが1件、
忘れていたと謝られた例が1件!
メンバー表を作って当日幹事にファックスした。
パソコンメールで受けてもらえれば楽なのだが!
文字化け
ホームページからのメールを受けられなくなって久しい。
今日、時間をかけた。
文字化けは直せたが、届いたテストメールは相変わらず文字化け、
使い物にならないのでその旨の表示だけ入れた。
削除まではしていない。
HTML言語やPHP言語など、
中途半端な知識しか持ち合わせがない。
HPからのメールが必須と思えないのでこれからも放置?
42曲目の思い出し歌詞
「ああ上野駅」井沢八郎(S39年)
作詞:関口義明、作曲:新井英一
1.どこかに故郷の 香りをのせて
はいる列車の なつかしさ
上野はおいらの 心の駅だ
くじけちゃならない 人生が
あの日ここから 始まった
父ちゃん、僕がいなくなったんで
母ちゃんの畑仕事も大変だろうな
今度の休みには必ず帰るから
その時は父ちゃんの肩も、母ちゃんの肩も
もういやだって言うまでたたいてやるぞ!
それまで元気で待っていてくれよな
2.就職列車に ゆられて着いた
遠いあの夜を 思い出す
上野はおいらの 心の駅だ
配達帰りの自転車を
とめて聴いてる 国訛り
3.ホームの時計を 見つめていたら
母の笑顔に なってきた
上野はおいらの 心の駅だ
お店の仕事は つらいけど
胸にゃでっかい 夢がある
令和5年02月22日(水) 386872 23:35 晴れたり曇ったり
次の曲は
昨年初めだったか、一期後輩にあたる三重県の友人が
中川信良氏のマンドリン合奏編曲作品を、
生涯かけてデジタル化したいと抱負を語ってくれた。
現状は百数十曲のすべてが手書きパート譜のみのPDFファイルだった。
何曲かを手伝うことにした。
次の曲が40曲目となった。
友人の生涯の目標を手助けしているつもりが横取りしているかも?
私にとっては、パソコンソフトの習熟が加速された気がするし、
中川氏の編曲技法の勉強にもなっている。
とは言え、1曲当たり数時間かかる作業量だ。
暇と根気のなせる業?
次の曲は「愛と哀しみの果て」
実はモーツアルトのクラリネット協奏曲の第二楽章だ。
大好きなモーツアルトの細部を勉強させてもらう。
仏間でのBGM
十数時間連続再生できるように作り替えたUSB、
朝から夜まで鳴り続けた。
「うれしいひな祭り」をメインに
「やさしいお母さま」「ふたあつ」「ないしょ話」など
3月3日まで昼間は鳴り続ける?
ネット購入
上新電機では失望して見つからずに帰宅。
今日は、ネットでUSBプレーヤーとしてラジオ機能付きのものを見つけた。
CD機能付きならモーター部分が必要だろうが、
ラジオ機能だけならメカニックな部分がないので安価だった。
3500円程度ということで、無駄になってもいいと気楽に注文出来た。
到着は明後日、果たして?
令和5年02月23日(木・天皇誕生日) 386883 24:35 薄曇り
宅急便で届いた!
ラジオ機能付きメモリープレーヤー、
朝早く宅急便が届いた。
午前8時前の到着ということで、
家内からは時間指定しなかったことを少し責められた。
Amazonは朝早いのだとか!
もちろん素直に反省!
丸24時間経っていない到着には驚いたが、
朝食後じっくり梱包を解いた。
日本語だけの説明書がついていた!
(中国製と知らずに買った)
早速聴きながら書いている。
ある意味で大満足で、
驚きを感じながら状況を書いておく。
商品名 XHDATA D-318BT
購入価格 3190円(アマゾン・送料無料)
基本機能・仕様など
マイクロSDカードによる再生(MP3・WAV・WMAなど)
ワイヤレス通話
ラジオ録音、外部録音、Bluetooth録音、AUX録音
AUX外部オーディオ入力
ステレオイヤホン出力(外部アンプへの接続など)
A-B間リピート再生(ランダム再生は不可のよう)
(数字キーがついていて、20と打てば
20曲目から演奏が始まる。
電源を切っても続きから再生されるのも良い)
FMラジオ機能(オートサーチ付き)使う予定はないが、、、
スピーカーサイズ:40 3W
マイクロSDカードの最大容量:32GB
ユニットサイズ 110×23×65(mm)
(アイホンより一回り小さい、厚みは倍)
キーロック機能(ボタンの誤操作防止)
付属品
BL-5Cリチウム電池(充電式、単体購入では数百円から千円以上)
充電しながらの再生も可能
充電用USBケーブル(1m)
外部アンプ用ステレオ接続ケーブル
(40cm、大出力アンプへの接続試験済み)
アンテナ(折り畳み40cm)
マイクロSDカード(8G)
驚いたことに137曲が記録されていた。
曲目は中国語表記97曲、英語併用表記40曲
(HDに保管済み)
ここで中国製と気付く。
失敗は、USBは充電用でマイクロSDカードプレーヤーだったこと。
しかしマイクロSDカード式だからこそ
突起がなくポケットに入れて聴ける。
引き出しにはマイクロSDカードが数枚あった。
さっそく活躍してもらうことにした!
購入ユーザーの声では、
日本語の説明書がわかりにくい、
音が悪いというのもあったが、
私の耳では音量を含めてBGMなら全く問題はない。
(今は音質の悪いチップセットなど売ってない
という意見を聞いたことがある)
何といっても3190円でこれだけのスペックなら十分だと思った。
USBケーブルによる充電も完了し、大満足!
同種の機器をもっと買ってみようかな?なんて。
令和5年02月24日(金) 386905 23:30 雨のち曇り
幼稚園の代休日ということで朝早くから下の孫娘を預かった。
私は時々階下に顔を出すだけだったが。
机まわりの改良は今日も2ヵ所、
雨につき銀行まわりは車を使った。
現金出納帳作成事務はまめに行っておくことと言い聞かせている。
大満足の一日
ある時期、ヘッドホーンの魅力にとりつかれたことはあったが、
結局ウォークマンなどは使わなかった。
昨日届いた小さなプレーヤーは
ヘッドホンなしで手軽に楽しめて大満足な一日だった。
気楽に電源オフができ、電源オンで続きから再生される。
約600曲を保存したSDカードをアイウエオ順に再生してくれる。
テンキーが付いていて、途中であっても適当な曲番号を打つと
その番号の曲から再生してくれる。
テレビなどの音を邪魔しないので持ち歩いて楽しめた。
マイクロSD型のメモリープレーヤに新たな魅力を感じた。
新たなマイクロSDカード曲集をいくつか準備するつもりだ。
朝から数時間鳴らしているが、充電量はまだ満杯状態だ。
夜になって充電量が減ったことを知らせるインジケーターが点いた。
数時間は持ちそうだが、
充電ケーブルは常時接続はしないようにと記載されていた。
夜、歌謡曲以外の千曲以上を集めてマイクロSDカードに保存した。
ボリウム調整も行った。
日本のメロディBGM、レーモンル・フェーブル、
ロス・インディオス・タバハラス、イマージュ、
リカルドサントス、セゴビア、イエペス、
木村大、小野剛蔵、二子史彦、ヨーヨーマ、ランバル
スーク、スターン、映画音楽、、、
1256曲、ざっと60時間分!
小指の爪ほどのカードに!
馬鹿げている!
マイクロSDカードは16GB用だったが、使用領域はたった4GB。
日本製の同種プレーヤーを2機種注文した。
販売店が異なったため個別配送となるよう。
どちらも2千円台と安かった。
聴くよりも遊ぶつもり?
令和5年02月25日(土) 386923 24:10 晴れ
マイクロSDカードプレーヤー
今日も遊んだ。
ランダム再生が出来ないのは残念だが、
電源オンだけで再生が始まり、
0~9のテンキーで曲目番号を入力するだけで
開始曲目を選択できるのは長所だ。
午前中は、そのための曲目リストを作ることにした。
確認してみたらMP3以外のファイルも含まれていた。
曲目数は1223曲で、元のCD枚数は77枚だった。
CD77枚分が小指の爪くらいのマイクロSDカードに収まるのは
何度考えても驚異的だ。
しかも容量16GBの1/4を占めるだけ!
曲目指定は4桁以内で指定できる。
つまり、9999曲まで指定できるということ。
B5用紙にCDタイトルごとの曲目番号表を作った。
次女家族との会食
土曜日の夜は我家での会食機会が多い。
土曜日の町会役員会について動議を出したがあっさり否決された。
今日は手巻き寿司らしい。
午後3時ごろには4人でやって来た。
夜には町会役員会があるのが辛いところ、
早い目の6時過ぎに乾杯して7時前には会館に向かった。
役員会
月に1回の町会役員会、わけもなく欠席は出来ない。
新会長は意欲満々で議題も盛りだくさん。
信金の支店長経験を持つ新会長の行動力には舌を巻くばかり、、、
ビデオ鑑賞
午後9時前に帰宅。
食事は終わりビデオ観賞中。
下の孫娘の誕生日以降を再生していた。
月日の経つのは早い(?)ものだが、
我が娘の時は8ミリカメラだった。
機器類のすごい進化にも驚かされるばかり。
孫娘たちが成人するまではとても生きられないだろうな。
令和5年02月26日(日) 386943 24:25 晴れのち曇り
2機種到着
日曜日の朝なのに宅急便が二つ届いた。
安価だったので、SDメモリープレーヤーの試し買いだ。
早く梱包を解きたかったが朝から予定が一杯!
わぃわぃカフェ
9時前、家内は会館に出かけた。
10時前には開店を伝える町内一斉放送、
ウグイス婆(?)は何故か家内ばかり。
今日はぜんざいも作るとか言っていたが、
私は食前薬4錠服用後、トマトジュース、牛乳、バナナ
ここで食後薬2錠を服用、おもむろに会館のわぃわぃカフェ!
ぜんざい、玉子付きトースト、コーヒー
二人の町会役員に寝付けない時の対策を話題にした。
一人はNHKラジオを朝まで聞いていると。
もう一人は「石原裕次郎の曲!」とスマホに伝えて聞きながら寝ると!
11時半ごろ帰宅
梱包を解く前に、、、
絶えず変化するがらくた部屋の机のまわりだが、一つ気になった。
机まわりの一部の取り付けが直角でなくなっていた。
元の机に拡張用コンパネを取り付けたりしているうちに
あちこちが直角でなくなっていた。
木ネジを何本かはずして留め直すという馬鹿げたことで時間が過ぎた。
包丁研ぎ
メモに気付いた。
昨夜包丁研ぎを頼まれていた。
デッキに出て数本の包丁研ぎをした。
普通の包丁2本、果物包丁、出刃包丁、刺身包丁
ついでに段ボール整理用の包丁も、、、
ということで6本一度に小一時間かけた。
たまたま、夕方に料理学校で修業したという方と立ち話をした。
料理学校では一番先に包丁研ぎを仕込まれたらしい。
包丁研ぎの話をしたら、まとめ研ぎはいけませんよと、、、
ようやく、いや勇躍!
1台目は小さい方
サンワサプライ株式会社 商品企画・製造・販売とあるが、
三和上海などがあるようで結局は中国製かもしれない。
商品名は「防水防塵対応Bluetoothワイヤレススピーカー」
マイクロSDカード再生機能は付録のようなもの?
価格は2780円(送料無料) アマゾン 置き配
基本機能・仕様など
マイクロSDカードによる再生(MP3形式のみ)
フォルダ分け不可は残念!
早送り、早戻しは出来るが曲番号指定などは出来ない。
ワイヤレススピーカー機能
ラジオ機能なし、Bluetooth録音、AUX録音
AUX外部オーディオ入力
ステレオイヤホン出力なし(外部アンプへの接続など)、これも残念!
スピーカーサイズ:40 3W+3W
マイクロSDカードの最大容量:32GB
ユニットサイズ 142×70×46(mm)390g
(アイホン程度で厚みは5倍)
キーロック機能なし
操作ボタンは、電源、再生・停止、+、ーのみ
電源ボタンは長押しでON・OFF
(押す:BluetoothモードとマイクロSD再生モード切替)
+:長押しで音量増、1回押しで曲送り
-:長押しで音量減、1回押しで曲戻し
電源断後の再投入で続きから再生される。
付属品
内蔵イオン電池(充電用USBケーブル付き)
充電しながらの再生も可能
充電用USBケーブル(1m)
外部入力用ステレオ接続ケーブル
(外部出力は不可)
私としては1台目の方が使い勝手がよさそう。
2代目の特徴は、防水防塵機能、6W出力、
リュックなどに吊り下げられるストラップホール付き
次女も婿殿も、
以前からBluetoothスピーカーをよく使っているのだが、
私自身今のところ必要性を感じていない!
防水機能を利用して深夜のお風呂に持ち込んだ。
あの娘尋ねて、あの娘と僕、あの娘の名前はなんてんのかな、
あばよ、雨宿り、甘い十字架、天城越え、雨、雨に咲く花
5曲目ぐらいで着替え終わって、髭剃り後にクリームを塗って
今は雨に咲く花、、、
アイウエオ順歌謡曲全850曲のマイクロSDカード、
聴き終るのはいつになるやら、、、
2台目
価格は2680円(送料無料) 楽天 日本郵便 受け取り印要
説明書自体が「製品仕様」とあったが、
操作説明はわかり易かったものの
スピーカーのW数などの記載なし。
木目調で150×85×75と1台目の倍以上の大きさで、
マイクロSDカードはフォルダ仕分けでも読み込めた。
結果的に2台とも中国製と判明。
機能的にはほぼ同じ、接続コード類も兼用可。
両機とも製品名自体がスピーカーだから
ヘッドホーン出力がないのは当たり前かも。
順に再生する機能しかないのが残念だが、、、使い道はある。
まずは雛飾り期間中は座敷のCDデッキの代りを務めてもらおう。
座敷に置いていたCDデッキは
USBプレーヤーとして大出力アンプに接続した。
令和5年02月27日(月) 386953 23:10 晴れ
逮夜参り日
今日は同い年の院主さんだった。
私に合う枯れたお経だ。
準備しておいた宗費と3月の施餓鬼回向の申込書をお渡しした。
コロナ前は、お寺の役員たる私が
受け持ち檀家分をまわって宗費を集めるのが役目だった。
最近は電動自転車が危険と思われたのか、
時間を合わせてお嫁さんが軽自動車で迎えに来てくれる。
お迎えが少し遅れたようで、院主さんは外壁花壇の縁に腰かけられた。
お天気も良かったのでのんびりした風景だ。
お嫁さんの車が到着して乗り込むところへ後ろから車が来た。
我家の前の道は追い抜けないので待ってもらった。
その車から声がかかった。
私の名前を呼ばれたのだ。
かつて慰問ボランティアで10年通ったデーサービス送迎車だった。
マスクの私を見つけてくれたわけだ。
懐かしくてうれしかった。
機器を使い分けて
お参りのあとは、すかさずお雛祭りのBGMをスタートさせた。
部屋に戻れば別のプレーヤーでしばらくクラシックギター曲を聴いて、
昨日の続きの懐メロに戻った。
慰問でもよく歌った古い曲「異国の丘」が終わり、
次は「石狩川エレジー」、、、
媒体を入れ換えずにいろいろ聴けるのはありがたい。
3機合わせて8650円也!
CDデッキは1台1万円越えだから安いものだ。
今日も風呂に持ち込んだ。
プレーヤーは「お」まで進んでいた。
「俺はお前に弱いんだ」や「俺は待ってるぜ」
今は寝る前に読み直しているのだが、「か」まで進んだ。
「柿の木坂の家」「学生時代」
同窓会名簿
今月は短い。明日はもう月末だ。
午後、日光浴を兼ねて、自転車でいつもとは違う郵便局へ行った。
いつもの郵便局とどちらが近いか
自転車の漕ぎ数で比較するためでもあった。
(漕いだ回数はスマホにメモしておいた。)
もう同窓会名簿など必要ないのだが協力依頼があった。
1冊購入なら4800円、1冊購入+支援なら1万円。
迷ったが今回で最後のつもりで支援することにした。
同期前後の消息確認ぐらいはできるかも?
窓口担当者曰く、
「固定資産税は無料ですが、振込は有料です。
コンビニなら無料です。郵便局なら110円かかります」
「まあいいか」と思ったのだが強くコンビニを勧めてくれた。
それならばと近くのコンビニを利用した!
会館の包丁
昨日のわいぃわぃカフェ、切れない包丁で失態があったらしい。
会館の包丁は切れ味が悪かったらしく、
応急でアルミ箔で磨いて食パンを半分に切った。
切り口にアルミ粉がついてしまって指摘された。
客は子供だったが、平謝りしたとか。
もちろん家内ではなかったのだが、
その前置きのあと会館から包丁2丁を持ち帰ってきた。
研いで欲しいとのこと!
早速研いだ!
令和5年02月28日(火) 386972 24:00 晴れ
朝から便利屋?
朝食後、立て続けに電話が
一つ目は隣町の女性部長さんから。
慰問時に使っていたマイクとアンプセットを借りたい、
ついでにマンドリン演奏の入ったCDも、、、
(読み聞かせボランティアをされている。)
動作実験と適当なCDと取説を探しているうちに次の電話
二つ目はパソコンが反応しない!
歩いて2分のお宅まで出張指導だ。
何でも知ってるわけではないので状況確認から開始。
エクセルのファイル保存画面で動かなくなった!
マウスは動くがエクセルは無反応。
自分の知っているすべての方法を試してみたが無反応が続いた。
最終的には素直にシャットダウンするだけでうまく行った。
長女からバレンタインチョコ
働き出した長女、婿殿と同じく月曜日が休みらしい。
バレンタインチョコを持って久しぶりにやって来た。
ピアノとフルートをある程度こなしていたので時々音楽談義もする。
さっそくマイクロCDプレーヤーについて、、、
白猫2匹を飼っているのだが、
オス猫はトイレの失敗が多いと嘆いていた!
百歳体操
好天の今日は13名の参加があったが、
うち男女2名は社協の職員さんが見学に来てくれたのだった。
社協の男性職員さんからは
スマホリーダー研修講座のことについて質問を受けた。
町会でスマホ教室を開催する時には
リーダー役を務めなければならないだろうが、
質問をこなしながら知識を増やしていくしかないだろうと思っている。
男雛を向かって右側に置き換えた
去年の写真を参考にお雛様を飾り付けたのだが、
男雛は向かって左にお座りいただき、
赤い毛氈には京雛の立て札も置いた。
テレビで知ったのは、京雛なら男雛は向かって右側だと!
ケッフェル番号順に
在職時、部下職員から借りたCDを、
私自身がパソコンにコピーして
自分自身が聴いて楽しんでいる。
この行為は適法なコピーだとネットで再確認した。
モーツアルト全作品がパソコンに入っているのは本当にありがたい。
CD180枚セットだったので根気良くコピーしたものだが、
約25ギガバイト。
モーツアルトは、短い生涯とはいえ
ケッフェル626のレクイエムまで膨大な作品が残している。
それが、たった小指の爪程のマイクロSDカードに収まってしまう。
申し訳ない気持がする。
全曲は種類ごとに分類されているが、
ケッフェル番号順に並べ替えてみたくなった。
全曲のファイル名の前にケッフェル番号をつけて並べ替えればいいわけだが、
実は膨大な作業量となるはず。
ちなみに曲目数は626であっても、
楽章やアリアなどごとに数えると約3000ファイルとなる。
私の得意な、こつこつ!
病みつきに?
今日も風呂に防水プレーヤーを持ち込んだ。
洗髪して、体中を洗ってから髭剃り、、、
お風呂が楽しくなる?
アイウエオ順850曲以上収納のマイクロSDカード、
今日は「き」からだった。
き 銀色の道 ダークダックス
く 空港 テレサ・テン
く 草笛を吹こうよ 浜田光夫と三条江梨子
く 釧路の夜 美川憲一
く くちなしの雨 五月みどり
く くちなしの花 渡哲也
令和6年02月01日(木) 392236 23:30 曇りのち雨
ベッド用書見台
毎日使っているがいくつかの問題点が見つかった。
ベッド頭側木部の片側が曲面となっているため固定が不安定、
その結果、就寝時に90度回転しようとした時にはずれてしまうことがある。
眠気が失せる瞬間だ。
ページ押さえがしっかりできているのはよいのだが、少しめくりにくい。
小さなLEDライトで十分読めるのだが、紙質によって反射で読みにくい。
いずれにせよ、取り付けさえ安定させれば問題が解決すると考え、工夫することにした。
曲面側に同色を塗った板をボンドで貼りつけ、木ネジでも固定した。
あとは使ってのお楽しみ、、、
月初につき
農協、信金、都銀ATMコーナー、地銀とまわったのちウェルシアで買い出しをした。
帰宅後は今年の申告には関係のない1月分のパソコン記帳など。
買い出したのは、オロナイン軟膏、ユースキン、ラーメン5袋セット3つ、
キキと私のおやつ、安いウィスキー1本。
支払いは5000円越えだったがほぼポイントで払えた!
救急車
家の近くに救急車が停まった。
やがてサイレンは消えた。
我家のインターホンが鳴った。
画面に映ったのは救急隊員だった。
家内と一緒に私も出た。
同姓だったので間違えたようだ。
名前を訊ねたが教えてくれない。
80歳くらいの男性という。
名前は個人情報として教えられないらしい。
教えようがないというジレンマがあったが、
先日救急車を呼んだ方なら知っていると応えたら、
「その方です!」、自宅を教えた次第。
犬の散歩で通りかかった女性は「やり取り」を聞いていたらしく、
この子(ワンちゃんのこと)もXXXX(同姓)ですよと。
少し不謹慎な言い方だったろうが、その方も私と同姓だった。
我が町には我が家と同じ姓はたくさんあるので。
救急車を呼んだ時の顔面の血は、鼻血ではなく眉間から出ていた。
以後の状況は確認できていない。
ティッシュ箱置き
机上に置いていたティッシュボックスを机の下に横向けに置けるようにした。
バネとして働くような銅板を取り付けただけだが、
パソコン同様、デスクトップが広くなった。
「小学生でも解けるかも?」
ユーチューブでこんな見出しがあるとつい挑戦してしまう。
実際は中学生向け問題だったが、代数に頼ってしまった。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 17日目
161 おん-女の道 ピンカラトリオ
162 おん-女ひとり デューク・エイセス
163 おん-女心の歌 バーブ佐竹
164 かあ-かあさんの歌 芹洋子
165 がー-ガード下の靴みがき 宮城まり子
166 かあ-母さんの歌合奏 自作マンドリン合奏 パソコン演奏
167 かい-貝がらの唄 舟木一夫
168 かえ-かえり船 田端義夫
169 かき-柿の木坂の家 青木洸一
170 がく-学生時代 自作ギター合奏 オバチャンズ
令和6年02月02日(金) 392262 23:15 晴れ
通院
右鎖骨CT撮影結果についての説明だった。
私自身は何の不自由も痛みもなかったのだが、
端っこのボルトが肩の骨から外れているとか!
結果、在宅治療として骨粗しょう症の注射を毎日1回続けましょうと
器具薬品一式が出された。
今日の支払額は1万円を超えた。
第1回目の注射は看護師さんの指導でおへその右横下に打った。
同じところに打たないようにと、今後は注射した位置を記録するノートも!
何でこうなるの?という感じではある。
3月のゴルフは禁止された。
説明文には「最低24カ月を毎日注射し続けなさい」と書いてあった。
私はひどい転倒で骨折しただけで、
骨粗しょう症でもないし、骨密度が小さいと言われたわけではない。
コード名確認
昨夜遅くに三重県の後輩君からコード名見直し依頼譜面が届いた。
ドヴォルザークの弦楽四重奏「アメリカ」より2楽章
通院から帰宅後に見直して返送した。
そういえばまだ聴いていない。
ほどほどの難易度の中川信良さんの編曲作品であっても
ギターパートには何とも難しい小節がある。
もちろん無理矢理コード名を付ける必要はないと思うのだが、
勘違いで間違ったコード名を付けていれば訂正している。
ギターの経験がない人は間違えやすいので。
私の方へは次の入力依頼曲はまだ届いていない。
あびこ観音
数百メートル離れているだけで明日が一番賑わう。
私自身はこの3年間お参りしていない。
(明日が大腸癌手術の退院日、丸3年だ)
家内も次女から誘われたが寒中につき辞退したよう。
次女は娘二人を連れて夕方にお参りして、帰りに我が家に立ち寄った。
孫娘はお面を付けて帰ってきた。
上の孫娘は精悍でかっこいい狐のお面だった。
下の孫娘は優しいうさぎだった。
早速ビデオに収めた後、狐のお面をかぶって2階に行きキキの前に立った。
私とわかっているようでもお面に牙を向いて威嚇して来た。
かわいいものである。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 18日目
171 がく-学園広場 舟木一夫
172 がく-学生時代 ペギー葉山
173 がく-学生時代 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
174 がけ-崖の上のポニョ 自作マンドリン合奏 香里マンドリンアンサンブル
175 かご-鹿児島おはら節 五月みどり
176 かご-籠の鳥 五月みどり
177 かし-河岸の柳 五月みどり
178 かす-かすりの女と背広の男 三橋美智也
179 かぜ-風 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
180 かっ-勝手にしやがれ 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
令和6年02月03日(土) 392283 25:00 晴れのち曇り、夜雨
河内鴨
事前に注文してくれていた河内鴨、
午前11時前、次女を乗せて松原市の「ツムラ」本店まで受け取りに行った。
飛び込みではなかなか買えないらしい。
実は何度か行っているのだが場所がはっきり覚えられない!
甥っ子会の準備に余念のない家内の手前、カラオケ会は欠席した。
大した手伝いはしなかったが、
買い忘れたという白ネギを買いにスーパーに自転車で走ったり、、、
合鴨鍋
甥っ子3人と奥様2人の5人を午後4時に招待していた。
次女家族も入って総勢大人9人、子供2人。
いつも鍋奉行をしてくれる婿殿は出勤日だったので少し遅れたが、
甥っ子3兄弟の末っ子が鍋奉行を務めてくれた。
聞けば自宅でもやっているとか。
午後4時過ぎから10時まで6時間!
弟同然の甥っ子たちとのずいぶん久しぶりの食事会だったので、
話題が途切れることはなかった。
やばい話題になりかかったり、、、!
主役になれなかった孫たちはちょっとかわいそう?
少し遅れた婿殿も、さすがに古い古い話題には入れなかったよう。
少し早くやって来た2番目の甥っ子には
先輩から預かっているヤマハ技術陣の労作手工ギターを弾いてもらったりもした。
話題が途切れなかった6時間の話は全く書き切れない。
今後小出しで書けるかどうかわからないが、、、
お風呂上りに2回目の自己注射を行った。
昨日の位置より3センチ下に打った。
ダイアリーにも記載した。
骨粗しょう症患者用の注射なのだが。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 19日目
181 かっ-勝手にしやがれ 自編曲ギター合奏
182 かつ-勝手にしやがれ 自編曲ギター合奏 ダブリだった。
183 かな-かなりや 芹洋子
184 かな-悲しい酒 美空ひばり
185 かな-悲しくてやりきれない 芹洋子
186 かな-悲しくてやりきれない 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
187 かな-悲しくてやりきれない 自編曲ギター合奏 香里マンドリンギターパート
188 かな-悲しくてやりきれない 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
189 かみ-カミニート 先輩編ギター合奏一部改編 オバチャンズ
190 かみ-カミニート 先輩編ギター合奏 パソコン演奏
令和6年02月04日(日) 392296 23:55 曇り
逮夜参り日
昨日は孫たちがお風呂に入って帰ったりなどで
就寝が午前1時半頃だった。
坊様お迎えの準備は私が受け持つことにした。
いつもよりは少し早い8時10分に来られた。
ミルクとお茶とお水を仏壇に供え
神妙に正座した。
ぼんやりと過ごした
昨日の甥っ子たちとのおしゃべりを整理したわけではないが、、、
一つは年下の義姉へのお礼のこと。
私の骨折手術へのお見舞いや、遅ればせながらの形見分けだと
段ボール二箱分を送ってくれたことへのお礼だ。
甥っ子たちにとっては義母だ。
甥っ子3兄弟の末弟から孫の成人祝いを預かったこと。
祖父としては辞退したのだが、勝手に拒絶し続けるわけにもいかない。
今日届けるつもりだったが失念、
今のところ長女への電話はつながらなかったし、ラインも既読にならない。
骨董品的小箱
亡長兄の形見分けの一つで、高さ14センチ、横18センチ、奥行き12センチ
木製の千両箱のような木箱。
今日磨いてみたが、蝶番が少し傷んでいることがわかった。
今は修理を楽しんでいるところ。
2段になっていて、今風でいえば宝石箱?
甥っ子たちの話では、「骨董品的でも高価なものは一つもない!」と。
晩年は金目のものは金に換えている筈という意味らしい。
他に備前焼の「花瓶」と「龍」の置物も届けてくれた。
大事に保管するつもりだが。
フレット磨き、いや研き
関大オーケストラをバックにアランフェス協奏曲を弾いた次男坊の甥っ子、
昨日はお鍋が始まる前にギターの試奏をしてもらった。
昨秋の亡長兄7回忌法要の席で私から話した結果、
ギターを試し弾きすることが昨日の楽しみの一つだったという。
私が満足しているマヌエル・G・コントレラス機への評価はあまり良くない。
音が飛び出すほどではないからだ。
昨日は先輩から預かっている2台について意見を聞いた。
ヤマハ技術者が手工品として発売しようとしていた頃の試作品
(希望売値30万から50万円)
コントレラス号とほぼ同じ音量だ。
バランスはコントレラス号の方がよいと私は思っていた。
もう1台は、先輩が初任給15000円(ヤマハ)時代に
12000円で買ったという松岡良治氏の手工ギターだった。
預かって帰った時は弦がぼろぼろ状態だった。
(2台とも弦高は私が調整した)
松岡機の方が音がよく出ると言ったのだ。
前置きが長くなったが、この松岡機はフレットの仕上げが異常に悪く、
竿を持つ手を滑らすと怪我をしそうなほどけばけばしているのだ。
「音がよく出る」とは感じていたが、
弦を張りかえたばかりだからと放置していた。
今日は棹を傷つけないように全フレットをやすりで研いた。
案外簡単に修理出来たが、弦高はまだ高いようだ。
もう一度調整してみる。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 20日目
191 かみ-カミニート 先輩編ギター合奏一部改編 パソコン演奏
192 から-からたち日記 自編曲独奏曲 パソコン演奏
193 から-からたち日記 島倉千代子
194 かる-軽はずみ小唄 五月みどり
195 かわ-川は流れる 仲宗根美樹
196 かん-神田川 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
197 かん-かんのん音頭 五月みどり
198 かん-勘太郎月夜唄 小畑実・藤原亮子
199 がん-岸壁の母 二葉百合子
200 かん-神田川三重奏 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
令和6年02月05日(月) 392312 23:59 雨のち曇り
通院アッシーのあと通院
今日はあいにくの雨だった。
私の通院時間と時間差があったので
家内を医療センターに送り届け一旦帰宅、
30分後民主診療所に車で出かけた。
診療所の駐車場が空いていてラッキー!
かかりつけ内科につき、今まで同様、
睡眠導入剤を含めて6種を処方してもらった。
帰りに医療センターへ迎えに行くつもりだったが、
「帰りました!」とのラインが入った。
タクシー代は1600円だったとか。
少し待てば迎えに行けたのだが、
病院内に長く留まるのがいやだったらしい。
薬の整理
帰宅後はたくさんの薬の整理をした。
災害時に薬を持ち出せるようにと保管方法を変更したが、
「缶ではなく薬袋そのものをポリ袋でまとめ保管し、
数日分だけ小出ししておきなさい」とは家内流!
夕方の通院
約1キロ離れた歯科医へはいつもは自転車で通っていた。
雨につき歩いて行くことにした。
退屈しのぎに歩数を数えた。(スマホ頼みではなくて)
行きはあみだくじのようにジグザグに9回曲がって1145歩。
帰りは曲がる回数は4回ながら1296歩。
左下奥歯に「かぶせ」を取り付けてもらえた。
「この歯は生きてますからねー」
と若い医師が優しく声をかけてくれた。
かぶせる直前の口内清掃時に2,3回神経が刺激され
からだが勝手に飛び上がりそうになった時の声掛けだった。
かぶせが元に戻ってほっとしたのも束の間、
「次回からは右側の治療にかかります。
見た感じ、今にも割れそうです」
しっかり噛めていると思っているのに!
けし餅とくるみ餅
堺の名物お菓子としてはけし餅だけを知っていた。
若気の至りで1年3カ月で大和ハウスを退職した。
(自分なりのお詫びと恩返しはしたつもり)
25歳時の転職先が信金だった。
店長が小島屋の次男坊で和歌山大学の先輩だからと本店に配属してくれた。
小島屋はけし餅本舗だった。
ところが最近、くるみ餅も知った。
一昨日の我家での甥っ子会で、高石市在住の甥っ子が、
「和泉市で買ったのだけれど」と手土産にクルミ餅も持って来てくれた。
(それ以外にワインも持って来てくれたのだが)
大変おいしいお饅頭だったが、驚いたのは名前の由来だった。
歴史的な名物お菓子だが、
胡桃を使っているのではなく、
お餅をあんこで「くるんでいる」からだという。
「くるみ餅!」
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 21日目
201 ぎお-祇園小唄 藤本二三吉
202 ぎお-祇園小唄 五月みどり
203 きさ-キサスキサスキサス 先輩のマンドリン合奏をギター合奏化 オバチャンズ
204 きさ-キサスキサス 同上 パソコン演奏
205 きそ-木曽恋がらす 三橋美智也
206 きた-北の国から 自作ギター合奏 オバチャンズ
207 ぎた-ギター鴎 三橋美智也
208 きた-北の国から 自作ギター合奏 パソコン演奏
209 きた-北の宿から 都はるみ
210 きた-北の旅人 石原裕次郎
令和6年02月06日(火) 392323 24:15 曇り
星空のファンタジー
三重の後輩君の夢(?)の実現に向けてお手伝いしているのが、
中川信良編曲作品の電子化作業、
第59曲目が「星空のファンタジー」とはすでに記した。
マンドリン1stの入力を終えたところだが曲名がわかった。
以下の星にかかわる6曲をつなぎあわせたものだった。
星空も光りぬ、エストレリータ、スターダスト、ムーンリバー、
星に願いを、見上げてごらん夜の星を
全228小節、10数時間かかる!
百歳体操
社協職員が簡単なアンケート用紙を持って来てくれた。
寒い中でも参加者は10名、10分前から3曲歌えた。
てるてる坊主、ないしょ話し、とおりゃんせ
幼稚園バスお迎え
百歳体操30分後に下の孫娘のお迎えに行った。
火曜日の幼稚園バスお迎えは私の最近のルーチンとなっている。
せっかく歩いて往復するのだからと、
挟みとゴミ袋を手にゴミ拾いを心掛けている。
吸殻だけがゴミではないが、
「たばこは売り切れですと言えばいいのに」とは孫娘のつぶやき。
車に気を付けながら、一緒に吸い殻やゴミを探してくれるのを見守った。
杉寿会(老人クラブ)会議
夕食を早く済ませての参加、我が家と会長宅は夫婦そろっての出席だ。
今日の議題は来年度役員体制と年度初め4月の総会について。
私も2年間経験した会長職だが、会員も役員も減りつつあり運営は大変だ。
全役員が留任するしかないだろう。
人間不信だけではない!
友人から電話があった。
ご夫婦そろってスマホを買い換えたら、
ドコモ担当者のミスで架け放題ではなくなって高額請求が来たとか、
スマホには迷惑メールが多いとか、
話題は多岐にわたったが、
電話そのものは今後ライン電話を勧めた。
気軽にビデオ通話ができるのは夢みたいだ。
遠い昔の在職中に
NTTの大げさなテレビ電話発表会に出席したことを思い出した。
私の場合は、パソコンに迷惑メールが日に10通以上届く。
詐欺メールは、都銀、クレジット会社、通販、国税局、ETC、駅ネットなどを名乗る。
読まずに捨てるのが日課となっている。
そんな人間不信に陥りがちな毎日だが、
能登半島地震のボランティアさんの存在などでは救われた気持ちになる。
昨夕やって来た長女からは「ボランティアの帰り道だった」と聞く。
幼稚園教諭の資格を持っているからか、
応募して月に1回ボランティアを続けているという。
それも堺市の母子センターまで自費で!
私も慰問ボランティアは10年以上続けたが、
近隣ばかりで、ただ歌いたいから続けたようなものだった。
町会活動、老人会活動、墓地委員会活動もボランティアではある。
明日に備えて
明日はいよいよ「風鈴は、、、」の練習が始まる。
自作ながら指揮をしたことはない。
指揮の練習を兼ねて通しで聴いてみた。
指揮の練習とはならずに楽譜を凝視しながらになった。
夜遅く質問ラインが届いた。
付点4分音符で1分間30は8分音符ではどんな速さ?
メトロノームの使いかで迷ったらしい。
代数的に解けばよいのだがよく考えないと間違える。
メトロノームは30のままで八分音符3つを1拍と数えて弾く。
八分音符を1拍と数えたいのなら90となる。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 22日目
211 きた-北の旅人三重奏 先輩のご友人編曲ギター合奏 パソコン演奏
212 きた-北国の街 舟木一夫
213 きた-北国の春 千昌夫
214 きた-北上夜曲 芹洋子
215 きっ-切手のないおくりもの 芹洋子
216 きぼ-希望 芹洋子
217 きみ-君だけを 西郷輝彦
218 きみ-君たちがいて僕がいた 舟木一夫
219 きみ-君といつまでも 加山雄三
220 きみ-君は海鳥渡り鳥 三橋美智也
令和6年02月07日(水) 392340 23:25 曇り時々晴れ
昨夜は床に就いて目を閉じてから「日記」の転送忘れに気付いた。
睡眠導入剤で眠くなっていたのに、起きてパソコンの電源オンした次第!
ギター教室
今日も生徒さん3名で午前10時から2時間。
グリーンスリーブス、ノクターン、イ短調練習曲など
興味を持ってもらうために、
バルカローレ、月光などを試奏して聴いてもらった。
全く練習していないのに、楽譜を見ながらなら弾けるものだ。
「月光」は20代の時に3カ月だけ先生についた時の課題曲だった。
香里園行き
午後はギターパートとしての弾く練習、指揮の練習をした。
午後4時前に家を出た。
午後6時35分から1時間、「風鈴は、、、」の初指揮をした。
練習場は今でもマスク着用につきマスク越しの1時間。
20分弱の曲だが、初合奏ながら最後まで弾いてもらうために
大きな声でリードしたりで喉がからから!
余計な先入観無しで弾いてもらうことを考えたので
作曲時の想い出などは控えた
フルートの負担が大きいことなど、
フルート譜への影符追加など改良点も!
自作につき、隅々まで熟知しているつもりだったが、
指揮をしてみると指揮の難しい個所がいくつか。
帰りは決まりきったようにすき家の牛丼だったが、
今日は豚汁、玉子、おしんこセットではなく
豚汁、サラダセットにした。けっこうサラダは多かった。
午後9時過ぎ帰宅。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 23日目
221 きみ-君は心の妻だから 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
222 きょ-巨人軍音頭 巨人はでっかいよ 北原謙二・五月みどり
223 きょ-京の春雨 五月みどり
224 きょ-京都が泣いている 三橋美智也
225 きょ-今日かぎりのワルツ 舟木一夫
226 きょ-今日でお別れ 菅原洋一
227 きょ-今日の日はさようなら 森山良子
228 きり-霧の中の少女 久保浩
229 きり-霧の摩周湖 布施明
230 きん-金ちゃんおよしよ 五月みどり
令和6年02月08日(木) 392352 23:45 晴れ
任意保険継続
自動継続で約40年、今日は個人営業の代理店が来てくれた。
まもなく免許も返納しなければならないので
ぶつかったら廃車にするつもりで車両保険は一部カットすることにした。
私の編曲の師と仰ぐ先輩が約40年前に50代で急死された。
損保の代理店をされていた先輩が病状悪化時にこの担当者に引継いでくれた。
座敷に上がってもらって事務処理を済ませたあと、昔話となった。
面白い話を聞いた。
谷村新司といえば「昴」が有名で私もカラオケで歌うのだが、
「あの曲は私が作ったんだよ」とそっくりなデモテープを聞かせてくれたという。
戯れだったのかどうかさえ分からない話だが、
先輩は当時あるテレビ番組の審査員をしたり、山本直純氏とも親交があった。
冗談としておくが、50代でのご逝去がたまらなく悔しい。
影符付フルート譜
半日かけて作った。
フルートの休み部分に、メロディパートの音符をコピーして
その部分だけを半分くらいに縮小するという作業だ。
どうにか8頁に収めて印刷、奏者さん宅へ郵送した。
カットのあと、白猫たちと
夕方5時の約束で婿殿のお店へ。
カットをしてもらいながら、
先日の甥っ子会の話などをしているうちに終了!
丁度娘が帰宅したので2階に上がりコーヒーを一杯、春休み中の孫も。
5歳を前に亡くなった孫の次男にも手を合わせた。
今頃は18歳のはず!
2匹の白猫がそばに来てくれた。
居間のホットカーペットに寝そべる2匹のオスメス白猫は優雅そのものだ。
何よりも逃げずに近寄って来て撫でさせてくれるのがうれしい。
我家のキキは私以外には顔も見せないという警戒心の強い内気さだ。
シナリオなしの依頼
シナリオ作者の後輩君へ、
シナリオの朗読なしでの演奏を承諾してもらわねばならない。
今日は依頼メールが出せなかった。
忘れないために記すだけになってしまった。
午後10時10分、頑張って依頼メールを送れた!
果たして?
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 24日目
231 きん-金色の眼の女 ナルシソ・イエペス作を電子化 パソコン演奏
232 ぎん-銀座の恋の物語 自編ギター合奏
233 ぎん-銀色の道 自編ギター独奏曲
234 くさ-草笛を吹こうよ 浜田光夫・三条江梨子
235 くし-釧路の夜 美川憲一
236 くち-くちなしの雨 五月みどり
237 ぐら-グラナダ 先輩編ギター合奏 パソコン演奏
238 くり-クリスマスメドレー 先輩作のマンドリン合奏の
ギター合奏への自改編 パソコン演奏
239 くわ-桑名おどり 五月みどり・中尾渉
240 げい-ゲイシャワルツ 神楽坂はんこ
令和6年02月09日(金) 392362 22:55 晴れ
通院
大阪急性期総合医療センターの整形外科へ、
今月2回目の通院。
2日の通院では毎日の自己注射を与えられたのだが今日は?
自己注射の次は、
超音波骨折治療器(レンタル機器)なるものだった。
毎日20分間の超音波治療を続けなさいとか。
両鎖骨骨折の結果、左右合わせて12本のボルト!
右端のボルトに骨が負けているのだとか。
繰り返しになるが日常生活には何の問題もないし痛みもないのだが、、、
面倒なことになってきた。
支払い時にクレジットカードが見つからず焦ったが、手持ち現金で足りた。
帰宅後、クレジット会社に支払い停止手続きをしなければと思うまでになったが、
念のために香里園行きリュックを再度調べたら、底に落ちていて安堵。
財布のカード入れから滑り落ちたようだ。
お迎え
家内も午後、私と同じ医療センターへ!
左頬の日帰り手術を受けるために自転車で出かけた。
私は孫のお迎えのため車で送ってやれなかった。
私の役目は、
長居小学校付近で包丁を持った男が出没したとかで
小2の孫のお迎えだった。
下の孫娘は延長保育の日だったのでお迎え不要だった。
小学校の通用門あたりで待ったが変な男に間違われる可能性もあった。
私が近付くと孫のお友達が一瞬びっくりしたり、、、
孫娘は一緒に帰る同級生の男の子の背に、
歩きながら、折り紙の重ね箱を乗せたりしていた。
その男の子は「女の子はこんなのが好きなんだな!」
吹き出しながら眺める私であった。
お風呂無しにした。
家内が生検のために左頬の皮膚を切り取る小さな手術をして入浴禁止となったよう。
それならばとお風呂タイムをなくした。
超音波治療器の実験をしようとしたが、
上半身裸にならないと器具を装着できないことがわかった。
暖房していても寒いので今日は試さないことにした。
お風呂タイム(お風呂に入らずに聴いた。)
枕元BGMのアイウエオ順再生 25日目
241 げい-ゲイシャワルツ 五月みどり
242 けが-崖の上のポニョ 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
243 げん-玄海船乗り 三橋美智也
244 こい-恋に落ちて 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
245 こい-鯉のぼり 芹洋子
246 こい-恋すりゃ気持がツーカーね 五月みどり
247 こい-恋する蝶々 五月みどり
248 こい-恋に落ちて 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
249 こい-恋に落ちて 自編曲マンドリン合奏(簡略仕上) パソコン演奏
250 こい-恋のしづく 伊東ゆかり
令和6年02月10日(土) 392385 24:20 晴れ
幼稚園の生活発表会
マンモス幼稚園だけにクラス別時間指定の
家族向け観覧チケットが発行されていた。
発表会は今日明日の二日制だと聞き驚く。
孫娘の出番は朝一番ということで7時過ぎに起きて、
8時30分に家を出た。
約1キロ離れた幼稚園まで自転車で数分。
私の16インチの自転車はブリジストン製で頑丈そうだが、
3段ギアもなく、いつも抜き去られるばかり!
オペレッタ「おおきなかぶ」はロシア民話らしい。
大学2回生の孫は当時「おじいさん」役だった。
一言セリフがあった気がする。
オペレッタではなく劇だったかららしい。
孫娘は「おばあさん」役だった。
オペレッタにつき歌ばかりでセリフはなかった。
カラオケ会
今日は世話役3人だけだった。
世間話に1時間、2時過ぎから3人だけで歌い始めた。
自分には合わない歌も試してみた。
女の道、昴、浪曲子守歌、大阪ラプソディ、河内音頭鉄砲節
牡丹鍋
先週の甥っ子会で末弟の甥っ子からジビエを頂いた。
泉南地区の罠でとった猪だという。
ジビエとして食べるまでの苦労話はしっかり聞いた。
詳細は割愛!
ソフトウェアハウスを営む甥っ子は
会社の商品としての「害獣罠感知システム」、
その営業過程で猟友会の会員と親しくなり入会しジビエに詳しくなったらしい。
部位の名称をメモしてくれたプラ袋のまま冷凍保管しておいた猪肉での牡丹鍋!
家族9人が集まってのお鍋は午後11時過ぎまで!
いつも以上に話が弾んだ。
全員帰宅後、お風呂には家内を先に入らせて、
一部残った食器洗いを済ませてパソコンルームにこもった。
皆が帰るまではキキは隠れたままだったが、
今は出てきておやつをねだってくる。
既に12時をまわったが、この後のお風呂タイムのあとは
自己注射と超音波治療を済まさねば。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 26日目
251 こい-恋のバカンス 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
252 こい-恋のブルース 中川先輩編曲ギター合奏 パソコン演奏
253 こい-恋の季節 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
254 こい-恋よもう一度 五月みどり
255 こう-高校三年生 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
256 こう-荒城の月 芹洋子
257 こう-高原のお嬢さん 舟木一夫
258 こう-高校三年生 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
259 こう-高校三年生 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
260 こう-高校三年生 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリンアンサンブル
令和6年02月11日(日・建国記念の日) 392403 22:19 晴れのち曇り、一時雨
昨夜の就寝は2時半
入浴後の自己注射は無事続けているが、
超音波治療器は昨夜も準備の途中で断念した。
風呂上りに上半身裸でベルトを装着しようとするもうまく行かず
その内寒くなりあきらめるという始末。
今夜にでも再挑戦してみよう。
結局挑戦さえしなかった。
もうすぐ同期会
マンドリンクラブOB会の新年会の前々日に同期会がある。
お茶会ということで、当初は一人で和歌山の同期生宅へ車で行くつもりだった。
その後、堺のマンドリン奏者(男性)を途中で拾うことになり、
和歌山駅でも白浜からのギター奏者(女性)を拾うことになった。
ある驚きは、同期会というのに1年先輩のOB会長も参加されるとか。
同期会にはならない!
一浪の私とは同い年かも?
ちなみに、私は名前だけの副会長ではある。
麻雀会
12名による食事会付き拡大麻雀会だった。
最終の半荘6回目では2位につけていたのだが
最終回に甥っ子に逆転されてしまった。
配牌で四暗刻リャンシャンテンの手が来たという甥っ子に打ってしまった!
3人の甥っ子には、
麻雀でも、
コンピュータプログラミングや将棋でも、
ギター演奏でも
追い抜かれてしまった。
78歳の私は12人中上から6番目、下から7番目。
帰宅したのは9時半、
ほんのわずか前に家内が帰宅していた。
次女夫婦に招待されてお婆ちゃん二人が
鶴見橋商店街で韓国料理を食べて来た。
早くもバレンタインチョコ!
食卓テーブルには孫娘二人からのバレンタインチョコが置いてあった。
「xxxより、たべてね」と「XXXよりじーじへ」というメモもついていた。
糖分制限の私だが少しずつ頂くつもり!
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 27日目
261 こう-高校三年生 舟木一夫
262 こき-こきりこ節 芹洋子
263 ごき-ご機嫌さんよ達者かね 三橋美智也
264 こき-故郷の空 芹洋子
265 こき-故郷の廃家 自編曲マンドリン合奏
266 こき-故郷の廃家 芹洋子
267 ここ-ここに幸あり 大津美子
268 ここ-ここに幸あり 芹洋子
269 ここ-ここに幸あり 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
270 ここ-ここに幸あり 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリン演奏
令和6年02月12日(月・振休) 392418 24:50 晴れ
朝一番の工作
遅い朝食時、電話台に乗せていたブックラックが倒れて驚いた。
家内専用のブックラックだった。
電話台の横には少し大きなシュレッダーやゴミ箱も!
たまにゴミ箱に落ちてそのまま捨ててしまっているかも?
電話台の横にブックラック台が欲しいという。
高さ60センチ幅10センチくらいの棚か置台。
ちょっとした工作は喜んで引き受けるのが私だ。
結果的には納戸に保管してある細長い桐箱4つを見つけ出した。
木工用ボンドで貼りつけるだけで出来てしまった!
整理しやすくなったと喜んでくれた。
コーナンへ
買いたいものが3つあったので昼前に行くことにした。
朝が遅かったので昼食の時間をずらせるつもりで。
家内に声をかけたら一緒に行くという。
猫関連から、トイレットペーパー、台所用品まで2万円を超えた。
値が張ったものは、台所用2段脚立、乾電池セット、
針なしホッチキス、炭酸水ケース買いなど
孫が小さいときに作った洗面台用踏み台は
台所の脚立代わりに使っていた。
また私の作品がお役御免となった。
安定性を増すための横木を追加して自室の本箱用脚立とした。
長﨑堂
創業100年を超えるという長﨑堂の本社・工場が我家の近くにある。
本社の1階では喫茶店を営業している。
長崎堂の商品が手土産として買えるので重宝している。
ホットコーヒーが450円と高いのだが、
朝一番は高齢者のたまり場になったり、、、
早起きが苦手な私は参加していない。
水曜日、日曜日が定休日とは知っていた。
危ぶみながら手土産を買いに行った。
振替休日ながら営業中だった。
今週の同期会はお茶会だが手土産を持って行くことにした。
超音波骨折治療
入浴後では無理と判明した。
午後4時ごろ服を着たままで試してみた。
電源を入れても何の振動もないことがわかり、
20分間左手で押さえての右鎖骨の超音波治療だった。
肌との接触面にジェルを塗りつける必要があるのだが、
途中で「ジェルを塗り直してください」などのメーッセージが出て止まる。
1回20分で自動終了するのだが、
残り20秒でメッセージストップしたり、、、
4日目にして初めて医師の指示に従えたことになる。
従順な私としては、3日間放置したことは珍しいことだ。
今回の主治医は説明がなさすぎる気はする。
日々血圧測定表
夕食後、家内から再印刷を頼まれた。
令和4年に頼まれて作ったエクセルの表だった。
お安い御用とパソコンに向かった。
2台のパソコンについて、数分間ファイルを検索したが見つからない。
私としたことが、、、の思いだった。
新規作成に切り替えた。
日付、朝昼晩選択・最高・最低・脈拍
5行15列を4組で1頁、数分で出来た。
私自身も測定を続けるべきなのだが。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 28日目
271 ここ-ここに幸あり 自作ギター合奏 パソコン演奏
272 ここ-ここに幸あり 自作ギター合奏 オバチャンズ
273 ここ-ここに幸あり 自作ギター合奏 パソコン演奏(ダブリ
274 ここ-心こめて愛する人へ 舟木一夫
275 ここ-心の窓にともしびを 自作ギター独奏 パソコン演奏
276 ここ-心の窓にともし灯を 芹洋子
277 こじ-古城 三橋美智也
278 こし-湖愁 松島アキラ
279 ごそ-ご想像にまかせます 五月みどり
280 こっ-国境の町 東海林太郎
令和6年02月13日(火) 392430 21:50 晴れ
百歳体操
3月並み(?)の暖かい日だったが、
窓を開けての暖房だったので私は少し寒かった。
幼稚園が振替休日だったため5歳の孫も参加(?)した。
おとなしく窓側を向いて絵本を読んでいた(?)だけだが、
発声練習では1度だけフライングした孫の若い!声が聞こえた。
今日は「百歳体操の歌(青い山脈の替え歌で9番まで)」を歌った。
区役所で教えてもらった作詞者不明の歌詞だ。
今日の参加者は孫娘を入れて13名、
最高齢91歳から5歳まで、
大幅に平均年齢を下げてくれた!
特記事項なし!
古紙整理を少しした程度。
少し遅いような気がするが庭の梅が咲き始めた。
超音波骨折治療も、骨粗しょう症用自己注射は出来た。
繰り返すが骨の働きを促すための処方としか聞いていない。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 29日目
281 この-この街を出て行こう 高木たかし
282 この-この広い野原いっぱい 芹洋子
283 この-この道 芹洋子
284 こは-湖畔の宿 高峰三枝子
285 こび-木挽哀歌 舟木一夫
286 こむ-小麦畑で恋をした 五月みどり
287 ごめ-ごめんねチコちゃん 三田明
288 ごめ-ご免なさいね 五月みどり
289 こゆ-小指の想い出 伊東ゆかり
290 ごる-ゴルファー・ワルツ 五月みどり
令和6年02月14日(水) 392445 22:20 晴れ
気が向いたので申告書類仕上
いつもの楽譜入力を始めたが数分で止めた。
申告書類を仕上げる気になったから。
いつでも会計事務所へ届けられるようになった。
高校時代の友人の事務所までは車で15分だ。
午後2時20分、申告書類一式を事務員に預けてきた。
行きの車中で「風鈴はもうつるさない」の後半を終わった。
ティンパニーやシンバルで吹雪の激しさが伝わった!
超音波治療中の地震
午後3時15分頃から20分間の予定で超音波を当てた。
左手で押さえ続けると、そのうち指の感覚がなくなったり、眠くなったり。
突然揺れを感じたが、バランスが崩れたのか地震かわからなかった。
すぐにテレビを付けたが何も伝えない。
インターホンが鳴り来客があった。
お向かいの奥さんがバレンタインチョコを届けてくれた。
家内が自分の分と合わせて2個を部屋まで持って上がってくれた。
地震のことは気付かなかったと。
ほぼ同時にテレビが地震情報を伝えた。
3時29分、比較的近い京都南部が震源地だった。
バレンタインチョコ
お隣さん以外は娘と孫娘、もちろん(?)家内も。
血糖値管理をしている私だからみんなに食べてもらわないと!
ビデオ通話
友人からライン電話があった。
片隅に私が映っているというが、こちらには友人の顔が映らない。
一旦切ってビデオ通話にした。
最初のはライン通話だった。
映っていると思ったのは私のラインプロフィールだった。
用件は4月に開催される高校同窓会の話だったが、
せっかくのビデオ通話だからキキを見てもらった。
友人宅のオス猫はキキの兄か弟(?)だ。
長女さん宅で生まれた5匹の内の2匹、
「可愛いな」と言ってもらえたがキキには伝わったか?
ビデオ通話では、部屋のドア上に飾って(?)いるゴム鉄砲を見られた。
ライフル銃型のゴム鉄砲で、かつての愛犬「モミジ」の影を切り抜いた。
観られて悪いものではないが、ビデオ通話は何でも見える?
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 30日目
291 ころ-コロッケの唄 五月みどり
292 こん-こんにちは赤ちゃん 芹洋子
293 こん-こんにちは赤ちゃん 梓みちよ
294 さか-酒場のすずめ 五月みどり
295 さく-さくらさくら 芹洋子
296 さく-さくら貝の歌 芹洋子
297 さく-さ-さくらさくら 自編曲ギター独奏 パソコン演奏
298 さざ-さざんかの宿 大川栄策
299 さと-里の秋 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
300 さど-佐渡おけさ 五月みどり
令和6年02月15日(木) 392474 23:20 曇り時々雨
お茶の会
私の頭の中では「茶会」だけが茶会だった。
「お茶の会」を軽く「お酒無しの会」と勝手に思い込んでいた。
亭主が着物姿で出迎えてくれるのを聞いておきながら、、、
この歳でお恥ずかしい!
そんな軽い気持ちで9時前に車で家を出た。
我ながらあきれるのは、
ギターやマンドリンクラブ時代のアルバムまでトランクに積み込んでいたこと。
和歌山駅東口で、私以上の遠来の同期生を拾って駆けつけた。
(ギターパートだったが今はほとんど弾いていないとか。)
和歌山電鉄沿線沿いの「亭主」のご自宅は
田園風景が懐かしく思える場所だった。
庭には立派な梅の木があり3分咲きぐらい。
許可を得てスマホの収めた。
進入路が狭くて車庫入れにはかなり苦労した。
「亭主のご主人」に声掛けしてもらいながら無傷で車庫入れできた。
少し遅れて奈良県帯解からOB会会長も参加してくれた。
(私は名前だけの副会長)
茶会の正客、次客、お詰め、、、聞きなれない言葉の続出、、、、
客は3人、同期会ではなかった!
正式な茶会などの経験はなかったが、正座して教え通り振舞ったが、
手をつかずに立ったり座ったりの作法は高齢者にとってはけっこう大変に思えた。
(私はどうにかできたが、畳べりを踏んでしまって叱られたり、、、)
後輩君への楽譜送付
帰りの車中で2回電話があった。
高速運転中につきハンズフリー機能ながら切らせてもらった。
午後4時丁度帰宅、早速かけ直して用件を聞いた。
楽譜の送付依頼だった。
ラテンの、「ティコティコ」と「祈り」
いずれも先輩の作品だが「ティコティコ」は
当時の青焼き楽譜が行方不明のため電子化出来ていなかった。
「祈り」はボンゴの響きが心地良かった。
在学中の演奏曲だが、
打楽器無しのパソコン演奏ファイルのと楽譜一式をメール添付した。
町会会計
帰宅直後、タイミングよく(?)会計さんから1月分の会計書類が届いた。
夕食前に入力を終えた。
仕上げは明日にしよう。
と思ったが、午後11時に仕上がって3部印刷出来た。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 31日目
301 さと-里の秋 自編曲ギター独奏 パソコン演奏
302 さと-里の秋 芹洋子
303 さと-里の秋 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
304 さみ-淋しい町 舟木一夫
305 さむ-寒い朝 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
306 さむ-寒い朝 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
307 さむ-寒い朝 吉永小百合
308 さむ-寒い朝 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
309 さよ-さよならをするために 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
310 さら-さらば古い制服よ 舟木一夫
令和6年02月16日(金) 392481 23:20 晴れ
普通に起きた
睡眠導入剤を1錠飲んで寝たら朝までぐっすり!
家内は左頬肉生検の結果を聞くために医療センターへ出かけた。
「送ろうか!」と声をかけたが、、、
結果は良性で一安心。
自分の食器洗いをして、頼まれた洗濯物を干して、
昨日仕上げた町会会計書類を会長宅、会計宅に配って自室にこもった。
昨夜私の枕元に寄りつかなかったキキにはお仕置の「無視」をしばらく続けた。
その後おやつを与えたら猫廊下のカーペットでくつろぎ出した。
ある立会
あるかかわりで救急車を2回呼んだ。
お正月を病院治療で過ごされたその方の退院が3月中旬に迫っている。
ある意味で強制退院らしい。
病院側2名、ケアマネ1名と私を含めた偶然ボランティア2名、
立会を求められ病院にかけつけた。
数年前に糖尿病で左足を太ももから切断、
今日はベッドから車椅子へ移動するリハビリ姿を見せてもらいながら
退院後の生活について話し合った。
要介護レベル、経済力、本人の希望など、、、
身寄りがなく一人での生活はなんと難しいことか。
ベッド、トイレ、着替え、清掃、、、
公金チューチュー
最近こんな言葉をよく聞く。
同行したボランティアさんは、
小さい頃から片足が不自由で大勢の人のお世話になったよう。
お返しの意味であるNPO法人のお手伝い(無償)をされている。
そのNPOは継続的に補助金を得るためにいろいろな催しを企画していると。
会場手配や人集めがお手伝いの内容だと。
この団体は、もちろんまともな団体だと思う。
2度の中座
夕食は豚しゃぶだった。
契約の約束があったので食事開始後に15分の中座、
帰宅後にはインターホンが!
ご近所さんが、鍵を持たずに家を出て帰れなくなったお婆さんを
我家に案内してくれた。
合鍵を持って出かける羽目に、、、
味気ない夕食のあとは、食器洗い、風呂洗い、、、
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 32日目
311 さら-さらば恋人 堺正章
312 さる-サルビアの花 芹洋子
313 さん-サントワマミー 先輩編マンドリン合奏のギター合奏化 オバチャンズ
314 さん-365日の紙飛行機 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
315 さん-365日の紙飛行機 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリン
316 さん-サントワマミー 先輩編マンドリン合奏のギター合奏化 パソコン演奏
317 さん-三年目の浮気 沢田研二・五月みどり
318 さん-三百六十五夜 松原操と霧島昇
319 さん-山南小唄 五月みどり
320 ざん-残雪 舟木一夫
令和6年02月17日(土) 392502 23:20 曇りのち晴れ
OB現役新年会
8時起床、10時15分に歩いて家を出た。
マンドリンクラブOBと現役の何年振りかの新年会だった。
和歌山駅近くのかごの屋
1台乗り遅れた結果10分遅刻してしまった。
OB14名、現役生16名という30名での盛大な(?)新年会となった。
コロナで3年間開催されなかったが、今までは15名程度の新年会だった。
私の前に座っていたのは新役員の今は2回生の女性部員だったが、
2003年生まれというから私の孫と同じ年だった。(当たり前!)
9歳年上の88歳のマンドリンクラブ創設者も参加してくれていた。
阪神淡路大震災を三宮で経験されたため、
今も観光者へ復興経緯を語るボランティア活動続けられている。
私は上から3番目だった。
私も時間をもらってしゃべらせてもらった。
「風鈴は、、、」のシナリオ作成者と、
当時一緒に徹夜してシナリオの仕上げや
仮BGMを考えてくれた打楽器奏者も参加してくれていた。
午後4時50分に帰宅。
紀州路快速はかなり時間がかかるものだ。
後輩君2名は特急くろしおで帰った。
幹事長へはたまたまカメラ担当を任されたので
6枚のスマホ写真をメール添付した。
いつもの1年後輩の善旦会メンバーからは
ギター二重奏の楽譜を頼まれたのでメール添付した。
津軽のふるさと、月の沙漠
夜は次女家族との食事会だった。
婿殿によるヒロシマ焼!
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 33日目
321 しえ-シェルブールの雨傘 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
322 しえ-シェルブールの雨傘 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリン
323 しお-潮風を待つ少女 安達明
324 しか-叱られたんだね 舟木一夫
325 しか-叱られて 芹洋子
326 しき-四季の歌 芹洋子
327 しく-シクラメンのかおり 布施明
328 しく-シクラメンのかほり 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
329 しち-七里ケ浜の哀歌 芹洋子
330 じど-どじょっこ ふなっこ 芹洋子
令和6年02月18日(日) 392517 23:45 曇り一時雨
公園掃除
町会役員等による公園清掃は1,2月は例年行わないとされていた。
今月25日(日)の大阪マラソンを前に
大阪市のクリーンアップ作戦に町会として協力した。
特別なゴミ袋が準備されたが、季節的にゴミの量は少なかった。
それでも腹が立つのは吸い殻のひどさだ。
気になるので公園内だけでなく外周道路の分も拾うようにしている。
外周道路に沿って民家も長﨑堂本社もある。
日頃は各家庭の方もご自宅前の美化に気を配っておられるのだろうが、、、
ここで一句と行きたいところだがまとまらない、
季節なくポイ捨てするので俳句にもならず。
公園愛護会会計で認められる出費はサランラップまで
ということで今日初めてお茶と共に配られた。
古紙整理
デッキに段ボールがたくさん出ていた。
段ボールを整理するのは私の役目と決まっているが、
いつも段ボールのポイ捨てのようだ。
ビール買い出し
3週間続けての週末の食事会でビールが切れそう。
とりあえずビールと私自身のおやつの買い出しに走った。
お墓参り
ちょっとお墓参りがおろそかになっていた。
1時間以上かけて掃除も済ませた。
日を決めているわけでもないし、くせにもなっていない。
気が付いたら早くお参りしないと、との思いでのお墓参り!
ちょっと練習
次の香里園行きはギターパートとして参加する。
「おもちゃの兵隊の観兵式」
配られたパート譜はリズムがつかみにくい仕上がりだった。
普通のソフトなら音符の長さに合せた間隔があるものだが、、、
2時間ほどかけて楽譜ソフト「フィナーレ」で作り直した。
印刷して試し弾きしてみた。
やはり音符は高さやリズムを表す素晴らしい絵文字だと感じた。
9月まで先は長いのでギタートップさんに勧めてみよう。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 34日目
風呂上り後もしばらく聴き続けた!
331 しば-シバの女王 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリン
332 しば-シバの女王 自編曲ギター独奏 パソコン演奏
333 しば-シバの女王 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
334 しま-島のブルース 三沢あけみ
335 しま-島の船歌 三橋美智也
336 しま-島育ち 田端義夫
337 しま-島唄 ギター初心者用メロディ譜 パソコン演奏
338 しゃ-しゃぼん玉 自編曲ギター独奏 パソコン演奏
339 しゃ-しゃぼん玉 芹洋子
340 しゃ-上海帰りのリル 津村謙
341 じゅ-17才のこの胸に 西郷輝彦
342 しゅ-囚人の歌 自編曲ギター二重奏
343 しゅ-修学旅行 舟木一夫
344 じゅ-十九の春 神楽坂浮子
345 じゅ-十代の恋よさようなら 神戸一郎
令和6年02月19日(月) 392535 23:10 曇り時々雨
雨水
今日は雨水、二十四節気の第2だとある。
先日テレビで、お雛飾りを出すのに最適の日とあったので従うことにした。
(後で知ったのは「雨水以降の大安の休日などという記事もあった)
今日は六曜では仏滅だが、午前中に床の間に飾った。
最近は毛氈、台座、屏風、お内裏様だけだ。
昨年の写真を参考にしたので、今年も仕上がり姿をパチリ。
長女が生まれた年のものだから48年、
離れた棟の納戸にしまっていたので奇跡的に焼け残った。
午後には孫たちもやって来たので、
ママも婆も私もスマホに収まった。早過ぎる!
選曲開始
楽器を持って集まり、夜は飲み会という善旦会、
4月の予定が2週間前倒しになった。
楽譜を配るのが私の役目だが急かされた感じ。
メンバーにリクエストを求めたら2曲が挙がった。
君をのせて、階(きざはし)
恥ずかしながら、私にとってはあまりなじみのない曲だ!
私からは楽譜係権限で易しい曲を提案しようと思っている。
「君をのせて」は編曲者の違う2種類があるとわかり確認。
一つは奈良マンの指揮者編曲、もう一つは武藤理恵氏編
違いを知るのも面白いので両方とも使う予定。
「階」は三重の後輩君が入力して電子化された楽譜があったので
すぐにパート譜化(PDF)した。
歯科通院
14日ぶりの通院だが、前回同様いやな雨だ。
4時前からしっかり歯を磨いた。
今日も歩いて行くことにした。
約70センチメートルの歩幅で往復2600歩、
雨で巻きが崩れて汚れた数十本の吸い殻を目にしながら、
1本も拾わずにひたすら歩いた。
右足の微妙な違和感は筋肉の衰えかも知れない。
歯のどこにも痛みのない状態で出かけた。
「痛くはないでしょうが、かぶせの中では虫歯がかなり進行しています」
とのことで治療を受けた。
完治はあるやら?
長くかかりそうだ。
キキ対策
寝る前にはキキがパソコン部屋に入れないように
猫ドアの前に障害物を置いている。
私のベッド横の猫ベッドで眠ってもらうためだ。
寝る頃になると私と距離を置き出すのが小憎らしいところだ。
今朝一番、パソコン部屋の出窓で寝ているのを発見した。
出窓の猫ベッドで!
ドアノブを押さえて侵入したらしい。
今夜は新たな対策を講じるつもりだ。
布団に潜り込んでこない猫は可愛げがない!
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 35日目
今日も聴きながら骨粗しょう症注射を打ったり、、、
346 じゅ-十年目 五月みどり
347 じゅ-熟女B 五月みどり
348 じょ-女学生 安達明
349 しょ-少女 舟木一夫
350 しょ-昭和枯れすすき さくらと一郎
351 じょ-城ヶ島の雨 芹洋子
352 しら-白根音頭 五月みどり
353 しら-白鷺ばやし 五月みどり・神戸一郎
354 しり-知りすぎたのね ロスインディオス
355 しれ-知床旅情 芹洋子
356 しれ-知床旅情 自編曲ギター独奏 パソコン演奏
357 しれ-知床旅情 加藤登紀子
358 しろ-白いギター チェリッシュ
359 しろ-白いブランコ 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
360 しろ-白い制服 橋幸夫
令和6年02月20日(火) 392548 22:55 曇り時々雨
キキ対策不発
昨夜のこと、いつものように私が寝ようとしたら姿を隠した。
閉じ込めるわけにはいかないのでそのまま床に就く。
深夜トイレに立った。
ベッド横のスリッパの上に座っているのを見つけた。
パソコンルームを閉鎖した。
ドアノブも動かせないように囲った。
無理強いせずにベッドに横になった。
そばの猫ベッドに入ろうとしないのは気温のせいかも?
百歳体操
曇天だったが10名の参加。
暖かかったのでリーダーは敢えてエアコンを付けなかったよう。
寒かったのは私だけ?
体操の5分前から3曲が歌えた。
カラスの赤ちゃん、可愛いかくれんぼ、金魚の昼寝
「カラスの赤ちゃん」は私の付けたコードに誤りがあって歌いにくかった。
作り直ししておかないと。
幼稚園バスのお迎え
百歳体操のあとの幼稚園バスのお迎えは、なるべく私が行くようにしている。
歩いての往復だから、今日も挟みとゴミ袋を持って出かけた。
十分余裕を見たはずなのにゴミが多過ぎて(?)幼稚園バス停まで小走りした。
丁度小2の孫娘ともバス停で出会った。
驚いたのは途中で出会った小学生ふた組
「ごくろうさまです!」と私に声掛けしてくれた。
とっさに「気を付けてお帰り!」というところを
「ありがとう」と応えてしまったり!
町会コピー機入れ替え
会館のコピー機の入れ替え、
「メーカー側の使用説明を一緒に聞いて欲しい」
と言われて午後4時半、会館に出かけた。
旧機は、私の徒然日記で調べてみたら2010年4月21日の購入だった。
本体は買取でトナー交換は東芝のサービス会社だったが、
メーカーから見放されたのちもトナーのネット購入で3年間使って来た。
今回はリースで京セラ製の高級機、操作性はたしかに隔世の感がある。
町会パソコンのプリンターを兼ねてくれるのもありがたいことだ。
一般の会社でも使える程の高機能はあまり使わないかも?
マニュアル作りを頼まれたが、マニュアル無しでも使える筈!
そのうち大事な注意事項だけをまとめてみよう。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 36日目
361 しろ-白い想い出 芹洋子
362 しん-新聞少年 山田太郎
363 しん-新和歌の浦小唄 K先輩編マンドリン合奏 パソコン演奏
364 しん-真珠 芹洋子
365 じん-人生の並木路 ディック・ミネ
366 じん-人生劇場 村田英雄
367 すき-好きになったの 五月みどり
368 すた-スターダスト N先輩編曲 ギター合奏 オバチャンズ
369 すた-スターダスト N先輩編曲 ギター合奏 パソコン演奏
370 すな-砂山 芹洋子
令和6年02月21日(水) 392558 24:05 曇り時々雨
ギター教室
今月2回目のギター教室
指使いを中心に生徒さん3人の演奏姿をスマホに収め観てもらった。
ある程度弾けているがまだまだ矯正すべきところがある。
白鳥の歩み、旅人よ、グリーンスリーブス
禁じられた遊びの前奏、禁じられた遊びのトレモロ演奏などにも
興味があるようだった。
アームライト
安価なアームライトはパソコン回りやベッドまわりでいくつか使っている。
オン・オフスイッチの位置や電球・蛍光灯・LEDの違いがある。
新たに購入するとその都度違う商品となってしまう。
家内のベッドに取り付けている電球型アームライト、
オンオフスイッチが動かなくなったのでとりあえず私の部屋のLED型と交換した。
LEDは眩しいというので別の電球式に付け替えた。
電球式は白熱灯を電球型LEDに交換できる。
これでご満足いただけるか?
ちょっとだけ練習
今日は「風鈴は、、、」の練習はないが、
指揮棒は忘れぬためにも毎回持って行くことにした。
今日の練習曲は、おもちゃの兵隊の観兵式、80日間世界一周
トップオブザワールド、序曲第一番
個人練習はあまり面白くないものではある。
香里園行き
小雨の中を往復した。
車中では香里マンドリンアンサンブルの演奏会CDを順に聴いた。
今日は第1回と第2回(2011年、2012年)だった。
第1回は助っ人として途中から参加したので練習回数は少なかったが、
それでも弾ける程度の難度だったと思う。
月の沙漠のマンドリンとギターの掛け合いは私が弾かせてもらえた。
あまり緊張せずに弾けたが1か所間違えた筈。
第2回は私の編曲作品が数曲入っていた。
当時の代表が大学の先輩だった。
選曲には苦労されたようで私の先輩の作品も多かった。
当時は易しく弾けるのが喜ばれたのだが、、、
今日は純粋にギターパートとして参加、まだまだ弾けないところが多いが、
「最近のギターパート譜は無茶な編曲だ」と心の中でぼやいたり、、、
指揮をしない日は確かに気楽ではある。
見づらいので打ち直した楽譜で演奏してみたら1小節抜けていた。
参考までにとギタートップに渡した楽譜を返却してもらう破目になった。
帰宅後修正して再印刷した。
無駄な労力になったかも?
今日も入部希望者(マンドラ)の見学があった。
他の楽団は日曜日練習が多いが、香里マンドリンは水曜日の夜が練習日だ。
平日の水曜日だから参加しやすい人も多いのかも?
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 37日目
371 せい-成人のブルース 舟木一夫
372 せい-青春の城下町 梶光夫
373 せい-青春の大阪 舟木一夫
374 せい-青春は僕らのもの 舟木一夫
375 せい-青春時代 芹洋子
376 せい-青春時代 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
377 せい-青春時代 自編曲マンドリン合奏 香里マンドリン
378 せい-青春時代 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
379 せか-世界は二人のために 芹洋子
380 せき-惜別の唄 小林旭
令和6年02月22日(木) 392574 23:05 曇り一時雨
練習用CD作成
CD-Rの在庫がなかった。
最近はCDをあまり作らなくなったので残り枚数を気にしていなかった。
地下鉄あびこ近くのマツヤまで自転車で買いに走った。
ついでに固定資産税の納付や記帳なども済ませた。
(シティ信金のATMでも納付ができるようになっていた。
納付以外でコンビニをあまり利用しないのだが、
今後ほぼ行かなくなる?)
パソコン記帳など面倒な作業も一応済ませた。
お昼過ぎには練習用CD4枚を依頼者に郵送できた。
ギター合奏練習用の3曲を4回繰り返して記録した不思議なCD?
郵送料不明につき毎回郵便局に持ち込んで現金で支払っていた。
(角2封筒などの重さは測りにくいので)
お年玉年賀はがきで当たった切手などが数十枚たまっているのに、
と今頃気付いた。
今日は手持ち切手の有効利用が図れた!
アームランプ 元に戻す!
家内のベッド横のアームランプ、
スイッチが故障ということで一旦取り外してから
三面鏡横についていたものをベッド横に移動し、
私のパソコンの上のアームランプを三面鏡横に取り付けた。
取り外したアームランプを調べてみたら
少しスイッチがひっかかって回らなくなっていただけで故障ではなかった。
60ワットの白熱灯をLED5ワットに交換してパソコンの上に取り付けた。
一件落着に思えたが念のために「故障ではなかった」と伝えたら。
「元に戻してほしい!」という。
真っ白なLEDの灯りが嫌いなようだ。
馬鹿みたいに3台を元に戻した
故障だと思い込み簡単に取り外した私が悪いのだろう!
先輩のご本
先日の「お茶の会」で先輩から頂いて帰ったご本だ。
奈里 朋(なり ともち) 「ソクサネ住職」 作品集Ⅱ
せっかく頂いた本につき読み終えて感想を伝えなければ、、、
短編6話のエッセイ集で、「ソクサネ住職」は第1話のタイトルだった。
78歳の私でも見慣れない漢字の多用が感じられ、
スマホで調べる回数が増えた。
一話ごとに参考図書が書かれているのもエッセイとしては変わっている気も?
先輩は私より6カ月早いお生まれで本来なら同学年と先日知った。
人名もかなりキラキラで読みにくい。
各話のタイトルも象徴的。
読破してこそ著者の意図がわかるのかも?。
第2話のタイトルが「オレパロ先生」
先輩自身も「タイトルの意味を伝えることはネタばらしになる」
と教えてくれなかった。
読み終えて初めてわかるタイトル?
ネット検索してみた。
文芸同人誌「ぱさーじゅ」で紹介されていた。
朗報
島根県の海岸沿いの自動車学校で合宿中の大学2回生の孫、
仮免許が取れたの連絡はママから!
合宿なら1週間で仮免許が取れるのか!
私は25歳の秋、それも勤務後の夜、
鳳自動車学校に通い始め、半年かかった。
次女家族は3連休を利用して今夕白馬に向かった。
爺婆だけの3連休だが、町会役員会、カラオケ会、わぃわぃカフェなど忙しい!
善旦会の選曲も!
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 38日目
381 せき-惜別の歌 芹洋子
382 ぜっ-絶唱 舟木一夫
383 ぜに-銭形平次 舟木一夫
384 せれ-セレナータイスパニヨラ N先輩編ギター合奏 パソコン演奏
385 せん-センチメンタル東京 三橋美智也
386 せん-先生 森昌子
387 せん-先日はどうも 五月みどり
388 せん-千の風になって 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
389 せん-船頭可愛や 音丸
390 そう-宗谷岬 芹洋子
令和6年02月23日(金) 392594 23:55 雨のち曇り
天皇誕生日
午前10時過ぎに杉本町駅前の眼科まで家内を送り届けた。
「雨が強いので車で送って欲しい」
「眼底検査をする時は10時半までにご来院ください!」
と言われていたよう。
送り届けて帰宅、パソコンの立ち上がりを待つ間に、
キキにおやつ系朝食を与え、ブギウギの録画を視聴し始めた。
部屋のドアが突然開いてびっくりした。
「眼科は閉まっていた!」 少し憤り気味!
しばらくして「祭日で休診だった!」吹き出しながら!
実は私もパソコンを使っていて天皇誕生日と気付いた。
昨日までは天皇誕生日から始まる三連休とは知っていたのに。
選曲
次の善旦会(楽器を持って集まる会)が3月中頃と決まった。
いつの間にか楽譜調達配付係だ。
今のところリクエストは2曲だけ、残る数曲を探している。
リクエスト曲は、「君をのせて」2種、「階」(きざはし)
私からの候補曲はラテンから「祈り」「ベサメムーチョ」「花の霞に」(大学寮歌)
残る2曲は前回の曲を使おうかなと、、、
超音波治療
午後の空いた時間に20分間じっとして超音波を当てる。
なんとか時間を見つけながら、ユーチューブを観ながら、、、
医師がマジックで印をつけてくれた場所が消えてしまって位置がはっきりわからない!
いい加減な治療になっている?
白馬からビデオ2本
次女家族は昨日の午後6時前に車で白馬に向かった。
お昼前から2本の動画が送られて来た。
(アイホンの共有アルバムは更新されるたびに通知があり
「いいね!」やコメントを書き込む。)
広々として緩やかなゲレンデ、スキー客は少なくて滑りやすそう。
小2の孫娘はかなりうまくなっている。
幼稚園年中さんも「ストックなし」ながら一人で滑れていた。
内股で滑るのが基本なのだろう。
「スピードが出たらブレーキだよ!」はカメラを持つパパの声。
スキー経験のない爺であった。
DAMカラオケ
アマゾンプライム経由の第一興商のカラオケ、
あまりにも歌いたい曲に限って出ないので
ファイヤタブレット端末で調べてみた。
当初14万曲、以後は毎週200曲ずつ追加していると説明されているが、、、
私が歌える歌について思いつく限りの歌手名で検索してみたが、
みんなが知っているような曲は確かに少ない。
歌わずに検索するだけの2時間だった。
三橋美智也で2,3曲、
村田英雄、三波春夫で皆無、春日八郎で1曲
橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦、三田明でも有名曲は1曲もない。
南こうせつ、さだまさしは少し多い。
若者向け?
詳しく書くのが嫌になった。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 39日目
391 そう-早春賦 芹洋子
392 そっ-そっとおやすみ 布施明
393 そら-ソラメンテウナベス 先輩編ギター合奏 パソコン演奏
394 そん-そんなのないわ 五月みどり
395 そん-そんな意地悪云わないで 五月みどり
396 だい-第三の男 先輩編マンドリン合奏のギター合奏化 オバチャンズ
397 たい-太陽にヤァ 舟木一夫
398 だい-第三の男 先輩編マンドリン合奏のギター合奏化 パソコン演奏
399 だい-第三の男 先輩編マンドリン合奏のギター合奏化 パソコン演奏(ダブリ)
400 たき-たきび 芹洋子
令和6年02月24日(土) 392612 23:30 曇りのち晴れ
逮夜参り日
月命日は27日、お参りも27日と決まっていた。
同い年の院住様のご逝去後、
後を継がれた若院住さんは
進学校の高校世界史の教諭を続けられているので
勤務曜日の都合で前倒しとなる。
今月は26日と確認したつもりだったが、見間違いだった。
どうにか家内が対応してくれた。
私は全く知らずに帰られたころ階下に降りた。
楽譜準備
次の善旦会に向けての楽譜準備、メール準備に午前中2時間以上かかった。
ある曲についてはフルートをマンドリンに移植したり、エレキギターをはずしたり、
MIDファイルを追加作成したり。
6曲を準備した。
かなりの労力なのでぼつぼつ返上したいところ。
カラオケ会
今日は世話役以外は2名、うち一人が初参加だった。
集まりが悪く2時前から始めたので順番は2回まわっただけ。
私は偶然見つけた守屋浩の「月のエレジー」を数十年ぶりで歌った。
もう1曲は初参加の方に勧められて(?)「うそ」。
帰宅後は昨日に続いて、
私のレパートリーがDAMカラオケで歌えるかどうかを
ファイヤタブレットでの確認を続けた。
役員会
偶数月は午後7時から役員会だけ。
役員改選期の役員会は重苦しくなってしまう。
3、4月の行事予定と次期役員体制について。
新規役員が見つからないため全員留任の方向で担当部変更が少し、
私自身の副会長と記帳方会計役はそのまま。
かつてに比べてかなり役員数が減りつつある。
町会長以外の役職はそんなにたいそうなことではないと思えるので、
男気を出して引き受けてくれる人が必ず出て来てくれると信じるしかない。
会議後は翌日の「わぃわぃカフェ」会場の設営ということで、
お茶もビールも出ない月が続いている!
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 40日目
401 たけ-武田節 三橋美智也
402 たそ-たそがれの人 舟木一夫
403 たそ-黄昏のビギン 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
404 ただ-只今授業中 舟木一夫
405 だっ-だってそうよ 五月みどり
406 たっ-達者でな 三橋美智也
407 たび-旅の夜風 霧島昇・松原操
408 たび-旅の夜風 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
409 たび-旅姿三人男 ディック・ミネ
410 たれ-誰か故郷を想わざる 霧島昇
令和6年02月25日(日) 392627 23:35 雨
古紙出し
公園掃除は1週間前倒しとなったので今日は廃品回収のみ。
小雨の中、シャッター前に小山を作った。
新聞紙、段ボール、その他の紙、アルミ缶
年間の回収量に応じて翌年9月に環境局より助成金がもらえる。
もちろん町会活動資金として。
環境事業局の古紙・衣類収集が毎週火曜日に実施されているので
わざわざ町会の回収日に合わせてくれる方に感謝!
先月分売上金の受け取りを町会長から頼まれて
領収書等の準備をしていたが、
業者側の都合で翌月回しとなった。
わぃわぃカフェ
小雨の中のわぃわぃカフェ、
予想通り来店客は少なかった。
町会長からは賑やかの場面のスマホ撮影を頼まれていたが
残念ながら、賑やかな場面は撮れなかった。
私は服用の都合で自宅で朝食を済ませたのちの午前10半頃に顔を出した。
コーヒー・トースト、しばらくしてコーヒー・サンドイッチで昼食とした。
顔見知りが多いので午後1時前まで粘ったが、満席になることはなかった。
いつものわぃわぃメンバー+αが頑張ってくれたが、今日は赤字!
知り合いが連れて来られた方、大きなマスクで全く表情を伺えない女性だったが
ついでにカラオケ会へのご参加を呼びかけたら、
「お酒なしでは歌えません!」と。
我家のお向かいさんから聞いた言葉と同じだった。
隣町の方だったが、「ご参加歓迎、ビール持込も可です」と答えておいた。
アッシー
今日は雨、夕方には次女家族が白馬から帰ってくる。
「夕食頼みます」とのことで、買い出しする家内のアッシーをした。
数百メートル離れたライフには駐車場もあったが、
近辺で時間つぶしをしながら待つことにしていた。
収容台数が10台程度の駐車場はすでに満車、入れない車が並んでいた。
横を通れないほどのマナーの悪さだった。
ゆっくり横を通り過ぎるとクラクションを鳴らされた。
横入りするとでも思ったのか!
近辺を3回ほどまわって時間つぶしをした。
時間つぶしは香里マンドリンの第3回定演曲を聴くことだった。
うどんすき
白馬から帰った次女家族との食事会
土産話などで話が弾んだ。
小2の孫娘は食事後に宿題をし始めたり、、、
動画では広々と見えた白馬のゲレンデはなだらかであまり人が集まらない場所だったとか。
混雑する一般ゲレンデはほとんどが海外勢だったとか、、、
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 41日目
411 だれ-誰もいない海 芹洋子
412 だれ-誰よりも君を愛す 和田弘とマヒナスターズ 松尾和子
413 たん-タンゴ碧空 先輩編のマンドリン合奏のギター合奏化 オバチャンズ
414 たん-タンゴ碧空 同上 パソコン演奏
415 たん-炭坑節(ゴルフ編) 五月みどり
416 ちい-小さい秋見つけた 芹洋子
417 ちい-小さい百合 五月みどり
418 ちか-カチューシャの唄 芹洋子
419 ちば-千葉港小唄 五月みどり
420 ちゃ-チャペルに続く白い道 西郷輝彦
令和6年02月26日(月) 392644 23:05 曇り
アッシー
アイロンが故障したのでというので買い替えアッシー。
アイロンだけではなくホットプレートも買い買えた。
私の上新カードで買う決まりになっている!
梱包を解いたら
ホットプレートとアイロンの梱包を解いた。
小雨の昨日2月分の古紙回収を済ませたばかりなのに、
と思いながら段ボールの始末をした。
重いホットプレート用の段ボールは頑丈なものだったが、
古い包丁で切り開いて重ねて縛って廃品回収に出すのが私流。
内部には大きな発泡打スチロールも。
そのまま束ねてプラゴミとする手もあるだろうが、
細かく砕いて出すのが養父から続く我家流!
ところがブロックが大き過ぎてうまく砕けなかった。
最後の手段で思い付いたのが工作用の発泡スチロールカッター。
納戸から引っ張り出して楽しみながら細断できた!
京大工学部卒の友人に教わって5ボルト3アンペアのACアダプターを見つけ、
教えてもらった太さのニクロム線を買って作った。
文系に進んでしまいこんなちょっとした仕組みを
自分で考え出せないことを悔やむことが多い。
ついで買いでマイクロSDカードを2枚買った。
百均では600円で売っているのを見かけたが、
16GBで660円だったから買うことにした。
実はお雛様のBGM用のつもりだった。
(昨年まではCDラジカセを使っていた。)
帰宅後気が変りUSBメモリー作りに励んだ。
(残念ながら中国製の安価なマイクロSDカードプレーヤーでは
ランダム再生ができない。)
女の子が歌う2種類の「うれしいひな祭り」と自作のギター独奏、ギター合奏
合計4曲を5回コピーして合計24曲とし、芹洋子の童謡21曲を加えた45曲を
お雛様の横でランダム再生させることにした。
2時間強の長さだと思う。
町会へ2回
封筒への印字について教えて欲しいと請われて、、、
新コピー機でも印刷できるようになったが、
その分ご操作が起こりそうで、今後も呼び出されることが多くなりそう!
呼び出されるたびに自分の勉強になっているとは思っている。
真似?
最近、家内もお風呂タイムでプレーヤーを利用している。
例の3千円未満の安価なプレーヤーで、防水型ではないので、
洗面台に置いて、少し大きめのボリウムで聴いているようだ。
フォークソング、ビートルズ、南こうせつ、さだまさし、井上陽水、サザン、、、
(自編曲のマンドリン合奏、ギター合奏数十曲も含めてあるが)
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 42日目
昨年7月から8カ月、毎夜風呂内で順調に聴けている。
421 ちゃ-チャンチキおけさ 三波春夫
422 ちゃ-茶摘 芹洋子
423 ちゅ-中京祇園音頭 五月みどり・青木洸一・花村菊江
424 ちゅ-中国地方の子守歌 芹洋子
425 つお-津音頭 五月みどり・北島三郎
426 つが-津軽のふるさと 自編曲ギター二重奏 オバチャンズ2名
427 つが-津軽のふるさと 自編曲ギター二重奏 パソコン演奏
428 つが-津軽海峡・冬景色 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
429 つが-津軽海峡・冬景色 石川さゆり
430 つき-月の沙漠 自編曲ギター合奏 オバチャンズ
令和6年02月27日(火) 392662 23:35 曇り時々晴れ
第101回コンペメンバー表
退職直後から始まった職場仲間のゴルフ会。
今回(来月中旬)も私は欠席するのだが、
朝から未回答の1名に電話確認出来て
どうにかメンバー表を作成。当日幹事にファックスした。
メールで送れないというのが古臭い?
百歳体操
開始直前に雨がぱらついたが、終了時には晴れていた。
開始数分前にギター伴奏で3曲歌えた。
スキー、たき火、春よ来い、
参加者は14名と多かった。
朝からくしゃみがよく出た。
百歳体操中には鼻水にも悩まされた。
町会長からの長電話
このところ長電話が多い。
役員改選に苦労されているよう。
快く私のあとを受けてくれ、弱音を吐かない強い人で感心している。
現状維持ではなく病気で抜ける人さえいる中のやりくりだ。
拙い私への相談などだが、出来るだけ明るく丁寧にこたえるようにしている。
少し一息、、、
善旦会の楽譜準備、コンペのメンバー表作成などが終わり一息ついた。
期限のない楽譜入力や、
家庭用DAM通信カラオケで歌える曲目調査な、、、
お雛様BGM用のUSBはコピーして200曲にした。
1曲2.5分として8時間分かな?
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 43日目
431 つき-01月の沙漠 自編曲ギター合奏 オバチャンズメンバーの多重録音
432 つき-月がとっても青いから 菅原都々子
433 つき-月とヨットと遠い人 舟木一夫
434 つき-月の沙漠 自編曲ギター合奏 パソコン演奏
435 つき-月の沙漠 芹洋子
436 つき-月の法善寺横丁 藤島桓夫
437 つき-月見草の花 芹洋子
438 つぐ-つぐない テレサ・テン
439 つね-つね泣き峠 五月みどり
440 つば-翼をください
令和6年02月28日(水) 392681 23:00 晴れ
義兄逝く
老健(介護老人保健施設)から私に連絡があった。
(義兄の従弟さんの体調不良で私に連絡が入ることになっていた)
1回目はイオンモール、
どこからかわからぬままスマホを取り出したが無音のままだった。
2回目、3回目は運転中だった。
帰宅後こちらからかけた。
義兄が臨終に近い状態だと。
すぐさま向かったが、向かう途中で「亡くなった」との連絡があった。
病院に着いて、とりあえず書類に署名して手続きを済ませた。
義兄には子供がいない。(長姉は4年前に亡くなった)
亡姉の時と同じ葬儀社に連絡を取り寝台車の手配をした。
待つ間にコンビニで巻き寿司を買って食べた。
ほどなく寝台車が到着、病院前でお見送りした。
驚いたのは看護師さんなど10数名が施設前に並んで
丁寧にお見送りしてくれたこと。
しかも私の車が出る時まで!
端折って経過だけ書いた。
家内のアッシーでイオンモールへ、ついでに昼食を済ますつもりだったが、
朝からくしゃみがひどかったので一人で帰ることにした矢先の電話だった。
向かう途中の車ではくしゃみ、鼻水は治まった。
午後4時、義兄の従弟さんと待ち合わせた。
地下鉄あびこ近くの葬儀社で打ち合わせをした。
義兄のお世話は血のつながりのある従弟さんに任せっぱなしになっていた。
そんな負い目もあり、一番近い義弟という立場で喪主を頼まれてしまった。
亡姉の時にお世話になった寺院への連絡では、車の手配からお布施額まで、
兄妹や甥っ子姪っ子たちへの連絡など夜まで慌ただしかった。
93歳の大往生、死亡診断書での死因は「老衰」となっていた。
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 44日目
441 つる-つるかめ音頭 五月みどり
442 てけ-テケレツのオッパッパドン 五月みどり
443 てね-テネシーワルツ 初心者用ギターソロ パソコン演奏
444 でふ-出船 芹洋子
445 てま-手まり数え歌 三橋美智也
446 でも-でも待ってるわ 五月みどり
447 てん-てんさくの花 芹洋子
448 てん-天高校歌・黄塵はるか 自編曲ギター二重奏 パソコン演奏
449 てん-天竜下れば 市丸
450 どう-どうせひろった恋だもの コロンビアローズ
令和6年02月29日(木) 392693 23:50 雨
カラオケ会中止連絡
土曜日には午後から湯灌の立会などで会場に駆けつけなければならなくなった。
毎週土曜日のカラオケ会のお世話を頼んだ人も出られないと聞いていた。
中止とすることにしたので過去の参加者に連絡した。
傘を持ってのお迎え
木曜日だが幼稚園バスのお迎えを頼まれた。
小雨がぱらついていたので可愛い赤い傘を手にして家を出た。
あめあめ ふれふれ 爺さんが
蛇の目でお迎えうれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン
水たまりはなかったが、吸い殻はあった。
今日は拾わなかった。
気になって、、、
通夜式はまだ2日後、朝からはのんびり過ごした。
気になり出した夕方からは電話とラインに追われた。
大きな問題は8キロ離れた院住さんの送り迎えのこと。
タクシー代だけ請求だけしていただければ楽なのに、、、
人数確認に伴う会葬お礼品、通夜食、仕上げ膳、、、
お風呂タイム
枕元BGMのアイウエオ順再生 45日目
451 とう-東京から来た人 五月みどり
452 とう-東京だよおっ母さん 島倉千代子
453 とう-東京ナイト 五月みどり
454 とう-東京のバスガール コロンビアローズ
455 とう-東京の灯よいつまでも 自編曲マンドリン合奏 パソコン演奏
456 とう-東京の灯よいつまでも 新川二郎
457 とう-東京の鳩 三橋美智也
458 とう-東京は恋する 舟木一夫
459 とう-東京ブルース 西田佐知子
460 とう-東京音頭 五月みどり、青木洸一、鳴海日出夫、花村菊江
過去へ 元(ひとりごと)へ ナビへ