BGMは 恋のブルース

トップへ

更新日記

元(ひとりごと)へ      ナビへ      過去へ

(平成30、31年、令和元年から6年の4月)

平成30年04月01日(日)
  エイプリルフール
    一度もうそをつかない一日だった。
    朝から一度もうそをつかずに前栽の草抜きに専念した。
    草抜きを終えて一息つこうとしたところへ次女夫婦がやって来た。
    婿殿は洗車とタイヤ交換、私は孫にアンパンマン動画を見せた。
    
    遅い昼食後に孫を自転車散歩に連れ出した。
    語彙も増えて何でも復唱する今日この頃、
    いわゆるよくしゃべる頃。
    電車にはすぐに飽きて公園に行こうという。
    公園のはしごをしているうちに口数が少なくなる。
    居眠りしだした。
    我が家までまだ数百メートルというところで熟睡!
    左腕で抱えて無事自宅までたどり着いた。
    不安定な姿勢で自転車から降ろそうと抱きかかえた。
    どうしても降ろせないので家の前から携帯で家内を呼び出した。
    降ろせなかったわけはシートベルトがかかったままだったから。

  焼き鳥パーティ
    夜は長女家族も呼んで焼き鳥パーティ。
    少し肌寒かったので次女の婿殿だけがデッキでひたすら焼いてくれた。
    残る一族7人は家の中ということで申し訳ない気持ちでいっぱい。
    ところが、婿殿曰く、「焼きたてのおいしいところをいただいています」とのこと。
    
    飲み過ぎで眠い。
    もうお風呂にもはいったので、おやすみなさい!  

平成30年04月02日(月)
  半日かけて
    孫娘たちから朝一番のアッシーを頼まれて12時半に床に入った。
    アッシーのついでをたくさん作って9時半に家を出た。

    アッシー後コーナンにまわって猫砂、猫缶、猫おやつ。
    近くの酒のABCではビール2ケースとウィスキー2本、
    その後は銀行まわりして通帳記帳、帰宅は昼前になった。
    帰宅後は通帳に基づいてまた現金出納帳に向かった。
    現金だけでなく全通帳の動きまでエクセルに移そうとしている?

  市大教授から
    文化面から地域の歴史を研究しているという市大の都市研究プラザの教授。
    杉本町の歴史について聞きたいという。
    電話は中に入った町内の知り合いからだった。
    私は適任ではないがとりあえずお会いした。

    府大との統合の結果、市大跡地が更地になる可能性があるとおっしゃる。
    その時の更地化で地域の歴史も埋まってしまうとの危惧ももらされていた。

    大学が地域の小さな歴史にまで興味を持ってくれるのは喜ぶべきなのか、、、

    お礼に長﨑堂のショートカステラをいただいた。
    私からは町会館を見学してもらった後、
    市大経済学部山崎教授の「依羅郷土史」をお貸しした。
    しばらくお付き合いが続きそうだ。

  賽銭回収
    教授と知り合いをお見送りした後、
    午後2時過ぎ1日遅れだが3月分確定のための賽銭回収をした。
    その姿をお向かいのお孫さんに見られた。
    「かへいさん、なにしてるの!」大きな声で近づいて来た。
    「いつか使う日までためておくんだよ!」
    私が得をするようでうらやましがられた。

  スマホ故障
    スマホのメールが送信できないことがわかった。
    ここ数日、アイホンのいわゆるメッセージ送受信ができていなかった。
    ネット接続もラインも異状なかった。
    自分からの送信で初めて異常に気付いた。
    インターネットで解決策を調べたがうまくいかないのでAUショップを訪れた。
    順番待ちで15分ほど、その後担当の女性が調べてくれて解決できた。

    原因は、私が、知らぬ間にモバイルデータ通信というアイコンに触れて
    設定を変えてしまったということ。
    費用はいらなかったが、
    こんな簡単にメールが送受信できなくなるのは、ソフトとして不親切だと思った。

    実は1ヶ月ほど前に友人が同じような失敗をしていた。
    同じようにショップに駆け付けてなおったらしいが
    原因を教えてもらっておくべきだった。

  歯科通院忘れ
    急なごたごたで通院を忘れてしまった。
    お詫びの電話を入れて明日再予約できた。

平成30年04月03日(火)
  たまり場喫茶へ
    あの(?)長﨑堂本社は我が町内にある。
    小さな本社ビルの1階が町会役員たちのたまり場喫茶。
    数名が毎日9時30分から1時間集まって駄弁っている。
    
    私はずいぶん久しぶりに顔を出した。
    宵っ張りの朝寝坊だからでもあるし、午前中は忙しいからでもある。
    今日は昨日の市大教授とのいきさつを町会長に伝えておくため。
    今月から杉寿会会長を引き受けたことも居合わせた人に伝えた。

  依羅老人クラブ連合会会合
    午後1時半からは校区の老人クラブ連合会に参加した。
    町会と違い気楽な会合だった。
    72歳の私がずいぶん若く見える会合でもあった。
    お茶とコーヒーとむき甘栗がついていた。
    コーヒーは砂糖入りだった。
    血糖値上昇注意!

    3月の行事報告、4月以降の行事予定など。
    登校の小学生に声掛けをする毎週月曜日のおはよう隊業務、
    これが私にとって一番しんどそう。

    会議終了後は町内老人クラブの総務部長さんと約30分間、
    夜の役員会のための打合せをした。

  歯科通院
    昨日は通院を忘れた。
    丁寧に謝ったことは言うまでもない。
    治療は今日で一旦終わり、次回予約日は1か月半後。

  杉寿会役員会
    まだ総会で承認されたわけでもないのに、
    早速私が前に座って役員会の議事を進めた。
    老人クラブ連合会での議事の報告、
    今月末の平成30年度総会の準備、
    準備とは、年会費や総会費の徴収であったり、
    資料作りであったり、
    総会でのお酒や商品券の買い出しであったり。
    以前からお手伝いをしていたのでよく知っていることばかりだったが。

  住吉区カラオケ大会
    我が老人クラブに1名の参加資格を与えられた。
    カラオケ部の85歳の男性に出てもらうことにした。
    2曲の曲目報告をお願いした。
    今のところ出たいなどとは思っていない。

  墓地委員
    墓地委員代表さん他1名が高齢のため墓地委員を降りられることになった。
    墓地委員名簿の作り変えを頼まれた。
    驚いたことに、いつの間にか私が名を連ねていた。
    まあいいかというくらいの反応しか出てこない。
    一体いくつの役を引き受けるつもりだろうと
    我ながらこの町で骨を埋めることを確信した日でもあった。

平成30年04月04日(水)
  逮夜参り日
    毎月4日と27日が坊様にお参りしてもらう逮夜日。
    先月27日は坊様の都合で中止となったので1か月ぶり。
    
    今年は6月に亡父の7回忌法要を行うことにしている。
    それまでに木製の墓標を取り払い先祖代々のお墓を新しく設置することにした。
    現在のはお墓は供養塔となっていてお骨を納めるスペースがないのだという。
    親戚の石屋に作業を任せる前にお性根抜きの儀式が必要となった。
    今日の午後ということで、お布施を先にお渡ししておいた。

  香里マンドリンの最新版名簿の作成
    リーダーが昨年夏に脳溢血で倒れられてから、
    香里マンドリンアンサンブルの運営は大勢の役員による新体制で頑張っている。
    指揮者の私も何か手伝うべきと名簿係を引き受けた次第。
    昨日、病気療養中のメンバーさんが今月後半から復帰されるとのラインが入った。
    私宛ではなくて十数人のグループラインだ。
    励ましのラインを打ったわけだが、それだけでは済まなかった。

    休部中の方を除外した名簿を皆さんに渡したのは最近のこと。
    名簿に載っていなければショックだろうとの連絡があった。
    8時半から9時半までかけて最新の名簿を作った。
    前回記載漏れの2名さんも追加出来た。

  ギター教室
    今日の生徒さんは中級さん1名だけ。
    たっぷり1時間50分、2人で練習した。
    5ポジションを加えた音階練習、バルカローレ、ラグリマ
    新しい課題として手持ちの手書き楽譜をコピーして追加した。
    ドンジョバンニのセレナーデ、春の海、ショパンのノクターンなど。
    手書きと言っても私が書いたものばかりではないのだが。

  お性根抜き式
    1時前にお墓に出かけて準備した。
    簡単なお掃除と、槇の点検、線香の準備など。
    家内と二人だけで同い年の坊様のお性根抜き式を見守る。
    儀式とわかっているが、坊様はまるで魔法使い。
    これで墓標も墓石も業者に任せるわけだ。

  香里園行き
    出発の3時50分まで指揮をする曲のスコアを点検した。
    ララルー、オペラ座の怪人、、、

    今日の指揮担当は5時半から6時40分まで、
    後半はギターパートとして合奏に参加した。
    帰宅は9時25分。

平成30年04月05日(木)
  春季歴史の散歩道
    手元に今日のバス日帰り旅行の最終案内状を置いた。
      住吉区老人クラブ連合会主催、
      平成30年度「春季歴史の散歩道(第75回)」最終案内状
      「桜の名所・姫路城公園と鹿嶋神社を訪ねて
    既に75回目というが私は今回が初めての参加。
    地元老人会である「杉寿会」の
    次期会長を引き受けた限りはと、今日の催しに参加することにした。

    住吉区の老人クラブメンバー243名が参加、バス6台の日帰り旅行だ。
    我が杉本町からは男性6名女性3名、合計9名の参加で2号車。
    春季、秋季で年2回の開催となっているが、
    このところ雨にたたられているからか、今回は昼食はレストラン内だった。
    屋外でのお弁当がふさわしく、雨の場合はバスの中でもよい
    と私は考えるのだが毎回の参加者は今日のレストラン内を喜んだようだ。

    行程はJA大阪市住吉支店前午前8時50分、
    地下鉄あびこ駅前のあびこ交番前で他地区の参加者を拾い
    阪神高速駒川出入り口へ、池田で中国縦貫へ、
    その後山陽自動車道で姫路東まで
    揖保の糸そうめんの里で早い昼食、資料館見学
    ヤマサ蒲鉾で早くも渡すあてもなく約4000円分の蒲鉾を買った。
    姫路城公園では満開を過ぎた桜を楽しみ、
    鹿嶋神社では満開のしだれ桜の下で集合写真。
    帰りは阪神高速神戸線からUSJを左に見て湾岸線という初めてのコース
    帰宅は6時過ぎ、歴史の散歩道というほどは歩かなかった。
    ただ、歩く前から私は右足に違和感があった。
    膝ではなく足首?初めての感触で今のところ痛みなどはない。

    集合写真などは私のスマホで撮った。
    撮った限りは印刷して配らないと、、、
    4枚をワードに貼り付けて編集してA51頁にしてから8枚を印刷した。

    今後何年かは春と秋のバス旅行に参加することになりそう。

    集合写真以外は以下のもの
    外国人に人気だった花見舟
    
    桜の白鷺城遠景
    
    鹿嶋神社のチタン製大鳥居
    

平成30年04月06日(金)
  しびれ
    朝から信金融資担当者2名の訪問を受けた。
    ちょっと匂わせた金利引き下げの要請に応えてくれるらしい。
    無理なお願いはしていないつもり。

    ところで我が家は自宅焼失後の新築時に応接間を作らなかった。
    1回目のお客は仏壇のある座敷に座布団に座ってもらう。
    若い課長と係長さんは約15分後でしびれを切らしたらしい、
    気付かずに、足を崩すように伝えてやれなかった。
    転ばなくてよかった!
 
    その後、昨日の日帰り旅行のスナップ写真を参加者7名宅に配った。
    帰宅して一息つこうとしたら家内からの次の頼まれごと。
 
  振込拒否
    頼まれごとは宅急便の持込やご近所旅行代金の振込。
    郵便局では高額だったので振込拒否!

    振込拒否というより受付拒否なのだろう。
    「ご自身が本人確認書類を持って来てください」というわけ。

  「孤独ほど贅沢で愉快なものはない」
    昨日のバス旅行はバスを降りてからぞろぞろ歩いて帰った。
    男性参加者6名の内、1名はずいぶん前に男やもめとなり、
    2名は既に70を超えているが未婚者、
    「今から家に帰って食事の準備をするので、
    夕食にありつくまで1時間かかる」
    などと無駄話をしながら。
    3人とも独り暮らしに慣れた方たちではある。

    項目タイトルは、今朝のサンケイの広告欄だ。
    下重曉子さんの「極上の孤独」という本の広告文言だ。
    「孤独=悪」だというイメージが強く、たとえば孤独死は
    「憐れだ」「ああはなりたくない」と一方的に忌み嫌われる。
    それらへの反論本で、ユニークで面白そうだ。
    同感できるところも多い。

       まわりに自分を合わせるくらいなら、
       一人でいる方が何倍も愉しく充実している。
       成熟した人間だけが到達できる境地でもある。
       一人の時間が劇的に変わる、新・孤独論!

       なぜ誰もが「孤独」を嫌うのか
       「淋しさ」と「孤独」は別物
       「咳をしても一人」
       集団の中で本当の自分でいることは難しい
       孤独を味わえるのは選ばれし人
       素敵な人はみな孤独
       スマホが淋しさを助長する
       「家族が死んで一人になる」ことを恐れるな
       孤独は人を成長させる
       他人に合わせるくらいなら孤独を選ぶ
       孤独上手になるための「一人練習帖」
       一人時間の人間観察で世相を知る
       一人の時間を大切にすると夢がかなう
       孤独上手は中年から本領を発揮する
       人間の顔は生き方の履歴書
       「家族がいるから淋しくない」は本当か
       一人好きは自分のペースを崩さないから健康になる
       一人で行動出来ないと楽しみが半減する
       年をとると品性が顔に出る
       孤独を知らない人に品はない
       孤独を知る人は美しい
       孤独だからこそやり遂げられる
       親の死後の孤独は格別
       孤独であっても自己表現はいくらでもできる
       孤独な人はいい出会いに敏感になる
       「あんまり長生きすると友達が一人もいなくなるよ」

平成30年04月07日(土)
  夕方までは、、、
    昨日は雨の中洗車した。
    水洗いだけで拭き取りを省略したいときは雨の日に洗車することにしている。

    今日の予定は夕方からの麻雀会だけ。
    その他の飛び込みの作業は、
    まず、霊園内工事着手届けの作成。
    墓地委員会を通じて大阪市に届けることになる。
    
    住吉区カラオケ大会申込書の作成は、
    出場する85歳のカラオケ部長から曲目を聞きだし
    歌手名やキーを指定して連合部長に提出した。
    杉寿会会長としての最初の仕事?

    カラオケ部からは今日も9名分の会費を会計として預かった。

  麻雀会
    4月度の麻雀会例会は不運な放銃が何回かあり、
    ツキもなく7位に終わった。
    つかない日はどうしようもない、特別書くこともない。

    5月の例会は白浜での1泊となるのだが、
    今年はメンバーの内4名で月曜日にゴルフをしようということになった。
    白浜2泊ということになる。

平成30年04月08日(日)
  宵っ張り
    土曜日の麻雀会は午後6時から50分制で半荘6回、
    つまり午前0時ごろに終わる。
    昨日は帰宅してから風呂に入らないことにした。
    スマホに収めた大会成績表を見ながらデータ入力をして、
    日記も簡単に書いて歯を磨いて寝る。
    それでも1時半を回った。
    今朝は9時過ぎに起きた。
    日曜だから許される?
    日曜でなくても許される毎日だが、、、

  おはよう隊の派手なベスト
    朝からピンポーンが何回か。
    宅急便を受け取ったり、水防団の年俸(3750円)を受け取ったり。
    水防団は万一の時の訓練を受ける程度だが、
    わずかながら年俸が支給される。
    無駄とは思えるが長い歴史の結果だからいただくしかない。

    明日からは杉寿会会長として、おはよう隊勤務(?)が始まる。
    原則月曜日の朝8時から8時半まで、
    小学生の登校を数名で見守らなければならない。
    会長固有の務めではないので時には欠席も可とは思えるが。
    今日は、そのおはよう隊で身に着けるオレンジ色のベストをもらった。
    ピンポーンの一つがベストのことだった。

  終活
    まだまだ元気なつもりだが、急に倒れたら困ることも起こるだろうと、
    退屈しのぎにメモを残しておこうと考えた。
    遺品整理がしやすいように?

    そんなたいそうなものではなく、自分が呆けた時にも役に立つかもという思い。
    預金口座のこと、カードのパスワードのこと、引き落とし口座のこと、
    修理依頼先、会計士事務所その他の電話番号一覧など、、、
    あくまでも退屈しのぎの一素材と考えることにした。

    元々は余り使うことのないプレゼンソフト「パワーポイント」
    の練習がてらに作ってみようと思った。
    書き残すコメントが多いのでワードで作るべきと考えた。
    パワーポイントを使うほどのテーマは見つからないものだ。

    パソコンに疲れて、丁度気分転換にアプローチ練習をする気になった。
    私の行動はみんな退屈しのぎから来ている感じだ。

  ここまで、録画した「そこまで言って委員会」を見ながら聞きながら、
  ノートパソコンでアベマテレビ藤井君の将棋を見ながら
  デスクトップ機で日記を書いた。
  もう一度読み直しておしまいにしよう。

平成30年04月09日(月)
  おはよう隊
    杉寿会会長としての参加
    学校西南角4差路に4人、そこから南に100メートルの5差路に3人。
    しばらくは前会長のそば、つまり学校近くで声掛けをした。
    5差路側が手薄と思い場所を変えた。
    会員ではないお婆さんが同じベストを着て頑張ってくれていた。
    個人的に頼まれて参加してくれているらしい。
    三味線歴40年と聞き驚いたり、、、

    声掛けに照れくさそうに挨拶する子、
    飄々と歩き続ける子、
    いつもこの子が最後だと言われている子、
    思わず吹き出す私への説明!
    車の量も多いし、通勤者も多い。
    8時から8時半の近隣道路はにぎやかだった。

    グループホームのユニフォームでの車椅子散歩を見つけた。
    朝早く職員さんと散歩する、見覚えのある涙もろいお爺さんだった。
    3月の慰問は日程が合わずに中止とした先だ。
    顔を覚えていてくれていて、「また来てくださいよ」と声をかけられた。
    今月の訪問は26日だ。

  まるでアニメ
    事実は小説より奇なり。
    大谷翔平選手のことだ。
    今日は昼食時も夕食時も大谷翔平君のニュースばかりでうれしかった。
    日頃は殺人事件など食事時に見たくない話題ばかり。

    もし、翔平君の活躍どおりの筋書きのアニメを描いたら、
    誰も褒めてくれないだろう。
    アニメやドラマや小説ではこんな筋書きは絶対に書けない。
    みんなに馬鹿にされるのが落ち。
    そんな筋書きが事実だからたのしくうれしい。
    ずっとこんな調子が続くはずはないが、
    一度でも実現できていることが大きい。
    
  20ワット蛍光管
    洗面所の蛍光灯がチカチカしだした。
    今回の球切れは寿命が短い感じ。

    早速近くの量販店まで自転車で買いに走った。
    「20ワットで間違いないですか?」の確認はうれしかった。
    たしかに商品も20ワットは1種類だけだった。
    十分確認して買いに出たわけだからもちろん間違いはない。
    洗面所が明るくなった。
    そろそろLEDに変えたいところ。

  糸巻が
    午後弦を張り替える気になった。
    いつもの通り低音3弦を先に張り替えた。
    前回は1月に替えたので丸3か月使ったことになる。
    少し長いかも?
    今回の弦はドイツ製のハナバッハ。
    4弦、5弦までは順調に所定の高さまで音を上げられたが、
    6弦ではもう少しでE(ミ)というところで巻き取れなくなった。
    少し調子が悪いのは知っていたが、何かがひっかかって固いのだと思っていた。
    眼鏡をはずして目を近づけてみた。
    ウォームギアが擦り減っているのがわかった。
    なんといっても1970年、スペインマドリッド製のギターだ。
    既に48年働いたわけだ。

    さっそく上六まで糸巻を買いに行くことにした。
    サイズは間隔35ミリと思えたが念のため車にギターを積んで駆けつけた。
    結果は36ミリで量産品はないとのこと。
    「在庫は1種類だけ、少し高いです!」

    一応私にとっては高価なギターだから、少し高くてもいいやと思った。
    買うことにした。
    値段を聞いて驚いた。
    普通のは数千円だから2万円までだろうと思っていた。
    5万4千円だという。
    その上は値段にきりがないとか、、、
    持ち合わせはなかったがカードで買った。
    
    帰宅後付け替えた。
    8本のネジ穴は元の位置とは異なっていたので、
    ある意味しっかり取り付けられた。
    また48年なり続けてくれ!私が死んだあとも。

  釣った干物
    釣りが趣味の長女の婿殿、久しぶりに釣りに行って来たらしい。
    行先は湯浅方面。
    9時を過ぎて長女が釣って来たとお土産を持って来てくれた。
    獲物はアジの開きなどの干物!
    何匹か釣れたらしいが、お土産にはならないと干物を買って帰ったらしい。
    それも長女の指示でもあったというが、アジの干物はおいしいから大歓迎!

平成30年04月10日(火)
  時間に追われた一日

  石材店工事開始
    午前8時15分、親戚の石材店がお墓にやって来る。
    我が町の墓地は入り口が公園内にあるので、
    トラックなどは公園入り口の開錠が必要となる。
    開錠役は墓地委員なのだが、既に私は墓地委員!

  アッシー
    午前9時半、ママの通院中の孫守りのために迎えに行く。

  引継ぎ式
    10時半、よくわからぬが昔の実行組合であるJA大阪市の
    下部組織である杉本支部の役員引継ぎ式。
    14年ぶりに順番が回って来た。
    今回も私は会計を引き受けた。

  名義変更など
    11時半、JAに出向いて杉本支部の口座の名義変更を行った。
    新旧支部長の免許証をコピーしてJAに出かけた。
    本来は本人が出向くべきとおっしゃるが、どうにか私の代行が認められた。
    カラオケ部の会費とお地蔵さんの賽銭の入金もついでに済ませた。

    お昼は孫と一緒にカレーライス!

  来客
    午後1時、奈良から日本住宅流通の営業マン来訪。
    2年に一度のある契約の更改だった。
    出身は和歌山インター近くの加納地区で
    出身高校は向陽高校と聞き身近に感じられた。
    和歌山の話をしばし、、、

  曲目変更
    午後2時、孫昼寝中。
    パソコンに向ってメール処理など。
    私のわがままで今年の定演曲を変更した。
    同じ曲ながら先輩の編曲に変えさせてもらった。
    そのことについてのギタートップなどへの詫び状?
    全員への謝罪は次の練習日に指揮台から行うことになる。

  自転車散歩のあと送り届け
    午後3時半、孫と自転車散歩。
    JR阪和線の電車を眺めてから公園はしご。
    年上用の遊具を怖がるので結局杉本公園へ。
    ブランコは怖がって乗らない。
    滑り台、鉄棒のあとはタンポポの綿毛飛ばしで遊んだ。
    午後4時半、すでに自宅に戻ったママの元に孫を届けた。
    
  5月人形
    明日に備えてアプローチ練習しようと思ったその時、
    今日が大安であることを思い出した。
    箱に詰めた雛飾りの箱を2階の納戸にしまい、
    5月人形を飾る日だった。
    大きな箱を納戸にしまい、大きな箱を2階から降ろした。
    丁度夕食前に飾り付けが終わった。

平成30年04月11日(水)
   ゴルフのページのコピーから始める。

   地元のある組合のコンペ!
   今までプレーしたことのない法隆寺カントリー倶楽部
   午前 OUT:53、パー:1、ボギー:3、ダボ:2、トリプル:2、4+:1
         OB:1、1パット:1、3パット:1 パット数:18
   午後 IN  :45、パー:3、ボギー:3、ダボ:3
         OB:0、1パット:3、3パット:2 パット数:17

   私の組は昭和7年生まれ、10年生まれ、17年生まれ、そして私は昭和20年生まれ。
   つまり、満85歳、満82歳、満75歳とのプレーということになる。
   4人ともそろってゴールド位置から打った。
   年齢的には私が一番有利。
   午前中の同伴者の成績は、48、52、57.私は53。
   午後の同伴者の成績は、46,58.65、私は45と絶好調。
   トータル98は参加18名中6位、第3位賞金は近鉄百貨店の商品券5000円!
   商品券は家内の手に渡るというのが恒例。

   懇親会は阪和記念病院東側のもつ鍋店。
   飲み放題でもつ鍋ということだが、参加者は9名と少ない。
   もつ鍋など食べたことがないので気になっていたが、
   思っていた以上においしかった。
   懇親会には原則参加を決め込んでいる私だが、
   若手が決める料理や飲み放題はお年寄り向けとは思えない!

平成30年04月12日(木)
  ゴルフの翌日は忙しい
    いつもこんなことを書いているかも?
    ご近所ゴルフ会のメンバー表は昨日の内にゴルフ場にファックスした。
    今日は朝から職場仲間のコンペのメンバー表を作って幹事にファクスした。
    
    朝から区役所に行く用事が出来た。
    印鑑証明4通取得で1200円。
    ついでにガソリンを満タンにしてきた。
    町会総会用のお茶の買い出しもついでに済ませた。

    老人会総務部長からは総会用資料の追加作成依頼があった。
    参加者名簿と参加者名札。
    総会式次第に「新会長挨拶」を追加して欲しいという。
    8年ぶりの会長交代につき式次第は例年とは異なるわけだ。
    新会長は私だから変な気分。

    午後には金融機関職員が2名来訪。
    金利の引き下げを依頼したところ、たいそうな書類の提出が必要となった。
    金利の決定は契約に基づくものと再認識。

    夕方にはキューポラのリーダー宅に車で書類を届けた。
    東京五輪音頭には新バージョンの歌詞があることを知った。
    
    忙しい一日だったが、日が暮れる前にアプローチ練習もできた。
    風呂洗いを済ませてようやく一息ついた。

    そんなところに次の電話。
    午後6時からは旅行社の営業がやって来るという。
    会館で役員3名による春の一泊旅行の打ち合わせ。
    杉本支部という農協関連組織の2年に1回の旅行だ。
    退職後13年、地元の団体であちこち旅行して来たので
    恒例の一泊旅行の行き先決定は難しい。
    近いうちにもう一度集まらねば。

平成30年04月13日(金)
  孤独が好き?
    午前10時半、家内は短大時代の友人達と
    加太方面へ一泊旅行に出かけた
    7時過ぎに起き出した私は、家内の外出に関係なく
    朝から雑用に追われた。

    会長に就任する筈だった同い年で同姓の会計さんと
    29日の総会用のビールなどの買い出しに走った。
    最近になって右耳の調子が悪くなったからと就任を辞退された。
    肩すかしを食った現会長が私に白羽の矢を立てたわけだ。

    会館には既に軽トラックが入っていたので私も車を横付け。
    ビール4ケースとお茶2ケースの搬入が楽に行えた。

    会館では大工さんが木枠を設置していた。
    我が家の新築にもかかわってくれた大工さんだ。
    「平成30年度杉本振興町会総会」
    昔は筆で書いていた横断幕、今年からパソコン印刷だ。
    その横断幕を貼り付ける木枠を大工さんが取り付けている最中だった。

    その後、銀行まわりなどを済ませて、
    所得税納付に向けての資金移動も済ませた。

    ここまで終わって暇になった。
    まだ昼過ぎということで、どこかへ出かけることもできそう。
    ゴルフの打ちっ放しにも行けそう。
    誰かに電話して飲みにも行けそう。
    誰かに会いに行くことも、、、

    選んだのはのんびり一人で過ごすこと。
    スーパーに出かけてお刺身とてんぷらとホウレンソウ
    それに菓子類を買い込んだ。
    冷蔵庫にはタケノコの煮物、納豆もある。
    ビール片手に一人で夕食を済ませた。
    どうやら私は一人孤独を楽しむタイプかもしれない。

    先日の麻雀会では、お昼にカラオケに行っていて、
    夜になって麻雀会に駆け付けたという83歳のお爺さんの話を聞いた。
    私は施設への慰問では歌っているが、カラオケボックスに行くことなどない。
    もっと年取って、羞恥心がなくなれば、お昼から遊び出すかな?

  郵便受けに
    歴代会長名簿なる手書き書類が放り込まれていた。
    ワードファイルにしてパソコン内に保管することにした。
    昭和30年発足の我が町の老人クラブ「杉寿会(さんじゅかい)」
    私は第9代会長ということになる。
    第3代までは生年月日の記載がない。
    第4代会長は明治41年生まれ、第5代会長は明治43年生まれ。
    第6代会長は大正9年、第7代会長はは大正13年生まれ。
    第8代会長が昭和13年生まれ、私は昭和20年生まれ、、、
    遂に戦後生まれの会長!

平成30年04月14日(土)
  たまり場喫茶店へ
    留守番中の気楽な朝、8時前に起き出してのんびり朝食。
    ついでに洗濯機もまわした。
    私の下着類と、トイレや洗面所のタオルと
    普段着のズボン(パンツとは呼びにくい)だけだったが、、、
    食器を洗って、干し終ってから、
    9時半には久しぶりにたまり場喫茶へ行った。

    だらだらした世間話だがたまにはいいもの?
    居合わせた人は、90歳、82歳、78歳、77歳、75歳、74歳、
    そして私が72歳!
    年齢を書き出してみるとただ驚くばかり。
    みんな元気でよぼよぼのお爺さんとは思えない。
    たまり場喫茶は9時半から10時半まで、毎日時間厳守されている。

  2時過ぎの呼び出し
    お昼はラーメンではなく残り物で済ました。
    しばらくパソコンを使いながら、録画番組を楽しんだ。
    例えば石川遼君のゴルフ速報を調べたり!

    午後2時過ぎにピンポーン!
    また、カラオケ部からだった。
    毎週土曜日午後1時からは町内杉寿会(老人会)カラオケ部の例会。
    今のところ私は代表かつ会計だが、あまり顔を出していない。
    施設への慰問時に歌うだけで満足している?

    今頃になって何故?という思いで会館北側のカラオケ会場「憩の家」に出向いた。
    レーザーディスクは再生できるがDVDカラオケは再生できないという。
    突然に呼び出されてすぐにわかるはずもないのだが約5分で原因を見つけた。
    音声用の白いジャックと映像用の黄色いジャックの差し間違いだった。
    私とても視力が衰えつつあるので、少し暗いと黄色と白の見分けはつかない。
    原因を見つけて歌えるように出来てほっと安堵!

    今日の参加者は13名だった。
    「歌わずに聴くだけだが、家にいると呆けそうなので」というお婆さん。
    13名分1300円を今日も預かった。

  マンドリンセレナーデ
    香里マンドリンアンサンブルの今年の定演曲の一つ。
    2種類の編曲作品から投票で選んだ。
    私が推した先輩作品は選ばれなかった。
    ところが何回か練習してみてから、私が指揮者権限で先輩の作品に変更することにした。
    もちろん私なりの理由があるのだが部員には謝罪するつもり。

    今日はユーチューブで同曲のいろんな作品、演奏を聴いてみた。
    シンプルでも先輩作品が群を抜いていると私には思えた。
    繰り返し弾くことで、必ずや部員の心に残る作品とわかってもらえるはず!

平成30年04月15日(日)
  あるマンドリンギター合奏団のコンサート
    予定が入らなかった土曜日だったのでコンサートを楽しんだ。
    大学時代の同期の友人がドラトップとして演奏する。
    大学時代は私が指揮者で彼はコンサートマスターだった。
    高校時代からマンドラを弾いていたので、
    私とは違う音楽経験豊富な頼りがいのあるコンマスだった。

    毎年春は軽い曲でスプリングコンサート、
    秋は重厚な曲で定期演奏会を開催している。
    予定が重ならない限り参加することにしていた。

    今日はラデツキー行進曲、ペルシャの市場にて、黄昏のビギン、
    パリは燃えているか、シェルブールの雨傘など聴きたい曲があった。

    12時40分ごろ車で会場に向かった。
    会場は奈良、
    いつもは楽に入れる地下駐車場は日曜日だったからか満員で待ち行列が。
    どうにか1時40分に駐車場に入れた。
    2時間以内無料とあった。
    2時間を過ぎての出場だったが無料だった。ラッキー!

    筆記具を忘れたので今日はアンケート用紙への記入はしなかった。
    その分ゆっくり聴けた。

    一部はクラシック音楽、今回は開始早々おかしかった。
    指揮者が登場して、指揮台に上がる前から小太鼓が鳴り出した。
    小太鼓のリズムに合わせて指揮者が棒を振り始めラデツキー行進曲が始まった。
    演奏はもちろん素晴らしいものだったが。
 
    ずいぶん抑え気味の小太鼓など打楽器群だったが、
    マンドリン合奏ではそれでも大き過ぎる。
    結局マンドリンの音色は小さく感じられる1日となった。
    次の「ペルシャの市場にて」でも打楽器が活躍、
    香里では打楽器なしにしよう。
    それでも今日の演奏では一部が一番よかった。

    二部はポピュラー音楽、
    黄昏のビギン、パリは燃えているか、煙が目に染みる、シェルブールの雨傘、
    シンフォニア(歴史秘話ヒストリアのエンディングテーマ)
    黄昏のビギンはギター合奏曲として、
    シェルブールの雨傘はマンドリン合奏曲として編曲したことがあるだけに興味津々。
    結果は期待外れに終わった。
    5曲とも私にとっては盛り上がりのない編曲に思えた。
    
    何より驚いたのは第三部。
    イタリア音楽と題して「四旬節の謝肉祭」
    謝肉祭の馬鹿騒ぎを描写したものという。
    まず驚いたのは、演奏者全員がハロウィンのように仮装して出てきたこと。
    私より二歳年上の指揮者も仮装して出てきた。
    年齢的によたよた感はぬぐえない。
    ここまでは許せる。
    演奏が始まってしばらくすると伝助もどき酔っ払い2人が舞台脇から出てきた。
    お酒を持って演奏者に飲ませようとステージをうろうろ。
    曲が終わるまでこんな調子。
    演奏は馬鹿騒ぎを描写というが、いたってまじめなメロディ、
    まるで合わない感じがした。
    せっかくの企画だから苦情を言うつもりはないがやり過ぎ感はした。

    定評のある合奏団だからこんな企画が許されるのだろうかと気になった次第。
    帰りは堺の友人を家まで送り届けた。
    帰宅は5時半。

  男子ゴルフ
    帰宅後は録画しておいた男子ゴルフに熱中した。
    結果、遼君は2位だったが、今回は重永亜斗夢君の優勝でよかったと思えた。
    遼君の活躍で、今年は男子ゴルフを楽しめそうで喜んでいる。
    視聴後、日が暮れる前にアプローチ練習もした。

平成30年04月16日(月)
  おはよう隊
    老人会会長就任前の任務(?)2回目。
    2回目の今日、
    わぃわぃオバアチャンズからの2名は家内とお向かいの奥様。
    私はその二人から遠く離れた五差路を受け持った。
    子供たちと顔見知りになるまでは結構長くかかりそう。

  順番取り
    おはよう隊は8時半までだが、10分前に早退させてもらった。
    内科通院の順番取りは8時半に1キロ離れた診療所に入らねば。
    14番目だったので11時ごろに再訪するつもりですぐに帰宅。

  循環器科へ
    8時50分には自転車で阪和記念病院循環器科へ。
    このところ不整脈は起こっていないが診察だけは受けねば。
    胸に聴診器を当てるだけで診察料は3割負担で1040円。
    今回の処方箋は使用しないことにした。
    薬が余っているから。

  内科へ
    循環器科からの帰宅は9時半、パソコンを立ち上げてごそごそ。
    時間合せだ。
    11時前に家を出て診療所へ。
    血液検査つきだったので診察費用は2950円。
    定例の血糖値低下剤、血圧降下剤の他に、アレルギー性鼻炎や水虫の薬など。
    それでも薬代は2750円。
    今回も28日分しかもらえなかった。
    血液検査の結果次第でまた56日分に戻してもらえるはず。
    帰宅は12時。

  今月最初の慰問
    午後1時35分出発。
    今月最初の慰問は今朝訪れた診療所の3階。
    1曲目を歌い始めるや、じっと私を見つめてくれるお婆さん。
    幸い声の調子は良かった。
    最近高音が出にくくなっているとは思うのだが、うまく裏声で逃げられた。

     1.赤い靴
     2.青春サイクリング(小坂和也)
     3.二人は若い(ディックミネ・星玲子)
     4.仲よし小道
     5.白い制服(橋幸夫)
     6.高校三年生(舟木一夫)

     曲名当てクイズ
       あの子はだあれ、こいのぼり、酋長の娘、
       チューリップ、ドレミの歌
       函館の女、波浮の港、星影のワルツ、
       湊町十三番地、昔の名前で出ています

     7.朧月夜
     8.東京のバスガール(コロンビア・ローズ)
     9.東京見物(三橋美智也)
    10.安里屋ユンタ(沖縄民謡)
    11.みだれ髪(美空ひばり)
    12.好きになった人(都はるみ)
    13.鯉のぼり

    若い頃、アルサロで遊んだという昭和12年生まれの方、
    何回も訪問しているうちに声をかけられるようになった。
    次回は宗右衛門町ブルースや青江美奈の曲をお願いしたいと言われた。

    帰りがけ、施設の女性職員さんから一言。
    「その日急に電話してくださっても対応できますから、
    土曜日にも来てください!」
    「土曜日には歌が好きな方の利用が多く、待っていらっしゃる」と!
    さっそく考えなければ、、、

  アクセス解析
    ホームページに今日は何人訪問してくれたか?
    どのページを見てくれたか?
    どこの国から訪問してくれたか?
    この方は何回目の訪問か?
    どこのどなたかはわからないが分析できる材料だけは
    プロバイダから提供される。

    ところで一つ知りたいことがある。
    2011年6月14日から今日まで2938回、
    ほぼ毎日訪問してくださる方、一体どなたでしょうか?
    ちなみに今朝は7時47分のご訪問!
    毎日のご訪問、誠にありがとうございます。
    ひょっとして神奈川のK氏?

    パソコンを買い替えたり、プラバイダを換えたりすると連続性はなくなる。
    2016年6月からほぼ毎日訪問してくれる方は確認できている。

平成30年04月17日(火)
  神奈川のK氏
    K氏からは遅くにメールが入った。
    「私ではない」と!
    ますます知りたくなった。
    プロバイダはZAQ!

  打ちっ放し
    ちょっと試したいことがあって一人でゴルフ住之江に行った。
    急に思いついたので友人には声掛けしなかった。

    試したいことは新旧ドライバーの距離比べ。
    結果的にはよくわからなかった!
    古いドライバーのシャフトのかたさはR,
    新しいドライバーのそれはS.
    職場仲間随一のサウスポーの飛ばし屋君の
    お古を譲ってもらったのでSシャフトというわけ。
    非力な私向きではないのはわかっていたが、
    サウスポーは中々別のドライバーで試す機会がなかった。

    ドライバー以外のクラブも打ってみた。
    それぞれの方向性についてはかなり自信がついた。

    ボール購入カードは50球分しかなかった。
    いつもの1万円券を10800円で買い求めた。(以前は1万円だった)
    通常10回10万円分で1万円券がもらえるところ、
    シニアクラブに入れば5回5万円分で1万円券がもらえるので加入していた。
    1年の会費は1290円。
    手持ちのカードの有効期限は丁度1年前の2017年4月17日だった。
    ということは1年分払っても丁度今日が次の有効期限だという。
    結局2年分の会費を支払った。
    あと4万円分の練習をしないと特典にありつけない!

    1時半に家を出て、帰宅は3時半。往復1時間、練習1時間!

  写真整理
    帰宅後、また思い付きでたまった写真の整理にかかった。
    私流の整理法は、以前にも書いたが、
    A4用紙に同じ日のものを4枚ずつ貼っていく方法。
    用紙単位に年月日をわかりやすくサインペンなどで書いておく。
    30枚くらいたまったA4用紙を日付順に並べる。
    順にクリアファイルに綴じておしまい。
    つまり写真用アルバムは使わない。

  キーボードが異常
    夕食後パソコンに向った。
    キーボードがおかしい。
    Sを叩くとASと出る。自動的にAが追加される。
    Sの隣がAだからASと打ったようになるのだろう。
    半角全角漢字切替キーも働かない。

    キーボードのトラブルをネットで調べてみた。
    キートップの掃除をしようとしたが掃除で直るとも思えない。
    裏のネジははずしても意味がないとか。
    再起動してみた。
    新たな現象は、1QAZ,つまり左端キーが反応しない。
    Sは直った。
    しばらくピンセットで埃を取ったりして様子を見たが駄目だった。
    ネットにはちょうど同じ現象の問い合わせがあった。
    しかし最終的には持ち込み修理となったとのこと。

    ダメで元々と突飛なことを考えた。
    現パソコンはゲートウェイ、
    納戸には使えなくなったデルパソコンを放置してあった。
    メーカーも違うのにその埃まみれのキーボードと交換してみた。
    なんと文句なく機能した。
    USB接続の109キーボードはメーカーが違っても使用可能!
    今日の日記はここまで交換したキーボードで打った!
    ノートパソコンとの2台環境はそれなりに役立っている。

平成30年04月18日(水)
  ギター教室
    今日の生徒さんは2名。
    思うところがあって二人ともに音階練習を課した。
    当たり前のことだが、基礎練習が抜けていた。
    忠実に守ってくれれば上達疑いなし!

  今月2回目の香里園行き
    出発時間の3時50分まで、指揮者としての予習をした。
    指揮だけではなくしゃべるネタも予習に入る?
    指揮者の後ろの白板に書いている曲名と練習順は
    毎回面倒につき、カレンダーの裏紙にマジックで書いておくことにした。
    私の担当曲だけでなくもう一人の指揮者の担当曲も書いた。
    こんな作業も予習の内!

    去年と違い練習は5時半から。
    明るいうちからの練習だ。
    今日もギターパートの新入会者が1名、メンバーは増加の一途。

    指揮台からの話には奈良マン演奏会の感想以外に、
    曲目変更のお詫びまで。
    実はチャップリン作曲の「マンドリンセレナーデ」を、
    既に決まって練習していた仙台の方の編曲から、
    我が先輩の中川作品に指揮者権限で変更した。
    元の曲はご本人がソリストだったからかマンドリンソロパート付で、
    他にシンセサイダーパートがあって演奏が困難だったからでもあるが、
    指揮者の横暴ですと謝っておいた。
    シンプルな編曲だが、演奏会後まで、必ずや心に残るはず。
    9時20分帰宅。

平成30年04月19日(木)
  電池交換
    ゆっくり起きて、のんびり朝を過ごしていた。
    朝から百貨店に出かけるという家内の置き土産は、
    婦人物腕時計2つの電池交換。
    1つ目が止まった時は放ってあったようだ。

    私はというと止まったままの時計が3つあった。
    ついでにすべてを電池交換する気になった。

    ネットで調べたら地下鉄あびこ駅近くに見つかった。
    自転車で探し当てて無事電池交換完了。
    大した時計はないが1つだけは高級品で電池交換代も少し高いとか。
    それでも5つで5000円に負けてくれた。
    時計を腕につけることはほとんどないのだが、
    がらくた部屋の机のまわりで時を刻んでもらおう。

  斜陽
    太宰治の話ではない。
    斜陽産業の話。
    時計屋さんも細々と営業しているらしく、
    時計屋を見つけるのが困難な今日この頃。

    電池交換を待つ間に本屋に向かった。
    ところが目当ての本屋は、いつの間にか雑貨屋に変わっていた。
    この本屋だけは残っていると思っていたのに。

    近隣の本屋はすべてなくなった。
    イオンモールに紀伊国屋書店があるので困らないが。

    夜、旅行の打合せ会をした。
    役員として旅の写真のことも打合せの対象だった。
    全員に配る旅の写真はどこで焼き増ししてもらおうか、などの話になった。
    あびこ駅近くでまだ営業しているとのこと。
    斜陽ではなかった?

    大型店の進出に伴うものもあるが、みんな斜陽?

  東京五輪音頭の新バージョン
    資料作りのお手伝いをしているミュジック団体キューポラ、
    その来月の曲の中に「東京五輪音頭新バージョン」があった。
    私も一人慰問で使うことにした。
    まず、弾き語りカードを改良しなければ。

    「あの日ローマで眺めた月が」は
    「リオデジャネイロで眺めた月が」に変わる。
    他にも「パラリンピック」が歌詞に入る。
    
  試奏会準備
    今月後半は過密スケジュール。
    ゴルフが3回に、慰問が2回、香里園行きが1回、
    善旦会、町会総会、老人会総会、
    おはよう隊、お墓の工事立会、府立病院通院、、日数が足りない!
    いや1日に二つ以上こなせば足りる!

    ご近所ゴルフの日の夜は食事会を抜けて香里園へ行かなければ。
    来年の曲をみんなで弾いて選ぼうというわけ。
    私の元には当日のスコアがメールで送られてきた。
    全5曲のスコアを印刷したら66頁、それも知らない曲ばかり。
    出来ることなら食事会を楽しみたい!

  アプローチ練習
    アプローチ練習は西に向かって打つ。
    日が隣家の屋根に隠れるまでは眩しくて打てない。
    待つ間に練習用ボールを入れる木箱を頑丈にした。
    ボールを取り出しやすいように溝を付けた。
    アプローチこそがスコアアップの源だ!

  支部旅行打合せ
    5月下旬には2年に1回の農協支部の一泊旅行。
    今月から2年間、私は会計としてお世話をする。
    参加者は1万円の旅行費で一泊旅行を楽しめる。
    以前からの蓄えを切り崩しながらの旅行だが、
    蓄えが少なくなってきて、あと2回ぐらいかもと言われている。

    打合せは6時から、行先は芦原温泉と決めた。
    5月中頃からは旅行の世話をするための買い出しに追われるはず。

平成30年04月20日(金)
  ゴルフのページのコピーで済ますことにした。

   大学時代の同期生、1年後輩とその奥さんによる懇親ゴルフ。
   日頃コンペ形式でプレーしていると、懇親ゴルフはあまり力が出ない。
   最初から言い訳だ。

   一番慣れているユーティリティ3番を家に置き、
   アプローチはサンドウェッジで試してみようとの決心でスタートした。
   以下、言い訳の連続となるが、、、

   天野山カントリークラブ
   午前東コース54 パー:1、ボギー:3、ダボ:3、トリプル:1、6+:1
              OB:1、池:1、1パット:3、3パット:3、パット数:18
   出だしのロングホールは3打でグリーン手前、
   敢えてアプローチウェッジを持たずにサンドで挑戦、
   下ばかりすくってしまい4オン狙いが9オンに、結果11!
   池ポチャのトリプルは、池を避けるためにきざんだのに、
   残り80ヤードで池に入れてしまった。

   午後南コース59 パー:0:ボギー:5、ダボ:2:4+:1、10+:1
              OB:1、1パット1、3パット:4、パット数:21
   天野山のバンカーはみんな固い。
   4+はバンカーで3回たたいた。
   10+はロングホール第3打でグリーンそばのバンカーだったのに、
   6回ほどバンカーから出られず、
   思わずギブアップを宣言した。
   15とは馬鹿な宣言だった。

   自宅でのアプローチ練習の成果はすぐに出ないものとわかった。
   いろいろな失敗こそが次につながると気を取り直している。
   次回は25日のご近所ゴルフ!

  来月の慰問資料
   午後10時半ようやく完成。
   去年のを使う手もあるのだが、
   毎回の資料作りは面倒でも新たな気持で作り続けている。
   さすがに眠くなってきた!

平成30年04月21日(土)
  土曜日の慰問
    「たまには土曜日にも来てください」
    「当日でもいいですから、来れる時はお願いします」
    そんな呼びかけにほだされて、
    9時前に今日の訪問を施設に連絡した。
    喜んでくれた。
    午前10時だったか、歌詞集はすべて処分してしまったとの連絡。
    今月の歌詞集を再度印刷して持って行くことにした。
    依頼先は16日に訪問したデイサービス七色。

    訪問を約束した直後に次女から電話が入る。
    迎え頼むとのこと、火曜日まで孫連れで泊まり込むらしい。
    午前11時、迎えのアッシーの後、お昼までは孫守りと相成った。

    帰り道、積み込んでいたトーマスの幼児用自転車を
    友人の自転車店に持ち込んだ。
    納戸に長らく放置していたが、小さな車輪の空気が抜けていた。
    普通の空気入れはすき間が狭すぎて使えなかった。
    200円で修理完了!

    食事の後、午後1時25分に家を出た。
    孫守りからしばらく免れることになる。

    16日に訪問した施設への再訪問、もちろん同じ曲を歌った。
    私が教職員免許を取らなかったわけは、
    高校時代に「教師たちは同じ話を各クラスで繰り返す」
    というつまらぬ噂を気にしたからだ。
    今や月に3回、同じ話を繰り返しながら慰問ライブを続けている。
    大いに喜んでもらえたので自己満足の世界だが充実感を味わう。

  孫守り
    慰問から帰宅して孫守りを受け持った。
    私を慕ってくれるからには違いない。
    デザートはデッキで食べたいというのが孫娘の希望。
    居間の東側の、既に陰になったデッキでコーヒーやデザートを楽しんだ。

    孫娘の姿が見えなくなった。 
    前栽の木陰で一人で自転車に乗りこんで座っていた。
    補助輪付きだったがよく倒れずに乗り込んだものだ。
    しばらく、庭で初めてのハンドルさばきを体感させた。

    その後、自転車散歩に連れ出した。
    電車の疾走を見たあと、公園のはしごを3つ。
    最後の杉本公園では、
    餌付けされているためか、逃げない鳩たちを追いかける姿をスマホに収めた。

    そのうち2歳半の男の子連れご夫婦と一緒になった。
    孫娘は最近お友達と遊ぶのを喜ぶようになったとか。
    その男の子の弟か妹は今日か明日に生まれるとは居合わせたパパの言。
    2人目間近のママのお腹に敬礼!

  臨時役員会
    来週の町会総会に向けての臨時役員会。
    退任役員3名、新任役員4名が出席してくれた。
    町会の若返りが少し進んだ。
    私も既にベテランの部に入ってしまった。
    新任の町会役員も老人会参加資格ありの人ばかり。
    私は町会副会長でありつつ、老人会会長も受けてしまった。
    会員を増やさねば、、、!

    帰宅は9時前になった。
    バーキューは終わりかけだったが、婿殿が私の分をしっかり焼いてくれた。
    食べ過ぎて、飲み過ぎて、さっきからずっと眠い!

平成30年04月22日(日)
  わぃわぃカフェ
    孫娘の家族が泊まり込んだ朝、
    婆は9時過ぎには準備のために会館に出かけた。
    10時前には町内一斉放送があった。
    ウグイス嬢ならぬウグイス婆だが。

    一応ヨーグルトとトーストの朝食を済ませて10時半にカフェに出かけた。
    コーヒー2杯、プリン、トーストで400円也。
    遅れて次女夫婦も孫娘を連れてやって来た。
    孫娘は、大人には人見知りをしてあまり笑顔を振りまかない。
    小さな子供連れが入ってくるとついてまわるのに。

    今日も80過ぎのお婆さんが十数名、町会役員が約10名、
    子供連れが数家族、、、私は12時前に帰宅した。

  金券作り
    偽造ではない。
    来週の杉寿会総会では、昨年に続いて
    わぃわぃカフェの金券をラッキー賞として30組準備することになった。
    誰が作るかは議論されないほど自明のこと?

    まずは「ラッキー賞 杉寿会」という封筒のあて名書き。
    ところがテスト印刷で用紙詰まりでプリンタトラブル。
    あっさり封筒への宛名印刷をあきらめて、短冊印刷して貼り付けることにした。
    短冊に切り離して1枚ずつ糊付け、面倒だった。
    次は1枚百円5枚綴りの金券印刷。
    デザインは同じで色違いで作ることにした。
    5枚綴りのミシン目は同時に1枚しか作れなかった。
    1枚につき4本のミシン目を30枚、面倒だった。
    後は公印を押して袋詰めするだけ!

  いわし亭
    夜は一族全員集合!
    といっても8名、1名は幼女。
    いわし亭に予約を取った。
    久しぶりの外食だった。
    6時半から9時半までの約3時間、
    孫娘を中心にまずまず楽しめたのでは?
    帰宅後、自宅でもう一飲みした。
    長女家族はほどなく退散、次女夫婦は連泊だ。

    明日はお墓の工事、おはよう隊、府立急性期医療センター行きと
    朝から予定が詰まっている。

平成30年04月23日(月)
  朝は大忙し
    7時起床、7時50分にはおはよう隊として出勤(?)しなければ。
    今日は我が家の墓地の工事日でもあるので、
    8時前には墓地委員から預かった鍵で公園の開錠を済ませた。
    鍵を預かったのは墓地委員代表からだったが、
    その墓地委員さんは3月末で退任された。
    次の墓地委員名簿には私が載っていた。
    公園の鍵はこれからも私が持つことになるのかも?

    3回目のおはよう隊。
    老人クラブのおはよう隊は小学校南西角の4つ角、
    前会長、総務部長、わぃわぃカフェから2名、
    少し離れた五差路に私を含めた4名という布陣。
    いずれ私は会長として両方に顔を出さなければと思っている。
    今回から家内はおはよう隊勤務を免れた。
    お寺の法要も、おはよう隊も、通夜葬儀の参列も
    私が出ることで家内は免れている!

    朝の3つ目の予定は通院。
    最近名称変更となったのだが、大阪急性期総合医療センターへの通院。
    昔は大阪府立急性期総合医療センターだった。
    口腔にできた小さな白いベロベロは白板症と呼ばれ、
    前癌症と言われがんに進行することがあるとか。
    そんなわけで追跡検診を受けている。
    全く異状がないということで次回追跡検診は10月最終の金曜日だった。
    天高ゴルフと重なりそうだが、その時には変更してもらおう。

  午後
    午後、孫守りは夕方にすることとして部屋にこもった。
    とりあえずこなすべきは次の試奏会の曲。
    ギターパートとして弾くか、指揮者として指揮をする。
    いずれも難しい。譜面が色薄く小さいことなど、、、
    そこからアンケート記入で感想を述べ、投票しなければ。
    無責任に掛けない大事な作業なのだが。
    課題曲は、
    魔女の谷、マンドリンの群れ、祈り、黄昏前奏曲、過去への尊敬、パストラルファンタジー
    いずれも聞き覚えのない曲だ。

  自転車散歩
    夕方には孫娘の連れ出しを頼まれた。
    JR阪和線の電車を見たり、見送ったり、、、
    とりわけ、杉本町駅で快速待ちを終えた待避線普通車の出発を見送るのは
    大きなイベントらしく、車掌が手を振ってくれないとかなり憤る。

    電車の後は公園はしご、今日は団地の公園、山之内5丁目の公園、
    山之内元町の公園、、、
    今日気付いたことは大人への人見知り、、、
    これは「バイバイしよう」と声かけることで解消。
    もう一つは遊んでいる年長の子供達へのすり寄り。
    不思議な行動にあきれる始末。

平成30年04月24日(火)
  腕時計
    今日は一日中腕時計を付けて過ごした。
    いつもと何も変わりはなかった。
    左手首の時計を見ずに、わざわざポケットのスマホで時間を確認したり!

  40ワット蛍光管
    朝から点かなくなった。
    雨の中近くのマツヤデンキに出かけた。
    親切な店員が40ワットのグロー球も薦めてくれた。

    帰宅して取り付けてみた。グロー球は必要なかった。
    電子式スターター(?)が組み込まれているらしい。
    わずか180円のグロー球だったが使い道はない。
    プリンターのインクカートリッジを買う必要を思い出したので、
    そのついでに引き取ってもらうことにした。
    わずか180円をけちったわけではない。
    キャノン340XL2個、341XL1個でほぼ8千円。
    ポイントは800円分くらいついたけれど今回は使わなかった。

    面倒だったのは雨の中を2回も出かけたこと。
    ついで作りが好きな私は、銀行のATMコーナーで
    納税用の手許現金を追加したりもした。
    おかげで午前中がつぶれてしまった。
    最近はお金が動く度に現金出納帳を付けるのが面倒な日課になった。
  
  今月3回目の慰問
    今日は特養だった。
    毎回担当の女性から確認メールが入り、
    部屋の飾りつけもされていて、歌っていてうれしい施設。
    今日は5分前に予定終了出来たので、自作の施設の歌が歌えた。
    家で歌うことなどないのに、よく忘れないものだ。

    昭和10年生まれの方から「稲XXさんは地の人ですか?」などの質問があった。
    その方は苅田町のいわゆる地の方で、
    私が小学時代の友人の名前を持ち出すと、
    今は近くに住んでいないが、元の家は知っているとおっしゃる。
    惜しむらくは帰りがけにも同じ質問をされたこと!

  孫娘帰る!
    ママに用事があったから夕方まで孫娘だけが我が家にのこり、婆がお守りをしていた。
    日が暮れる少し前に車で送り届けた。
    4日間の豆台風が去った。
    まもなく2才と5ケ月、来るたびに賢くなっている。

  役員会
    孫が帰って、残り物で、のんびりしたバーベキューで夕食。
    そこへ電話!
    次の総会へ向けての会議があると聞いていた。
    5分前だったので間にあったが、主役が私になるはずの老人会だ。
    会長の交代を議事進行でどのように持って行くかなどの打合せ。
    今日のところは前会長が仕切ってくれた。
    今後は私が引っ張っていかなければならない。

  天声人語
    昨日、毎日訪問してくれるお二人から、
    「朝日新聞の天声人語にテレフォン博物館のことが書いてある」
    との連絡がもらえた。
    我が家と同じ苗字、というより我が家の母屋筋に当たる家のご長男が
    趣味で集めた約700点の電話達。
    町内ではありふれた苗字だが、珍しい苗字なんだろう。
    創設者のご本人は東京在住だから、もう大阪に帰れないかも?
    大阪のご自宅ミュージアムは母君がお守りをしている。
    その母君は我が長姉のお友達!

  義兄が脚立から、、、
    昨日のこと、82歳、元大工の義兄が
    脚立から落ちて頭を打ったとの知らせ。
    救急車で運ばれた。一時的な記憶障害はあったものの、
    今のところCTでも異状はなく、1週間ほど様子見の状態だという。
    明日もお見舞いに行けないので
    次姉に電話を入れて詳細を聞いた。
    元気過ぎるお爺さんだったから心配ないと楽観視しておこう。

  いろいろあったので明日の香里園での試奏会の準備はほとんどできなかった。
  ゴルフの後、急行するわけだから、平謝りするしかない!
  課題曲の中に「マンドリニストの群れ」がある。
  大学3年生の時に私が指揮をしたことになっているのに、詳細が思い出せない。
  不思議でならない。

平成30年04月25日(水)
  ご近所ゴルフ
    夜は香里園行きという予定があったので
    ご近所ゴルフ会は8時22分スタートでエントリーしてもらった。
    三重県名張市のグリーンハイランドカントリークラブ。
    成績等は明日記すこととする。
    全員風呂に入らないと言ってくれたので、
    午後3時45分に帰宅できた。
    
    恒例の食事会や成績発表は5人で行うとのこと。

  試奏会
    試奏会という名前はよくないと変えたがる部員もいた。
    来年以降の、いつか弾きたい曲を見つけるための試奏会。
    今日はオリジナル曲ばかりだった。
    私も今日は練習後の飲み会を意識して、
    ゴルフから帰ったあと、ギターとリュックを持って電車で駆け付けた。
    曲目は、祈り、黄昏前奏曲、魔女の谷、マンドリンの群れ、
    パストラルファンタジー、過去への尊敬
    いずれもなかなか難解!

  飲み会
    練習は7時半に切り上げて香里園駅前の居酒屋へ。
    参加した有志は11名だった。
    楽しい歓談は11時まで続いた。
    最終電車の都合でシンデレラよろしくお開きにしてもらった。
    帰宅は12時をまわった。
    ゴルフ場ではお風呂も省略したのでようやく入浴。
    今は1時半を回った。
    眠くなってきた。今日はここまで。

平成30年04月26日(木)
  ゴルフの翌日
    忙しい日となるゴルフの翌日、
    朝8時過ぎ、墓地のまわりの公園入口の南京錠3つを開錠してきた。 
    今日も奈良県から墓地の工事に来てくれるとのこと。
    眠い目をこすって起き出したわけだ。

    朝食後銀行まわりをした。
    今月は固定資産税などの第1期納入月だ。
    お金に動きがあると、当たり前だが記帳しなければならない。
    今年は去年のようにしばらくデータをためておくわけにはいかない。
    複式簿記的記帳は面倒だが面白い。

  今月最後の慰問
    先月は予定日が合わず休むこととなった。
    今日も訪れた時点では何の準備もされていず、
    私の訪問に伴い会場設営や入所者さんの移動が始まる。
    定員27名のグループホームで、4階にホールがあるので、
    1階から3階の入所者を4階に集めてもらうわけだ。
    毎回泣いたり、笑ったり、大変喜んでもらえているとは思うのだが、、、

    女性の所長さん、男女の職員さん数名も一緒に歌ってくれる。
    私が持ち込む歌を全部歌えるのは入所者さんだけ!
    昭和47年生まれだとおっしゃる所長さんから宿題が!
    いつか47年のヒット曲シリーズをと。

    施設により対応が異なるのは当然だが、
    毎回前日に訪問確認があり、
    訪れるたびにボランティアノートへの記入が必要な特養。
    いつから慰問を受け入れて、今日は何回目の慰問と
    即座に出せる仕組みが出来ている。
    毎回演奏後にコーヒーとお菓子が出て
    別途お茶とお菓子のお土産を準備してくれるデーサービス。
    職員さんが一番盛り上げてくれるグループホーム。

  アクセス解析
    ホームページのプロバイダから突然のメールが届いた。
    「アクセス解析」というサービスを止めますとのこと。
    それに代わるサービスの提示もないあっさりとして不親切なメールだった。

    いわゆるホームページ内のページごとの訪問者数調べだが、
    それがなくなると、どれだけの人に見てもらえたかわからなくなるということ。
    閲覧回数のカウンターなるものを付ければ回数だけはわかるのだが、
    訪問者は入り口からくるわけではなく、
    検索して直接飛び込んでくるわけだから、
    どのページにも仕掛けが必要となる。
    今さらやり替える気力はない。
    毎年わずかでも使用料を払っているのに。
    ホームページサービス提供者の変更を考えなければ、、、

平成30年04月27日(金)
  高3仲間のコンペ
    高3時代のクラスメート7人によるお遊びダブルぺリアコンペ。
    天理ゴルフクラブ
    当初の9人参加の予定が7名となった。
     午前イン  :53、パー:1、ボギー:2、ダボ:3、トリプル:3
                OB:3 1パット:3 3パット:1、パット数:16
     午後アウト :52、パー:0、ボギー:4、ダボ:3、トリプル:2
                OB:1、1パット:3、3パット:1、パット数:16
     全体的にいいところがなく、ダブルぺリアハンディは27.60。
     ネットでは第5位、グロスでは第4位。

     珍しくOBが4回。
     1度だけOBボールを捜すために谷に降りた。
     いくつものボールが落ちていた。
     私は両手に7つ拾ったが自分のボールはなかった。
     ぬかるみに足を取られて転倒しないよう気を付けた。
     7つのボールは自宅の庭での練習球にするつもりで持ち帰った。
     いじましい?

    卒業後54年を経て、10名前後の高3クラスメイトが今もゴルフを楽しめている。
    なんとも素晴らしいことだと喜んでいる。
    ただ、ここにきて微妙な意見の食い違いが気になる。
     早いエントリーは起きにくいので困るという意見!
     私の場合は体調を整えるために出発の1時間半から2時間前に起きている。
     今日は5時前に起きて6時半に家を出ている。
     まともに、つまり1人で行けば50分で着くところを1時間40分かけている。
     このことに関して私自身は何の不満もない。
     午後4時にゴルフ場を出て帰宅は6時をまわった。
     このことにも何の不満もない。
     私自身が元気な限りアッシーを演じることには何の不満もない。
     運転手から見れば朝は早いほど運転が楽だ。

     足腰に老化現象が出てくるとカートのフル活用が必要だろう。
     プレーが遅くなるのはやむを得ないが、
     すこしでも早くまわろうとする努力は必要だ。
     楽しい同窓会コンペがもうしばらく長続きすることを望む。

平成30年04月28日(土)
  第39回善旦会
    朝から少し練習をした。
    今回はなかなかむつかしい。
    夜の懇親会には参加できないので車で出かけた。
    練習場所は後輩君の工場内、上六近くの大阪中心部だ。
    中心部だから駐車料金も高かった。
    40分200円で4時間、1200円!

    今回の練習曲は少し難しかった。
    秋桜、憧れの郵便馬車、愛の挨拶、マドンナの宝石、金と銀

    8月10日に招待されてミニ演奏会をすることになった。
    準備は選曲から始まるのだが。

    5時半に練習を止めて居酒屋へ。
    私は車で帰宅!

  扇風機
    居間の扇風機以外は、どちらかと言えばパーソナル扇風機、
    数えてみたら7つもあった。
    トイレ用2つ、玄関用、洗面所用、階段用、がらくた部屋用、寝室用2つ。
    掃除せずにポリ袋に包んでしまっていたので掃除しなければ。
    合間に仕上げるには時間が足りなかったが、、、
    今日はまだ暑くない!

  町会総会
    午後6時集合だったが約15分遅刻した。
    もちろんお咎めなどない。
    新しい役員さんにちょっと目配りをしたり、
    班長さんの誘導などをして受付事務の手助けをした。
    今後2年間は町会副会長として町会長の補助をすることになる。

    集まってくれた約40名の班長さんにお茶1本がお土産では申し訳ない。
    総会後の役員会で意見を伝えたが、、、。

    夕食は帰宅後になった。
    今日も長い1日だった。

平成30年04月29日(日)
  地元老人クラブの総会及び懇親会
    杉本町の「杉」と長寿の「寿」で杉寿会(さんじゅかい)と称す。
    読みと意味が難しいので何度も説明しなければならないのが欠点!

    今日は最終日曜日につき午前9時からは廃品回収、
    午前9時半からは公園掃除。
    公園掃除は町会は北側公園、子供会は南側公園となっていたが、
    子供会はまだ発足出来ていないとのことで公園掃除はなかった。
    ちょっと気になるところだ。

    私は古紙と段ボールを出した後、公園掃除は休んで総会準備を手伝った。
    会場設営、カラオケ装置の準備など。
    今年はギターも持ち込んだ。

    11時からの総会は前半45分は議事進行、
    めでたくもないが私の会長就任が拍手で承認された。
    就任あいさつは敢えて何の準備もせずに、でまかせで行った。
    前任者が71歳から79歳までの8年間だったから、
    私も80歳まで続けなければならないのだろう。

    議事進行がスムーズに進み、昼食を摂りながらの懇親会に入った。
    開始後30分でカラオケに入る。
    前の方で歌うのを嫌がる人が多かったので私がギターで前座を務めた。
    カラオケで歌いたいところだが、敢えてギターを持った。
    今月の慰問ファイルから童謡を主に1番だけを歌った。
    1.赤い靴
    2.仲よし小道
    3.安里屋ユンタ
    4.鯉のぼり
    約5分のステージだった。

    最後は抽選会だった。
    1等3千円1本、2等2千円2本、3等千円3本、ラッキー賞五百円30本。
    ラッキー賞はわぃわぃカフェの利用券だった。
    45名参加で当たりが35本だから当選確率は高い。
    せっかく当たったのにわぃわぃカフェには来れないという人が2人、
    額面で買い取ることにした。
    
    片づけを終えて帰宅したのは3時前。
    だいぶ酒が入っていたが、
    ご近所ゴルフの案内状配りなどをこなした後でようやく一息ついた。
    連日の過密スケジュールはほぼ終わった。

平成30年04月30日(月、振休)
  お見舞い
    私より10歳年上の義兄、つまり83歳の三姉の旦那さんだ。
    書く必要もないのだが亡長兄の亡妻の弟さん。
    人一倍明るく元気だったが、
    23日に脚立から落ちて頭を打って入院したとの知らせが24日。
    すぐのお見舞いには行けなかった。
    幸い大したことがなく既に退院された。
    今日自宅にお見舞いに行って来た。
    いつもより元気がなかったのは、
    次の検査まで、しばらく自転車を禁じられているためかもしれない。
    日頃は4時起きで、就寝は8時という生活らしい。
    動きを制限されるとつまらないのだろうな。

    日頃の生活ぶりとはこうだ。
    ラジカセを持ってある公園に駆け付け、集まった人たちとラジオ体操をする。
    その後木陰や雨をしのげる場所で歓談、時にはバーベキューもするとか。
    また近くの市営のお風呂設備も利用するとか。
    遅起き遅寝の私とは全く違う生活だ。

  公園わきのゴミ袋の不思議
    昨日偶然耳に入れられたのは私が老人会会長になったからだろうか、
    それとも町会副会長の耳に入れようというつもりだったのか。
    「毎年4月29日は天理教の信者さんが大勢で公園の掃除をしてくれる」
    というもの。
    そのまま今日は忘れていた。

    午後4時ごろピンポーン!
    町会の班長さんでもあり老人会の役員でもあるK氏だった。
    公園の横にゴミ袋が50ほど置いてあるとの連絡。
    まず町会副会長に対する連絡なのか老人会会長に対する連絡なのか迷った。
    公園愛護会なる組織が別途あるので私が担当しているわけではないし。

    現場に行って写真に収めてきた。
    今日は祭日につき連絡のしようがない。

    何が問題かというと、環境事業局は公園横のゴミ袋は持って行ってくれない。
    公園の担当部署は所定のゴミ袋だけを持ち帰る。
    今回のゴミ袋は所定のものではない。
    しかし中に入っているのは刈り取った草ばかり。
    不思議なのは杉本公園内を当たってみたが草を刈った後がないこと。

    この不思議は明日には解決するだろうか?

    次項の子供会総会に参加された84歳の長老からの話で納得できた。
    やはり天理教信者の方が公園のごく一部の草抜きをしてくれたらしい。
    ごく一部なのにゴミ袋は数十個、明日公園事務所に連絡するのだとか。
    草を抜いた後が見つけられないくらいの広さなのに!

  子供会総会
    育成会という子供会役員OB会の一人として参加した。
    このところの子供会の現状が知りたかった。
    子供会の役員さん方へは過去からのいきさつを伝えておくべきと思って、
    約5分間時間をいただいた。

    昨今の問題とは、
    葬儀での代表焼香に誰も出て来ないとか、
    町会総会の日に行うべき会計報告をしないとか、
    組織が出来ていないのでとの理由で公園掃除をしなかったりとか、
    老人会の総会にはお酒などの差し入れはあるが会長の出席がないとか、、、

    会議日が3連休の最終日ということで
    子供会会長は出席者が少ないことを設定日ミスと謝っていたが、
    出席者は女性4名男性5名、私を含めた育成会役員2名という低調さ。
    現在の小学生人数は100名弱と多くはないが少なくもない。
    共稼ぎ世帯が多くてお母さん方の出席が難しいのだとか、
    行事の当日は参加できるが、準備は勘弁願いたいとか、、、
    解散寸前の雰囲気だったが、果たしてどうなるやら。

平成31年04月01日(月)
  改元発表の日
    10時半集合の号令がかかっていた。
    墓地委員会の会計監査を長﨑堂喫茶コーナーで実施するというもの。
    私は今日から墓地委員代表を任されることになっていた。
    改元発表までに家に帰れるか少し気になっていた。

    会計監査前に前代表から印鑑と墓地内倉庫などの鍵類を預かった。
    無事監査が終わると会計報告書を墓地内の掲示板に貼り出した。
    この報告書は環境事業局にも届ける必要があるのだとか。
    今年も1年間新たな仕事内容を覚えなければならないようだ。
    改元発表前に帰宅できた。

  職場仲間のゴルフコンペ案内状
    開催日は5月9日の予定だった。
    数日前に印刷しようとしたが少し遅らせることにした。
    新元号発表を待ったわけ。
    私にしては珍しいあやかりごとだった。
    開催日に令和元年5月9日と表示したかっただけ。

    他愛ないたくらみだが、12時前に9通のメールを発信した。
    往復葉書6通は昼前に投函した。
    「令和」を使ったメールと往復葉書だった。

  その他こまごま
   
 「脳梗塞から免れたので」という人のお話、
    もちろん私のことではない。
    最近物忘れがひどくなった方が、奥さんに勧められてMRI検査、
    その結果数日の入院で状態が改善した。
    一旦キャンセルしたなばな方面への日帰りバス旅行、
    やはり行きたいとおっしゃる。
    老人福祉センターの担当者が出張中につき
    旅行社に直接連絡して再参加が認められた。

    午後2時半ごろから月初の銀行まわりをした。
    通帳繰り越し機にかけたら「この通帳は窓口へ」と出た。
    積立定期の通帳は当然対象外だろう
    とは思ったが、、、ずいぶん待たされた。
    生体認証口座でも、その機能がないATMではパスワードで使えるとか。
    パスワードを確認のために残高照会で試しておいた。
    帰宅後は現金出納帳記帳など、日々の苦労が申告に役立つ?

    杉寿会の総会資料の作成にも少し時間を割いた。
    会館のパソコンの調子がおかしいとの連絡も入ったが、
    上新への持込などは総務部長さんが苦労してくれたようだが、
    苦労の末セーフモードで立ち上げて通常終了させて
    再電源投入したら一旦直ったようだ。

    香里園ではギターパートの練習日が決まった。
    ただ、練習場は午前中しか使えないらしい。
    それならば午後はお花見しませんかの提案に
    ラインのやり取りが盛り上がった。
    私としては朝6時起きになりそうで迷っている。

平成31年04月02日(火)
  返金
    脳梗塞で入院していたというので
    春季歴史の散歩道は欠席することに!
    申し込みをキャンセルして6千円を返してもらった。
    経過良好につき、やはり行きたいとのことで、
    返金されたそのお金を返金して来た!
    1キロ離れた住吉区老人福祉センターは
    駐車場がないのでいつも自転車だ。
    自分でもまめな会長だとは思っている。

  依羅老人クラブ連合会会長女性部長会
    いきいき百歳体操の会場を設営しているうちに
    会議のことを忘れてしまった。
    同じ時間開始だから、あわてて隣町の老人憩の家に
    出かけて間に合った。
    新年度に入り会長、女性部長が一部変わった。
    こうして古株になって行くのだろう。
    帰宅後は夜の町内会議の準備に費やした。

  杉寿会会議
    数えてみたら15人。
    昼間の会議の報告と総会準備が今日の議題。
    総務部長の成果物である昨年の名簿への訂正書き込み
    に基づいて新名簿を作成したのは3月初め。
    それを役員に配付したところ間違いの指摘続出。
    昨年までと同様に、私が請負仕事のように
    素直に名簿を訂正しただけなのが失敗だった。
    総会の準備はもっと主体的に動かないと。
    私が立ち会うべき会計監査の日も決まった。

  他にもいろいろ
    無理やり押し付けられた大依羅神社の氏子総代役、
    さっそく会合の連絡が入った。
    予定が重なったのでギター教室の日を18日に一日ずらすことにした。

    もう一つは、杉本霊園の決算書を
    環境事業局祭宴課(?)へ届けるに際し、
    新代表として同行して欲しいという。
    次々新しい用事が舞い込むものだ。

平成31年04月03日(水)
  ギター教室
    午前8時前に起き出して体調を整えた!
    9時40分、ギター2本を持って会館に向かった。
    会場は昨日の杉寿会役員会のまま、私が片付け不要と伝えたから。
    役員会は20名弱だから机も椅子も多過ぎるのだが。
    机も椅子もいくつか片付けて会場設営をした。

    今日は6名が参加してくれた。
    先生が一番忙しくなるわけだ。
    兄弟で参加してくれている2名が揃って禁じられた遊びを暗譜してきていた。
    若い頃に我流で覚えたことがあるからだという。
    人前で弾けるよう私流で技術指導した。

    アポヤンド奏法でメロディが弾けるようになれば、
    技術の差をカバーする合奏曲を作ろうと思っている。

  耐震対応?
    ギター教室開始前に町会長夫妻が会館に来てくれた。
    50インチテレビの耐震対応の固定が目的だった。
    ありがたいことだった。

  香里園行き
    3時過ぎまで楽譜研究をした。
    その後ゆで玉子とケーキ菓子で軽く腹ごしらえをして、
    堺の友人をご自宅前で拾って香里園へ向かった。
    食事抜きでは帰宅が9時半になるための腹ごしらえだが、
    健康に良いとは思えない。

    予習のおかげで今日の指揮は無難にこなせた。
    水曜日の帰宅後が精神的に一番解放される時間だ。
    指揮者という重荷がのしかかっているのは間違いない。
    1ギター奏者として参加するのには何の負担も感じないのだが。

    午後9時過ぎ帰宅、遅い夕食を摂った。

平成31年04月04日(木)
  逮夜参り日
    5日が月命日だが、坊様の都合で1日早い4日がお参り日になった。
    今日のお参り前の驚きは、
    庭の黒猫ちゃんが出産していたこと。
    私が作った中途半端な脚立の2段目が
    箱状になっていたために居ついたのだが、
    まさかここで出産するとは思っていなかった。
    可愛そうに4匹のうち1匹は、死産だったのか、
    脚立から落ちて亡くなったのか、既に冷たくなっていた。
    我が家の土塊は根っこが這いまわっていて
    なかなか小さな穴さえ掘れなかった。
    結局デッキの下に小さな穴を掘って埋めてやった。
    割り箸を墓標代わりとした。
    オスかメスかわからなかったがノラ子ちゃんとした。
    こうなった限りは去勢、避妊手術まで責任を持ってやらねば。

    

    母となった野良黒ちゃんは、しっかり食べるが、
    子猫を守るための行動はいじらしいほどきつく強く激しくなった。
    家猫のキキを一度デッキに出したら、母ネコの猛攻に遭った。
    しばらくは気を付けないと、
    家猫のキキが家出するかもしれないと次女から注意された。
    我が家で昔そんなことがあったからだが。
    餌箱を近づけてやろうとする気遣いさえ
    鋭い爪の猫パンチの対象になった。

    実は坊様が読経中に次女家族がやって来た。
    今日は孫娘の入園式だった。
    制服姿の可愛い孫娘が座敷の縁側に突然現れた。
    シャッターチャンスとばかりスマホを向けようとしたが、
    動く孫娘のシャッターチャンスは訪れなかった。

    パパは半日休暇を取ったようで、
    パパとママに連れられて歩いて幼稚園に向かった。
    今後は堺まで来てくれる幼稚園バスに乗るのだが
    今日は我が家からの歩いての登園としたわけ。
    そしてその間の下の孫娘のお守りが爺婆。
    ウクレレで童謡を弾いてみたりのぎこちないお守りだ。
    泣かれたらお手上げだ。
    入園お祝いの新券の準備も爺の役目だった。
    信金に走った!
    初節句、高校進学、入園、、、!!!

    お昼はお寿司で簡単に祝った。
    パパは午後出勤、
    午後2時半孫たちのアッシーが終わって1件落着。

  失態を補うために
    杉寿会総会開催に際し、ご案内文書を配らずに、
    会費と総会費を班長さんに集めてもらっていることが判明。
    午後1番に謝罪文を入れた総会案内を作成して
    班長に配ってまわった。
    わぃわぃメンバーが班長の班は家内に任せた。

  スコア送付や印刷
    堺の友人には私が指揮をする5曲のスコアをメール添付で送った。
    スコアで研究してしっかり弾いてくれればありがたい。

    一方香里マンドリンアンサンブルからは役員会が招集された。
    明日の夜だが、早くも来年の曲を決めるための役員会だとか。
    半日かけて送られてきたスコアを印刷し、製本した。
    明日は日中にサンプル演奏を聴いておかなければならない。
    申し訳ないが、地理的30キロ離れた遠方の私は、
    どちらかと言えば後継者の出現をまじめに期待している。
    演奏者としての応援は、期待されるなら
    まだまだ続けられるのだが。

  墓地管理費督促
    会計役からの依頼で、夕方墓地管理費未納者数名に督促電話をかけた。
    3名と連絡が取れた。
    内1名は私の幼友達だった。
    おかしかったのは、「君の親戚ではない?」という電話をかけたところ、
    「私自身だ」とおっしゃる。
    どうやら改名していたらしい。
    住所が変わっていたので請求者が届かなかったわけだ。

    会計さん曰く、「自分なら怒鳴ってしまいそうになるので、、、」
    私は怒らないからというのが私に頼む理由らしい。
    実は振込票の再送を頼まれた時は
    すぐにパソコンを使って印刷もできるからなのだが。

平成31年04月05日(金)
  母ネコがいなくなった
    もちろん仔猫も一緒に。
    昼頃、かすかな鳴き声が聞こえたので遠くではないだろうが。
    私も家内も敵に見えるのだろう。

  春季歴史の散歩道
    当日の待ち合わせ場所、時間などの案内チラシが郵送で届いた。
    参加者人数分が入っていた、ということは私が配らねば!

    朝一番、墓地委員から呼び出しがあった。
    打合せのついでに2名に手渡せた。
    たまり場喫茶の3人には長﨑堂喫茶店へ行って手渡せた。
    残り1名は杉寿会前会長ということで自宅郵便受けに入れた。

  阿倍野ルシアス
    敬老パスを使って、駐輪代150円、地下鉄往復百円。
    11時半に出かけて12時半に帰った。
    杉本墓地の決算報告書を
    阿倍野ルシアスビルの大阪市管轄部門に届けたわけだが、
    墓地委員会の代表として電話番号を教えた。
    今後、杉本墓地に関する問い合わせが
    一般市民からも私にはいることがあるわけだ。

    早速電話があったのは香里園での会議中。
    納骨したいので石材店を教えて欲しいとのこと。
    明日電話すると回答しておいた。
    依頼者が私と同姓だったのが町内墓地らしい。

  午後はサンプル演奏を
    夜の香里園での会議に向けて、
    ユーチューブで候補曲の演奏を聴いた。
    全部で9曲あった。
    試聴を邪魔するのは、眠気と、
    香里園グループのライン着信音、そしてキキだった。

  香里園行き
    午後4時20分、自宅を自転車で出た。
    電車で行くことにしたのだ。
    京阪香里園駅着は5時30分、
    少し早かったので喫茶店にでも入ろうと辺りを歩いたが
    京阪東側では見つからなかった。

    来年は第10回定期演奏会ということで
    今から企画を練ってくれている。
    今月24日に来年の曲を選ぶための試奏会が全員参加で行われる。
    試奏会で弾く曲目の決定など会議は充実していた。

    午後8時過ぎに会議が終わり有志6名で居酒屋へ。
    電車で行ったのは、飲み会を意識していたのは事実。
    楽しい飲み会であった。
    話題は多岐にわたったが、指揮者の苦労話以外に
    指揮者の後継者育成についてもその必要性を訴えられたつもり。

    10時半解散、帰宅は12時前になった。
    今日はお風呂を止めておこう。

平成31年04月06日(土)
  墓地委員会代表としての初仕事
    環境事業局に今後の連絡は私に、と伝えたその日、
    納骨したいとの連絡があった。
    朝から昨日の依頼に対して、石材店の電話番号を伝えた。
    あとは業者任せで済むらしい。

  カラオケ部例会
    毎週土曜日午後1時から4時までの例会、
    私はもっぱらカラオケ装置接続時だけ顔を出している。
    このところ毎回呼び出されているのだが、
    今日は事前に呼び出された。
    うまく音や映像が出ないから呼び出されるのではなく、
    みんながやって来るまでの間に、
    音や映像が出るまで立ち会って欲しいというのだ。
    こういう手があったかという感じ。

    セッティング状況を見守った。
    接続してはいけないジャックにはセロテープを貼ったが、
    その上から差し込もうとされる。
    「黄色」のジャックと伝えているのだが、
    色褪せて黄色と白が判別しづらいようだ。
    セロテープではなくガムテープで目隠しすべき!

    ただ、セッティングも片付けも
    カラオケ部長ひとりに頼り切っているのはよくないと思えた。
    「みんなは直前に来て、歌って帰るだけだ」
    とのぼやきがお気の毒だった。

  マージャン会
    午後6時からのマージャン会までのんびり過ごした。
    午後5時過ぎに早い夕食を済ませた。
    午後6時開始、今回は8名による大会で
    正メンバー3人が欠席のため予備メンバー3名が特別参加。
    優勝、準優勝は正メンバーだった。
    来月は白浜での1泊麻雀だ。

平成31年04月07日(日)
  予定の入っていない穏やかな一日だった。
    朝食後の食器洗いは免除された。
    結果、すぐに部屋にこもれた。
    何の予定も入っていなかったので、
    積み上がった書類の整理にかかった。
    大部分は用済みの書類の筈だった。
    キキが見守る中、机のまわりが片付いた。

  生徒さん向けに
    次のギター教室は1日ずらせて18日としたが、
    その日に向けてギター合奏曲を作ることにした。
    友人が作ったと思われる「みかんの花咲く丘」を少し手直しした。
    初心者でも参加できるパートがあるのがよかった。
    私なりのこだわりで何カ所か手直しした。

  投票の後、お花見
    午後1時15分に投票に出かけた。
    なぜか投票はいつも家内と一緒だ。
    投票所には顔なじみの町会長や女性部長がまだ頑張っておられた。
    誰に投票したかは書かない。

    投票所となっている小学校の大きな桜は
    ブロック塀改修工事のために3月に伐採された。
    桜が満開の筈のこの季節は
    「もったいないなかったな」と思いながら横を通っている。

    あまりの好天、と言っても黄砂やPM2.5でぼんやりした空だが、
    大阪市立大学や大和川堤防の桜を見に行くことにした。
    自転車でぐるっと回っただけだが、
    公園や堤防で焼肉をしている花見客が多かった。
    そのせいか、夜は焼肉だった!
    
  ギタレレ
    私の狭い書斎で「みかんの花咲く丘」を
    パソコン画面に打ち込みながら編曲の手直しをした。
    小さなギタレレが役に立つのだが、
    昨年ギタレレらしく1弦をAに合わせたので使いにくかった。
    やはり普通のギターの高さに張りなおした。
    普通ギターの第2弦用の弦を1弦に張り、
    以下同様にずらせて、第5弦、第6弦は6弦の太い弦を使うという方法だ。

  アプローチ練習と草抜き
    気分転換に庭でアプローチ練習をした。
    傷んだゴルフ球は50球近くたまった。
    一箱分練習したら飽いた。

    前栽の草を抜くことにした。
    このところの暖かさで雑草が目に付くようになってきた。
    とりわけ庭の紅葉のこぼれ種(?)から生えた
    と思われる可愛いモミジ葉が、無数に、
    しかも何故か少し赤く色づいて生えて来た。
    可愛そうだが抜き去るしかなかった。

  オスのキジ猫
    庭で産んだ母ネコは黒だが、どうやら父親は雉猫らしい。
    生き残った3匹は、黒、黒白、雉だ。
    母ネコは姿を隠したが、2回ほど姿を現したので
    我が家の庭のどこかにいることはまちがいない。

    その雉猫が、毎日我が家の庭を歩き回る。
    家猫キキにとっては迷惑な話だが、
    追い払えなかったキキが悪いのかも。

    今日もデッキに出たキキがキジ猫に襲われかかった。
    窓を開けてやったら飛んで入って来た。
    自分の住み家の庭が危険になってしまったようで可哀想。
    明日からは私が追い払ってやる。

平成31年04月08日(月)
  おはよう隊
    3週間ぶりのおはよう隊、
    アラームに起こされての早起きはつらかった。
    しかし、始業式の日でもランドセルを背負って
    登校するのはピカピカの1年生。、
    子供たちの元気な明るい声には、こちらが元気をもらえる。

    同じくおはよう隊に出てくれている杉寿会役員から
    杉寿会総会の資料を預かった。

  総会資料作り
    去年までは総会資料のワープロ清書を頼まれていた。
    今年からは単に清書するだけでは済まない。
    今日作った資料は、
    最新の会員名簿(3月1日現在と比べて4名減少で74名、
               昨年名簿からは10名減)
    総会出席者名簿(約40名)
    お弁当に貼る名札、招待者席に貼る名札
    一部回答待ちもあるので印刷は保留とした。

  庭掃除
    昨日の前栽に続いて、東側、北側の細い庭の草抜きをした。
    さすがに北側はまだ少なかった。
    お昼を挟んで2時間ほどかかった。
    半分は今日の一般ゴミとして出せた。

  孫娘の入園式
    5日には孫の高校入学写真が送られてきた。
    太陽がまぶしくて思わず目を閉じてしまった写真だった。
    今朝は孫娘の入園式。
    ぴよぴよ教室などでもう慣れたはずだが、
    やはり幼稚園バスに乗る朝は大泣きしたらしい。
    帰宅後、うどんを食べながら「楽しかったよ」と話す動画が
    スマホの共有フォルダに上がった。
    明日は泣かずに乗れるやら。

  お賽銭回収
    月末に回収するのを忘れていたので、
    今日は18日分たまっていた。
    地蔵堂の裏の鍵を開けて、賽銭受けを取り出して
    いつもの箱に移しかえた。
    いつもの箱とはゴルフボールの箱に
    「お賽銭」とマジックで書いた箱にすぎないのだが。

    ところが賽銭受けを取り出した後に賽銭が滑り落ちる音がした。
    慌てて拾い集めたら25円だった。
    照れくさいのでどなたか確認しないまま帰路についた。
    ブロック塀の向こうに自転車に乗る家内の姿があった。
    賽銭は家内が投げ入れたものだった。
    二重にご縁がありますようにと25円入れたのだとか!
    どんなご縁なのだろう?

平成31年04月09日(火)
  生協受け取り
    毎週火曜日は生協配送の日、
    10時過ぎ、家内に頼まれて配達品の受け取りに。
    考えたら総勢7名はわぃわぃカフェのメンバーだ。
    今日は2名が欠席していたが、間違いなく7人組。
    この7人がわぃわぃカフェ、
    百歳体操で協力してくれているのはありがたい。

    家内は?と言えば、切除したポリープの検査結果を聞きに診療所へ。
    良性だった。
    私はと言えば、持ち帰った品物を
    冷蔵庫や冷凍室へ間違いなく入れることで必死だった。

  ユニクロ
    最近毎朝靴下探しに苦労していた。
    ゴムがゆるくなったり、短すぎるソックスばかり。
    そんなわけでユニクロに走った。
    中間がなくて長い靴下ばかりだった。
    シーズンはずれなのか割引されていた。
    6足買ったが、時期的におかしかったかな?
    ついでに長袖シャツも買った。
    このところ常着は地味なシャツばかり着ていたので
    買い足すことにしたのだが、これも季節外れのようだった。
    2枚買ったが1枚は半袖だった。
    相変わらず買い物は下手だな。
    レジの担当者は子供会行事で見覚えのある町内のお母さんだった。

  いきいき百歳体操
    今日は23名の参加だった。
    盛況でうれしい限り。
    先週は老人クラブ会長会で欠席した。
    今日は真面目に体操してみたが、
    ゆっくり動かすことがかえってあとあとこたえる。

    百歳体操の歌の歌詞を何人かに配ったが、
    他所では開始前に歌っているところもあるらしい。
    帰宅後、そんな日が来るかもしれないので
    歌詞カードを20枚ほどラミネートして会館に置いて来た。
    もちろん私がギターで伴奏するつもりだが、
    家内からはあまり歓迎されないようだ。

  平成生まれ
    テレビ番組のこと。
    平成生まれにわかり切ったような問題に答えさせるというもの。
    全員正解なら百万円獲得とのこと。
    何回も腹を抱えて笑ったが、笑ってばかりいられないとも思った。
    太陽はどちらから昇る?
    数名が間違えた。
    他にもあっと驚く珍問珍答、
    それなりに考えさせられて面白かった

平成31年4月10日(水)
  ある組合のコンペ
   例によってゴルフのページからのコピーを土台にする。

   六甲カントリークラブ。
   終日雨風の中のゴルフ。
   かつて経験したことがない最悪コンディション。
   最近は私が雨男かも?
   前回は2年前の4月13日、
   その日も午後何ホールか傘をさしてのプレーだったとあった。
   4月は雨にたたられやすいのかも?

   午前イン  :51、パー:1、ボギー:5、ダボ:0、トリプル:2、4+:1 
            OB:1 1パット:1 3パット:3、パット数:20 
   午後アウト :50、パー:1、ボギー:3、ダボ:4、トリプル:1
            OB:0、1パット:0、3パット:2、パット数:20
   
    私の組は、81歳、80歳、76歳、私(73歳)
    コンペの成績は16名中ネットで4位、
    賞金はなく参加賞(千円の商品券)だけ。

    会食会場は地下鉄あびこ近くの寿司屋。
    コンペは16名参加だったが、会食はたった6名。
    杉本町を代表して参加したことになる!
    6名くらいだと、同じ話題に全員が加われるので楽しい。
    それなりに楽しい懇親会だった。

  ゴルフから帰って
    4時過ぎには帰宅できた。
    会食は6時ということでたっぷり時間があるように思えたが、
    メールや郵便受けに仕事がたくさん入っていた。
    以下は会食前と会食後の雑用をまとめた。

    一つは石材店から
      権利者死亡に伴う墓地使用権承継届けと
      墓石への戒名彫入れ工事届け
      会計への連絡(必要ありや?)と
      用紙の会館保管キャビネットへの格納

    善旦会メンバーからの電話
      楽譜が一部届いていないという。
      間違いなく送った証拠はあるのに!
      留守中につき津の友人が対応してくれた。

    職場の先輩から
      コンペへの参加は23日まで待って欲しいとのメール。
      23日にラウンドしてみて参加できるか決めたいのだとか。
      80歳だから迷うでしょうね。
      締め切りは12日としていますので少し面倒かも?

    キューポラリーダーから
      10年間続けてきた私の資料作成を
      代わってくれる人が現れたとのこと。
      気持ちよく私の蓄積資料をメール送信しようとしたら、
      その方が怖気づいて辞退されたとか。
      私は10年間、毎回2時間以上かけて資料作りを続けてきたが、
      一度も恩に着せたことはない。
      結局私が続けることになったが、
      怖気づくほど手間のかかる作業には違いない。
      リーダーは変化を求めて、時々新曲を見つけてくる。
      新曲は一番手間がかかるわけだが苦情など言わない。

    信金から
      監査法人からの残高確認文書が届いていた。
      信金の決算監査を行う上で必要な書類だという。
      早速返送準備をした。

    宅急便が
      ケンウッドのパーソナルCDシステムCR-D3が届いた。
      同じ機種を枕元で毎日使っているが、
      CDを聴くのではなくUSBメモリーをセットしている。
      時には10時間以上鳴らしても何の発熱もない。
      お休みタイマーを使っての眠り薬でもある。

      同じ装置を書斎たるがらくた部屋に置きたくなった。
      日頃はテレビや録画を見ながらパソコン2台、
      ギター演奏などで時間をつぶしているが、
      もう一つ音を出しておきたかった。
      パソコンのスクリーンセーバーでは家族の想い出写真が次々出てくる。
      聴き馴染んだモーツアルトの曲などは最近おろそかになっているので、
      BGMが欲しかったといえるだろう。

      検索していたら同型機の中古品が半額で出ていた。
      試しに買ってみた。
      既にセットして私の後ろで鳴っている。
      今はクラシック小品集からアンダンテカンタービレ、
      そして今、アヴェマリアにかわった。

    後輩君からのメール
      24歳年の離れた後輩君からのメール
      和歌山大学マンドリンクラブは60年以上にわたり
      和歌山で定期演奏会を開催している。
      ところが、その和歌山に社会人のマンドリン合奏団が
      未だに存在していない。

      OB会でも長年の悲願としてマンドリン団体を立ち上げたかった。
      今般その役を担ってくれている後輩君からのメールだ。
      7月14日に和歌山市内で発足演奏会を開催すると決めたようだ。
      その演奏会への賛助、応援依頼だった。
      もとより手伝いたいとは思うわけだが、問題点もある。
      問題点があっても応援すべきでは?との思いが私を悩ませる。
    
      まず、話を聞いてほしいという日が老人クラブの総会の日だ。
      私一人だけの応援なら出来るだけのことはしてやりたい。
      善旦会を引き連れての応援は遠距離過ぎて難しい。
      プロが後についているのも少し気になる。
      後輩君への返信を今から書かなければ、、、

平成31年4月11日(木)
  朝からコーナンへ
    軍資金の出金と愛車へのガソリン満タンのあとコーナンに向かった。
    いつものプリンター用紙以外に、
    少し割高のピンクと黄のプリンター用紙を買った。
    白は500枚で290円程度、色物は100枚でほぼ同じ値段。
    他にラミネート用フィルムを百枚買った。
    自分の用事というより杉寿会の頼まれごとで使うことが多い。

  ケンウッドのUSBプレーヤー(もちろんCDも聴けるが)
    昔ながらの大きなオーディオ装置はあるのだが、
    メモリーによるMP3ファイルの再生はできない。

    今日は朝からクラシック小品集を、
    夕方からはモーツアルトのピアノ曲を、
    外出する時以外ずっとかけ続けている。

  いきいき百歳体操の手帳
    ラジオ体操の皆勤奨励カードのようなものだろう。
    区役所からいただいた手帳がすべてなくなった。
    足りなくなれば自分たちで作ってくださいとのこと。
    私の手帳のホッチキスをはずして構成を調べた。
    表表紙、裏表紙はピンクということで朝から用紙を買い出してきた。
    私のパソコンで原本をコピーして、
    会館のコピー機で10冊分コピーして来た。
    ピンクの用紙はそのために買ってきたわけ。
    黄色は当てもなく買った。

  キューポラの資料
    資料作成の後継者出現の気配がしたが、
    すぐには作れないとのことで
    来月分も私が作ることになった。
    リーダーからは私が気を悪くしたのではというお詫びのメールが届いた。
    私はこんなことでは起こらないタイプだ。
    慰問日程表、曲目一覧表(キー、開始音、最高音など付き)、
    歌詞集の3点セット。
    毎回2時間以上かかっていたが、
    簡単に作れていると思っていたらしい。

    代わってくれそうな人から手が上がったが、
    少し怖気づかれたらしい。
    それでも夕方にはメールアドレスがわかったので
    過去の資料をメール添付した。
    その方は私と同い年でIBM勤務だったと聞いている。、
    すぐに慣れていただけるとは思うが、
    如何せん同い年、若返ったわけではない。

  サドル
    ところでキューポラの5月分資料は、
    お昼を挟んだ2時間半で仕上げて、
    運動を兼ねて3キロ離れたリーダー宅へ自転車で届けた。
    
    今日は古い方の自転車を使った。
    往復30分だったがお尻が痛くならなかった。
    新しい方は婿殿に買ってやったもの。
    少し高価な自転車だったがサドルが小さい。
    先日は1時間ほど走ってお尻の痛かったこと。

    そんなわけで帰宅後サドルをつけ替えた。
    抜いて差し替えるだけというわけにいかなかったのは
    パイプの径が違うから。
    スパナでサドルそのものをはずしてつけ替えた次第。

  区老連からどっさり
    単位老人クラブが小学校校下で集まったのが依羅老人クラブ連合会、
    (よさみ小学校)
    校下老人クラブ連合会が集まって住吉区老人クラブ連合会となる。
    区老連が直接の上部団体となるわけだ。
    区老連からの資料を校下の連合会長が
    資料を届けてくれるわけだが、まとめてどっさり届いた。
    2年目の私だが、まだ新米には違いない。
    資料を逐一確認した。
       1.総会案内
       2.会員数調査依頼(当然ながら死亡退会が多い)
       3.会長、女性部長研修費納入依頼
       4.友愛募金の納入案内
       5.健康講座案内チラシ
       6.カラオケ大会案内チラシ、出演申込書
       7.区老連発行広報誌の原稿依頼
       8.6月の春季(?)一泊旅行案内
    ざっとこんな調子だが、全員への周知が必要なものが
    けっこうむつかしい。

  目隠しガムテープ
    会館へは3回立ち寄った。
    うち1回はカラオケ部が使う憩の家にもはいった。
    それも会館の水色のガムテープを持って。
    毎回接続ミスで私が呼び出される。
    コード接続ミスを防ぐためガムテープで目隠しをして来た。

  本末転倒
    明日は香里マンドリンのギターパートの練習日だ。
    練習場は午前中だけしか使えないので
    午後はお花見をしようとの話が出た。
    早起きして香里園まで練習に駆けつけるのはつらい。
    本末転倒だが、練習を休んで花見に駆け付けると回答した。
    指揮者だから許されよ。
    お酒を飲むわけだから電車で行く。
    それも乗ったことのない片町線、
    鉄道ファンでもあった私はそれでわくわくしている。

  ここまで書いて、まだ9時前。
  ケンウッドのUSBプレーヤーからは
  モーツアルトのピアノ協奏曲第20番第2楽章の激しいパッセージだ。

平成31年4月12日(金)
  ギターパートのパート練習日
    練習は9時半から12時まで。
    練習後は私部公園で花見会とのこと。
    迷った末、不謹慎だが練習をさぼって
    花見会にだけ参加することにした。
    その分、家で個人練習を行った。言い訳?

    私部公園は学研都市線の沿線だった。
    京橋乗り換えで旧片町線、生まれて初めての乗車。
    11時40分に家を出た。
    敬老パスを使わずに、杉本町、天王寺、京橋、河内磐船。
    電車は7両編成の区間快速。
    私は座れたが席を立って先頭車へ。
    狭軌のJRは京阪の運転席とは違う風景。
    元鉄道ファンの昔に戻れた。
    京阪交野線の駅と交差していた。
    枚方からも来れるわけだ。

    河内磐船駅では私部公園の方角がわからないのでスマホで確認、
    歩いて10分のところで、
    うまい具合に練習を終えた7人の車に拾ってもらえた。

    大きなブルーシートを敷いて、お弁当とビール、焼酎、、、
    日頃は平日が練習日だけにみんな真面目に練習するだけ。
    今日はいろいろな話が聞けて楽しかった。
    女性2名は私より年上だった。
    珍しく私は8名中上から4番目。
    後半はギターを取り出して弾いたら、何曲か歌ってくれた。
    年齢的には私の演歌演奏が役立ったが、
    若い人にも弾いてもらうべきだった。

    花はまだ散り始めたばかりで美しかった。
    平日とあって貸し切り状態、誰に遠慮することなく騒げた。
    広い公園だったのでまわりに気遣う必要もなかった。

    夕方になって少し肌寒くなったのでみんなで喫茶店へ。
    ホットコーヒーなどで体を温めて、もう一度話が弾んだ。
    楽しい半日だった。

    帰りの環状線では新高校1年生の孫にそっくりの
    男の子が前に座っていた。
    真新しい学生服とコート、思わず声をかけようとしたが、
    電車の方向が違うので迷っていた。
    そのうち顔を上げたら人違いだった。
    声をかけなくてよかった。
    平日とあって、電車はかなり混んでいた。
    誰も席を譲ってくれなかったのは、
    まだ私は衰えていないからだろう。

    帰宅後はいくつかの郵便物が届いて整理をしたが
    詳細は書かずにおこう。

平成31年4月13日(土)
  孫守りの一日
    10時半に迎えに来て、という。
    間違えて10時にマンション前に着いた。
    「少し遅らせようと思っていたところ」という。
    一旦帰って11時に出直した。
    地下鉄あびこ駅前でママと上の孫娘を降ろして帰宅した。
    家内は会館のプランターへの水やり当番らしく留守だった。
    しばらく下の孫娘のお守りで苦労した。
    相変わらずお守りが下手な私。

    降ろしたはずのママと上の孫娘が家に帰って来た。
    携帯などを車の荷物に入れたままだったからという。
    それならばと会場まで送り届けることにした。
    今日は「しまじろう」のコンサートを聴きに港区まで行くらしい。
    忘れ物を取りに戻った関係で時間がなくなった。

    港区の会場まで送り届けるのは予定になかったが気持ちよく引き受けた。
    往復2時間かかった。
    その後、午後7時前まで下の孫娘を預かった。
    その間色々あったがどうにか孫守りは果たせた。

    その昔、お婆さんに小言を言われていた家内を思い出した。
    今の爺婆は厳しい小言など言わない。

  孫守りの合間に
    楽譜整理
      「みかんの花咲く丘」の楽譜をスキャンしてギタートップに送る準備をした。
      ギタートップの作品を改作して私の生徒の合奏練習に使おうとしているため、
      改作した楽譜をお届けしようと思った。

    墓じまい
      前墓地委員会代表から「墓じまいの申し出を受けた」との連絡が入った。
      口頭連絡だけでは今後問題が起こる可能性がある。
      新墓地委員会代表として「霊園返還届け」に記名捺印を願うことにした。
      返信用封筒を同封して変換届けを郵送した。

    カラオケ大会
      住吉区老人クラブ連合会が開催するカラオケ大会は6月21日。
      我が町から1名が割り当てられた。
      大会のお知らせと、大会出演申込書を
      カラオケ部の例会中に持ち込んで説明した。

      もっと年取って、町内のカラオケ部を楽しむようになったら
      私も出てみたい気もするが、今はそんなことはおくびにも出さない。
      我が町のカラオケ部は、指導者なしで歌うだけだから
      あまり個々の技術の向上はしていないようだ。

    負け猫キキ
      外猫の野良クロが子猫を隠して数日経った。
      隠れた場所から仔猫の声は聞こえない。
      しかも親猫はデッキで日向ぼっこをするようになった。
      子猫の行方が気になっている今日この頃。

      キキは野良クロを意識するようになった。
      情けないことに母ネコには勝てないようだ。
      今日はデッキに出してやったが何時間も帰って来なかった。
      野良クロがどうやらデッキを占領している感じ。
      結局キキは2階のベランダから帰って来た。
      庭に野良猫の侵入を許したキキが悪いのだろう。
      餌をやってしまった私も悪いのだが。

   今日はパパ抜き
      夜、ママと上の孫娘が返ってきた。
      今日は3人が我が家に泊まり、明朝パパが迎えに来てくれるという。
      婿殿は和泉市と御坊市が勤務地らしく変則的な勤務だ。
      家内とママは女性から見た批判を繰り返す。
      私は仕事上の必然があるだろうからと婿殿をかばってやりたい。
      子育てで女性もしんどいが、男性もそれなりに苦労している筈。

平成31年4月14日(日)
  孫たち帰る
    朝早く、御坊からの仕事帰りのパパが迎えに来た。
    ほどなく全員帰ってしまった。
    今までは月曜の朝に帰ることが多かった。
    上の子の入園とともに日曜のお泊りは出来なくなったわけだ。
    言われるまで気付かなかった!

  野良クロ猫
    子猫の鳴き声が聞こえなくなった。
    野良クロだけが以前の場所に戻ってきた。
    小柄なのに我が家のキキも遠慮してしまっている。
    怖気づいているというべきかも。

    子猫を連れて入ったと思っていた車庫横の棚からは
    毎日棚に置いている箱や木切れなどが落ちているが、
    鳴き声は聞こえないのだ。

    最近キジ猫以外に白黒猫も近づいているのがわかった。
    今日はその白黒猫が野良黒に覆いかぶさっているのを見つけた。
    野良クロは拒否していなかった。
    私は思わず無理矢理追い払ったのだが。
    子猫を生んでまだ1カ月も経っていないのに、、、

  奈良マン演奏会
    春はスプリングコンサートと題して親しみやすい曲を選ぶのだとか。
    今回は少し詳しく感想を書いておく。

    午後1時半開場、午後2時開演という。
    奈良は、やまと郡山城ホールまで車で約1時間。
    しかし11時過ぎに家を出た。
    家内も行くというので、初めて連れて出たわけだ
    三宅西から西名阪に入り柏原で降りて一旦当麻に立ち寄った。
    当麻には姉夫婦のコンビニがある。
    そこでおにぎりを買ってご機嫌伺い。
    しかし義姉には会えなかった。

    当麻からは京奈和樫原経由で会場へ。
    1時前には到着出来た。
    桜もまだ咲いていたし、コーヒーを飲む時間もあった。
    
    定刻に始まった。
    一部は凍り付く演奏だった。
      旧友(タイケ)、無言歌(アザラシヴィリ)、
      喜歌劇「詩人と農夫」序曲(スッペ)
      このまま三部に持って行けそうな重厚な選曲。
        場内の何箇所かから奇声が発せられた。
        正確にはわからないが施設の方を招待されたのかもしれない。
        真面目な歓声だったのかもわからない。
        しかし場内は凍り付いたように思えた。
        演奏は何もないかのように進んだ。
        一番重厚で難曲と思われた一部は
        最初から最後まで緊張して聴いたが、
        録音もうまくできていないだろう。

    二部は吹き出す演奏だった。
      ルロイ・アンダーソン特集
      立春、サンドペーパーバレー、シンコペイティッド・クロック
      タイプライター、舞踏会の美女
        作曲者がユーモアとアイデアにあふれた人だという。
        サンドペーパーバレーでは職人風の2人が
        指揮者横に出て来てサンドペーパーをこすり合せて打楽器代わり。
        思わず吹き出すしかない出で立ちだった。
        お手伝いは一部や三部の指揮者だから驚く。

        次の曲のための時間稼ぎらしく、
        舞台に充電式掃除機を持ち出して
        サンドペーパーのかすを掃除したり

        タイプライターでは三部の指揮者が
        タイプライター持参の営業マンに扮して出てきた。
        昔のタイプライターを指揮台の横で
        器用に操作して打楽器代わりとしていた。

    三部は寂しい紅白対抗戦的演奏
      見捨てられし魂、麦祭り(合唱付き)
        一曲目は全員で演奏したが、印象的な曲ではなかった。
        二曲目は四楽章の曲だったが、男性全員が舞台後方に並んだ。
        男性コーラス隊らしい。
        賛助出演のベース1名だけが男性、残りは全員女性。
        演奏が始まった。
        ギターパートは10名中8名が女性だったのにも驚いた。

        プログラムの説明では、「広い心でお楽しみください」とあった。
        即製の男性コーラスだったことと、曲目自体が地味だったため
        盛り上がりはなかった。

        アンコールも男性抜きの演奏だった。

    全体的に、私にとっては物足りない演奏会だったが、
    ホールを出る人々の会話には
    「めっちゃ面白かったね!」というのもあっただけに、
    私の感想がおかしいのかもしれない。
    同志社マンドリンのOB中心のクラブ、
    名人ぞろいといつも称賛しているのだが、
    前回、今回とふざけ過ぎの感がある。
    こちらが古臭いのかもしれないが。

    帰りは少し遠回りして、孫が入学した高校の校舎を見てきた。
    長女(ママ)と同じ学校だけに家内(婆)は
    その後の校舎が見たかったらしい。
    私にはあまり想い出がない。

    帰りはかごの屋でお酒なしの外食。

平成31年4月15日(月)
  おはよう隊
    7時15分に起きて、
    仏壇を開けて、お水とお茶とミルクを供えた。
    明るい色のジャンパーを着て
    赤い帽子をかぶっての見守り隊。

    近くにある、慰問を中断しているグループホームでは
    この時間に入居者を一人ずつ散歩させる。
    車椅子を押して自分で歩けるお爺さんは
    私が歌う懐メロでいつも涙する人だった。
    「6月から来てくださいよ」と職員さんに言われたが、、、
    施設長の無礼な対応で私は訪問を控えている。

    今日の見守りも無事故でよかった。

  老人クラブ会計監査
    私は会長として立ち会う予定だった。
    10時半に会館に出かけたが、居たのは町会の総務部長だけ。
    町会も総会の準備に追われているようだ。

    記帳方会計さんが来てくれたが町会の用事での来訪だった。
    杉寿会の監査について、
    2時の予定を10時半に変更したことを
    他の人に伝えるのを忘れたとおっしゃる。
    それならば会長なしで会計監査してもらうことにした。
    この方が本来会長職を引き受けてくれるはずだった。
    が片耳が聞こえにくくなったことで辞退されたのだ。

    時間が出来たので振込や記帳のための銀行まわりをした。
    帰宅後は昼まで現金出納帳記帳。

  孫の発熱
    発熱で幼稚園を休んだという電話が入った。
    通院する間、下の孫娘のお守り頼むの連絡があったようだ。
    家内は歯科通院の後、自転車で堺の娘宅まで孫守りに出かけた。

  区役所へ
    墓地委員会代表者更迭につき報告に行った。
    区役所にはそんな係はありませんとのこと。
    前任者からの「区役所からも墓地に関する電話が入る」
    との言葉をうのみにしていた。
    
  今月最初の慰問
    今日は特養だった。
    整然と30名近くが待ってくれている。
    素人の私が、1時間のステージ(?)が
    何年も持てていることを喜んでいる。

    最近は風呂でうなっても高い声が出ないし、
    声に艶も伸びもない。
    ところが慰問の現場では我ながらしっかり声が出ている。
    途中で拍手を頂けることもある!

      1.赤い靴(T11)
      2.先生(S48 森昌子)
      3.高校三年生(S37 舟木一夫)
      4.みかんの花咲く丘(S21)
      5.美しい十代(S38 三田明)
      6.十代の恋よさようなら(S32 神戸一郎)

      曲名当てクイズ
        赤い帽子白い帽子、五木の子守歌、思い出のアルバム
        かごめかごめ、肩たたき
        逢いたいなああの人に、あざみの歌、
        潮来笠、お富さん、おふくろさん

      7.おぼろ月夜(T3)
      8.東京のバスガール(S32 コロンビア・ローズ)
      9.東京だよおっ母さん(S32 島倉千代子)
     10.花嫁人形(T12)
     11.夫婦坂(S59 都はるみ)
     12.夫婦春秋(S42 村田英雄)
     13.鯉のぼり(T2)
     14.さんらく苑音頭

  後輩君のブログ
     「大学後輩のギタリストと二人だけでギター合奏を楽しんだ」とあった。
     私も遊べるほどの技量を持った友人となかなか巡りあえないので
     メールを出してみた。
     私が持っている楽譜リストを見てもらうことにした。

     今はマンドリンオーケストラの指揮者として忙しいが、
     ギター合奏を楽しみたいという願望はいつもある。

平成31年4月16日(火)
  春季歴史の散歩道
    住吉区老人クラブ連合会(区老連)主催の日帰りバス旅行。
    校区(依羅『よさみ』小学校)の老人クラブからの
    参加者が39名ということでバス1台があてられた。
    我が町からの参加者は男性ばかり7名、
    住吉区全体での参加者は264名、
    バス7台の日帰り旅行隊だった。

    行先は「なばなの里」
    写真を1枚だけ載せておこう。
    

    11時に到着して2時間里内を散策、午後1時から食事。
    地ビールがピッチャーで提供されるなど、
    珍しく酒代の個人負担はなかった。
    それでもバス旅行ということでビールは控えたようだ。
    午後2時半には帰路についた。
    休憩は伊賀上野での1回だけ。
    そんなわけで明るい内に帰宅できたが、
    日帰りバス旅行としてはシンプルな行程だった。

    イルミネーション用の施設を恨めしそうにスマホに収めた。
    残念ながら明るい内の見学につき、、、

    7人グループにははみ出し者が出る。
    行きの私は一人掛けだったので
    あまり会話しないまま「なばな」に着いた。
    帰りは席を代わって欲しいと言われて前会長の隣に座った。
    ところが右隣には隣町の女性部長さん、
    その方との会話ばかりが弾むことになったものだ。
    ウクレレやギターの話も出たのでいつか交流が起こるかも?

    お土産はいらないというので
    家内やご近所へのお土産は買わなかった。
    明日は香里マンドリンの練習日につき30人分のお土産は買った。

  ご招待状

    明るい内の帰宅だったので、帰宅後すぐにパソコンに向った。
    杉寿会総会への招待状が必要と気付いたから。
    お相手は町会長、女性部長、子供会会長、
    ところが子供会会長はまだ決まっていないという。
    夕食後封筒に入れて配って来た。

    会館に灯りがついていた。
    念のために確認したら消し忘れだった。
    消し忘れの犯人は「いきいき百歳体操」の世話役らしい。
    多分家内が忘れたと思われる。

平成31年4月17日(水)
  大依羅神社の総会
    氏子総代による総会につき出席して欲しいとのこと。
    町会役員から氏子総代が決められる。
    高齢で町会役員を引退されたある役員の代りが私だった。
    辞退したのだが何故か聞き入れられなかった。
    留守中に宮司さんが名札を置いて帰った。

    その総会、私はスーツを着ずに出かけた。
    全員がスーツ姿だったのに驚いた。
    実は神社は工事中ということで今日は参拝は割愛されていた。
    神社ではなく、近隣のある会館で行われたので
    スーツは必要なかった。
    しかし今後の会合では
    ネクタイを締めて出かけなければならないようだ。

    宮司さん自身の司会進行説明で宗教法人としての決算報告がなされた。
    昨年は神社修復のために5000万円以上の寄付を求めていた。
    私もいくらかは寄付したが、今日は全明細が知らされた。
    最高500万円というリストを覗くのは怖い。

    総会の後は食事会。
    驚いたのは宮司さんとその奥様が
    我々総代10名あまりのお世話に余念がなかったこと。
    氏子総代がどんな身分かは知らないが、
    申し訳ない気持ちになった。
    氏子の協力があってこその寄付集めだったのだが。

  SSOB会メンバー表
    締め切りを過ぎても回答のない人がいた。
    ゴルフコンペのメンバー表作りを遅らせていたが、
    今日見切り発車をした。
    メンバー表を作成して当日幹事にファックスした。

  香里園行き
    食事会でお酒が入ったので電車で行くことにした。
    堺の友人にその旨伝えておいた。
    友人は車で出かけるという。
    帰りは送ってもらえることになった。

    午後1時から2時間は自宅で指揮練習をした。
    家を出る4時前には酔いは覚めていたが電車で向かった。

    今月2回目の練習日ということで、私は前半はギターパート、
    後半は指揮者として行動した。
    香里マンドリンアンサンブルも徐々に難曲に手を出すようになった。
    今年の二部の曲はなかなか手強い。

    4月の練習が終わってほっとしている。
    来週は来年曲を選ぶための試奏会。
    私はご近所ゴルフと重なるためお休みさせてもらうつもり。
    指揮者としてはどんな曲を与えられても粛々と務めるつもりだから。

平成31年4月18日(木)
  ギター教室
    大依羅神社の総会と重なったため1日延期しておいた。
    今日の生徒さんは5名。
    3人は禁じられた遊びを弾こうと頑張っている。
    もう一人はアポヤンド奏法の練習中の初心者だが、
    3回続けての参加、しかも足台を買って来ていた。
    あと足りないのは調弦器やカポタスト、
    ずっと続くようなら、毎回200円の
    会館使用料を頂くことにしよう。

    もう一人の中級さんは少し遅れての到着。
    いきなり「新しいギターを買った」とおっしゃる。
    製作者ラベルを見ないで値段を当てて欲しいとのこと。
    早速弾かせてもらって、20万円と答えた。
    ヤマハの10万円のギターだった。
    作りもよく、がっちりしていて弦高も調整されていた。
    高い目に答えられてよかった。
    この方は既に76歳だが、いいギターが欲しい
    という気持ちが出てきたことがうれしかった。
    他の生徒さんにも刺激を与えたよう。

  JCOM技術員
    丁度お昼に帰宅したらJCOM技術員が来ていた。
    今日が来訪予定日とはわかっていたが、
    まさか12時過ぎとは!
    実はケーブルテレビの端末ソフトの
    自動更新が行われていないという。
    一瞬詐欺を疑ったがすぐに氷解。
    居間のリモコンが故障と判明交換してくれた。
    ところが家内の部屋の不調は
    ケーブルテレビのコードがはずれていたというお粗末さ。
    家内からの状況報告(?)ではBSが映らないというものだった。
    すべてが映らないという説明ではなかったので私は放置していた。
    私の部屋の端末は異常なしだった。
    最後に現在の契約状況の説明と、新サービスのPR。
    ケーブルテレビに加入していたら、
    チューナーなしの4Kテレビの購入OKという情報は手に入った。

  奉祝記帳受付ポスター
    万葉の時代から続く氏神神社である
    大依羅神社の氏子総代になっての初仕事。
    神社からポスターが5枚届いた。
    もう一人の同い年の氏子総代さん宅に届いたのだが、
    初仕事につき私が掲示を受け持つことにした。
    会館のコピー機でA3の大きさのポスターを7枚追加コピーした。
    町内12カ所の掲示板に掲示して来た。
    所要時間40分。
     「新天皇陛下の御即位を言祝ぎ
      記帳を受け付けます云々」のポスター。
     宮司さんからは言祝ぎ(ことほぎ)の読み方について
     念のための説明があった。
     私は知っていたが、たしかに難しい読み方だ。、、、

  総会資料コピー
    老人クラブである杉寿会の総会まであと10日、
    お昼に会館に出かけて4枚の資料のコピーを済ませた。
    それぞれ42枚。
    ホッチキスによる編綴は自宅で行った。
    ビールやお茶の買い出し、お膳の注文などは明日に済まそう。
    2年目につき一旦全スケジュールを自分で経験しようとしている。
    担当部長に任すべきとは思うが、
    既に80歳目前で脳梗塞兆候が表れた方に
    いつまでも頼るわけにはいかないので。

平成31年4月19日(金)
  終日家にこもった
    何の予定もない日だった。
    朝から部屋にこもった。
    予定していたわけではなく、
    思い付きで全データのバックアップを取ることにした。

    バックアップとは外付けハードディスクへのデータ保管のこと。
    2台のパソコンは目的ごとに使い分けている。
    一般文書はノートパソコンで、音楽関係はデスクトップ機、
    10時から始めて1時までかかった。

  善旦会の練習
    明日の善旦会に備えての練習をしておいた。
    といっても1時間くらいだが。

  編曲
    練習にはすぐに飽いて、ギター合奏の編曲をすることにした。
    曲は「花」、あの滝廉太郎の曲だ。
    先輩のマンドリン合奏曲を種本にできたので夕方にはできた。
    夜、印刷しようとしたら文字化けが起こっていることに気付いた。
    ネットで調べてみたがうまく行かない。
    どうしてもうまく行かない。
    夜遅く、文字化けしないファイルに全パートをコピーすることで仮解決した。
    無事印刷できた。

平成31年4月20日(土)
  お土産
    キューポラのリーダーから朝早く電話があった。
    「従兄を見舞うために九州に行った。
    お土産をを買って来た」とおっしゃる。
    お土産を頂く義理はないのだが、
    資料作りへの感謝のおつもりなのだろう。
    こちらは何も期待していないので申し訳ない気持ち。
    近くまで自転車で来てくれた。
    福岡名産の辛子明太子を頂いた。
    大好物につき喜んでいただいた。

  ギター合奏曲「花」
    仮完成ということでご意見を訊いてみた。
    けっこう厳しい意見が返ってきた。
    頑張って改良してみよう。

  善旦会
    2カ月に1度の善旦会、今日の参加者は5名だけ。
    練習曲目は、
    1.大きな古時計
    2.ひまわり
    3.そよ風と私
    4.風の丘
    5.黒い瞳
    6.ドンジョバンニのセレナーデ
    7.麦の歌

    ご近所の方数名が聴きに来てくれた。
    17歳の男の子も来てくれた。
    私の孫より1歳年上だけ。
    リクエストされたがレパートリーにはない曲ばかり。
    我々の選曲は若い人向きではないようだ。

    いつもより難しい曲ばかりだったが、なかなか充実した練習だった。

    午後6時からは近くの居酒屋で懇親会。
    8時前には和歌山でのマンドリンサークル発足を目指す
    18歳年下のN君が合流。、
    和歌山での第1回演奏会を7月14日に開催するという。
    何らかの形でお手伝いをしなければとは思っている。

    帰宅した時は我が家はひっそり。
    次女家族が来ていたのだが、寝静まってからの帰宅となった。

  役員会
    夜には総会1週間前の町会役員会が予定されていた。
    善旦会を優先したので欠席した。
    総務部長からは総会日の集合時間の連絡があった。

平成31年4月21日(日)
  わぃわぃカフェ
    昨夜泊まりに来た次女夫婦は、
    今日は朝からひらかたパークに出かけた。
    私は朝食後ほどなくして、わぃわぃカフェに出かけた。
    昼前には100円のサンドイッチで昼食にした。
    好天の今日、わぃわぃカフェは大盛況だった。
    町会長からは、会館備え付けの50インチテレビに
    水槽写真などの環境動画を流したいと話していた。
    すぐに実現するかも?

  明日のおはよう隊
    長年おはよう隊を続けて来られた方から、
    明日からもう立てないとの連絡を受けた。
    まもなく80歳で、急に物覚えが悪くなり、
    足腰も衰えてきたとおっしゃる。
    墓地委員会の前代表で、
    長年老人クラブの総務部長を務めてくれた。
    仕方のないことだが、明日からは
    わぃわぃのおばあちゃん2名と私の3名で
    学校西南の4つ角の見守りをまかされてしまった。

  滝廉太郎の「花」
    一旦仕上げたギター合奏曲は、
    先輩のマンドリン合奏曲を土台にして仕上げた。
    しかし一般的にピアノ伴奏で歌われる曲とはかなり異なっていた。
    作り直すことにした。
    ネットで「すみだ少年少女合奏団」の歌を何度も聴いて、
    前奏、間奏、エンディングを拾い集めた。
    手持ちの「愛唱名歌」という本の重唱譜も丹念にチェックした。
    いくつかのミスを訂正して程よく仕上げたつもり。

  スマホすごい
    ハズキルーペの話ではない。
    昨夜の善旦会で、友人I君から驚きの話を聞かされた。
    私がメールで送った楽譜はパソコンではなくてスマホで受けて、
    それをそのままプリンタで印刷できたというのだ。
    今まではI君にだけは楽譜を郵送していた。

    今日のわぃわぃカフェでその話をしたら、町会長も知っていた。
    パソコンなどはしっかり使えていると自負していたが、
    いつの間にか遅れていることに気付いた。

    プリンタドライバなどが必要と勝手に思い込んでいた。
    ところがネットでちょっと調べただけで、
    エクセルファイルもJPGファイルもPDFファイルも
    何の準備もいらずに印刷できてしまった。
    エクセルファイルを開くこともできてしまう。
    アイホンならではの便利さかもしれないが、
    他のガラ系スマホでも手順は違うが印刷できるらしい。
    ある意味でできて当然だが、変な準備、知識がいらないのが素晴らしい。

    私はスマホのカレンダー機能を使わずに、
    エクセルファイルで予定管理をしているので
    パソコンの前に座らないと新しい予定をいれられなかったが、
    最新の予定ファイルをスマホに送ることにしよう。

平成31年4月22日(月)
  おはよう隊
    今日から1名減と思っていたら、
    おばあちゃん1名も欠席、どうやらお忘れになったよう。
    結局4つ角を2名で見守った。
    小学生は約250名が3方からやって来るのだが、
    自転車、自動車、出勤の大人たち、
    幼稚園児、保育園児を送る親子連れも通る。
    
    今日も事故がなくてよかった。
    平成最後の記念すべきおはよう隊だった。

  洗車
    このところの粘っこい雨(?)で車はべとべと、
    井戸水で水洗いだけ済ませた。
    ずいぶん暖かくなったものだ。

  今月2回目の慰問
    これも平成最後の一人慰問だ。
    ただ、特養での慰問よりも盛り上がりに欠けた。
    私自身、高音が少し出にくかったのだが、
    特養では約30名が全員私の方を向いて座ってくれている。
    デーサービスでは10数名が縦長の机に向かって座っている。
    その違いは大きいと思う。
    令和1回目の慰問は、出来れば土曜に来て欲しいとのこと。

  歯科通院
    午前中には家内も同じ歯科に通院した。
    両奥歯への入れ歯の調整中だ。
    「私の方が骨が丈夫ですね」とは歯科医の話だが、
    骨粗しょう症の心配がある女性の方が骨が弱いのは当たり前
    と家内には一蹴されたものだ。
    私は今のところ順調で月に1回点検(お掃除)してもらっているだけ。

  雨の御堂筋
    次のギター合奏曲に着手した。
    ベンチャーズ作曲、欧陽韮韮歌ということで演歌ではない。
    なかなか手強い。
    ネットで何度も歌唱を聴きながら、手元のメロディ譜とにらめっこ。
    メロディ譜は♭3つだが、私は#1個で作ろうとしている。

平成31年4月23日(火)
  長い夜
    目が覚めたら1時、次に目が覚めたら2時、、、
    こんな調子で何度も目が覚め、その度にトイレに立つ長い夜だった。
    深い眠りがないのだが、眠るのが辛いわけでもない。
    最後は7時に目覚めてもう一眠りした次第。
    生活習慣を見直すべきかもしれない。

  いきいき百歳体操
    青い山脈の替え歌歌詞を何人かに配ったが
    まだ歌っていない。
    歌いたいという人が来られたら実践してみようと
    ギター持参で会館に出かけた。

    歌いたいといっておられた人は欠席だった。
    今日はギターは使わなかった。

    今回も20名近い出席があってうれしかった。
    区役所の担当女性が、たまたま電話をくれて見に来てくれた。
    歯科衛生士の往訪も可能だとか。
    いきいき百歳体操(30分)に続いて
    かみかみ百歳体操(20分)も行うのを知っての発言だった。
    毎週火曜日の開催、は大変だが、
    今後は祝祭日の火曜日はお休みと決めた。

    町内の方で私がギターを弾いて歌うと知っているのは少ない筈なのに、
    今日も私の知らない方が、ギターを弾くことは知っていらっしゃった。
    どうやら学会の方らしかった。
    創価学会の依頼で3回ほど歌った覚えがある。

  買い出し
    「雨の御堂筋」の編曲は、苦労の末大枠が出来た。
    あとは音符を埋めて行くだけと思うと気が楽になって
    休憩することにした。

    週末の町会総会は
    総務部長さんが頑張って準備を進めてくれている。
    老人クラブの総会準備は
    今年は私がほぼすべてを準備することにした。
    今日はビールとお茶の買い出しを済ますことにした。
    ついでに我が家のビールやウィスキー、
    体操時に頼まれた炭酸水の買い出しとなった。
    10連休を前にした軍資金の払い出しも、、、

    買い出し後の後始末も大変だった。
    お酒類は会館の冷蔵庫へ入れて冷やさねばならない。
    立替払いのお金は会計に請求しなければならない。
    そう言えば、忘れていた婿殿へのお誕生日プレゼント、
    総会への会長寸志の準備もしておこう。
    こんな調子で忙しい夕方となった。

  野良クロちゃん
    車庫脇の自作の棚の取っ手を持ち上げたら、
    驚いたことに野良クロチャンが居眠りしていた。
    たしかに風が当たらなくて暖かかったかも。
    私の作った戸棚は裏から入れる戸棚だった!

  3歳年上の生徒さん
    ギター教室の生徒さん、
    脳こうそくを患われたらしいが、電動自転車を乗りこなされる。
    友人から子供用のギターを提供されたと元気に練習に来られる。
    続けて練習に参加できるかわからないので、
    毎回の200円は頂かずにレッスンしている。

    驚いたのは弦の張り替えを私に依頼せず楽器店でしてもらって来たという。
    手数料は2000円だったとか。
    前回は足台も購入されていた。
    そして今日、ピンポーンと鳴ったらその方だった。
    お礼だとお菓子をいただいた。
    大きな箱に入ったサツマイモの菓子だった。
    もらうわけにはいかないと言いながら受け取った私、
    そして今、ウィスキーのアテにしている。
    多分奥様が買って来られたのだろう。
    杉寿会に入られて、友達も増え、秋の旅行では夫婦そろってのご参加だ。
    他所出身の方が町内で楽しく生活されるようになるとうれしい気持ちになる。

平成31年4月24日(水)
  ご近所ゴルフ
    心配された天候だったが、行き帰りの道中は雨だったのに、
    ゴルフ中は雨が降らなかったというラッキーさ。
    私自身のゴルフはミスが出やすい状況から抜け出せたのは
    後半になってからということで、
    ゴルフの難しさを再認識した。

    朝から57、午後は49というスコアで大波賞も取れなかった。
    香里園の試奏会よりご近所ゴルフ会を優先せざるを得なかった。
    香里マンドリンの仲間には申し訳なかった。

    5時半に帰宅、6時半から食事会、9時に帰宅、データ整備、、、
    こんな一日だった。

  和歌山で新団体を
    定期演奏会が既に60回を超えている我が和歌山大学マンドリンクラブ。
    ところが和歌山市内には未だ社会人のマンドリン団体はない。
    新団体が出来ることはある意味でOBにとって悲願だった。

    ところが、我々はもはや70代、直接協力するには年をとり過ぎた。
    24歳年下の後輩君が頑張って新団体設立を目指している。
    そのやり方に批判もあるかもしれない。
    積極的応援が出来ない歯がゆさを感じている。

    奈良の友人の決断を知り、私も決心した。
    たまにでも練習に参加してみよう、
    本番に出演できなくても観客としてでも応援しよう。
    そんな思いで仲間に声をかけることにした。
    メールを発した。

平成31年4月25日(木)
  朝からたまり場喫茶へ
    杉寿会総会資料を今日中に仕上げるつもりだった。
    ある確認のために、
    物忘れがひどくなったので、総会時司会役や
    懇親会の進行役も降りたい
    とおっしゃる総務部長さんに会いに出かけた。

    資料の配付枚数の確認などに過ぎないのだが、疑問は解消。
    会館に出かけて追加資料のコピーを取って
    ホッチキス留めまで済ませたが、
    事業報告書や事業計画に不備が見つかった。
    もったいないが再コピーして夕方ようやく仕上がった。

  案ずるより、、、
    総会の進行役がいないと困っていた。
    最悪自分ですべてをやってみようと思ったが反対が強かった。
    これはと思う人に電話で頼んだらあっさり引き受けてくれた。
    議事進行メモを作るくらいはしなければ。

    司会の言葉はおまかせしてもよいのだが、
    今後のためにも標準的なシナリオを作っておくことにした。
    夕食後作成完了!

  その他の確認
    老人クラブならではの確認が必要となった。
    前年度物故者名の確認だ。
    結果、亡くなられたのは1名だけ。
    元会員で脱会後亡くなられた方が2名。

    総会へのご寄付者名は毎回筆で書いてもらっている。
    なんでもかんでも、筆達者な町会長頼みとなってしまう。
    会館に出向いてパソコン作成を試してみた。
    議事進行の貼り紙もテレビ画面でできるかも?

  次回ご近所ゴルフ
    エントリーできたとの連絡が昼過ぎにあった。
    仕掛かり中の次回案内をさっそく仕上げて自転車で全員に配付した。
    こういう作業はすぐに済ませておくに限る。
    昨日の会計報告、入賞者の新ハンディなどをついでに伝えて一安心。

  大安吉日につき
    我家の五月人形は兜と弓矢、太刀、陣羽織。
    男の孫は早高校一年生。
    お人形は長女宅では保管できないというので
    我が家で飾る習わしとなってしまった。
    孫は覗きに来てくれるかな?

  急にアッシー
    午後3時半、次女から家内に連絡が入った。
    下の孫を通院させないと、、、
    木曜日で開いている医院は少ない。
    通院時の上の孫娘のお守りが必要ということで、
    爺婆揃って車で駆け付けた。
    私は医院のそばで路上駐車して上の孫娘のお守り、
    幸い大事に至らないとのこと。
    ぼつぼつ同居すべきかなとは家内のつぶやき!

平成31年4月26日(金)
  何の予定もない日だったのに
    8時過ぎに起きてのんびり朝食、
    10時前には家内が出かけた。

    今月最後の平日と気付き、
    朝から来月の慰問資料作りにかかった。
    午後には施設に届けた。
    デーサービスセンターはこの連休をどうするのだろう。
    特養はお休みなしだから交代で頑張るのだろうなどと考えた。

    4月末の固定資産税などの納税は
    5月7日が期限となっている。
    銀行まわりを今日済ませて
    現金出納帳記帳をしたら退屈する時間がなくなった。

    夜は弾き語りカードの差し替えでも小一時間かかった。
    中々退屈できないものだ。

  回答葉書が
    職場仲間のコンペの回答葉書が1通出てきた。
    回答では「参加」となっているのに、
    欠席扱いしてしまっていた。
    葉書の主は工務店さんで、
    昨年の台風以降は忙しいのでと欠席が続いていた。
    郵便受けから家内がまとめて取り出した時に
    うっかり見落としたのだろう。
    さっそく当日幹事に連絡をして事なきを得たつもり!

  墓地委員会代表を認識
    市役所の担当部署から2回目の電話が入った。
    石材業者への連絡をお願いするというもの、
    前回に続いて墓じまいに関する問い合せだった。
    先輩委員にはラインで知らせておいた。
    情報の共有をしておかないと。
    墓地に空きが増えていくのかも?

  攻守所を変える
    こんなたとえが正しいのか気になるが。
    子猫を生んだ親猫は子供がいなくなっても我が家の庭に居ついている。
    子猫が亡くなったのかどうかは結局わからないのだが。

    お腹がすくと居間の掃き出し窓越しに空腹を訴えるようになった。
    我が家のキキは居間から外猫を威嚇するが外には出なくなった。
    生活がかかっている猫には勝てないようだ。
    少し尾っぽが短くて、一回り以上小柄な外黒猫ちゃんだが、
    放っておけなくなってしまった。
    カリカリ以外は与えないので健康的かも?

平成31年4月27日(土)
  逮夜日だった
    私も家内も逮夜日を忘れてしまっていた。
    「今日は逮夜参り日だった!」と気付いたのが8時40分ごろ。
    それまでに坊様がインタホンを鳴らしたとは思えない。
    休日だからお参り時間を遅らせてくれているのかも?
    朝食を摂り始めた頃、ピンポーン!
    坊様なりのお気遣いだったのだろう。

  10時集合
    今日は町会の総会日だった。
    10時に集合して会場設営を手伝った。
    年に一度の総会、会場設営は大変、
    廊下に4カ所の町会費受付場所を作り、
    正面には貼り紙による大きな総会表示、式次第表示
    つまずき防止のためのライトアップ準備など。
    私はといえば、設営を手伝いながら、
    明日の老人クラブでの総会進行役との打ち合わせをしたり、、、

  古紙整理、ギター合奏編曲
    明日は廃品回収、公園掃除、杉寿会総会と続く。
    今月の古紙整理は全くできていなかった。
    1ヶ月分の新聞、広告、段ボールを整理して持ち出せるようにした。
    産経新聞集金時にポリ袋を2ついただくことで古紙整理がうまく行えている。

    その後部屋にこもった。
    「雨の御堂筋」を編曲しながらドラマを見てしまった。
    最近のドラマ断ちが崩れた。
    沢口靖子主演の警視庁ドラマを見てしまったのだ。
    途中からは編曲の手を止めてドラマに熱中した。

  6時集合町会総会に突入
    総会は7時半から、町会費受付は7時からとの放送があった。
    放送設備のそばに私がついて女性部長による町内放送だ。
    慣れたものにとっては例年ほぼ同じ進行。
    総会終了後は役員会、簡単な懇親会と続く。
    食事抜きでの参加だが、缶ビール2本を飲んで大いに歓談出来た。

    明日は杉寿会役員が10時に集まって会場設営をする。
    会長挨拶も準備されているが、今年もでまかせでしゃべってみよう。

    おっとその前に、子供会による廃品回収と、
    町会役員による公園掃除がある。

  幼なじみから
    班長として総会に参加してくれた幼なじみから相談を受けた。
    小学校時代の友人だ。
    今も月に1回、仕事でタイに行くのだとか。

    相談とは墓地に関してのことだった。
    「墓地委員は誰?」「代表は私だよ」
    ご親戚のお墓のことだった。一族全員が死亡されて跡取りがいないとのこと。
    お墓はしばらく私が面倒を見るが、いつかはお墓じまいをしたいとのこと。
    十分相談に乗れる旨伝えた次第。

平成31年4月28日(日)
  手違いだらけの総会が終わった!
    長年総会を仕切ってくれていた方が身を引かれることになった。
    それを知ってからは頼る人がいないままやり切る決心をした。
    そんな事情とはお構いなく、朝から私も他の人も頓珍漢が続いた。

    9時廃品回収、9時半公園掃除、
    10時総会会場設営のために会館に集合と声掛けしておいた。

    手違い1:まず子供会の廃品回収の一斉放送が遅れた。
    手違い2:廃品回収有りやなしやの問い合せが私に届く。
    手違い3:子供会前会長以外の電話番号がわからない。
          とりあえず自転車で確認に走る。
          回収業者が来ていることを確認、
          その時に放送があった。
    手違い4:くじ引き用のわぃわぃカフェ券の作成失念に気付く。
          公園掃除には出ずにパソコンに向かう破目に!
          手製のわぃわぃカフェ券5枚綴り30組
    手違い5:蚊ロケ部のカラオケ移設時、
          黄色の線が短すぎることが判明。
          自宅に取りに帰るも黄色コードがなかったので白色で代用。
          会場設営に手間取り開式が15分遅れる。
    手違い6:白板の総会式次第がびっくり訂正されていた。
          元々前日の町会総会の式次第を訂正する予定だったのだが、
          町会長の誤解で私の挨拶の前に町会長あいさつと書かれていた。
    手違い7:町会長挨拶、金一封読み上げ紹介のあとに
          会長たる私が挨拶することとなった。
    手違い8:会場設営後、着替えとギターを取りに帰るつもりが
          そのまま総会に突入した。
    手違い9:ペットボトルのお茶を出し忘れた結果、暑いお茶の所望があった。
          肌寒い日だったのでこれでよかったのかもしれないが
          わぃわぃメンバーには負担をかけてしまった。
    手違い10:お膳が一つ足りないと判明。
           ドタキャン者分で事なきを得たが、
           計算が合わない原因がわからない。
           会費を払わずに出席された方がいるのかも?
           お年寄りだからよくあることだとか?
    手違い11:大慌てでお膳をいただいた。
           ギターやアンプを取りに帰った。
           本番では、予定していた曲が先に歌われたので1曲カット。
           元々自作の曲を含めてメドレーで5曲歌うつもりだった。
           長寿賛歌、さんらく苑音頭、孫、みだれ髪
           カラオケ伴奏では「花街の母」をとりで歌ったが、
           キーを上げようとして演奏を止めてしまった。
           1番とセリフを2回聴いてもらえた?
    手違い12:福引くじの購入ミス
           わぃわぃカフェ券(500円)30本以外は
           会計さんに近所のスーパーの商品券購入を頼んでいた。
           1等1本、2等2本、3等3本が3等13本の購入となっていた。
           3等10本を特別賞にしようとしたが、
           全員入賞済につき特別賞を
           わぃわぃカフェメンバーの仕入れ資金に贈呈。
    手違い13:3ケース購入しておいたビールが1ケース余った。
           持ち帰ってもらうつもりだったが
           町会に寄付することにした。

    来年はこんな失敗をしないつもりだが、
    作業を分散すると高齢者相手だけにミスはつきもの?
    私自身高齢なのに。

    午後9時、しっかり疲れた(?)ので、もう風呂も済ませた。

平成31年4月29日(月・昭和の日)
  なぜか忙しかった
    副会長としての町会の総会、
    会長としての杉寿会の総会が終わって
    今日はのんびり過ごすつもりだった。

    が、気になることをいくつか思い出した。
    1つは会館正面の貼り紙をまだ剥がしていないこと。
    「平成31年度杉本杉寿会総会」
    パソコン印刷したA3の用紙13枚を壁面に貼り出したまま。
    元は「平成31年度杉本振興町会総会」だったものを手直ししたもの。
    「令和」を前にすべて外しに出かけた。

    次にドタキャン者への資料配り。
    内1名は食事代の返却もしなければならない。
    総会資料と食事代を立て替えた。

    もう一つはカラオケ部のカラオケ装置。
    次のカラオケ部例会ではまた接続ミスが起こるのではとの心配。
    老人憩の家に出かけて確認した。
    予想通りつなぎ間違いがあった。

    夕方には再度憩の家に出かけた。
    気になっていたのがコードの色だった。
    自宅から長い白色コードに黄色を塗って持ち込んだ。
    アンプとディスプレ―をつなぐコードが短すぎたのが気になったから。
    誰もいない憩の家でレーザーディスクとDVDでテストした。
    歌ったりしなかったので念のため。

  わぃわぃカフェポスター
    5月、6月開催日を知らせるポスター作り。
    杉寿会オバアチャンズ主催のふれあい喫茶、
    まもなく丸2年を迎える。
    なぜかポスター作りも私の役目。
    カラーポスター17枚をラミネートして
    内12枚は町内掲示板に掲示する。

    作るだけが私の務めと思っていたが、
    今日は家内から貼ってきてほしいと言われた。
    居間などの掃除機がけが辛そうだったから、
    「手伝おうか?」と声をかけたら、
    「それなら貼って来て」と言われたわけ。
    12カ所に貼るには毎回約45分かかる。
    印刷してラミネートするのにほぼ1時間かけている。
    退屈する時間がない筈だ!

  ギター合奏「雨の御堂筋」
    夕方に仕上がった。
    早速印刷して、スキャンした。
    依頼者にはメールで送付した。
    出来映えが気に入ってもらえるかどうかは?
    残る1曲は「想い出の渚」
    楽しんで作ろう。

  友人の手術
    夜遅く、クラス仲間コンペの幹事からのメールで
    中央区のS君が狭心症で手術したと知った。
    幸い手術は成功し既に退院したとのこと。
    今月のゴルフをしてよいか主治医に確認するというくらいだから、
    経過は良好なのだろう。
    お見舞いメールをさっそく打った。
    友人たちの不調が耳に入る年頃になった。

    堺のK君の年賀状では、
    「今年はどれだけゴルフができるやら、
    貴兄の元気さは驚きです」とあった。
    動き回れることを喜んでいる。

平成31年4月30日(祝日に挟まれた休日)
  いよいよ平成最後の日
    朝からテレビの平成特集をつい見てしまった一日。
    天皇様の在位30年間、頭が下がる思いだ。
    「象徴」とは?を追及された生涯と思えた。

    私が今日何をしたかと振り返ると、
    私の書斎たるがらくた部屋などの掃除と、
    「想い出の渚」の編曲開始、
    白猫クルミのお世話だけ。
    あとは野良クロとキキのお相手。
    振り返れば暇な一日であった。

  元号一覧から
    特別夕刊に元号一覧があった。
    「嘉」が付く元号は11回もあった。
    平安時代:嘉祥(かしょう)、嘉保(かほう)、
           嘉承(かしょう)、嘉応(かおう)
    鎌倉時代:嘉禄(かろく)、嘉禎(かてい)、
           嘉元(かげん)、嘉暦(かりゃく)
    南北朝時代:嘉慶(かきょう)
    室町時代:嘉吉(かきつ)
    江戸時代:嘉永(かえい)


令和02年04月01日(水) 終日雨降ったり止んだり
  アッシー4回
    家内の総合医療センターへの送迎
    (今日は傷口の経過観察)
    上の孫娘のお迎え
    (我が家でお留守番、ジャングルジムが楽しみ)
    ママと下の孫娘の区役所送り
    (1歳半検診、健診のため)
    次女家族3人の自宅送り
    (上の孫娘を乗せて区役所へのお迎え、自宅送り)

  町会事務所では
    アッシーの合間に町会事務所に顔を出した。
    9月に他県へ引っ越しする役員さんにより
    期初事務が引継ぎを兼ねて行われていた。
    私は自宅に持ち帰っていた氏名ゴム印を届けた。
    ついでにお賽銭の回収も行った。
    賽銭回収事務を誰が引き継いでくれるかは未定。

  上新電機へ
    家内を総合医療センターに送り届けて、
    待つ間に近くの上新電機へ行った。
    開店は午前10時ということで10分ほど開くのを待った。
    U字型蛍光管1つとグロー球10個。

    別件だが、夕方のテレビショッピングで多用途脚立を見つけた。
    迷わず注文した。
    受け取り時クレジット払いが一番お得だった。

  編曲の続き
    その他の空き時間は夕方にしか取れなかったが、
    「東京の灯よいつまでも」の2日目。
    最後には全体を見直す前提で、
    あちこちに閃き音符を書いて行った。

  拡散
    夕方、甥っ子から確かな情報だと
    コロナに関する情報がラインで届いた。
    悪化させる解熱剤のこと。

    亡くなった人の大部分は
    解熱剤イブプロフェン系のアドビルなどを服用したとのこと。
    回復した人はそれらの薬を服用しなかったとのこと。
    ロキソニンの服用も止めるようにとも。
    アセトアミノフェンのみを服用してくださいというもの。

    拡散すべきと考え、香里の仲間と堺の友人他に知らせた。
    テレビでも報道されていたと家内が言うので、
    それ以上の拡散はしなかったのだが。

    もう一人の甥っ子から追加情報が。
    ベンザブロックLプラス
    エスタックイブファイン
    にもイブプロフェンがが配合されているとのことです。

令和02年04月02日(木) 晴れたり曇ったり
  拡散のつけ?
    朝一番、自信を持って何人かに伝えた情報に
    一部疑問があるとの連絡、
    香里のメンバーが1対1のラインで伝えてくれた。
    参考情報として自己判断で利用してくださいとの追伸をした。
    まだまだ情報は固まっていないのだろうか。

  銀行まわり
    月初の銀行まわり、現金出納帳記帳で昼過ぎまでかかった。

  無線ラン異常
    杉寿会カラオケ部に、4月の練習中止等連絡文と
    令和元年度の会計報告書を作った。
    発信者欄の杉寿会会長の肩書ははずした。

    ところが無線ランに異常がありプリントできなくなった。
    3台のどのパソコンでも無反応という状態。
    約3時間、かなり焦った。

    姉の形見が予備機として使えると喜んでいたが、
    2台を無線ランにつないだことで異常が起こったのか?
    苦労の挙句、今日はUSB接続で一旦解決した。

    インストール完了時点で過去に印刷指示したものが
    数ページ自動印刷された。
    USB接続用にも設定されていたのだろう。
    これも原因の一つかも?
    USBケーブルを差し替えながらの印刷も、
    そう手間ではない筈。
    原稿を会館のコピー機で13部コピーして夕方配って回った。

令和2年04月03日(金) 曇りのち晴れ
   ゴルフのページより
     高3クラスメート3名によるお遊びゴルフ
     コロナ禍の中、少し後ろめたい気持はあった。
     初めての山の原ゴルフ倶楽部恋里コース
     元スポーツ振興だったと聞き、
     一度行ったことはあると思い出した。
   
     午前 OUT パー36 51
             パー:0、ボギー:4、ダボ:4、トリプル:1
             OB:0、1パット:0、3パット:1、パット数:19
     午後 IN   パー35 46
             パー:2、ボギー:5、トリプル:2
             OB:0、1パット:0、3パット:2 パット数:20
             7番を終わってスコアを確認したら32だった。
             パー2つにボギー5つ
             あと2ホールをボギーで上がれば42!
             実際はトリプル、トリプル!
             残念!

     久し振りに100が切れた。
     W君は51、51 ショットが悪かったことをしきりに反省していた。
     N君は53、51 これからは時間に余裕があるので、
               また誘って欲しいとのこと
     二人とも現役時代は私よりずっとうまかった筈、
     まぐれでも勝てたのはうれしい。
     恋里コースは白ティーから打ったが、
     全体的に距離が短いので楽しくプレーできた。
     ゴルフ場では職員はマスク着用を励行、
     プレー人数は多く盛況だった。

  その他の連絡が数件
     ゴルフ場での歓談中に、今月8日に予定されていた
     ある組合のゴルフコンペは中止するとの連絡があった。

     面識のない石材店から
     明朝の墓地入り口開錠依頼電話があった。

     墓地委員会会計から明日会計監査をしたいとのライン

     前町会長から、新杉寿会会長としての総会中止文につき
     打合せしたいとの連絡

     ちなみに、会計も町会長もゴルフの名手だ!

令和2年04月04日(土) 晴れ
  逮夜参りに始まって、、、
    食事中に院住様が来られた。
    家内に任せて食事を続け、遅れて座敷に座った。
    坊様見送りとともに忙しい一日が始まった。

   開錠
    昨日電話で墓地前公園入り口開錠依頼があった。
    9時半の依頼に対して8時半に出かけたのだが
    既に軽トラックが待っていた。
    工事届けも出ていなかったので一応事情を聞いておいた。
    後刻わかったのは私の本家筋が管理していた
    戦没者墓地の墓じまいだった。
    身寄りがないので管理してくれていたのだが、
    50年経過につき墓じまいをすることにしたとか。
    仏教では50年に大きな意味を待たせている。
   たまり場喫茶で
    墓地委員会決算報告書の会計監査だった。
    会計と監査役、そして代表の私。
    監査役は前町会長でもあり、
    今月から私の代わりに墓地代表になってもらう。、
    私は墓地委員副代表に降りる。
    墓地委員の仕事の一部引き継ぎも済ませた。
   杉寿会総会準備
    町会長は老人クラブである杉寿会の会長も引き受けてくれた。
    総会までは資料作りは私が受け持つのだが、
    今日は総会と懇親会の中止について打ち合わせをした。
    中止に伴う新しい資料作りが発生した。
    今日と明日かけて仕上げつつある。

    準備は多岐にわたっている。
    たとえば従来会費集めに領収証を使用していなかったので。
    会員数分の領収証作成など。(パソコンによる)

    会長変更届が無事もらえた。
    月曜日に福祉会館の事務方に届ける。
    火曜日の連合の会議から出席してもらえることになった。
    もう私は老人クラブの会長ではないのだ。

   墓地永代使用契約依頼者
    町会長を通じて墓地希望者情報が届いた。
    引継ぎ途中であるし、私自身墓地委員を続けるので
    今日は2人で希望者に空き墓地を見てもらった。
    成約出来そう。
   町会総会準備
    町会の総会も中止としなければならないので
    班長向けの案内文作成にかかった。
    こちらも明日には仕上げなければ。
   その他
    昨日のゴルフプレー中の写真を友人二人に送ったり、
    愛車の室内掃除をしたり、
    今月末のJA建更引き落とし金のための資金移動に走ったり、、、

令和2年04月05日(日)晴れ
  LED化
    洗面所の天井の蛍光管、寿命が何故か短い。
    洗面台には20ワットの蛍光灯が2つついているのだが。

    カバーをはずしたら天井からのコードが15センチ近く出ていた。
    LED化出来そう!
    早速マツヤデンキに走り電球ソケットとLED球を買い求めた。

    帰り道に電話が入った。
    会館に寄って欲しいとのこと。

    LED化は午後無事に完了。
    6.9ワットだからつけっ放しでも大丈夫!

  会館で
    町会事務所では新副会長と新総務担当が
    総会準備にかかってくれていた。
    総会での承認はまだだが、私が町会長、他人事ではない!

    総会中止に向けての資料作りだが、
    各資料は担当者で作ってもらえそう。
    私は総会中止の通知文を作らなければ、、、
    臨時役員会の日を決めて連絡網での連絡、
    担当者レベルの次回打合せ日を決めて帰宅した次第。

  引き継ぎ資料
    実は新老人クラブ会長が
    次々と総会資料の入り口を作ってこられる。
    前会長として各資料の作成を追い立てられている。
    町会は後回しとせざるを得ない。

    老人クラブである杉寿会の総会準備を指示された資料とは、
    事業計画書、予算書、役員班長名簿
    会費徴収簿、領収書、会員名簿
    従来は発行しなかった領収書作成を指示されたので
    70人分の領収書を作成し、杉寿会の印を押した。
    ほぼ準備完了!

  連合町会長から
    地域活動協議会会長でもある方だが、
    会長直々、5月、6月は活動を自粛する旨の連絡文書配り、
    そして杉本町会新会長の私への依頼は会計役を頼むというもの。
    引き受けざるを得なかった。

  孫娘たち
    昼過ぎにやって来て夕方に帰った。
    幼稚園はやすみでもパパは明日会社ということで帰ったのか、
    老父母に万一コロナを移しては、の配慮か?
    1歳半の下の孫娘はまだジャングルジムは無理だった。

  古関裕而
    BSで特集があった。
    「長崎の鐘」以外はどれが氏の作品か、
    という意識はあまりなかった。
    前半は古関氏の曲ではなかったのにしばらく勘違いしていた。

    ほぼ全曲を若手が歌った。
    さすがに我々年寄りにとっては元歌手の歌唱が一番だ。
    昔編曲した「ここに幸あり」は大津美子本人が歌った。
    日本でよりハワイ、ブラジルで先にヒットしたとか。
    私は編曲の中川先輩に
    「この歌のコード進行はきれいだよ」
    と言われていたのを思い出して編曲したのだった。
    若い頃とは違う、少しアクのある歌い方だったが已む無しか!

    ようやく古関氏の曲が始まった。
    *は一人慰問で歌った曲
     *高原列車は行く
      あこがれの郵便馬車、モスラの歌
      三日月娘、数寄屋橋エレジー
      白鳥(したとり)の歌 若山牧水の短歌
      暁に祈る、愛国の花
      夢淡き東京
     *とんがり帽子
      さくらんぼ道中
      校歌応援歌305曲
     *六甲おろし
      スポーツ・ショー行進曲 運動会でよく聞いた曲
      栄冠は君に輝く
      船頭可愛や
      黒百合の歌
      君の名は
      フランチェスカの鐘
     *長崎の鐘

     思っていたより歌える曲は少ない。
     私より少し年上の世代の歌かも

令和02年04月06日(月)晴れ
  抜糸アッシー
    かつての府立病院は大阪府急性期医療センターと改称した。
    左目の下の基底細胞癌切除手術をした家内の抜糸の日。
    9時55分の予約だったが、珍しく時間通り順調に進んだ。
    傷口をカバーする特殊絆創膏は
    今後2、3か月間、3日に1回程度貼りかえるようにと言われたらしい。
    絆創膏を貼ったままお化粧も可能だとか。
    何はともあれ順調に推移しているようだ。
    帰り道、ガソリンを満タンに出来たので予定が一つ片付いた。

  会長変更届
    1キロ離れた老人福祉センターに自転車で向かうにあたり、
    ついで仕事をいくつかさがした。
    前町会長宅へは、賽銭箱の鍵と墓地前公園の鍵を届けた。
    杉寿会会計宅へは、
    会計監事の印をもらった令和元年度決算報告書を届けた。
    会計に印をもらえば完成だ。
    隣町の老人クラブ連合会長宅へは、
    新会長、新女性部長の属性を知らせた。
    肝心の老人福祉センターでは、
    会長変更届に不備があるとのことで再提出を求められた。
    用紙が違っているとか、届け出用紙は2種あるとか。
    何の説明も受けていなかったので不満はあったが、
    素直に聞き入れて帰って来た。
    新会長に事情を説明して再記入をお願いした。

  環境事業局へ
    コロナウィルス過の昨今、墓地の決算書のお届けは
    見合すべきでは?との思いで電話してみた。
    元々3年に1回しか提出を求めていないとの回答。
    担当者との面談が必要な時以外は郵送可とも。
    さっそく郵送手続きを取った。
    ついでに新代表の住所氏名も届けた。

  石材業者へ
    提携業者はないが、日頃お世話になっている石材業者はある。
    その石材店に新代表の属性をファックスで伝えた。
    これで墓地委員代表の引継ぎはほぼ終わった!?!

  杉寿会役員会準備
    新会長が率先して段取りをしてくれている。
    前会長の私はそれに従って資料作りをした。
    委任状をもらうための事業計画、事業予算、
    役員名簿を作成し、会館に出向き必要分コピーした。
    既に新会長が準備した用紙セットに3ページ分を挟み込んで来た。

  歯科通院
    月に1回の歯科通院は歯のお掃除に過ぎない。
    当日に家を出る前にしっかり磨いても完全ではないようだ。
    歯科医師は
    「歯の掃除が好きだから、今のままでいいですよ」
    と言ってくれるが、
    電動歯ブラシでしっかり磨いている私にとっては悔しい。
    コロナ対応については、
    予約時間の調整でかち合わないようにできるとのこと。

  町会役員会準備
    町会総会も中止しなければならない。
    コロナ禍による特別対応の方法は
    新会長の私が考えなければならない。
    次の役員会は11日と決めたので、
    その日にシナリオを役員に説明し、
    班長に周知し、実行しなければならない。
    夕方からはこれに関する資料の作成にかかった。

令和2年04月07日(火)晴れ
  振込や賽銭入金
    振込2件はコンビニと郵便局で。
    郵便局で振り込んだ2万円は
    五条の養蜂場へのスズメバチの巣の駆除料金!

    JAでは1万円以上のお賽銭を入金した。
    いつもいやな顔をせずに作業してくれるのがありがたい。
    賽銭箱の鍵を昨日前会長に預けたのでこれが最後?

  パソコン回り模様替え
    出窓に向けての細い道を作った。
    キキの通り道がないため無理矢理模様替えをした。
    今まではパソコンをまたいでの行き来だったので。

  町会資料作り
    臨時役員会のレジメと委任状付き班長向け資料を作った。
    臨時役員会は11日だが、役員かい自体開催出来るやら?

  阪和記念病院から
    私の不整脈に関する来週の診断は、
    今日の電話問診で済ませます、
    当日は処方箋だけを取りに来てくださいというもの。
    もちろん、コロナ対策。

  気分転換に編曲続き
    仕掛かり中の「東京の灯よいつまでも」、
    作りかけ分を再生しながらの編曲作業。
    依頼者の三重の後輩君は
    東京五輪のからみでこの曲も話題になるかも?
    の思いで選曲したとか。

  杉寿会役員会
    新会長主導の役員会。
    総会、懇親会なしでの発足に向けて、
    班長さんにお願いする全会員向け書類一式を
    会議終了後にコピーした。
    最寄りの人が持ち帰り、班長に渡すというもの。
    私のようにいちいち配る気は毛頭ないようだ。
    もちろん手分けするのが正しいのだが。
    粗品のゴミ袋の手配は家内に内緒で行わねば。

令和2年04月08日(水)晴れ
  杉寿会班長へ
    班長さんへの資料配り、昨夜は新会長の配慮で
    9班中6班までは最寄り役員が持ち帰ってくれた。
    残る3班は私が持ち帰った。
    3班のうち一人は我が家で、一人がお隣さん、
    少し離れた班長さんに届けて配付完了!

  老人福祉センターへ
    老人クラブ会長変更届を1キロ離れたセンターに自転車で届けた。
    用紙が違うなどと言われて再作成してもらったのだが、
    説明不足で、あってはならないような理由だった。

  退任役員と
    理由あって町会役員と墓地委員を降りた幼なじみと
    会館で待ち合わせた。
    わけとは脳梗塞の奥様の介護が必要になったから。
    五体満足ながら認知が進んでいるとか。
    お話を聞くと大変なご様子。

    退任慰労金を渡して今後の復帰なども話し合ったが、、、
    日頃はネットでの買い物が多いとのこと、
    試しに班長に手渡すゴミ袋の購入を頼んでみた。
    実は出がけに家内と大喧嘩、
    何故私が買い出しに出かけるのかといういつもの理由。
    動き回って小言を言われるつらい毎日だ。

  古紙実績表
    子供会解散に伴い古紙回収を町会が受け持って1年。
    回収実績を報告することで、環境局から奨励金が出るとか。
    ところが届けが8月下旬だったとのことで、
    対象期間は9月からの6か月間と判明、
    提出資料の再作成を会計さんに頼むことになった。
    事態を理解すべく、書類を持ち帰って再集計してみた。
    庶務の仕事を会計の仕事に振り替えることは
    作業量の平準化につながる。
    私が理解して会計に引き継ぐつもり。

    念のために環境事業局の担当者にも電話してみた。
    奨励金振込口座の名義にも問題があることがわかった。
    やはり私も動かないと。

  SSOB会
    職場仲間のゴルフコンペはSSOB会と称す。
    泉陽堺オールドボーイ会だ。
    何回かの合併を繰り返した信用金庫のOBコンペだ。
    コロナ騒ぎで開催が危ぶまれるが、とりあえず案内状を発送した。
    6枚が往復葉書、10枚がメール。
    何故か全員メールにはならない。
    次回は5月18日だ。

  編曲完了
    東京の灯よいつまでも、合間で編曲を続けた。
    今日一応仕上げたので、三重の後輩君に
    ファイルとサンプル演奏を送った。
    同じソフトを使っているので、印刷しなくてもやり取りできる。
    次の曲は「寒い朝」

    夜、さっそく返信が届いた。
    いわゆる「私流」が出ているとのこと。
    褒め言葉かどうかは別として、うれしい感想ではあった。

令和2年04月09日(木)晴れ
  庶務担当さんと
    午前11時、会館に顔を出した。
    新旧総務担当さんが総会資料作りをしてくれていた。
    私は表紙に当たる班長向け資料と
    役員会レジメを作って渡してあった。
    時候の挨拶文に違和感があるとの感想があったが、
    それなりによく使う文言なので了解してもらった。
    作って頂いた、班長に配って承認の委任状をもらう7資料
    については帰宅後精読してOKの回答を送った。
    役員人数分のコピーにかかってもらうためだ。

  現金担当会計担当さんと
    途中から前町会長も会計担当も顔を出してくれたので、
    会長の免許証のコピーをとってJAに向かった。
    町会関係の通帳は4冊あった。
    代表者変更手続きに2時間近くかかった。

    ところで我が町の正式名称は、
    大阪市住吉区依羅連合杉本振興町会と長いのだが、
    JAの4つの通帳は不完全な略称のような通帳だった。
    環境事業局から廃品回収の奨励金を受け取るにあたり、
    正式名称の口座が必要だったので新規口座を追加で作った。
    5口座について、代表者を私に変更した。
    責任が重くなった感じ。

  帳簿付け担当会計さんと
    決算報告書に子供会解散に伴う現金の受け入れがもれていた。
    他にも通帳冊数整理に伴う例年とは違う仕訳があった。
    前町会長の意見も受けて帳簿担当会計さんに訂正案を渡した。
    私なりにエクセルで再計算したものだ。
    仕上げは会計さんに任せた。

  買い出し
    老人クラブの会員全員にお配りすることとしたゴミ袋30枚入り。
    新会長の判断だが、責任上買いに走ろうとする私
    をけん制する家内を刺激せぬよう買い出しは新会長にお願いした。
    夕方新会長から第6班のお配り品(買い出し品)が届いた。
    家内は第6班の班長だった。

    夕方私もコーナンに出かけて、
    町会班長に手渡すゴミ袋10枚セットを52個買った。
    もちろんマスクをつけて。
    必要の55個には3個足りなかったがまずまずの成果。
    24日に町会費持参の班長さんにお渡しする。

  時間の無駄?
    夕食後3時間もテレビにくぎ付けになった。
    今日はプレバトの3時間スペシャルだった。
    もったいない時間だったかも?
    しかし面白かった!

令和2年04月10日(金)晴れ
  町会収支決算書作成に向けて
    前町会長の職務だが、いつの間にか引き継いでしまった。
    既に新年度に入っているが期末の処理が残っていた。
    解散した子供会の現金を町会口座に入金する件。
    伝票起票は庶務担当、解約担当は会計サブ、
    決算書仕上げは本会計。
    私が3者に連絡を取って夕方に仕上げてもらった。

    困ったのはJAでの子供会通帳の解約。
    当然と言えば当然だが、通帳と印鑑があっても
    本人でないと解約できない。
    名義は何代か前の子供会会長のまま、
    電話してみたらつながった。
    出勤日でなかったようでJAまで来てもらえた。
    無事解約できた。
    名義変更したばかりの町会通帳に無事入金出来た。
    想定済みだったが、解約時に1円の利息が発生した。
    1円は令和2年度の会計に入れることで解決する。

  廃品回収奨励金振込口座
    JAで正式名称の町会通帳を1冊作った。
    いずれこの口座が町会のメイン口座となる筈。
    我が町会の正式名称は、
    「大阪市住吉区依羅連合杉本振興町会」
    振り込む場合はこの後に、会長 XXXXと書かねばならない。
    長ったらしい名前だが仕方がない?

  会館の有孔壁
    前町会長の最後の仕事は
    会館1階の南東に壁をぶち抜いて
    倉庫につながる引き戸を付けたことと、
    引き戸以外の南壁全面を有孔壁としたこと。
    既に3枚の作品が飾られている。
    1つは美大に進んだかつての子供会員の作品
    「秋祭りのお神輿」
    かつて、私のギター教室の生徒だった女の子だ。
    もう一つは前町会長の書道作品「令和」とその言われ
    最後は先日役員と墓地委員を降りられたS氏の作品。
    畳1畳より大きい油絵の静物作品。見事なものだ。

    なぜ紹介したかというと、
    もし百歳体操やわぃわぃ喫茶が開催出来たら
    多くの人に見てもらえるのにと悔しい思いをしているから。

  次の編曲
    今日から吉永小百合の「寒い朝」の編曲にかかった。
    元歌を聴いてみると、バックに寒風をイメージするメロディが流れている。
    マンドリンでは難しいパッセージだ。
    どう解決するかが問題。

令和2年04月11日(土)
  会議準備
    昼過ぎまで役員会準備を手伝った。
    役員分だけをコピーといっても200枚余り、
    ホッチキス綴じなどでは指先がつるつるでさばけない。
    水をつけないと!

  臨時役員会
    午後7時からの会議。
    コロナ自粛中の会議だけに消毒や換気にも注意した。


    大勢集まれば、気付かぬところまで点検してもらえた。
    前町会長が指示した会計方法に少し矛盾が出たり、
    いくつかの修正文書は庶務と私が持ち帰った。

    決算書、予算書は会計さんに
    再度修正してもらうのはお気の毒だ。
    明夕方の会計監査に間に合わすべく持ち帰った。
    今は11時、一応仕上げた。
    予算書には、子供会解散に伴う助成金の減額や、
    廃品売却料金の追加などが考慮されていなかった。
    予算書の数字を勝手に修正した。
    明日もう一度手直しするかも。

  左指の独立と拡張
    こんなテーマのギター基礎練習譜、
    印字が薄くて見づらかったので楽譜ソフトに入力してみた。
    「こんなのが出来たよ」とメールで送ったら、
    見やすいので、あとひと踏ん張りかけて
    仕上げて欲しいとのメール。
    みんなの技術レベルが上がればうれしい。

    「寒い朝」の編曲は少しずつ進んでいる。
    寒風吹きすさぶ様子が出せるかな?

令和2年04月12日(日)雨
  収支決算書、予算書
    私よりは少しパソコンが苦手な会計さんに代わって
    昨夜仕上げた書類、まず最初に会計さんに見せた。
    前町会長の意向通り仕上げたつもりだったので
    最終稿だと伝えた。

    午後には庶務担当役員さんが
    班長に配る書類のコピーを開始した。
    収支決算書の会計監査は午後4時から。
    何故か私が昨夜2名の監事に連絡して決めた。

    待つ間に前町会長に見てもらった。
    何故かまたしても訂正が入った。
    自分で作らずに人に指示する人は
    言うことが日々変わるのでやりにくいものだ。
    収支決算書、予算書ともに一部訂正を加えた。
    例えば、丁寧に仕上げると、そこまで書かなくてよいと言ったり
    省略すると詳しく書けと言ったり。
    会計さんには再修正が入ったことを伝えた。
    敢えて一言愚痴をこぼしておく次第。

  会計監査
    午後4時、2名の監事さんが来てくれた。
    前町会長と、会計2名が立ち合った。
    よく考えたら私は関係なかったわけだ。

    幹事の一名は会計事務所に勤めておられる。
    3月31日までにすべき子供会通帳を
    4月に入って解約したことについて言い訳をしたり。
    これらは私が代行したが、
    前会長が会計に自分の考えを
    事前に詳しく伝えていなかったためか。
    今日聞き知ったのだが、簿記1級の資格をお持ちだとか。

  ご近所ゴルフ中止に
    今月22日のご近所ゴルフ、気にしながらも日が近づいてくる。
    家内からもうるさく中止を求められた。
    夕方に幹事長と相談して中止を決めた。
    気が楽になった。
    万一コロナを誰かがもらって帰ったら、、、

  婿殿の誕生日
    今日は次女の婿殿の誕生日、
    ずっと今日を気にしていたのに、
    おめでとうメールは夜になった。
    返信が来た。
    勤務地が和泉市から御坊市に変わったとのこと。
    今までは出張していたのに、これからは勤務地になった。
    毎日通うわけではないだろうからどんな勤務になるのやら。

    御坊へは白浜からが近い。
    白浜のログは今年あたりペンキ塗りが必要なだけに、
    うまく利用できないかなとの思い。

  寒い朝
    少しずつ仕上がりつつある。
    今までと違って、演奏をさせ、それを聴きながら
    画面のスコア譜の隙間を埋める方法。
    最後は全体のバランスを調整して仕上げる!

令和2年04月13日(月)晴れ
  通院デー
    整理番号取り
      8時20分、車で民主診療所へ
      今日は10番だった。診察時間は10時半ごろか。
    薬はあるけれど
      3か月に1度の不整脈検診は阪和記念病院9時。
      朝夕2度のところ朝だけ飲んでいるので薬は余る。
      明らかに症状が出たら夜も飲むつもりなのだが。
      
      先日電話問診があり、今日は処方箋をもらうだけだとか。
      もちろんコロナ対応。
      残りはまだ80錠あるが、スギ薬局でクレジット購入。
      83日分で1万3千円は高い!
    薬がなくなったので
      民主診療所への再通院は自転車ででかけた。
      コロナ対応で普段の健康診断などは行っていないので
      待合室は少な目。
      医師の診断を受けずに処方箋をもらうだけだと
      2週間分程度しかもらえないのだとか。
      糖尿、高血圧薬を56日分もらえた。
      支払いは5000円弱。
      薬で長生きできているようなものだから、
      2カ月で1万8千円は安い?

  今日は何人と会話?
      一応家にこもっていなかったので、何人にあったか数えてみよう。
      阪和記念病院では甥っ子と出遭った。
      最近は診察日、時間が同じだからよく遇う。
      診察なしだから会計の女性と合わせて2名。
      スギ薬局で1名、
      診療所では受付、医師、採血看護師、会計で4名
      ナツメ薬局で1名、
      帰りの自転車でお隣さんと出遭った。
      自宅では集金に来た信金職員一人だけ。
      合わせて10人か、多いのか少ないのか?

  ラララ・クラシック
      古関裕而氏の特集を録画してあった。
      先日の歌謡ショー的なものとは違い、
      氏の全貌がある程度つかめた。
      古賀政男氏の個人がひっそり歌う曲に対して、
      クラシックから校歌、応援歌にいたる
      グループを元気づける曲が特徴だとか。
      視聴している朝ドラも、今後より楽しみだ。
      編曲中の「寒い朝」の次は
      氏の作品「長崎の鐘」に挑戦する。
   
      今日も余った時間はその「寒い朝」の編曲に充てた。
      8割ぐらいはできたかも。
      待ってくれている津の後輩君には、
      思い付きだが私の作品「風鈴はもうつるさない」の
      全貌を見てもらうべくMUSファイルを今日送った。
      同じ音楽ソフトを持っているので、
      私の27歳の時の作品の全貌を見てもらえるわけだ。

令和2年04月14日(火)晴れ
  一歩も出なかった!
    朝から「寒い朝」の仕上げにかかった。
    何度も聴きなおして完成とみなした。
    一寸だけ間をおいて、三重の後輩君にメールで送った。

    次の曲は「長崎の鐘」
    古関裕而作曲、藤山一郎歌、
      何故か手持ちの10冊以上のギター独奏曲集にはない。
      「東京の灯よいつまでも」も「寒い朝」もなかった。
      ポピュラーな懐メロなのに。
    パソコン内に藤山一郎氏の古いレコードの録音があった。
    こんな雰囲気が出したいものだ。

    夜、返信があった。
    しっかり聴いてくれたようだった。
    編曲についてではなく、
    楽譜ソフト「フィナーレ」の使い方について
    いくつか意見がついていた。
    このソフトに関しては彼が先輩だ。

  ゴミ出し準備
    厚手の70リットルのゴミ袋、既に1度がらくたゴミ出しに使った。
    雨続きで今週の月曜日は準備できなかったが、
    月曜、木曜の一般ごみ回収日にはがらくたを少しずつ始末したい。

    今日はディスクグラインダ―が役立った。
    誰かに貸してあげて、その後戻っていなかったので、
    再度購入したが、一度も使っていなかった。

  鉄くず
    物干し場の横に屑鉄のような鉄筋や鉄くずをいくつか放置してある。
    隣町にある金属回収業者に電話してみた。
    「無料でならいつでも引き取ってもらえるのか?」と。
    一度頼んだことのあるおばあさんが電話番だった。
    「相場が安くなっているので、
    逆に処分するための差額をいただきます」とのこと!

  レ調弦
    ギターの第6弦を「レ」に下げて弾く独奏曲、
    面倒なのであまり弾かない。
    予備ギターの一つをレ調弦したままにしておくことにした。
    ワルツアンダンティーノ、二つのメヌエット
    アラビア風奇想曲、プレリュード、、、

  誤拡散
    先日は甥っ子からのラインを善意で何人かに拡散したら、
    胡散臭い情報が混ざっていると別人から指摘された。
    訂正と謝罪で苦労した。
    昨夜は親戚の石屋の従弟君から拡散依頼メールが届いた。
    いずれもコロナがらみだが、家族にだけ伝えた。
    朝刊に、ある警察署が間違って流した情報を取り消したとあった。
    まさにその情報だった。
    家族だけだったので笑い話で済ませた。

  入会したいとの電話
    老人クラブのある班長さんから、
    「町会に入りたい方がいらっしゃる」との電話。
    早速準備にかかろうかと思ったが、
    会長は担当役員に指示するべきと指示された!?!
    庶務担当役員さんにラインで知らせた。
    XX班のXXさんで、班長はXXさん、までは調べた上で。

令和2年04月15日(水)晴れ
  大依羅神社へ
    宮司さんは私と同い年、しかも田辺中学時代の友人が
    私の親友の奥さんだとか、、、
    そんな宮司さんから、
    春の祭礼はコロナ対応で中止するとの電話をもらった。
    私は今季から町会長に復帰するので
    氏子総代役は降りますと伝えておいた。

    後任者を見つけられないまま今日になった。
    自転車で玉串料を届けてきた。
    玉串料を包む水引き封筒が見つからず
    買いに走ったり苦労したのだが、、、
    玉串料は一時的立替だ。

  楽曲作成「ソフトフィナーレ」
    このソフトでは先輩にあたる三重県の後輩君から
    私が以前送った作品につき、いくつかの改善点を指摘された。
    午後からは約2時間かけて後輩君の指摘事項を学習した。
    ソフトと同時に購入したマニュアルは、
    感心するほどよくできているので、
    マニュアルを見ながら学習出来た。
      五線の間隔調整、五線グループの変更、スコアのサイズ変更
      楽器名はそのままでの音色の変更など。
    指摘されて勉強する気になった項目だけだが、ありがたかった。

    夜遅くに新たなメールが届いた。
    私は長年フィナーレ2006バージョンだけを使って来た。
    現在は最新の筈のV26というバージョンだが、
    最近バージョンアップした後輩君の方が最新らしい。

  「長崎の鐘」
    編曲依頼の最後の曲は、古関裕而作曲、藤山一郎歌。
    大好きな歌だが完璧に歌うのは難しい。
    それなのに毎年8月には歌って来た。

    ところが編曲に当たって検討してみたら、地味に見えて難しい。
    リズムはゆっくりとした行進曲風、
    タンゴにするわけにもいかず手が付けにくかった。
    ゆったりと抒情的に作ることにした。
    夕方にかけて2時間ほど頑張った。

  今日のふれあい
    大依羅神社で神主さんご夫婦、
    自宅前で町会役員と杉寿会班長。
    今日は4名と会話しただけ。

令和2年04月16日(木)晴れ
  家にこもるつもりが
    次女と2人の孫が我家に来たいという。
    お迎えタイムは正午頃、、、
    というわけでお昼までは編曲を続けた。
    「長崎の鐘」はハーモニーで勝負?

  アッシー
    堺の次女のマンションまで迎えに行く。
    途中に阪神高速大和川線の常盤出入口が出来た。
    コロナ禍で外出する機会がないので未だ走ったことはない。
    娘の話では、婿殿が御坊の工場に出張する時は、
    ほぼ全コースが高速道路なので丁度1時間で着くという。
    早く利用したい気持ちが逸る。
    このところ自粛が続いているが、
    娘たちとならコロナの心配をせずに過ごせそう。

  公園散歩
    上の孫娘とのお散歩。
    高2の孫の小さい頃のトーマス自転車、
    空気をしっかり入れての公園散歩。
    フライパン公園ではロッククライミングを見せてもらった。
    かなり危険そうだが事故は起こっていない。
    滑り台では、小学校高学年3名が先に遊んでいたが、
    全くお構いなしにマイペースで何度も滑ったのに驚いた。
    今の子供はこんなものと言われたが理解できない私。
    タンポポの綿毛をいくつも飛ばした。

  20の質問
    上の孫娘が幼稚園から持ち帰った絵カード。
    キリンやシイタケやかたつむり、いちごなど数十枚。
    このカードを使って「20の質問」らしきゲームをした。
    なかなか面白かった。

令和2年04月17日(金)晴れ
  家にこもった
    一日家にこもった。
    午後9時前に宅急便が1件、
    門扉を開けたところで、
    「歩き」から帰った家内が受け取ってくれた。

    午前中は上の孫娘にせがまれてアンパンマン動画。
    いつものおもちゃなどの紹介ではなく物語だ。
    アンパンマンやカレーパンマンなどの誕生秘話(?)
    午後には解放された。
  長崎の鐘
    食事と食器洗いと孫守り以外は編曲に費やした。
    美しく印刷するためには、
    フィナーレソフトの細部を理解しなければならない。
    三重県の後輩君の指摘だけでは解決できない事柄もあった。
    
    前2曲の印刷イメージを仕上げた後、「長崎の鐘」も完成とした。
    今回はギターパートにはあまり工夫が出来なかった。
    サンプル演奏を聴いてもらいたいところだが、
    ジャスラック対応でアップできない!

令和2年04月18日(土)曇り後晴れ
  今日も引きこもり、幸せな1時間!
    朝食後、次女が出かけた。
    長女の婿殿の美容室に行ったのだが、
    まだ42歳だが白髪が目立ち出したとか。
    美容室はこのところ来店客が減っているらしい。

    取り残されたのは爺婆と孫娘二人。
    珍しく上の孫娘は婆に叱られた。
    素直になれないらしく泣きじゃくる。
    やがて婆はお昼の買い出しに出かけた。
    残されたのは爺と孫娘二人!
    泣き止んだ上の孫娘を右わきに、
    気散じに私の耳たぶで遊ぶ下の孫娘を左わきに
    大きな毛布をかぶって小一時間うとうと温めあった。
    春らしい一日だったが室内はひんやり?
    私自身もうとうと、両手に花の幸せな1時間だった。

  夜来香
    マンドリン合奏の仕掛かり中、途中で投げ出していた。
    頼まれた3曲を仕上げたので、この曲も仕上げる気になった。
    古いバージョンで作成したファイルを読み込ませた。
    いくつかの設定変えが必要になった。
    マニュアルを見ながらいろいろ試してみた。
    どうにか解決できたが、それだけで疲れてしまった。
    果たして仕上がるものやら。

  夜は豪華に
    勤務先の和歌山工場から婿殿が帰った。
    大阪、和歌山県境越えだが、仕事につき許されよ。

    次女夫婦が時々利用しているという割烹タンポポが
    コロナ対策で始めたお弁当を婿殿が買って帰るという。
    家内は長女家族分を含めて9つ買うように伝えたという。
    こういう時の支払は私が持つというしきたり!
    1人前3,300円だが十分5,000円に値する内容だった。
    お店からのお礼の色紙が入っていた。
    コロナのおかげで(?)豪華な楽しい夕食となった。

令和2年04月19日(日)
  今日も次女家族と朝食
    朝から6人家族だ。
    朝食後、食器洗いをするのは部屋にこもる罪滅ぼし?

  日記整理
    頼まれ編曲が終わったので日記の整理にかかった。
    平成17年からの日記を年単位に集めて、読んで
    レイアウトを調整している。

    当初の右寄りに書いた文字群を左に寄せながら読み進めたが、
    ずいぶん面倒で時間がかかる作業だった。

    ふと置換機能を思いついた。
    スペース12個をスペース1個に置換命令を出したら
    数秒で左寄せが出来た!
    
  読み上げソフト
    コツコツ書き続けた日記は15年近くたまった。
    整理がてら読み出したが、馬鹿みたいに時間がかかる。
    孫たちだって読まないだろう。
    私自身、すべてを読み返せるかどうかわからない量だ。

    思い付きでフリーソフトの読み上げソフトをダウンロードした。
    読ませてみた。
    読み手は女性だった。男声に変更できるかも?
    音声ファイルとして保存できるので聞き流すことができると思った。
    はっきり読むが時々読み間違える。
    例えば、「行う」を「いう」と読んだり。
    誤読部分は教え込めるかもしれないが、、、

  屋根裏のいたち?
    1階の天井裏をイタチかネズミが走り回る。
    泊まりに来た娘たちはよく足音を聞くという。
    家内も知っていた。
    私はあまり耳にしたことがなかったのだが、
    広縁の天井板にシミが出てきたのをみて確信した。
    今日の夕方には前栽で草むしりをしているところまで
    足音が聞こえてきた。
    庭でイタチを見かけたことは何度か。

    電気工事用の穴とユニットバス天井に穴はあるが、
    とても這って行けない場所だ。
    新築時の大工さんに電話してみた。
    天井裏に入り込む穴はないかと。
    「私の家もネズミがいました。
    ネズミの嫌がるものを置いて数か月でいなくなりました」
    人間が入り込めるような穴は一般的に準備していないとおっしゃる。
    今後ネットで調べるなどしてみよう。

  次女家族帰る
    自転車に乗れたから見て欲しいとは上の孫娘。
    休園が続く幼稚園年少組だが、
    パパについてもらいながら、
    会館の庭でうまく乗れるようになっていた。
    家内はビデオに収めて共有アルバムに投稿した。

    夕方、元気ににこにこ手を振って孫娘たちは帰った。
    「帰るのがいや」とは言わなかった!
    家内には「お疲れさま」と声をかけておいた。

令和2年04月20日(月)
  一安心
    次女家族が帰って普通の生活に戻った。
    朝食後食器洗いをせずに二階にこもれた。
    家内も暇だから食器洗いはしなくていいとのこと。

    早速パソコン3台を立ち上げた。
    無駄だが、毎日一度は電源を入れてやらないと、、、

    三重県の後輩君からのメールが届いていた。
    実は待ち焦がれていた。
    これが一安心!

    金曜日に頼まれていた3曲目を送ったのに返事がなかったから。
    何かあったのかと気になっていた。
    伊賀上野に実家がある後輩君、そこで用事があったらしい。
    無事届いたことが確認できたことと、
    依頼して編曲した曲について、
    他のグループにも提供することの承諾が欲しかった。
    もともと無報酬で作るわけだが、
    他のグループに提供するには許可をもらう方がすっきりできるので。

    快く認めてもらえたので、香里マンドリンと名古屋の先輩に送った。
    「長崎の鐘」は堺の友人N君からも
    編曲を提案されていたので一式送った。

    名古屋の先輩と堺の友人からお礼の返信が届いた。
    このところの引きこもりで余程退屈していたのか、
    堺の友人からは大喜びのメールが届いた。
    紀の国マンドリンオーケストラの仲間に送ってよいかの確認も。
    結局3曲とも堺の友人にも送った。

  一般ゴミ作り
    これから当分の間、毎週月曜日か木曜日に、
    こつこつゴミ出しをすると心に決めた。
    自宅焼失後、火災保険金で新築出来た。
    ほどなく定年退職してしばらく素人大工に明け暮れた。
    もともと物を蓄える癖のある私、
    木切れなどを保管する棚をあちこちに作った。
    木切れは時には役だったが、
    もはや処分する時期となったように思われる。
    そんな木切れをゴミ袋に収めれば一般ごみとして処分してもらえる。
    今日は電動ノコも準備して1回分のゴミを作った。
    何週間も続ければ、棚が空き、棚の改修もできる筈!

令和2年04月21日(火)
  2回家を出た
    しっかり家にこもることで助かる命がある。
    テレビでは盛んに訴えている。
    もちろん私も守るつもり。

    家を出たのは2回。
    オートロックドアの故障修理を依頼していた不動産管理業者から
    発注書に印鑑が欲しいとの電話。
    面談を避ける意味で郵便受けに書類を入れてもらって
    署名捺印して支店に届けることにした。
    やり過ぎだろうけれど、、、

    30分後書類が届いた。
    署名押印して発注書を自転車で支店に届けた。
    オートロック錠の交換は驚くほど高価だった。
    ついでに資金移動のために銀行まわりをした。
    3時をまわっていたので誰にも出遭わなかった。

  信金得意先係が来た
    私が紛失した家内名義の定期預金証書、
    証書なしでの解約、普通預金への振替を依頼していた。
    家内の署名押印、免許証コピーが必要だった。
    マスク越しで書類の授受をした。

  洗濯機故障
    信金マンが帰ってすぐのこと。
    8年使った東芝製洗濯機、酷使に耐えかねて「E」メッセージ。
    「故障です」のメッセージだ。
    上新電機の長期保証契約は5年間だから期限切れ。
    日々使うものだから、さっそく買い換えるつもりで上新電機へ。

    往復の道路は車も人も多かった。
    ナショナル製品の特価期間だという。
    東芝製から日立製に買い替えるつもりだったが、、、
    ポイントが2万円も付くという。
    8年前の機種と比べて倍近い、こちらも驚くほど高価だった。
    新築後20年ともなれば、あちこち故障が絶えない、、、

  その他
    三重の後輩君とメールのやり取りをしたぐらい。

    Win7の呼び出すネット画面の初期ウィンドウが小さすぎるので
    大きくしようといろいろ調べてみたがうまく行かない。

    エクセルのメニューバーが消えてしまったので戻そうとしたが
    こちらもネットで調べるもうまく行かない。

    実り少ない一日だった!

令和2年04月22日(水)
    中止となったご近所ゴルフの日だった。
  午前8時過ぎの電話
    起き出そうか迷っている時の電話、
    今頃誰だろうと訝ったが、知らない携帯番号だった。
    上新電機配送担当者からだった。
    「9時過ぎになります!」

    昨日の洗濯終了後に故障して、夕方上新住吉店に駆け付け、
    今朝9時には到着、9時24分には設置完了した。
    1名は技術者で古い洗濯機の取り外しにかかり、
    1名は重い洗濯機を車から降ろし、
    持ち帰り洗濯機も一人で積み込んでいた。
    思わず手伝おうとしたが、かえって邪魔をするようで止めた。

    上新からはアンケートに答えると
    抽選で500ポイント進呈という用紙をもらっていた。
    ポイントが欲しいわけではなく最大級の賛辞のアンケートを返した。
    配送設置だけではなく、昨日の店内担当者も素晴らしかった。

    今回の洗濯機は洗剤の自動投入や、
    水温の自動調節までついているという。
    従来は温水を入れる仕組みだった。

  QRコード
    上新のアンケートはQRコード読み取りによるものだった。
    気になっていたのでQRコードとは?で調べてみた。
    トヨタの関係会社デンソーが開発して、
    著作権を取らずに公開したために世界中に広まったとか。

  ある会計役
    JAにかかわる杉本支部という会の会計を任されていた。
    2年任期で間もなく次の世話役に譲ることになっている。
    今のうちに資料作りをするつもりで着手した。
    
    あるところで行き詰った。
    会員は19名で、総会のお寿司が14個、欠席者への商品券が5つ
    ところが集めた会費は18人分。
    去年の日記を調べたら総会参加者は13名となっていた。
    会計として当日欠席者からの会費徴収を忘れていたと判明。
    会計失格だ。
    ご本人からもらえるかな?

  JAへ
    家から出ないつもりだったが、会計役として通帳記帳が必要となった。
    それならばとついでに郵便振込を2件済ますことにした。
    郵便局ではATM客を店内に並ばせていたが、
    外へ並んでくださいという貼り紙!

  楽譜整理
    ぼけーっとした一日だったが、
    日頃の愛奏曲集の整理をした。
    私の腕に手ごろな小品集を
    クリアファイルに入れて練習しているのだが、
    曲順がランダムなのでアイウエオ順に並べ替えた。
    ついでに2、3曲追加した。
    クリアファイルの入れ替えは面倒だった。
    やさしいハバネラ、ロマンス、ラグリマ、アデリタ、タンゴ第3番から
    アラビア風奇想曲、アルハンブラの想い出、魔笛の主題による変奏曲
    まで、一応難曲も入っている。
    これらは爪の状態を確かめる時にもよく使う。

令和2年04月23日(木)
  貼り紙
    家内の友人からの助言!
    休校が続いているからでもあるが、
    会館の広い庭で家族連れで遊ぶ親子がちらほら。
    もちろん私も微笑ましく見守っている。
    
    万一事故が起こって怪我をした場合など、
    町会が訴えられることがあるのでは?の助言だった。
    予め「事故で怪我をされても責任は負えません」
    の掲示をしておくべきというもの。
    ほどなく町会長に就任するわけだから他人事ではないわけ。
    とりあえず単純な貼り紙を作った。
    親子連れのお遊びを邪魔する気など全くないのでむつかしかった。
    3枚作ってラミネートしておいた。

  古い写真
    1998年の自宅焼失の思い出が強烈すぎて、
    古い写真はなくなったとの思いが強い。
    実際は、カメラ店の義兄のアドバイスで
    焼け焦げたアルバムから写真をを剥がして、洗って、乾かして、
    私流のA4用紙への貼り付けでクリアファイルの復活アルバムを作った。
    そんなわけで、写真がすべてなくなったわけではない。
    ただ、アルバム化していなかった写真類は焼失した。
    とりわけ次女の写真が多く焼失した。

    今日はそんな古い写真をスキャンしてパソコン保存したくなった。
    パソコン保存するとスクリーンセーバー機能でランダムに再生されるので
    過去を思い出せるから。

    古いアルバムを物色していたら、
    当然ながらマンドリンクラブ時代のアルバムも出てきた。
    懐かし過ぎる写真が一杯!

    今日はダックスなどのペットの写真や、家族の若い頃のアルバム、
    東北旅行のアルバムなどをスキャンした。
    毎日時間がたっぷりあるので頑張ってみよう。
    何故か紙詰まりが多発する姉の形見のプリンターを
    スキャン専用に使うことにした。

令和2年04月24日(金)曇りのち晴れ
  五月人形
    ふと気になってカレンダーを見たら大安だった。
    こんな時節でも五月人形を出してやらねば。

    2階から段ボール箱一式を降ろして、
    昨年のスマホ写真で飾り方を確認しながら、
    1時間もかからずに飾り付けられた。
    高2になった孫は日々退屈しているかも?
    顔を合わす機会があるやら、、、

  買い出し
    外出自粛が求められている中だ。
    マスク片手に家を出た。

    コーナンでは猫砂と猫缶、おやつ数種を手早く買った。
    レジはフード付き、コーナンのポケットカードは
    自分でカードリーダーに差し込む仕組み。
    袋入れは自分で行った。
    感染はない筈!

    酒のABCではビール2ケース、ウィスキー2本、焼酎1パック。
    今日から特売日だった。
    不要不急と言えなくもないが、、、

  平成18年の日記
    ホームページを作り、日記を書き始めたのが平成17年9月だった。
    1年単位の日記ファイル作りをワードで始め、
    その体裁を整え中とは以前にも書いた。
    今日は平成18年の11月、12月を読みながら整えた。

    今から12年前だが、読み終わって、
    当時は大変な時期だったことを思い知らされた。

    養母は82歳、失火で自宅を全焼させた後特養へ
    養父は88歳でデイサービス利用中。
    上の孫は3歳半、もっぱら孫守りが私の役目
    下の孫は1歳2か月、12月下旬に体調不良、
    27日にはの腫瘍と判明、年末には14時間の手術
    ダックスのモミジは12月中頃から体調不良、乳腺癌と判明、手術。
    こんな中私は孫守りもしたが、ゴルフ、麻雀、ギター教室、
    成り立ての町会役員としての葬儀手伝いも2回、3回
    読み返した感想を家内に伝え、あらためて謝ってみた。
    わざわざ思い出させたようで、まさに藪蛇となった。

令和2年04月25日(土)晴れ
  平成19年の日記
    1月26日まで読んだ。
    孫の闘病は3年8カ月続くことになる。
    病院へのアッシーと、今は高2となった孫の孫守り、
    養母の特養見舞い、養父のデイサービス対応
    などに明け暮れる中、
    ゴルフや麻雀を続けて顰蹙を買った3年8カ月だ。
    読むのが怖い、パスしようか。


  総会を中止して
    今日は町会費と委任状を持参いただく日だった。
    成り行きで杉寿会も同じ日に会費と委任状を持参いただいた。
    私は前年度杉寿会会長で、今年度町会長。
    前年度町会長は今年から杉寿会会長ということでややこしい!

    12時半に班長方へ一斉放送を流してもらった。
    3密にならぬように注意し、入り口には消毒用アルコールも準備した。
    委任状で承認されて町会長となる私はひたすらロビーマンに徹した。
    役員方は12名中11名が参加してくれた。
    1名は抜歯直後につき欠席したいとの連絡があった。

    55班を4ブロックに分けたので8名が受け付け、
    残る3名が裏方を務めたことになる。
    杉寿会からは新会長と会計さんの2名が参加、
    その他は町会役員であって杉寿会役員を兼ねる方も多い。
    午後1時から午後3時まで順調に推移、

    2時半頃からは未入金班の班長へ私が個別電話を入れた。
    どなたからも苦情を頂かずに、最終的に未入金1班だけ。

    久し振りの町会行事とあって今朝の夢にまで出てきたが、
    とりあえず無事に終われた。
    150万円以上の町会費を会計さんに持ち帰ってもらって、ほっ!
    未入金の1先は明日午前中に
    我が家に持参いただけるとの連絡があった。

    役員方には町会費、委任状の受付のみならず、
    会館の余剰机や余剰椅子を倉庫にしまってもらった。
    子供会解散に伴い、子供会の倉庫を空に出来たからだ。
    前会長の元での会館整理運動は、もうしばらく続きそう。
    私の大失態は役員方へのお礼の粗品をカットしたこと。
    やはり間違いだったと気付いたので、近いうちに買い出しに行くつもり。

  包丁研ぎ
    帰宅後の家内の第1声は、包丁が切れない!
    さっそく研ぎにかかる。
    切れ味を試す紙で確認しながら、
    料理包丁、刺身包丁、出刃包丁、果物包丁、段ボール包丁(?)を研いだ。
    とりあえず以前よりはよく切れるようになった筈。

  JA杉本支部の会計報告等
    会計としての私の徴収ミスで5000円の違算が発生。
    自腹を切ることとした。
    決算書、予算書の再作成等で深夜になった。

令和2年04月26日(日)晴れのち曇り
  廃品回収
    子供会の解散に伴い、去年から町会主催の行事となった。
    今年から副会長を務める前総務部長に尋ねてみたら、
    毎月最終日曜日は連絡しなくても来てくれるとのこと。

    朝から町内一斉放送が入ったので、
    私も新聞紙、段ボールをシャッター前に出した。
    9時半頃には先月の売上金を受け取るため、
    新町会長としての挨拶のために
    廃品回収基地となっている三角公園に出向いた。

    トラックは来ていなかった。
    帰宅後、気になって業者の会社に連絡したら
    間違いなく向かっているとの回答。
    ほっとして再度公園に向かった。
    4年前の町会長時代の名刺があったのでそれを渡して挨拶した。
    先月の売上金は既に前町会長に手渡したとのこと。
    一安心して帰宅。

    夕方、前町会長から伝票と売上金が届けられた。
    現金と伝票コピーを庶務担当役員宅に届けた。
    実は私は伝票を待っていた。
    環境事業局に廃品回収実績報告を届ける必要があった。
    環境事業局本来の仕事を補完したことになるので
    報奨金がいくらかもらえるらしい。
    書類を仕上げて会館事務所に置いてきた。
    環境事業局への提出は庶務担当役員がしてくれる。
    実は環境事業局はゴルフ住之江のそばだから。

  最後の町会費
    昨日はある班だけが町会費未収と優秀だった。
    昼前に、その班長さんが我が家に持参してくれた。
    都合で役員を降りられた方だ。
    すぐさま庶務担当役員宅に届けた。
    我が町では会計にまわす前に、
    庶務担当役員による伝票起票が必須となっている。
    私もかつて庶務担当役員を経験した。
    面倒な伝票起票作業については新担当者に改善を期待している。

  次女家族
    昼前に4人でやって来た。
    直接の目的は上の孫娘の自転車練習。
    会館の庭で練習していた。
    ブレーキをかけて停まる練習だった。
    私は町会長として、
    「かたいボールでの野球やサッカーはしないでください。
     町会は怪我についての責任はもてません」
    という貼り紙をする日だった。
    文面は前町会長案を採用した。
    実は私の案で既に作成してラミネートしておいたのだが、
    少し堅苦しいかなという思いがあったので、
    あっさり自案を捨てたわけだ。
    次女家族は3時頃には帰宅した。

  ゴミ作り
    明日は月曜日、一般ごみの日だ。
    今日は古い木切れのゴミ出し準備をした。
    古い木切れは主に餅箱だった。
    子供会が新しい餅箱を買ったとき、古い餅箱を廃棄した。
    私はその木切れをもらって保管していた。
    何十年も使ったもち箱の板だから、やはり無理があった。
    使い道は結局見つからなかったので小さく切り刻んだ。
    実際は切ったのではなく、斧で細切れにして70リットル袋に入れた。

  逮夜参り辞退
    昨夜は27日の亡姉の月命日のお参り辞退を堺大捻寺の住職に伝えた。
    もちろん新型コロナウィルス対応である。
    今日は明日の亡養父の月命日のお参りを辞退した。
    明日だけのつもりだったが、お寺のお内儀からは
    開始時はご連絡くださいとのこと。
    当分は辞退ということになるようだ。

    ところで坊姉のお寺は1回当たり5000円とのこと、
    我が旦那寺は1回当たり1000円だ。
    近い遠いはあるのだが。

  過去の日記
    古い日記は平成19年2月19日まで読んだ。
    孫の弟君の脳腫瘍手術の後は、
    デイサービスの養父、特養の養母、幼い上の孫、病院の孫を
    一族全員で世話を続けた1か月半だ。
    辛いというより、よく頑張っとという感じ。
    私は上の孫守りが多く、
    今やすでに高2となった孫の記憶に残っていないようなやり取りを
    いつか読んでもらいたいと思うようになった。
    途中ロシア人留学女性からのメールがあった。
    その女子大生から、きっと治る筈と祈ってくれた返信もあった。

令和2年04月27日(月)晴れ
  朝からざわざわ
    旦那寺へは逮夜参りを当分休んでいただくことにした。

    町会費徴収が終わったのでしばらくゆっくりできそうと思っていたが、
    今日も一日中動き回った。

    朝食中には友人からの電話、
    久しぶりだったので体調のことなどで少し長くなった、、、
    私自身がかなり元気過ぎることを実感したが、
    油断大敵と言い聞かせている。

    一つは杉寿会名簿の最新版作成。
    複数シート一括印刷機能の解除忘れでかなり手間取った。

    もう一つはJA杉本支部の総会資料一式作成。
    私は会計役に過ぎないのだが。
    本来なら5月に一泊旅行がある筈だった。

    もう一つは町会がらみ、こちらが本業だが、
    朝から前庶務担当と新庶務担当が出勤してくれていた。
    今後も月曜、木曜は出勤するのだという。
    無報酬のボランティアなので頭が下がる。
    私は環境事業局へ届ける書類を作って渡した。
    会長の私が持って行かなくてもいいと言ってくれた!
    そのくせ、最後の町会費を持って来てくれた方への
    町会費領収書は私が届けた!
    
  コーナンへ
    家内の依頼だった。
    腐葉土など肥料数袋の買込みと熊手、ラティスなど。
    当然ながら外食せずに帰宅、
    帰宅後は私がお昼のラーメンを作って食器洗いも済ませた。
    家内は?
    庭の植木への水やりだった。
    井戸水は足し水なしに出たようだ。

  会計さん
    私は老人クラブの会長などを降りて町会長を引き受けた。
    そこへ老人クラブの82歳の会計さんが来られた。
    カラオケ部への助成金1万円、
    わぃわぃカフェへの助成金1万円、
    私の立替金3千円余り。

    いつものお墓の槙も1対持って来てくれた。
    お金はとりあえず預かった。

    確認してみたら、カラオケ部助成金の袋には1万1千円入っていた。
    千円札が入っていたのだ。
    私の立替金は先月のものだった。
    いつもはすぐに届けてくれるので二重支払いだと直感した。
    夕方4千200円余りをお返しした。
    「損をしないように会計をしてくださいよ!」
    余計なことを言ったかもしれない。

    私も会計をしていてすでに1万円の損をしている。
    声の大きい人には勝てない時があって泣き寝入り?

  バラ
    棘があって扱いにくいので私はあまり好きになれない。
    そのバラが私の背丈ほどまで大きくなった。
    デッキの端にラティスを立てて蔓を這わしたいのだという、
    2時間ほどかけてデッキの端に買って来たラティスの壁を作った。

  名札?
    門扉には表札以外に名札をかけてある。
    今日は、「大依羅神社氏子総代」と「町会役員」
    という名札を取り外した。
    かわりに取り付けたのは、「杉本町 町会長」という大きな名札。

  香里園の新指揮者から
    midiファイルの編集について教えて欲しいとのメール。
    音楽ソフトで楽譜を作るのだが、
    楽譜の印刷以外にサンプル演奏ファイルも作れる。
    それがmidiファイルだ。
    音色を変えたりしたくなることがあるわけだ。
    CDを作るときにはもう少し知識がいる。
    詳しく書いて返信した。

令和2年04月28日(火)晴れ
  蜂騒ぎ
    朝から思い切って月末前の銀行まわり、
    今月は固定資産税の第1期支払い月、
    所得税の支払は来月まで猶予されたが、、、
    毎年4月は結構大変。
    現金出納帳記帳に向けて
    頑張らなきゃの思いで帰路についていた。

    会館の前が賑やかだった。
    蜂が群れていた。
    コロナ関連で会館の庭で遊ぶ親子連れが多い今日この頃、
    そんな親子の遊びを禁止にするつもりなど
    町会としては毛頭も思っていない。
    しかし怪我などされても責任はとれない。
    そんなわけで、「野球やサッカーなどはしないでくださいよ。
    怪我をしても責任は取れませんよ!」
    という軽いお願い文を私が掲示したばかり。
    前町会長の文章の方が柔らかい響きだったので
    躊躇なく自作の文章を捨てて作り直した。

    そこへ今日の蜂騒ぎ!
    町会長として判断しなければならない。
    蜂はスズメバチではなくミツバチだった。
    顔にネットをかぶって殺虫剤と熊手を片手に持って
    退治するつもりでちょっかいを出してみた。
    巣があれば叩き落そうというつもりだった。
    実際は巣作りというより桜の太い幹に数百匹が留まっていた。

    耳元で羽音がしばらく聞こえた。
    桜の近くでは大きな羽音が響いた。
    退治はあきらめた。

    区役所に電話してみた。
    今はミツバチの分蜂シーズンですが、1日でいなくなるはずですとのこと。
    巣作りではなくハネ休めだとおっしゃる。
    ロープを張って、桜の木に近づかないようにとの貼り紙をした。
    町会長として対応しなければならなかった。
    夕方に見回ったが、2,3百匹が静かに幹にまだ留まっていた。

    ところで、その後の現金出納帳記帳は3時半までかかった。

  廃品回収報奨金
    庶務担当役員が再度環境事業局に届けてくれた。
    回収量に応じた報奨金がもらえるらしいのだが、
    今日も書類の不備を指摘されたとの連絡。
    業者からの書類の宛名が「杉本町会」となっているのがよくないとのこと。
    杉本町会の正式名称は、
    「大阪市住吉区依羅連合杉本振興町会」というもの。
    さかのぼって訂正してもらってくださいとのこと。
    「固いこと言うな」とは思わずに私が対応するしかない。
    業者は高石市だ。
    持って行って訂正してもらわなければ。
    今後の伝票起票時にも正しく書いてもらわねば。

  孤高の棋士 坂田三吉伝
    少しずつ読み続けていた。
    北条秀司作の戯曲とは違う坂田三吉伝だ。
    戯曲としては成功したので坂田三吉は有名になったが、
    実物とはずいぶん違う印象を与えてしまっているとは、
    作者自身も認めているとか。
    実在の人物を描くにはずいぶん誇張が必要だったとか。

    いろいろ感銘を受けたが、そこには触れない。
    巻末には何局かの棋譜が載っていた。
    夕食前に並べてみた。
    どこがどうとかはよくわからないが、しばらくは楽しめそうだ。

令和2年04月29日(水)昭和の日 晴れ
  蜜蜂その後
    午前10時前に会館に出かけた。
    昨日の桜の枝に2百匹余りの蜜蜂がもぞもぞしていた。
    もう一日我慢するか、と帰宅。

    次に出かけたのは昼過ぎ、蜜蜂はすべて飛び去っていた。
    パイプ椅子とロープを片付けた。
    夕方には会館で遊ぶ子らの声が聞こえてきた。
    1件落着!

  ご寄付
    その昔、ソフトボール同好会の監督だった方。 
    昭和12年生まれで温厚な方だった。
    いずれ町会の役員なども引き受けてもらうはずだった。
    ところが70になるかならぬ内に心筋梗塞で倒れられ車椅子生活。
    お隣さんの尺八騒音で苦労されたり、、、
    
    その方が先月亡くなられたということで、
    奥様が町会へのご寄付を持って来てくださった。
    会館でのお葬式は昨年から皆無、家族葬ばかりの時代となった。

    新町会長としては初めての受付、
    さっそく担当役員に連絡して、掲示文書を作成してもらった。
    実は担当役員にとっても全くの初仕事、前任者が教えてくれた。
    今後は不在時以外は私は作成にはかかわらないだろう。

  引継ぎ
    前町会長と会館で出くわした。
    老人クラブ会長も墓地委員代表も引き継いでくれている。
    ただし、具体的には引き継げてないところがまだまだある。
    明日は墓地派遣社員の勤務状況報告書の作成手順や、
    石材業者への引き合わせ等を打ち合せることになった。

令和2年04月30日(木)晴れ
  引継ぎ
    午後1時、墓地の倉庫で新代表と会う約束だった。
    墓地委員代表として、シルバーからの派遣社員の
    勤務状況報告の件で打ち合わせた。

    私は、例によって甘過ぎる対応。
    カレンダーに記載の出勤日を転記して書類を作成していた。
    これは前任者のやり方を引き継いだだけ。

    新代表は自分で書いてもらうべきとの考えで、
    昨日からその旨を書いたメモを入れていた。
    今日が派遣社員の出勤日だったが、
    契約上の勤務時間を守らず明け方から8時過ぎまでの勤務
    ということで中々会えない。
    確認した勤務状況報告書には何も書かれていなかった。
    今回は私が代行してシルバー人材センターに報告した。
    まだ私が代表者である時の用紙を使っていたから。
    新代表からのメモに加えて、
    私からも「自分でお書きください」のお願い文を入れておいた。

    新代表とはその後会館に戻って
    老人クラブの会長事務について引継ぎした。
    町会長事務は引き継がなくてもわかっている!

  エクセル、ワード、エクスプローラ
    姉の形見のパソコンの有効利用を図るべく
    パソコン3台体制で実験を続けている。
    1台はWin7、もう1台はWin8.1、姉のパソコンはWin10.
    3台とも国産メーカーのパソコンではなかった。
    つまりワードやエクセルは後からインストールした。
    国産メーカー以外のパソコンは実用上問題はないが、
    少し性能が落ち、ワードもエクセルも付いていないので安いわけだ。

    Win7はレノボ機、最近エクセルのメニューバーが消えてしまい、
    ネットで調べていろいろやってみたが復活できなかった。
    やむなく今日は手持ちのCDで、
    ワード、エクセルとも2007にバージョンアップした。
    (これでも古いのだが)
    その関係か、今度はエクスプローラーに異常が出だした。
    最終的にはエクスプローラは3台ともグーグルクロームに変更した。
    
    Win10機のワード2007にも異常が発生し出した。
    Win10のもとで正常に動くオフィスを購入すべきなのだろう。
    問題なく使えているのはWin8.1機のみ!
    落ち着くまで悩まされ続けるが勉強にはなる!

  認知症検査通知書、高齢者講習通知書
    大阪府公安委員会から書類が届いた。
    今年10月には後期高齢者となる私、
    認知症検査と高齢者講習を受講すべしとの通知書が届いた。
    現状では問題なく免許更新はできるはずだが、、、


令和3年04月01日(木)  ACT 374825 21:03
  エイプリルフール
    一つもうそをつかずに過ぎた。

    今朝は8時起床。
    知り合いに遭わぬことを願いつつ
    自転車でりそなのATMコーナーとシティ信金へ。
    生活費の出金と3末までの記帳を済ませ急ぎ帰宅。
    3末の現金出納帳を仕上げて、家内に生活費を渡して一段落。

  義兄より忠告
    病気見舞いでの電話というよりは忠告の電話だった。
    日々日記をつけているためか私の情報が駄々漏れだよとの電話。
    よく聞いてみると私の名前検索で住所や電話番号が出るとか。
    ただ、私だけではなく町内全員の電話番号表が出てくる。

    電話を切って、試しに義兄の名前で検索してみた。
    義兄の住所地の電話番号表が出た。
    その中に義兄の住所と電話番号が表示された。
    かつてのNTT電話番号表が検索できてしまうようだ。
    誰かのいたずらか親切か?

    書き過ぎと言われながら日記を書き続けた15年間。
    炎上することもなく、いたずら電話がかかるわけでもなく過ぎ去った。
    いずれホームページは閉鎖するだろうが、、、

  カラオケ部会計報告
    昨日会計監査印をもらえた。
    人気のない会館に出向きメンバー分をコピー、
    自転車で配って回った。

    自転車に乗っていて事故にあったメンバーさん、
    会計監事を引き受けてもらっていた。
    郵便受けに入れようとしたら奥様がおられた。
    どうやらまだ退院できないとか。
    そんな予感で、前会長に会計監事を急きょ引き受けてもらったわけ。

  孫娘たち
    隣に住み出した孫娘達だが、
    今日は爺婆の家で泊まりたいという。
    出張予定と言っていた婿殿も帰ってきたが、
    パパは家に帰るようだ。
    
    下の孫娘は風呂場の引き戸を開けて
    「爺じ、おやすみ!」言ってくれた。
    自発的な行動だ。

令和3年04月02日(金)  ACT 374843 19:49
  信金へ
    毎年恒例だが、4月には確定申告書を
    融資を受けている金融機関に提出している。
    手土産を持って、コピーもこちらで行っての訪問だ。

    事業資金の返済は自動引き落とし、
    融資担当者と顔を合わすことはない。
    職員は誰も私の顔を知らない。
    手土産を手渡す時にようやく職員の顔が和む。
    アンバランスな光景だ。
    夕方支店長と得意先係担当者からお礼の電話があった。

  互換ソフト
    職場仲間たちとのゴルフコンペ、泉陽堺OldBoy会の連絡担当だ。
    十数名の会員の内、往復はがき対応はようやく2名となった。
    残りはメールだから経費がかからない。

    従来はワードで案内文を印刷していたが、
    ある事情でWin10で、ソースネクストの互換ソフトを使っている。
    印刷時に少しうまく行かないことがあって、
    今日も2枚を書損してしまった。
    1枚5円で新しい往復はがきに交換してもらえるので
    あまり気にはならないが効率は悪い。
    互換ソフトのエクセルとワードはどうにか使えている。

  小吉の女房2
    午前4時からNHKラジオ深夜便
    イヤホンで沢口靖子へのインタビューを聞いた。
    うとうと聞いているうちに聴き入って小一時間。
    「科捜研の女」でおなじみの沢口靖子は、
    堺出身で私の甥っ子と同学年だった。
    女優になったきっかけやその後の話を聞いていると、
    生真面目な性格がにじみでていた。

    勝海舟の母親役だ。
    松原智恵子も出ていると今知った。
    現在録画中!
    番組で今夜8時からBSプレミアムで放送開始と知った。

令和3年04月03日(土)  ACT 374865 23:22
  ネット購入
    ユーチューブにアップしたい、というわけではない。
    家内は時々ベッドで寝そべりながら
    スマホでユーチューブを観るらしい。
    手で持たずに観ることができるという、
    クリップ式のスマホホルダーを買って来ていた。

    私は自分のギターを弾く手元を映してみたくなっただけ。
    ネット検索してみた。
    クリップ式や三脚式があった。
    何にしようか迷うばかりだった。

    そういえばカメラ用三脚は、古いが既に持っていたので、
    三脚に取り付けられるスマホホルダを買えばよいと気付いた。
    650円くらいの安いのが見つかったのでネット注文した。

    残り1セットとなったクラシックギターの弦も買うことにした。
    3組セットを3つ買った。
    ダダリオのプロアルテばかり。
    9組で9300円!

  手巻き寿司
    土曜日の今日、お隣の次女宅には
    娘の友人が何人か子供連れで訪れたよう。
    前にも書いたが、女友達は子連れで集まる。
    男友達同士程の自由がないのがお気の毒。

    夕方、友人たちが帰った後、我が家にやって来た。
    こんな時夕食を我が家で摂れるのは親元ならではだろう。
    昼寝が出来なかった上の孫娘は、
    食事中に眠気に負けて機嫌が悪くなった。
    対称的に、昼寝をした下の孫娘は愛嬌を振りまいてくれる。
    9時過ぎ、一人は泣きじゃくったまま帰って行った。

令和3年04月04日(日)  ACT 374879 22:33
  早起きは
     逮夜参り日だった。
     朝の準備はするからと言っておいた私が先に起きた。
     早起きとは言えない7時過ぎだが、
     朝食も早い目に摂って、8時半に坊様を送り出したら
     午前中の時間がたっぷり持てた。

  ユーチューブで3文の得?
     たまたまだがパソコンでユーチューブを立ち上げたら
     「シベリア鉄道 東京ロンドン総集編」というのを見つけた。
     クリックしたら2時間17分16秒の長編と気付いた。
     昼までかかって気長に視聴した。
     東京から鉄道で鳥取県の境港、
     船で北朝鮮沖を通過ウラジオストックへ
     シベリア鉄道はモスクワまで
     その後サンクトペテルブルグからベラルーシを抜けてミュンヘンへ
     道草を食うとイタリアのヴェネツィアへ
     その後はミラノからスイスを抜けてパリ、ロンドンまで
     23日間の鉄道風景

     ヨーロッパを知らない私、鉄道が好きな私、
     今も活躍するロシア、ヨーロッパの鉄道車両達
     楽しい2時間17分16秒だった。まさに3文の得?

     ところでユーチューブは
     私の視聴履歴に迎合するかのようなタイトルが出てくる。
     将棋、韓国問題等時事問題、日本賛美、ギター演奏、鉄道車窓、、、

     ユーチューブで「世界の車窓」が楽しめるかも?
     6チャンネルの「世界の車窓から」は
     なぜか自動録画できない。

  天井が抜けた話から、、、
     先週の探偵ナイトスクープの第3話。
     いろんな本を買い集めて、包装も解かずに集めるだけ
     が趣味という不思議なマニアさん。
     たまたま留守中に天井が丸々抜けた話だった。

     賃貸物件であったため天井を修復して住み続けたいという希望。
     家主の承諾を得て本を処分するにあたり、
     包装を解かずに保管していたため、
     高額で買い取ってもらえたという落ちもあった。

     大した量ではないが私も2階に書籍を置いている。
     気になって、昨年は安い本箱を買って
     一部を1階広縁の奥に置いた。
     そばに置く必要がないと思われる本を階下に移動してほっとしている。

     それでも時々本棚の前に立って物色することはある。
     実はまだ読んでいない本もある。
     次女が弁護士事務所に勤務していた時、
     その弁護士先生に処分を頼まれた文庫本なども入っている。
     自分が買った本ではないのでなかなか触手は伸びないのだが。

     井沢元彦氏の作品が並んでいた。
     「逆説の日本史」などは私が買い集めたものだ。
     そんな中に「虚報の構造 オオカミ少年の系譜」
     副題は「朝日ジャーナリズムに異議あり」
     未読の気がして抜き取って来た。
     しばらく楽しめそうだ。

令和3年04月05日(月)  ACT 374896 19:30
  支払いがてら
    エアコン2台の入れ替えは上新電機にお願いした。
    見積金額が出たとのことで支払いに車で向かうことにした。
    なるべく町内の知り合いには出遭いたくなかった。

    工事終了時に請求書をもらって
    振込などで支払うつもりだったが、
    店舗としての工事だから先払いして欲しいという。
    店舗に出向いてカード支払いすることにした。
    いつものトヨタカードでポイントを稼げるので振込は止めた。
    天井埋め込み型2台につき数十万円の出費だ。

    帰りにコーナンにまわった。
    トイレットペーパー、ティッシュペーパー、整髪料、ラーメンなど
    猫砂、猫缶、猫おやつ、
    
  飴玉
    大阪のおばちゃんではないが、
    ステイホームが続いているので
    手元にミルク飴などを置いておきたい。
    朝のコーナンでの買い物でカレーヌードル等を買ったが、
    ミルク飴は見つからなかった。

    午後、郵便局に行くついでに玉出に寄った。
    途中町会役員と出遭ってしまった!
    ミルク飴、小豆飴、カラムーチョなどを買った。
    家内に見つからないように自室に持ち込めた。

  ジオラマ猫
    夕方のニュースで寺田町近くのジオラマ猫を知った。
    かつては模型マニアだったので、
    Nゲージのジオラマに入り込んだ4匹の猫、
    可愛くもあり、壊されるかもの怖さを感じた。

    このニュースがきっかけとなって
    ユーチューブのテーマに鉄道が加わった。
    京都の鉄道博物館のユーチューブを2時間も観てしまった。
    投稿者は「シベリア鉄道東京ロンドン」と同じ男性だった。

令和3年04月06日(火)  ACT 374915 19:37
  大阪急性期総合医療センターへ
    通院日につき7時前に起きた。
    今日は心臓カテーテル治療の経過観察。
    車での通院、9時前に着いた。
    診察前に安静時心電図検査、
    その後心臓内科医の検診、
    パソコン画面の心電図データだけでの診断、
    異常なしとのこと。
    聴診器を当てることなく診察は終わる。
    次回6月末の予約票をもらう。
    10時前には帰宅できた。

  JA外交さん
    建更(たてこう)という建物保険が今月で満期となった。
    途中、シャッター荒らしや、台風被害での保険請求に応えてくれた。
    今月は10年満期の月だった。
    
    ゼロ金利の時代で、前回商品よりお得感は減っているが、
    満期額は掛け金総額の約7割強。
    年払い21万円×10年の7割だからありがたい。
    
    満期額を受け取るに際して、新規契約もしなければならない。
    次回は掛け金が少なくて補償額が多いが
    満期受取は半額ぐらいの契約にした。

    11年目という若い外交さんは
    端末操作も慣れたもので好感が持てた。

  SSOB会
    かつての職場仲間のコンペ案内状、
    相変わらず幹事役を引き受けている。
    5月の案内状を発出した。
    内訳は往復はがき2通、メール12通
    私はもちろん欠席!

  ユーチューブ
    今日は鉄道動画、エクセル、ワードの裏技紹介、
    インド式暗算法、三橋美智也や藤山一郎の歌唱など、
    私向きの動画が次々出てくるので退屈しなかった。
    少々目が疲れたのだが。

令和3年04月07日(水)  ACT 374942 23:55
  昨日の日記は午後4時まで送信忘れとなっていました。

  第3クール初日
    1週間遅れで開始。
    入院者病棟で看護師と患者のコロナ感染者が出たということで
    1週間外来を停止して、消毒等の対応に追われたようだった。
    昨日から予約外来を診療するようになった。

    そのため私は抗癌剤の服用なしで過ごしたということで
    体力はかなり回復している筈だった。
    血液検査結果では、
    血小板の数値だけが標準値を下回っていたらしい。
    今回から朝夕5錠ずつの薬を4錠ずつに減らしてくれた。

    9時に受付を済ませ、9時半採血、
    10時半、今日の血液検査結果に基づく診察、(面談)
    11時半から点滴開始、3種3時間。

    化学療法室には3名がいた。
    第7クールの方の声が大きく聞こえて来た。
    やはり徐々に副作用がきつくなるようだ。
    
    帰宅後の今は、水を使わなければ痺れはない。
    今日気付いた新しい副作用は
    両指の第1第2関節部分が黒ずんで来たこと。

    第3クールの抗癌剤服用は今夕から、
    日々状況を記録するつもり。

  王寺町
    亡次兄が堺日置荘の家を売って
    王寺町に引っ越したのは20年以上前か。
    今は義姉や甥っ子が住む。

    その王寺町が住みやすい町全国1位に選ばれた。
    6チャンネルで王寺町紹介コーナーがあった。

    天王寺まで20分、山も川もあり、物価が安く
    狭い空間ですべてが揃い、人々は親切で、
    店同士仲の良い屋台村もある。
    2児目からは2歳までの保育園費無料制度も。
    近くに約270メートル程度の山があり、
    革靴でも30分で登れて、東大寺、法隆寺、若草山
    百舌鳥古墳群まで見渡せる。

    説明はなかったが、信貴山、生駒山も近い。
    我が町のそばを流れる大和川の上流だ。
    かつて「探偵ナイトスクープ」で堺市職員が
    川下りの通勤に挑んだこともある。
    結果は遅刻、それも夕方職場に到着!

  有田鉄道公園
    これも6チャンネル。
    和歌山の有田川鉄道車庫の跡地に出来た鉄道公園だという
    土日祝だけの営業で、子供入場料は100円だとか。

    そこを走るディーゼル機関車の
    電気系統、燃料系統がいたずらされたというニュース。
    最悪爆発や硫化水素漏れが起こりえたとも。
    犯人はまだ捕まっていないが、日本人として悲しくなる。

  高校物理(テレビ講座)プロローグ
    IHヒーターからは直流、交流、電磁誘導の説明を聞いた。、
    ヨーヨーからは軸が太い、細いの実験からエネルギーのことを、
    電動アシスト自転車のアシストの仕組みも楽しく聞いた。
    次回以降が楽しみだ!

  手の痺れはひどい。
  点滴後の皮膚感覚がひどい。
  時間つぶしは「捜査一課長」「科捜研の女」に加えて「ユーチューブ」
  明日は朝寝するつもりで夜更かししている。

令和3年04月08日(木)  ACT 374955 21:27
  第3クール2日目
    午前4時ごろから目が冴え出したので6時には起き出した。
    吐き気も食欲不振もまだない。
    一日中手指の先が痺れただけ。
    夜、水割りを飲むと唇と舌先が痺れたり、、、

    朝は食パンのバター・ハム焼き、
       トマトジュース、ミルク、コーヒー、ヨーグルト
    昼は希望して冷やしソーメン
    夜はきんぴらごぼう、手羽先、中華サラダ、タケノコ
    ビール1缶

  リピート
    楽譜のリピートは音楽的には大事だが、
    練習では省略して次へ行きたくなる。

    今日は資金移動のために、まず、りそなのATMコーナーに行った。
    家内口座のキャッシュカードを忘れたことに気付いた。

    1回目のリピート:自宅に取りに帰った。
    12万8千円を引き出してJAにまわりATMで家内口座に入金した。

    帰宅後現金出納帳入力時に金額相違に気付いた。
    18万2千円出金すべきところを12万8千円引き出してしまったのだった。

    金融機関時代なら出納違算の原因となる間違いだ。
    誤差は5万4千円。
    必ず9で割り切れるので桁相違と推定したものだ。

    いつも注意していた筈のミスを犯してしまった。
    2回目のリピートだ。
    再度りそなATMからJAにまわった。
    1カッコ、2カッコでリピートしてしまった。

  ボランティア保険
    町会総務部の期初作業に保険加入があった。
    総務部長から去年の加入者名簿が郵便受けに届いた。
    町会役員以外に杉寿会役員・班長、わぃわぃメンバー
    おはよう隊メンバーも含めることとした。
    町会長の私に、より情報が集まっているように思えたので
    名簿作成を引き受けることにした。
    仕上げた名簿は印刷して会館事務所に届け、
    ファイルも町会パソコンにコピーしておいた。

    おはよう隊の新メンバーがもれていると家内に指摘され
    再作成した。
    これも1カッコでリピートとなってしまった。

令和3年04月09日(金)  ACT 374973 21:02
  第3クール3日目
    朝昼と食欲不振はなかった。
    夕方になっておかゆを炊いてもらい
    あっさりしたもので済ませた。

    来客1件、エアコン工事日連絡1件
    後は2階のがらくた部屋と居間とトイレを往復しただけ。
  
    緩やかな下剤である酸化マグネシウムが切れていた。
    一昨日少しだけ処方してもらえた。
    昨日は珍しくトイレ不要だった。
    昨夕1錠、今朝2錠酸化マグネシウムを飲んだ。
    トイレ回数が増加した。

    夕食後しばらくしてお風呂に入った。
    今日はまだ8時過ぎだがいつでも床に入れる。

    風呂上りにあっさりしたアイスキャンデーを食べた。
    一口噛むごとに唇が痺れたが最後まで食べた。

令和3年04月10日(土)  ACT 374992 21:21
  第3クール4日目
    昨夜は10時に床についた。
    今朝は9時半まで寝床にいた。

    朝から胸悪く食欲なし
    小さな菓子パンを無理矢理食べた。
    昼はソーメンにしてもらった。
    夕はソーメンと木の葉丼を依頼、
    実際は親子丼、無理矢理流し込んだ。

    一日中だらだらとテレビなどを観ただけ。
    今日も早寝しよう。

  植物図鑑アプリ
    スマホで花の写真を撮ると、
    花の品種、名前などを教えてくれるアプリ。
    年間2千数百円だという。
    家内がダウンロードして使っている。

    今日はテレビで「グーグル」をダウンロードしよう
    と番組で紹介していた。
    スマホのアプリストアで「G」マークのアプリを検索、
    無料で手に入れた。
    何であろうと、カメラに収めると
    ネット検索で答えらしきものを返してくれるという。

    キキを撮ったら、黒猫の写真が何枚か、
    花水木の花を撮ったら、ハナミズキと教えてくれた。
    無料であることと、被写体は何でもよいというのが面白そう。
    それ以上は、まだ試していない。

令和3年04月11日(日)  ACT 375010 19:37
  第3クール5日目
    手指の痺れと胸悪さが続いている。
    朝はミルクなしでトマトジュースと小さな菓子パンを食べた。
    昼は、何が食べられるかイメージしてみた。
    ソーメンやウドンは食べられそうだった。
    不思議なことに、かき揚げ天丼も食べられる気がした。
    結果、しっかり食べられた。

    昼前に次女家族がやってきていたが、
    孫たちとも話し込まぬようにした。
    婿殿はサラリーマンだし、幼稚園児もいる。
    何よりも感染が怖い。

    夜も冷ややっこと野菜の天ぷらにしてもらった。
    第2クールの時も揚げたての天ぷらが
    おいしく食べられたことを思い出した。

  お見舞金と会議資料が
    昨夜は町会の会議があることも忘れて過ごした。
    総会資料をみんなで点検する会合だった。
    夕方に総務部長が検討結果の書類と、
    役員申し合わせ事項に基づくお見舞金を届けてくれた。
    お見舞金は辞退するつもりだったが、
    せっかくの役員間申し合わせ事項、
    辞退すると悪しき前例になってしまうと言われ受け取った。

    断っておくが町会費からではなく
    役員さん21名が出し合ってくれたお見舞金だ。
    お返しなしとのことで、はなはだ申し訳ないのだが、、、

    書類については検討の結果の訂正箇所を
    私がするべきかどうかは問い合せた。
    すべて総務部長さんが対応してくれたとのこと。

    ベテランの総務部長さんが他府県へ転出されると知って、
    自ら男気を出して引き受けてくれた現総務部長さん。
    「男気を持って役員を引き受けてくれる若い方」を早く見つけたい。。

令和3年04月12日(月)  ACT 375040 22:30
  第3クール6日目
    10時には床についたので、
    午前6時ごろからマスターズ中継を観た。
    朝食後、松山君の優勝インタビューで、
    東北大震災直後のアマ時代の話が出て涙ぐんでしまった。
    夕方、亡きペットそっくりのぬいぐるみが届いて
    涙ぐむお婆さんを見てまた涙ぐんでしまった。
    家内に笑われた。

    今日は胸悪くて今までで一番つらい一日だった。
    朝昼はどうにか腹6分目ぐらいを食べた。
    夕食前には胃の中に何もない筈なのに嘔吐(えず)いた。
    しばらく洗面所のお世話になったが、一応回復。

    夕食は白身魚でおかゆを2杯を無理矢理掻き込んだ。
    白身魚でも生臭くて美味しくなかった。

    午後7時半、家内が歩きに出てから、
    チキンラーメン半袋を小さなお椀に入れて食べてみた。
    美味しかった。
    食べられそうな気がしたので。
    ラーメンはなるべく食べさせないようにしているのが
    わかるだけに後ろめたいが、後で白状しておこう。

    一日中自室でひたすらテレビとユーチューブで時間を過ごした。
    午前と午後に孫娘が来ていたようだが顔を出さなかった。

    今は午後8時半、お風呂を済ませた。
    いつでも床に入れるようになった。

    朝夕4錠ずつ飲むように言われている抗癌剤、
    14日分を頂いたはずが7日目の水曜日で切れそう。
    薬局の数え間違いと思われるが、
    果たして納得して処方してもらえるだろうか?
    飲まない手もあるのだが。

  「第一級殺人弁護」中島博行氏
    次女が勤めていた弁護士事務所の先生から
    処分を頼まれた本の中に見つけた。
    昨日から読み出した。
    現役弁護士の作品だから描写が精密!

令和3年04月13日(火)  ACT 375060 22:13
  第3クール7日目
    ベッドに横たわっている時はどこも痛くも痒くもない。
    起きて着替えようとすると少し気分が悪くなる。
    空腹時はとりわけげっぷがよく出る。

    とりあえず普通に朝食を摂った。
    お腹が膨らむ方が気分が良くなった。

  薬局へ
    昨日気付いた薬不足、
    処方箋や領収書、残っている薬を持って薬局へ出向いた。
    午前9時半頃だったか、
    家から1キロ離れている。自転車で15分。

    薬局の受付職員に事情を話したら薬剤師を呼んでくれた。
    該当薬の残数に異常はありませんので、と言われた。
    揉める気はもちろんなかったが、
    自分が間違っているとも思わなかった。
    証拠がないので素直に引き下がった。

    万一の自分のうっかりミスも有り得ると
    そばの病院に寄らずに帰宅した。
    その日のセカンドバッグや薬箱などを再点検した。

    病院に電話して事情を話すと
    明日11時の予約が取れた。
    不足分の処方箋を再発行してもらうためだ。

  薬局から
    午後3時15分、薬局の責任者から電話がかかって来た。
    「再調査したら間違いでした」とのこと。
    今から薬をお届けしますと言ってくれた。
    こちらから取りに行くと言おうとしたが、
    さすがにやり過ぎだと思えた。
    4時前に女性責任者が薬を届けてくれた。
    残高把握の仕組みについて説明をしてくれたようだった。
    家内にはきつい言葉遣いはしないようにと伝えて
    私の代わりに受け取ってもらった。

    病院へ明日の予約取り消し電話を入れた。
    病院からも薬局へ確認電話を入れてくれたようだった。
    明日の病院行きは必要なくなってほっとした。

    家内は別の薬局で薬が足りなかった時、
    「手渡し時にすべてカメラに収めていますよ」
    と言われたことがあるらしい。
    帰宅後の再調査で自分の間違いに気付いたという。

    物や書類の受け渡しでの行き違いはよくあることなのだろう。
    そういえば健康保険証の受け渡しでも
    受取署名を求める病院とそうでない病院がある。

  こいも先生の木
    4月8日に高3時代の友人からクラス仲間宛の一斉メールが届いた。
    大阪城公園内に高3時代の担任の先生を偲ぶ桜
    が植えられているとか。
    教頭や校長を目指さず生涯一教師を歩まれた数学の先生。
    失礼にも「こいも」というあだ名をつけていた。
    先生を慕う生徒は我々の学年だけではなかったようだ。
    我々より一代前の教え子からの平成12年の植樹、
    いきさつなどを書いた銘板付きの写真も添付されていた。
    我がクラス仲間は、昨年春まで
    「こいも会」と名付けてゴルフコンペを楽しんで来た。

    私は高1から高3まで数学の先生に恵まれて数学好きになった。
    理科系に進まなかったのが悔やまれたが、
    結果的には職場ではコンピュータ一筋をつらぬけた。
    数学は十分役に立ったと思う。
    
    このメールを機に、こいも会仲間から
    近況を知らせる返信が次々届いた。
    私も「抗癌剤と格闘中」のメールを打った。
    ズームミーティングがしたいとの一文もあった。
     

     

令和3年04月14日(水)  ACT 375075 21:58

  「こいも先生の木」は一六こいも会のページにもコピーした。

  第3クール8日目
    手指の痺れは少しまし、終日軽い吐き気とげっぷ
    「しっかり食べないと」という励ましに素直に従うことに。

    朝はハム・バターつき薄い食パン。
    昼は焼うどんを作ってもらった。
    夜はちらし寿司と柔らかい肉、板天、豆腐の和え物
    
    1回の食事量が少ないので
    バナナ、リンゴなどの間食や、アリナミンも薦められる。

  エアコン入替2台
    9時からの作業で最悪夕方までかかると言われていた。
    約束通り9時に車2台、作業員6名が到着。
    私は室外機のまわりを整理するなどの準備をした後は、
    無用な接触を避けるために後を家内に任せた。

    途中で一度作業ぶりを見た。順調そうだった。
    早ければ午前中に終わるかもしれないと思った。
    予想通り11時15分に作業終了!

  「第一級殺人弁護」中島博行氏
    大変面白かったので珍しく4日目の今日読み終えた。
    同氏の他の作品が埋もれていないか本箱を探したがなかった。

  阪神ファン?
    約60年間巨人ファンだった。
    しかし最近は野球中継そのものに興味がなくなった。
    ところが今年は阪神の中継を時々観るようになった。
    しかも今日のゲームは佐藤君が3安打、面白かった。
    心変わりしない私だが阪神ファンになるかも?

令和3年04月15日(木)  ACT 375087 16:21
  第3クール9日目
    手の痺れは少しだけ、胸悪さは少し残っている。

    毎日食べられそうなものをピックアップして無理を言っている。
    昼はカップヌードルで楽をしてもらった。
    夜はカレーを作ってもらった。

    ビールもウィスキーもおいしくないので晩酌は止めている。
    午後10時前になって、口が淋しくなって
    日本酒を小さなコップに半分弱を試してみた。
    無理に飲まなくてもいいのだが。

  ガーデン・パラソル
    昨日大きな段ボールが届いていた。
    お昼前に組み立てる気になった。
    Made in China だった。 
    11時から12時半まで1時間半かかった。
    段ボールの始末も済ませたらかなり疲れていた。

    デッキのパラソルは3代目だった。
    これまでは自作テーブル中央の直径4センチくらいの穴に
    直接差し込むタイプだった。
    今回は横の支柱からぶら下げるタイプ、
    傘はUVカットした白系で今までより少し大きい。
    支柱の土台に注水して重りとするタイプ。
    テーブルにはクロスが普通に敷けることになった。
    よく考えられた構造だった。
    中国製とは思えないなどとは言うまい。

    暖かい日だったのでパラソルの下でギターを弾いてみた。
    暗譜しているのは「禁じられた遊び」と「金色の眼の女」ぐらい。
    道行く人に聞こえてしまうのだが。

    今日も録画したテレビドラマなどで時間をつぶした。
    抗癌剤治療中は、ToDoに当たるものがないので、
    ひたすら時間を費やすだけ。
    こんな生活でいいのか気になりながら。

令和3年04月16日(金)  ACT 375110 21:42
  第3クール10日目
    6時前に起きたので長い午前中だった。
    昼までにペンキ塗りが出来たくらいだから
    元気やる気はある。
    食事がおいしくないことが辛い。
    それに歯に隙間が多いため爪楊枝が欠かせない。
    一応自分の歯だが、こんなに隙間に詰まるなら
    入れ歯の方がいいかも?
    それともインプラント?

  ペンキ塗り
    早起きの結果、7時過ぎから2階の部屋にこもった。
    曇り空と思っていたが晴れて来た。
    天気予報では夕方まで雨は降らないようだ。
    それならばとペンキ塗りをすることにした。

    洗濯籠置き用の三角椅子にはアイボリーを、
    デッキの2つの長椅子にはチョコレート色を、
    デッキのテーブルの上面にはカーキ色を塗った。
    水性のペンキだったので都度刷毛を洗って。

    昼までに1回塗り、昼食後は2回目を塗った。
    塗り面にはペーパーがけもした。
    荒々しかった長椅子は見栄えが良くなった。
    傷んでいた長椅子の足の修理も済ませた。

    今は午後9時40分、お風呂も済ませた。
    早起きが祟って(?)もう眠い!

令和3年04月17日(土)  ACT 375124 21:56
  第3クール11日目
    朝のパンはウィンナマヨネーズトースト
    昼は残りカレー、夜は焼き飯、いずれも敢えて頼んだメニュー。
    今は単純なものがいい。
    食欲が出ないのが唯一の副作用!

    何の用事もないのに6時前起床!
    昨夜は10時就寝だからこんなものかも?
    目が覚める都度トイレに立つ。
    回数は多いが次の眠りのためのステップだと思っている。

    午前7時に自室にこもった。
    今朝の午前中の長さよ!
    以前は深夜12時就寝だったので、夕食後はまだこれからという感じ。
    最近は風呂も早く入るので夕食後は短い。

    テレビとユーチューブと文庫本3冊拾い読みの一日?

    ユーチューブでは最近視聴したジャンルがよく出てくる。
    飛行機の知識動画、青山繁晴氏チャンネル、
    キムチわさび氏の反日自国民へのブログ、
    煽り運転や交通違反動画、将棋速報、日本自慢、、、
    過去の検索履歴を先回りしたり、
    ネット購入済み商品を提案してきたり。
    こんな手法が喜ばれると仕組を組み込んでいるのだろう。
    猫タワーやガーデンパラソルなど
    何回も買うはずがない商品を提案してくるのはバカみたい。

  将棋ソフト
    初歩的なポカばかりで負けてしまう、
    というより自分の下手さ加減で
    指し続ける意欲をなくして投了することが多い。
    「待った」しながらでも指し続けるべきかも?

    今日は2つの将棋ソフトを立ち上げて、
    どちらのソフトが強いかを確かめた。
    コンピュータ同士の対局だ。
    下手な手を指すことも多いのに、どうして勝てないのか

令和3年04月18日(日)  ACT 375144 22:16
  第3クール12日目
     7時半起床。
     午前4時台はMHK深夜便に聴き入った。
     「お弁当の日」を提唱する方で、
     お弁当作りに子供も加わって子育てを楽しく、、、
     何故かうとうと聴き入った。

     朝は薄いトーストをバターで、
     昼は宣言通り自分で卵かけご飯、おとふ丼、
     加えて四万十川産の海苔の佃煮、、、おいしく食べられた。
     夜はちらし寿司とさば

  不用品回収
     時々回収業者のチラシが入る。
     電気製品などを2回ほど出したことがある。

     今朝、家内から相談された。
     私の古い方の自転車と孫のトーマス自転車を出したいという。
     広縁の外に雨がかからぬように置いていて確かに邪魔だった。
     それ以外に私の古いゴルフクラブ数本も出したいという。
     ガレージのシャッター前に自分で出したようだった。
     10時半頃にはなくなっていた!
     未だ放置しているのはマッサージチェアの残骸、いつになることやら。

  ゴルフバッグ潰し
     古いゴルフクラブを入れて放置していたゴルフバッグ、
     2つ並んで西側の細場でぼろぼろになっていた。
     ゴルフクラブは持ち帰ってもらえたわけだが
     ゴルフバッグは自分で処分しなければ、、、

     レザー部分は裁ちばさみで切り刻んだ。
     胴体部分は電気丸鋸で切った。
     45リットルゴミ袋2つに収まった。

令和3年04月19日(月)  ACT 375171 22:00
  第3クール13日目
    明け方のラジオ深夜便で義太夫の三味線を聴いた。
    目が醒めてしまったので6時に起床。
    今日したいことを考えたりしているうちに目が冴えた。
    日中はうとうとすることが多かった。

    第3クールの自宅での抗がん剤服用は明後日朝まで。
    その後1週間は回復期間として服用なしで過ごす。
    第2クールよりは副作用は強かったが、まだ大したことはない。
    今後のことはよくわからないし、調査もしていない。

    朝は惣菜パン、昼はかき揚げうどん。
    天ぷらが食べられるのはありがたい。
    夜は肉じゃがとキューリの酢の物。
    すき家の牛丼が食べたいとふと思ったことがあった。
    ぶっかけにしたら美味しかった。

  水道代支払方法変更
    自宅以外に事業用水栓が2つ。
    数年前にすべてをクレジット支払いにしたが、
    経費管理がしにくいので口座振替にすることにした。
    2つについては名義も変更することに。
    
    水栓番号が載った葉書が届かないので
    水道局の電話サービスを利用した。
    時間がかかったが丁寧に対応してもらえた。

  古紙回収漏れ
    2カ月続けてあるお宅の古紙段ボールが未回収となっていたらしい。
    総務部長からそれが対応をお願いしたいとのライン。
    当日に目配りすることにしよう。

  ポイント交換
    スマホでりそなカードのポイント交換をした。
    キャッシュバックは7掛けだという。
    3000円ほどがキャッシュバックされるだけ。

  ガソリン満タン
    年末に満タンにしたまま、約4カ月間給油していなかった。
    不要不急事、誰にも遭わずに給油できた。
    いつの間にかガソリン代は値上がりしていた。
    帰りには紀陽銀行住吉支店で通帳記帳した。

  練習用ヴァイオリン
    先生につくつもりはないが、マンドリンと同じ調弦のヴァイオリン、
    安いものを買ってみようかなと思っている。
    シャーロックホームズも弾いていた!

  小林よしのり氏と田原総一郎氏の戦争論争戦(平成13年初版本)読了
    日本の明治以後の戦争の歴史と戦後についての
    けんか腰の対談本。
    つかみ合いのけんかにならないものと心配したほど。
    田原氏のまともと言えばまとも、理想と言えば理想の大人的な論陣
    よしのり氏が気の毒に思えた。
    お二方のあとがきが笑えた。

令和3年04月20日(火)  ACT 375192 22:23
  第3クール14日目
    食事がおいしくないというくらい。
    その他の大きな副作用はない。

    朝はハム・バター乗せトースト
    昼は昨夜の肉じゃがをご飯にかけての牛丼もどき
    夜はビールの試しのみとピーマン肉詰めとポテト
    ピーマン肉詰め絵は大好物だったのに味が合わない

  兜
    大安につき五月人形を飾り付けた。
    幼稚園が昼までだったので、上の孫娘が手伝ってくれた。
    緑色の毛氈を敷き、屏風の前に飾り棚を置いて
    兜と太刀、弓矢、陣羽織、オルゴール、、、
    スマホ内の昨年の写真を参考にしながら順調!
    今年もスマホに収めた。

  前町会長から資料が届く
    杉本町町会長退任後も、
    請われて地域活動協議会の相談役を引き受けられた
    前町会長が資料を届けてくれた。
    資料整理、レジメ作りは相変わらず私の役目?

    実は今月の協議会は早々に中止と聞いていた。
    資料の大部分はポスターや回覧チラシだった。
    とりあえず内容を把握して目録のようなものを作り、
    明日には家内に会館事務所に届けてもらおう。
    総務部長に手渡すまでが私の役目と受け止めた。

  カット断念
    前回は2月16日だった。
    2カ月以上が経ったが、。
    不要不急と思えたので今日は美容室行きを我慢した。

令和3年04月21日(水)  ACT 375211 22:14
  第3クール15日目
    今朝の4錠で第3クール分の服用完了、
    明日から1週間は休養回復期間ということになっている。
    前回の血液検査から言えることは、
    白血球、赤血球、血小板の下がり過ぎが問題らしい。
    白血球が増え過ぎてくると感染が疑われるのだろう。

  睡眠導入剤
    家内が処方してもらって時々服用している薬、
    「最近は1時間半ではなくて1時間ごとに目が覚める」
    と伝えたら、「試してみる?」と1錠置いて行った。

    少しウィスキーを飲んだ後だったので
    ベッドでの読書後に半錠だけ飲んでみた。
    11時就寝で12時半に一度目覚め、
    次の目覚めは5時15分だった。
    7時半に床を離れた。
    薬は一応効いたと言える。
    今夜ももう半錠飲んでみよう。

  銀行まわり
    郵便局のATMである会費を振り込む必要があった。
    ついでに銀行まわりをして納税資金を出金した。
    現金出納帳記帳後月末までの納付準備を済ませた。
    幸い知り合いの誰にも出遭わなかった。
    パソコンでの定例振込3件も済ませた。

令和3年04月22日(木)  ACT 375233 21:59
  第3クール16日目
    口内炎?
    というより舌先が割れて痛い。
    数日前からだ。
    とりわけしゃべり始め、食べ始めが痛い。

    2、3日で治ると我慢してきたが、今日も痛みが続いている。
    抗癌剤治療の副作用ではないと思い込んで来たが、
    手指が痺れるなど末梢神経に影響があるという治療、
    舌先に塗れる薬があるのなら明日買って来てもらおう。

  郵便局
    郵便局口座は持っていないのに郵便局へ行くことが多い。
    今日は納付と書損はがきの持込。
    月末まで間があったが固定資産税の納付を済ますことにした。
    自分の書損はがきなどは年初に交換したのだが、
    次女から30枚近くの書損年賀葉書を預かったのを思い出した。
    切手などに交換してもらえることをと知らなかったらしく
    何年分も捨てずにとっておいたらしい。
    H25年まで50円、H26年52円、H29年62円、R元年63円
    全種類の書損はがきがあった。
    1枚5円の手数料を払って84円切手23枚に交換してもらえた。

  新たなチラシが
    地域活動協議会会長から電話があった。
    追加のポスター・チラシを届けるとおっしゃる。
    1つは「65歳以上の方へのワクチン接種券送付中」
    に関するポスターと回覧物。
    もう一つは社会福祉協議会から
    「災害時要支援者」への安否確認頼むというもの
    手土産として「緊急時携帯トイレセット」
    ええっ!という感じ。
    とりあえず総務部長にライン連絡した上で
    会館事務所に置いてきた。

  分譲マンション竣工
    3月までに町内初の15階建て分譲マンションが
    小学校隣に竣工なった。
    「町会加入を推進すべきか?」
    「自治会単位での入会を求めるべきか?」
    総務部長からこんな問い合わせがあった。
    私自身が動き回れない中、困った案件だ。

令和3年04月23日(金)  ACT 375254 23:33
  第3クール17日目
    昼前に口内炎の薬を買って来てくれた。
    一日に何度も舌に塗らねばならない。
    やはり口内炎は抗癌剤治療の副作用項目に含まれていた。

    夕方にはチョコラBB錠を買って来てくれた。
    この薬は錠剤だが口内炎にも効くらしい。
    軟膏を塗る前にはうがいをして
    舌をきれいにしてからと舌クリーナーまで、、、
    最近私には家事の手伝いも全くさせてくれない。
    ありがたいことだが。
    
    今朝は茶粥を炊いてくれていたが、朝はパンにした。
    家内は婿殿の美容室に行った。
    お昼は茶粥とそれに合う佃煮、ナス、卵などで済ませた。
    夜はサラダとスパゲッティ。
    食べにくいだろうとスパゲッティは太いマカロニ風(?)だけ。
    間食にサンドイッチを食べたからカロリー不足にはならない?
    
  障子の補修
    我家の居間の一部は障子仕様。
    何年か前に私が張り替えたのだが、小さな穴が3つほど。
    孫娘の仕業かと思ったが、
    内二つは明らかに猫の爪、つまり犯人はキキ。

    納戸には以前の障子紙の余りがあったし、
    冷蔵庫には糊も保管していた。
    今後は孫にも手伝わせようと、
    障子紙を折り紙大に切って星や丸、三角の絵を描いた。
    
    孫娘が来るのを待ち切れずに今日は自分が補修してしまった。
    障子張り用の糊を小皿に入れ、絵筆で溶いて貼りつけた。
    霧吹き代わりに絵筆で水を塗りつけた。
    果たして?
    ピーンと張ってきれいになった。

  メールやラインや電話やお手紙
    香里のギタートップさんからのお見舞いメールへの返信、
    総務部長や地活協副会長とのラインでのやり取り
    家業に関する封書や電話への対応、
    ワクチン接種券が届いたという友人からの
    ある問い合わせ電話もあった。
    口内炎でしゃべりにくい中だったが忙しい一日!

    明日は新班長さん達が町会費を持って会館に来てくれる日だ!
    役員総出かも?
    よろしく頼みます。

令和3年04月24日(土)  ACT 375276 23:09
  第3クール18日目
    舌が割れて痛いというのが今の唯一の副作用?
    いや、味覚が少し戻らないのも、、、

    朝は菓子パンで済ませた。
    トマトジュース、ミルク、コーヒー、ヨーグルトはいつも通り。
    今日はお昼を抜きにして、
    昼過ぎからバーベキューの準備にかかるという。
    婿殿まかせだから私は何もしない。
    今日は次女家族だけ。
    高3の孫が通う高校で感染者が出たということで
    かわいそうに長女家族抜きとなった。
    夜になって孫は濃厚接触者ではなかったと判明したのだが。

  町会費受付
    第4土曜日の今日、本来なら町会総会の日だった。
    総会は昨年同様中止とし、
    午後1時から会館で町会費受付が始まる。
    参加出来ない私の気がかりだった。
    
    1時過ぎに家内が数班分を届けに行ってくれた。
    都合が悪いからと、何故か我が家に
    集めた町会費を預ける班長さんが何人か、、、
    家内の話では、ほぼ全役員さんが対応してくれていたようだ。
    通り道に近いデッキで騒ぎ過ぎないように気を付けないと。

  バーベキュー
    新しいパラソルをセットしてから初めてのデッキでのバーベキュー。
    歯に隙間の多い私、口内炎に悩まされながらの仲間入り。
    柔らかいお肉をと上等な肉も買ってくれていた。
    ビールもワインも飲んだが、
    あまりおいしいとは思えないのが残念!

令和3年04月25日(日)  ACT 375289 22:07
  第3クール19日目
    8時前に起床、
    仏壇と朝食の準備をして食卓につき、
    体温と血圧を測り、薬の準備をする。
    血圧の上が130未満なら高血圧薬の服用はやめる。
    退院後130未満の日がけっこう多い。
    以前は高かったから処方してもらったはずなのに。
    そんなわけで今朝は食前の薬が2袋と1錠、食後は3錠。

  廃品回収と公園掃除
    8時50分、町内一斉放送を聞く。
    廃品回収と公園清掃、
    公園清掃には私は参加しない。
    役員向けレジメには実施予定と書いておいた。
    
    回収業者からの先月分の売上金の受け取りと、
    2カ月続けて回収漏れのあった家の地図を
    業者に手渡す役目は家内が受けてくれた。
    家内が直に掛け合ったのではなく
    副会長と総務部長に言づけたようだった。

    杉本町公園は3カ月以上かけて外周フェンスの大改修が行われた。
    改修後最初の公園清掃、家内も参加してくれた。
    4月も後半、雑草が勢いを増しつつあるらしい。
    
  ピクニック気分?
    お昼は冷やしソーメンを頼んでいた。
    暖かく気持ちの良い日曜日だった。
    おむすびなどのお弁当を持って次女家族がやって来た。
    デッキで食べるのだという。
    私はソーメンをデッキで食べた。

  大きな蜘蛛
    午後10時前、居間のソファに5センチ以上の蜘蛛が出た。
    我家では益虫の蜘蛛は退治しないことにしている。
    家の中で大きく成長したのだろうが、びっくりするものだ。
    家内に促されて、補虫網でつかまえて逃がそうとしたが、
    捕らえそこなった。
    ソファの下に隠れたが放置することにした。
    家内もあまり怖がらないので。
    キキが見つけるかもしれないが。

令和3年04月26日(月)  ACT 375300 13:41
  第3クール20日目
    舌の痛みは完治!
    3/15通院時の血液検査でのHbA1cは5.9だった。
    ほとんど運動していないのによくなったのは少食になったから?
    
    お昼はお茶碗にこっそりのまぐろ丼、夜はお好み焼。
    味覚はほぼ戻った。
    明後日から第4クール。

  古紙等回収もれ
    昨日の廃品回収でまた回収漏れ!
    あるマンションの住人から会館に電話が入ったらしい。
    町会に協力して出してくれた古紙だけに放っておけない。
    私にその旨ラインで連絡が入る。
    電話対応頼むと電話番号付きのライン。
    会長職休職中の私に知らさずに
    対応してもらえればうれしいのだが。

    止む無くご本人に架電、
    町会への協力お礼と回収もれ陳謝、
    古紙類は町会で引き取る旨伝えた。
    私は寝込んでいるわけではないので
    すぐさま自転車で取りに行き自宅に持ち帰った。
    担当役員には家内が取りに行ったと伝えた。
    
    ただ、アルミ缶と牛乳パックも混ざっていた。
    回収対象は古紙と段ボールと聞いている。
    最近はコロナ禍で古着もあまり回収する気がないようだ。
    回収業者さんとはもう少し詳しく打合せすべきかも?
    元は子供会の活動だった。
    
  内科通院
    血糖・血圧降下剤切れのため、
    緊急事態宣言発令中ながら止む無く通院。
    引き続き漢方薬も服用するように言われた。
    42日分!

  タイガースカレンダー
    麻雀会のリーダーさんは甥っ子の幼馴染みでトラキチだ!
    昨日ある方の消息について電話で尋ねる機会があった。
    用事が済んで切った後、伝え忘れに気付き再架電、
    「今年は何故か阪神を応援してるよ!」

    早速昼過ぎにタイガースカレンダーを届けてくれた!
    
    12カ月一覧分と毎月分が綴じられていた。
    にわか阪神ファン(?)、さっそく居間と寝室に吊り下げた。
    今朝は道上氏の「六甲おろし」も聴いた!

    ブランクカレンダーへの企業名追加印刷
    が本職のこのリーダーさんからは
    毎年町会館でも使えるカレンダーを含めてたくさんもらっている。
    今年はまだ借りをお返ししていない。

令和3年04月27日(火)  ACT 375331 22:13
  第3クール21日目
    明日から第4クール、
    今日は覚悟を新たにしながら、
    明日の準備を済ませて、一日ゆっくり過ごした。

    夜、少し気になってキキの誕生日を確かめた。
    堺の友人のお嬢さん宅から我家にもらわれて来たのは
    H26年8月29日。
    誕生はその年の6月1日と聞いていた。
    今日は平成なら33年だから、もうすぐ7歳!

  逮夜参り日
    3日前にスマホのお休みモードを使い出した。
    睡眠8時間、起床時間7時30分にしたら
    7時15分にアラームが鳴る。
    ギター伴奏のような音で起こされることがわかった。

    今日は起こされる前に起きた。
    坊様を迎える準備を済ませてから朝食、
    食べ終わる8時15分に坊様が来られた。
    朝の冷え込みには入れ換えたばかりの新しいエアコンが役立った。

  町籍簿用紙
    総務部長から町籍簿用紙切れに伴う
    新規発注希望のラインが入った。
    町内の印刷屋さんで300枚印刷してもらうことにした。
    10年以上もつだろうが、100枚では割高になると思った。
    再記入願う事態が起こらないとも限らない。
    その時は追加印刷すれば済む。

  野球中継
    午前中は大リーグの大谷君を見ながらユーチューブも楽しんだ。
    野球中継なら、どちらも「ながら」で楽しめる。
    期待通りの活躍がうれしかった。
    お昼は家内が次女と孫2人を招いてのお寿司ランチだった。
    
    午後はユーチューブやテレビドラマ3本を楽しんだ。
    「同期のサクラ」、「捜査一課長」、「科捜研の女」
    ワイドショーよりは、フィクションでも感動するものだ。
    ユーチューブは反日韓国がらみが多かった。
    漢字の間違いが多いこと、
    自動読み上げソフトの誤読が気になった。

    夜は阪神中日戦をつけて、ビールとおでん!
    残念ながらさっき逆転された!

  マスク
    物持ちが良いというか、
    同じマスクを何度も使うのを家内に注意された。
    短時間使用の場合、捨てるのはもったいない!
    敏感な家内は、私だけではなく男性のよれよれマスクに厳しい。

  ランダム再生
    寝る時は夜通し音楽をかけている。
    そのくせイヤホンでラジオも聞く。
    夜通し鳴る(?)のはUSBメモリーに数百曲記録して
    メモリープレーヤーでランダム再生するから。

    かつては、自編曲作品を聴くことが多かったが、
    最近は昭和の歌謡曲約900曲。
    スタートの曲を変えながら、文字通りのランダム再生を楽しんでいる。

    家内の寝室用にも同種プレーヤーを買って設置したが、
    使っている気配がないので私のがらくた部屋に持ってきた。
    モーツアルト全曲記録の32GBのUSBメモリーをセットした。
    クラシックのランダム再生は楽章単位になってしまうが、
    何が演奏されるかが楽しみだ。
    テレビを観ながら、ユーチューブを聴きながら、のBGMだ。
    一日中でも鳴ることだろう。

令和3年04月28日(水)  ACT 375350 20:52
  第4クール初日
    の筈だった。
    雨の中自転車で。9時前に病院に着いた。
    帰りは午後3時過ぎになる予定なので、途中でパンと紅茶を買った。
    9時半採血、
    10時半血液検査結果に基づく主治医検診。
    「白血球数、血小板数が下がり過ぎているので2週間延期します。
    感染に十分気を付けて2週間後に来て下さい」
    パンと紅茶はおやつになる?

    辛い筈の第4クールが延期になった。
    治療期間が長くなるわけだから喜ぶわけにはいかない。
    「連休は体力回復のために使いなさい」と言われたことになる。

    帰り道、雨は小降り、信金と都銀のATMコーナーに寄り道、
    昼前に帰宅。
    パンではなくラーメンを作って食べた。

  新アイホン届く
    ディーラートヨタも携帯電話の代理店業務を行っている。
    営業マンの成績になるだろうと機種変更を電話で頼んでおいた。
    今日、暗くなってから我が家まで届けてくれた。
    実家が我が家から近いと聞き、遠慮せずにお届けを頼んでしまった。
    現物を見ないで任せきり注文。
    機種変更の作業は次女に頼むつもり。

  名著のあらすじ
    学生時代には通学時に文学全集をかなり読んだつもり。
    それなりに一般教養で役に立ったとは思う。
    読んでいない本はたくさんある。
    日本、世界の名著のあらすじ本は数冊買った。
    最近になって、またそんな本をパラパラ読んでいる。

    病院の待合室で「中勘助」の「銀の匙」のあらすじを読んだ。
    岩波文庫が発刊60年の昭和62年に、
    各界の人々を対象に、「心に残る3冊」
    というアンケートを実施した時に第1位になったのだという。
    夏目漱石の後ろ盾で華々しくデビューしたらしい。
    
    わざわざ日記に採り上げたのは、
    その中勘助が、「吾輩は猫である」を読み出したが、
    はじめの百ページで厭きてしまって未だに先を知らない」
    と書いているからだ。
    実は私も何度目かの挑戦で、昨夜264頁辺りまで
    ようやくたどりついたのだが、
    最終の472頁までいつになったら読めるやら自信がない。

  阪神中日戦
    今日も苦戦中!
    8回表1点を返した。2対1だ!
    8回裏4点を取られた!

  意見投稿
    フジテレビのバイキングで
    今日も坂上忍氏のある物言いが気になった。
    以前にも書いたかもしれない。
    「何々せざるを得ない」のこと。
    同氏は「何々せざる、おえない」と話す。
    耳障りな間違いだと思う。
    お節介だが視聴者意見として投稿しておいた。
    私の大失敗はフジテレビに送らずに、
    朝日テレビに送ってしまったこと。
    もちろん再投稿したが。
    そういえば毎日テレビの恵氏も少し怪しい。

令和3年04月29日(木・祝)  ACT 375364 22:23
    手の痺れも口内炎も食欲不振もほぼ解消、
    朝昼晩、おいしく食べられて満足!

  アイホン乗り換え
    午後、次女が孫娘二人を連れて遊びに来た。
    私のアイホンの機種変更作業をするためでもあった。

    一時間以上かけてくれて無事作業完了。
    今のところラインは新機で、電話とメールは旧機で使える状態。
    営業マンの別れ際の話では、
    明日30日の6時(午前午後?)で自動切り替えだという。

  年間廃品回収実績
    子供会から引き継いだ業者による古紙等の廃品回収作業。
    年間処理量に応じた報奨金が大阪市からもらえる。

    昨年は町会として最初の報告事務だった。
    新町会長として報告書作りに首を突っ込んでしまった。
    報告書の持込だけを総務部長にお願いしたが、
    結局、最後は私が後始末をした。
    仕切り書等の宛先団体名が不完全だったので作り直しを要求された。

    気にしていた通り、結局作業は私にまわって来た。
    会計部長が関わっていなかったので、
    報告書作りの作業をしてもらえなかった。
    それならばと月別の取引伝票を我家に持って来てもらった。

    昨年の年間実績表シートに一から入力した。
    どうやら届いた報告用紙も行方不明らしい。
    夜、会館事務所に出向き約40分捜し回ったがなかった。
    明日が締め切りだ。
    車で住之江の環境事業局へ行かざるを得ない。

令和3年04月30日(金)  ACT 375388 23:10
  大坂市環境局西南環境事業センターへ
    住之江のゴルフ練習場近くにある。
    一個人または町会長として何度か訪れている。
    信号が多く、南海高野線、阪堺線の踏切もあって
    よく込み合う道だが、行きは長居公園通りを使った。
    出がけに家内に小言を言われた。
    医師からは感染注意!と言われているのに。

    午前11時前について、現地で報告書を仕上げて提出して来た。
    我が町の回収量は多い方らしく、
    担当女性が「期限を守って頂いてありがたうございます」
    とマスク越しに言ってくれた。
    お昼前には帰宅、
    これで町会がらみでは連休中に呼び出されることはないだろう。

  メンバー表作り
    職場仲間のコンペ、私は参加できない。
    案内葉書・メールを発送し、
    出欠回答を受けてメンバー表を作る。
    ここまではまだ受け持っている。

    今回の締め切りは28日だったが未回答は4名。
    当日幹事役のメンバーに確認を依頼、2名から回答を得た。
    今回の参加者は10名、場所は法隆寺カントリー倶楽部。
    先ほどメンバー表を作って、当日幹事にファックスした。

  機種変更完了
    午後6時前にトヨタの営業マンから電話があった。
    回線を切り替えてよろしいですかというもの。

    昨日、次女に頼んで連絡帳やアプリなどの乗り換えは済んでいたが、
    電話とショートメールは旧機、ラインは新機でしか使えなかった。
    今日は一日中2台を持ち歩いていた。

    午後6時過ぎに切り替え完了を確認できた。
    銀行の口座照会などのアプリは初期化されていたので、
    設定し直しが必要だった。
    ラインやメールの通信履歴も新機に移っているのはありがたい。
    購入した後輩君作成のアプリ3個も移行出来ていた。

    家内、次女、婿殿は一回り大きなスマホに買い換えていた。
    私もそうなるかと思っていたが、
    トヨタの営業マンに任せきりにしたので、
    旧機と全く同じ大きさだった。
    近視だから画面が小さくてもメガネをはずせば読めるので、
    ズボンの左ポケットに入れやすい大きさでもあるし不満はない。

令和4年04月01日(金) ACT 381211  23:35
  入学式
    あるかかわりで保育所の開所式に顔出しした。
    そんな午後2時半に長女からライン、添付写真は6枚!
    孫の大学入学式だった。満開の桜並木も、、、
    大変うれしいラインだった。

    まもなく下の孫娘の入園式、上の孫娘の入学式
    私の施設への入所式はまだ当分ないつもり!

  行きは高速、帰りは地道
    「久しぶりだから帰りは地道で景色の変貌を体感しよう!」
    実際はけちけち精神が出てしまうのだろう。

    先日は岸和田まで、今日は奈良。
    高速が出来るまで通り慣れた道は渋滞がひどかった。

    浮いた高速代は、数字的にはどこかに残っている筈?

  香里マンドリンの指揮者さんから
    昨夜、23人のグループラインに連絡があった。
    来週の練習曲目のお知らせだった。
    私が練習で指揮していた曲も。
    私はギターパートとして合奏を楽しむつもり、、、
    23人のラインには敢えて応えていない。

  夕食前に銀行まわりして、夕食後パソコン処理をした。
  うそをつかなかったエイプリルフールは少し寒かった。

令和4年04月02日(土) ACT 381231  23:50
  今日は何をしたっけ?
  思い返さなければならないほど?

  解体
    素人大工作品で用済みとなったものが2つたまっていた。
    出番が来るかもと思ったが、
    今日は退屈につき(?)解体した。

    木ネジ止めだったが、塗装済みだったので
    少し手間取った部分もある。
    次の工作(?)時の部材となるので
    面取りをして納戸にしまった。
    
  カラオケ部会計報告
    頼まれて会計を引き受けているが、
    年間の収入は預金利息4円、支出は0円、
    それでも会計報告は必要!
    今日は会計監査印待ちの状態だ。

  納戸の整理
    かつての寝室が居間と化している。
    少し整理する気になった。
    家内が韓流にはまった頃の写真の中に
    亡き孫のアルバムが入っていた。
    居間のピアノの上に置くことにした。

  夜は串カツ
    次女家族がやってきて賑やか、
    以前は北花田阪急で揚げる直前のおいしい串材が買えた。
    最近は生協の冷凍もの、味は今一。

    今日は家内の手作り串カツ、おいしかった。
    「串に刺す必要はないかも?」
    とは手間のかかり過ぎを気遣っての言葉?

令和4年04月03日(日) ACT 381231  24:00
  天然水
    賞味期限が近づいたからと
    家内が買い置きの天然水を使い出した。
    今日は新しく買い出してきてほしいと、、、

    近くのサンデーに買い出しに走った。
    2リットルボトル6本入りを2ケース。
    ついでにラーメンや菓子類を買ってしまった。

    今は亡き町会の大先輩は大阪市水道局勤務で、
    大阪市の水道水はどこにも負けないと豪語されていた。
    当時はずいぶん安心できたものだったが、
    災害時用の備蓄となれば、やはりペットボトル?

  宮司さん来訪
    近くの大依羅神社は昨年宮司さんが替わられた。
    どういう仕組みかは知らない。
    2回目の町会長就任時に氏子総代役を降ろしてもらった。
    この2年間は1名だけだった。

    今日のわざわざのご来訪は、挨拶以外に、
    氏子総代2名の選出と、
    春祭り告知ポスターの掲示の依頼だった。

    町会は「旧来の諸行事に対し地縁的立場より協力する」
    としているが、氏子総代選出などはわざわざは告知していない。

  ポツンと一軒家
    NHK大河ドラマはずっと録画している。
    日曜日の夕食は比較的遅くなるので
    8時前からの「ポツンと一軒家」も観る。

    今日は珍しくテンションが上がっての視聴だったが、
    その内容については、所ジョージ氏も林修氏も
    番組スタッフも全く触れないまま放送が終わった。
    一緒に観ている家内に話しても反応がない!
    ある偶然にテンションが上がったのだが、
    共感者がいないと悔しいものだ。

    一軒家は宮崎県椎葉村、
    例によって、途中で一軒家までの道を教えてくれた方、
    その方は椎葉村らしく「椎葉さん」だった。

    離婚して30年間一軒家での一人暮らしさんは、
    お孫さんが8人という71歳の「那須さん」

    地元の行事で弓を射る役だとかで、
    1本5千円から2万円以上の手作りの矢をたくさん持っておられて、
    30メートル先の的を射る練習姿も出て来た。

    以下は宮崎県民謡「稗搗節」の3番と4番
      おまや平家の 公達(きんだち)流れ ヨーホイ
      おどま追討の 那須の末よ

      那須の大八 鶴富捨てて ヨーホイ
      椎葉立つときゃ あー目に涙よ

    もちろん伝承に基づいて作られた歌詞だが、
      大八郎は那須与一の弟、那須宗久の通称とされる。
      兄弟ともども頼朝の家来だ。
      鶴富姫は平清盛の孫とされる。

    平家の落人狩りで椎葉村にやって来た那須の大八が
    鶴富姫を見逃してやり、やがて恋に落ちたという。
    鶴富姫は子を宿したが、
    大八は一人で鎌倉に戻ラなければならなくなった、、、
    ネットで調べた付け焼刃だが。

    熊本県民謡の五木の子守歌に出てくる「おどま」
    熊本県との県境に近い椎葉村をスマホで確認したり、、、

    婿殿の父方の故郷が熊本、
    中学時代、自分の模型鉄道に「八代鉄道」と名付けたのは
    熊本県の地図で見つけた気に入った地名だったから。

    免許取りたての頃、中古で買った車を貸したことがある。
    友人は30歳で故郷熊本に帰って結婚した。
    紀伊半島一周の新婚旅行を計画し、私の車を貸してほしいと、、、
    年賀状のやり取りがずっと続いたが
    数年前に奥さんから喪中はがきが届いた。
    当時は職場の3平!(こう平・りょう平・か平)

    なにもかもこじつけてしまった!

令和4年04月04日(月) ACT 381252  23:50
  パソコン時計が1時間ずれていた。
  修正したが、購入後初めてのことで少し気になる。
  修正してから4時間、今は正しい時間を表示している。

  入園式、
    今までとは逆で、上の孫娘を預かった。
    出がけにパチリ、帰宅後もパチリ。

    しばらくすると私立大学まわりのサクラを目指して家を出た。
    驚いたのは、入学式がまだの上の孫娘に
    真っ赤なランドセルを背負わせていたこと。
    好天、満開、言うことなしの日だった。

    午後には長女が入園入学のお祝いを持って駆け付けた。

    私からは大学生の孫に読ませたい本を3冊持って帰らせた。
    若い頃に読んでおきたかったと思ったから。
    婿殿も読んでくれるだろう。

  ざわざわと
    なんとなく忙しい一日だった。
    朝早い8時過ぎからは逮夜参りのお経を聴いた。

    9時半には、会館に出向き今日のポスター貼りをお願いした。
    月曜木曜出勤の派遣社員さんだ。

    孫が入園式から戻り、一息ついたところへ三姉からライン電話。
    明日の北野田行きを決めた。
    別の予定をキャンセルするための連絡が必要となった。
    
    会館の工事業者からは工事日程等につき連絡があった。
    クスノキの枝切りにつき「お祓い」が必要かを尋ねられた。
    前回の状況確認などが必要となった。

    「住吉まち歩き」のボランティアの代表者が挨拶に来てくれた。
    町会の施設利用規則を確認しなければ、、、

    月曜日、一般ごみ回収の日、会館前には5つのゴミ袋が。
    引き続き管理人さんが枯葉集めをしてくれているのだが、
    回収車からクレームが出た。
    今後は2袋以内にして欲しいと、、、
    2回目の警告だった。
    3袋以上出しても持ち帰ってくれていたので甘えてしまったよう。
    関係者2名への連絡が必要となった。

    固定資産税納付書が届いた。
    期日管理をするための準備が必要となった。
    最近の私は昔よりきちんと仕事をこなしている?

    高3時代の友人、マンドリンクラブの友人から電話をもらった。
    学年会やゴルフ再開など話題は尽きない。
    来客で中断されたり、、、

    仕上げ(?)は午後8時前の宅急便
    マスクの着用を忘れての応対となった。

令和4年04月05日(火) ACT 381264  23:20
  カラオケ部会計報告
    亡カラオケ部部長に頼まれて、もう数年、
    令和3年度は活動なしだったが、
    長年かけて貯めた大金を預かっているので
    数日前会計報告書を作成しておいた。
    監査印がもらえたので、昼前、会員に配付して来た。

    ある会員の娘さんから丁寧な電話連絡があった。
    「両親は施設に入りましたので今後のことは、、、」
    さすがの娘さんだった。

  義兄宅へ
    途中で三姉夫婦を拾って義兄宅へ。
    買い物はヘルパーさんにお願いしている筈なのに。

    昨日の「来て欲しい」の電話に応えたものだが、、、
    長姉夫婦には子供がいなかった。
    残された兄弟としては難しい付き合い方になる。
    ある事情で従弟さんのお世話になりっ放し。
    到着後買い出し協力をしたが、これでよかったのかどうか?

    夜、義兄の従弟さんからメールが届いた。
    今日の我々の訪問を、昨日と伝えたようだ。
    昼寝をしたからだろうか?

    週間の被介護日程に加えて、
    体を動かそうとしないことによる筋肉痛症状など、
    今後の対応は「優しく」ではなく「厳しく」してほしいとか
    医師らしいものだった。

    姉にラインで転送して義兄の現状を共有した。
    86歳と80歳の姉夫婦が91歳の義兄の世話など出来ない。
    76歳の若い私は、顔出しのお手伝いをしただけ。

  老人クラブの会合
    班長も招集されていた。
    総会を兼ねるとのことで1年間の労をねぎらう粗品を私も頂いた。
    (私が買い出した町会と同じ粗品だ)
    的を得た大事な質問があったが、無事閉会出来た。
    私は町会からの御礼や連絡事項を伝えた。

令和4年04月06日(水) ACT 381278  23:30
  ベッドを南向きに
    東を頭に寝ていたが、気分転換も兼ね
    南を頭にするよう部屋を模様替えした。
    電源コンセントの位置などもうまく行った。
    当然、キキの寝床も真横に移動させたが、
    キキは、春になって寝心地を試すかのように
    猫タワーで寝たりして近づかない。
    風呂上りにオロナインやメンソレータムなどを
    顔や手に塗るからかも?
    もちろん猫タワーも窓際に寄せた。

  パート譜
    今日から香里マンドリンアンサンブルに復帰する。
    指揮者としてではなくギターパートとして。
    指揮者さんから今日の練習曲目を知らせるラインが届いていた。
    内1曲はスコアしかなかった。
    スコア8頁をコピーして切り抜きパート譜を作った。

  朝日に当たりなさい
    キキも朝方は東向きの出窓で日光浴、
    私は書類配りなどで朝日に当たった。
    珍しく家内に忠告された!

    昨日の老人クラブ役員会に
    体調の都合で欠席された方(4歳上)
    へは資料と粗品を私が届けた。
    ちょうど家の前に出ておられて安心できた。
    次の届け先へ向かう途中では
    老人クラブの班長さんと(3歳上)と出会った。
    老人クラブの総会議案の承認書を届けるところだとおっしゃる。
    届け先が同じだったので私が預かって届けることにした。

    家を出る時間を少し遅らせた結果の出遭いがグッドタイミングだった。

  香里園行き
    1年半以上ぶりの香里園行き、
    忘れ物がないように繰り返し確認、練習もしなければ。
    夕食は近くのすき家で済ますつもり。

    午後4時過ぎに出た。
    行きは阪神高速大和川線、近畿自動車道、第2京阪と乗り継いだ。
    帰りは、またもケチって中央環状線!

    長居公園近くのすき家で4カ月ぶりの外食、
    普通セットにしたがミニセットの方が良さそう。

    メンバーとは1年数か月ぶりの顔合わせだったが、
    指揮台からではないので、ただの復帰挨拶を十数秒しただけ。

    いつも一緒に通った堺の友人は自分の車で来ていた。
    敢えて連絡を取っていないような間柄に成り果てた。

    肝心の合奏、
    私の楽譜には指揮者の指示が入っていなかったり、
    アップダウンが間違っていたリ、、、
    それでも大き目に弾くので間違いが目立って役に立った?

    指揮者を辞めて、これからも30キロ離れた練習場まで
    通い続けるべきかは疑問だが、
    とりあえず向こう1年分の部費を払っておいた。
    後を受けてくれた指揮者さんには申し訳ないが、
    気楽に楽しませてもらうつもり。
    弾く個人練習は必要だが、
    指揮の予習をせずに参加できるのがありがたい。

令和4年04月07日(木) ACT 381290  23:15
  入学式
    今日は上の孫娘のピカピカ一年生の入学式。
    遅起きの私だが、母娘で家を出るところに間にあった。
    デッキから勝手口に向かうところをばっちり動画に!
    後で見直したら映っていなかった!
    スマホでは気を付けないとよくあることだとか!
    目には焼き付けたし、帰宅後の昼食時にはみんなで録画を観た。
    婿殿も休暇を取っていたよう。

  訃報2つ
    珍しく三重県の後輩君から電話があった。
    マンドリンクラブの大先輩で、私を香里に引き込んでくれた人!
    私が香里の合奏に復帰した日に亡くなられていたとは、、、
    鉄人と言われた所以は、70代でホノルルマラソンを完走されたから。
    トライアスロンが趣味で、マンドリンもギターも弾かれた。

    しばらくして香里の創設者が亡くなられたというラインも入った。
    こちらは1ヶ月遅れの訃報だった。
    私の先輩が2代目のリーダーだったが、
    交代時にはいろいろあったのものだが、、、

  町会臨時役員会の準備
    今日明日で準備するつもりで、
    総務部作成済みの全資料を預かってきている。
    私の受け持ちは事業報告書と事業計画案。
    しかし、あらためて文書ですべてを済ますことはかなり面倒と判明。
    総務部が用意してくれた昨年の書類と
    今年の進捗状況がかなり違うので
    文書には手直しを加えないと、、、

    エクセルで作られた総務部長さんのある文書は訂正がしにくい。
    失礼を承知で原文を生かしながらワードで作りかえた。

    完全に準備ができぬまま今日は疲れて止めた。

    相棒の2時間ものの録画を夕食を挟んで切れ切れで観た。

  カムカムエブリバディ
    明日が最終回、私はもらさず観た。
    最近は目覚まし代わり、つまり寝ぼけ眼で観ている。
    
    NHKの最終回前夜の特集では「涙した!」との声が多かった。
    夜、再視聴した。
    まさかと思いつつ、思わず目頭を潤ませている自分に気付いた。

令和4年04月08日(金) ACT 381315  23:45
  小学校、幼稚園
    小学校、幼稚園が始まって、
    午前中の孫守りはなくなった。

  総会資料見直し
    けっこう苦戦中

  会計監査準備
    総会資料の見直し中に会計さんから電話。
    会館に駆けつける。

    記帳方会計さんが遠方での通夜葬儀のため
    会計監査をサブに任せるとのこと。

    私は前期会長でもあり、
    今期は記帳方会計を引き継ぐので他人事ではない。

    一応書類を預かったが、
    さっそく要訂正箇所を見つけてしまい
    今日は夜まで忙しくなりそう。
    通夜から戻った本会計さんと夜遅くの打合せ、、、

  訃報
    3人目の訃報が届いた。
    職場仲間のメンバーからの電話だったが、
    既にゴルフ会からは退会した同い年、しかもゴルフはサウスポー、
    麻雀仲間でもあった。
    3月に亡くなられたと。
    最近は時節柄参列はしていない。
    コンペの当日幹事に連絡すると、
    3月20日ごろ会ったばかりとか。
    コンペリーダーへの電話連絡を依頼した。

  慰問資料
    奥さんを亡くされて落ち込んでいたキューポラのリーダ。
    施設からの慰問依頼が2件あったとかで、
    4,5月用の歌詞集の作成依頼があった。

    曲目は過去分を微調整する作り方で選んでもらっている。
    1時間程度で作れた。
    まもなく復帰する麻雀会で手渡すつもり。

  補充インク
    マジックインキは補充が出来るから、、、
    赤と黒の補充インクを買ってあるが、
    今までうまく補充できたことがない。
    今日も赤色インクを補充してみた。
    慣れたため手は汚れずに済んだが、
    補充するより買い換えるべき!
    そういえば、朱肉の補充液も買ってあるが
    何年かに1度使っただけ。

令和4年04月09日(土) ACT 381330  24:20
  今日は焼き鳥!
    朝早くに決まったようだが、私は町会の臨時役員会!

  監査
    午後2時からの監査に向けて、
    修正を一任された収支報告書の再見直し。
    その後、今期の予算案の収支整合性を確認。

    午後1時半に会館に出向く。
    監事2名、会計、新会長、総務部長、次期会計の私。
    無事印鑑をもらえたので、夜の役員会用の資料をコピーした。
    14ページを22部、
    次のトナー切れ時点で廃棄する予定のコピー機は
    紙詰まり3回発生するも動いてくれた。
    明日は今日以上のコピー数となるが、
    故障したらパソコンプリンターなどを使わねば、、、

  臨時役員会
    最後のお仕事、いや大仕事と言い聞かせて
    午後6時35分に家を出た。
    婿殿が早い目に焼き鳥を焼いてくれたので助かった。
    続きは帰宅後の9時半。

    追記や削除の意見があった。
    寝るまでに修正を加える。
    新会長が昔の万屋に当たるお店の
    高性能機で素早くコピーしてくると言ってくれた。
    私にとっては大変ありがたい申し出だった。
    新会長予定としての挨拶も積極的でうれしかった。
    出席してくれた新役員さんも心強い挨拶をしてくれた。

    風呂上り後の午前0時15分、修正版総会資料ができた!
    今日は大変暖かくなってくれて助かった。

令和4年04月10日(日) ACT 381343  23:50
  休日の朝
    朝から孫たちがやって来た。
    二人そろってドラえもんを観始めた。
    最近は自分で操作してしまう。
    どうやら二人ともアンパンマンは卒業したよう。

  朝食中から
    新会長から電話が入る。
    用紙持ち込みで安くコピーできる店を見つけたからと
    修正後の総会資料を受け取りに来てくれた。
    深夜に仕上げておいたので間に合った!

    他に、昨日の欠席役員への資料届け、
    会館使用願いが出ていたボランティア団体へは
    会館使用細則と使用申込書のお届け。

    町会がらみはこれで終わり。
    会館では総務部長他1名で町会費台帳を仕上げている筈。
    昔ながらのA4コピー用紙をボール紙台紙に貼り付けているのだ。
    私はすでに出来ていると思い込んでいた台帳だった。

  麻雀会復帰
    今日から復帰すると伝えてあった。
    その分、今日は町会には関与したくなかった。
    新会長の申し出で、後顧の憂いなく麻雀会に臨めそう!
    勝てるかな?

    私の甥っ子が大三元などで逆転優勝、
    参加者全員が御祝儀を千円を祝福して笑って渡した!?!?

    久しぶりの出席、毎回会費千円を支払うことになっている。
    休会のお詫びに5千円ぐらい渡すつもりだったが、
    13回休会したことになり、1万3千円を請求された。
    集めた会費は年に何回かの飲食費に使うだけなので
    休会で免除されるものと思っていた。

    どうやら前例のないことによる世話役の独断だったが、
    顔色一つ変えずに支払っておいた。
    未練たらしく書いているのではないつもり。

    15か月間で2回は麻雀会そのものがコロナ禍で中止されていた。
    過去の高齢者は退会するのが常だったよう。

    久し振りに半荘6回を戦ってみたが、
    どうやら最近の生活に慣れて、
    ぼつぼつ退会時期かなと思えたほど。
    体力的には問題ないが、6時間は長過ぎて無駄のように思えた。

    先月復帰した香里マンドリンでは
    来年3月までの会費を前払いして来た。
    休会中は当然請求されない。
    過去分と未来分、正反対だな!

    午後7時過ぎ帰宅、みんなは中華店で食事会、
    私だけが辞退した。
    会食は辞退するのは最初から予定していた。

    成績は、順位的には3位、
    大きな手を逃した悔しい場面もあったが淡々と打てた。
    麻雀そのものは違和感なく打てたが、
    場所の決め方や、親の決め方は、勝ち馬投票の仕方など
    忘れかかったルールもあった。

令和4年04月11日(月) ACT 381368  24:20
  病院と診療所
    早起きして9時前には阪和記念病院、
    午後は食事抜きで民主診療所
    当然薬局行きも2回。
    スギ薬局から自宅に近いウェルシアに変更したら
    問診票のようなものを書かされた。

    予約制だった診療所では予約時間前に受付を済ませたのに
    1時間40分待たされた。
    が、不平一つ言わなかった。
    投書に対する回答の掲示板には
    そんな苦情に対する回答が掲示してあった。

    主治医の時間を気にしない診察態度が
    患者さんに喜ばれているのだと思う。
    私の場合でも他病院での状況を話すと端末に逐一入力、
    患者の状況を克明に記録してくれている。

    それでも、やはり予約制の意味がないので
    改善に努めているようだった。
    主治医自らが、次回の私の診察を別の医師に変更して来た。
    その先生が消化器系が専門だからでもある?

    「捨てるうんちで拾ういのち」
    こんなポスターを掲げている待合室、私も命を拾ったかも?

  会館では
    通院途上の午前8時台に新会長から電話、
    総会資料11ページ60部を会館に届けたと。

    夕方、ようやく会館に出向く。
    資料と粗品がなくなっていたので配付完了を知った。
    「完了」という連絡はなかったので。

    配付は総務部長の指示、派遣社員さんが中心だが、
    女性部長さん自ら手伝いを申し出てくれた。
    有り難いことだった。

  コーナン行き
    診療所への予約は私の次が家内だった。
    2人とも1時間40分待たされたことになるが、
    行きも帰りも別行動。
    私はすき家の牛丼を持ち帰った。
    もちろん持ち帰りは初めて。
    「確認できたらOKを押してください!」
    まわりを探したがOKボタンは見つからない。
    画面の中、タッチパネルだった!

    自宅で食べ終わる頃家内が帰って来た。

    コーナン行きを頼まれていたので会館行きは後回しとなったわけ。
    60×90の園芸用フェンス(ラティス)を4枚買うのが目的。
    その他は猫用缶詰やおやつ+園芸用土壌や手袋、、、
    今日は明細まで書かない。
    コーナンカードは1万円以上なら確認キー押下が必要だった。
    暗証番号が必要なら別カードを使わないと!

令和4年04月12日(火) ACT 381374  24:15
  素人大工
    暖かくなり、ずいぶん久しぶりに終日素人大工。
    黙々と木工作業をしていると、
    作業過程で同じことを思い出すものだ。

    家内の姉婿さん、一つ年下だが義兄、
    大工仕事など全く似合わないタイプだったが、
    ある時「木工教室」に通われたよう。
    その口癖が、「木を切ったらすぐに面取りをすること!」
    カンナやペーパーで角を丸くすることを面取りという。
    我流の私はのこぎりなどを使うたびに今は亡き義兄の言葉を思い出す。

    そういえば、日曜大工ではなく素人大工だよと教えてくれた人も!

    大工仕事とはいえ、買って来た4枚のラティスを取り付けただけだ。
    昨夜は70×90と書いたが60×90だった。
    我家のウッドデッキは火災による焼失新築時に
    母屋筋の大工棟梁の許可を得てフィンランド直輸入デッキ、
    頑丈そうな松材の手摺はあっけなく腐食で取り除く破目に。
    デッキそのものはさすが腐食防止液注入済材、未だ頑丈!
    築22年半ばだ。

    夕食までにデッキの傷んだ部分の修理とペンキ塗りも終わった。
    水性塗料だが、ほどほど長持ちするので。
    
  小中断
    素人大工中3回の小中断があった。
    新町会長への引継ぎ日を決めたこと、
    町会費台帳の入れ間違いがあったとの電話、
      会館パソコンで私が再印刷して対応したこと。
    大依羅神社奉賛金の処理についての問い合わせ。
    郵便受けにはコミュニティ会館竣工式へのご案内状の差し替えが、、、
    令和が英和になっていた。
    どうでもえいわ!とは不謹慎なダジャレ?
    (まだ、メモなしでも思い出せるものだ。)

  セーヌ皮
    夜、ギターが弾きにくくなったので爪磨きをした。
    ネットでは爪切りを使わない方がいいとか。
    ひび割れを起こす可能性があるから。

    爪が割れないよう少しずつ切って、
    やすりと紙ペーパー、最後はセーヌ皮で磨く。

    そのセーヌ皮、当初はA4サイズくらいあったかも?
    ギター愛好者に切ってあげているうちに、今は10センチ四方もない。
    木切れに溝を掘って爪の先を磨いて23年以上。
    未だに皮の表面には何の傷もないのが驚きだ。

    セーヌ皮はもう買えないと思い込み大事に使って来たが、
    ネットで調べたら安価で販売されていた。
    買ってみようか!

令和4年04月13日(水) ACT 381389  22:55
  CT撮影
    朝食抜きで消化器外科へ。
    造影剤を点滴で入れてのCT検査経験はもう5回目ぐらい。
    結果の説明は27日だという。少し遅い?

    朝食は帰宅後の午前11時過ぎ。
    午後2時頃に助六を買って来てくれたが、
    雑用に追われて食べるのを忘れた。
    夕食に化ける筈、今は午後5時。

  雑用を思い返してみる
    洗面所の蛇口の水が止まらなくなってTOTOへ。
      今日中は無理と思っていたが午後3時前に来てくれた。
      1800円程度の器具交換、支払いは7535円、
      まあこんなものと喜んでいる。

    新町会長への引継ぎ準備
      進呈するつもりのUSBメモリーの作成、
      10個以上の鍵類の整理
      門扉に吊るす大きな町会長名札
      JA町会口座の代表者名変更の準備

    鍵探し
      町会の鍵を整理しているうちに我家の懸案事項が、、、

      1階居間内の4畳半和室のブレーカーが落ちた時、
      門灯が原因とわかった。
      玄関上がり框と門扉が同じブレーカーブロックとわかった。
      修理時に電気錠の弱点を知った。
      停電時には門扉が開けられない!

      しかしながら鍵穴はある。
      あちこち捜しまわった。
      何度も試して鍵を見つけた。
      玄関側門扉と勝手口側門扉の鍵が違っていた。
      デッキに通じる勝手口の鍵も見つけた。
      保管に際し名札を付けた。
      新築時にしっかり確認しておくべきだったが、、、

令和4年04月14日(木) ACT 381399  22:56
  引継ぎ
    私にとって待望の、、、!

    午前9時45分、会館で引継ぎ、と言っても儀式ではない。
    鍵類とUSBメモリーと名札を渡しざっとした説明をしただけ。
    説明し足りない部分は徐々に補うつもり。

    一旦別れて、免許証持参でJAで待ち合わすことに。
    もちろん会計さんも。
    全5口座の代表者変更は、面倒なものだった。
    当初のずさんな口座開設、
    団体名があいまいなため顧客番号自体も違っている。
    私は容認できたが、新町会長はおかしいと不思議がっていた。
    まあ、どちらも金融機関経験者だ。
    自動振替や振込先に指定されていて変更しない方がよさそう。

  マンホールの蓋
    会館では墓地委員2人の会話が聞こえて来た。
    私も一応役員だが。

    工事業者の車が墓地内のマンホールの蓋を割ったらしい。
    我家の庭でのマンホール割れを経験していたので
    会話に首を突っ込んでしまった。
    なんとなく私が購入役に、、、

    作業的なものを簡単に引き受けて帰ると
    家内の機嫌は悪くなる。
    聞き流すしかないが、他に買いものがあると納得させた。

    コーナン金岡蔵前店ではサイズ違いばかり、
    堺高須店にまわった。
    どちらの店も脚立が必要な高い場所に置いてあった。
    たまたま従業員がメジャーを持っていた。
    勘違いは商品番号が原因だった。
    「マンホール300角」は枠が四角で蓋の直径は330ミリだった。
    墓地担当者の実測では327ミリとの連絡をもらっていた。
    メジャーなしで購入しようとした私も悪いかも?

    とりあえず予備を含めて2個買うようにとの依頼だった。
    帰宅後はわざわざ墓地には向かわず会館に持ち込んでおいた。
    レシートをB5用紙に貼り付けて。

    私自身のコーナン行きの目的は、
    カーキ色水性塗料と、透明ラッカースプレー、デスクライトだった。
    コピー用紙500枚は買い忘れた。

    デスクライトは素人大工作品の2つの机の上に置くため。
    今や納戸代わりの部屋で眠っている。
    引き出し付きの大小二つの机は、
    次女に頼まれて作ったが、結婚後は主なし。
    一応引き出しまで付けたのに。
    この部屋はエアコン故障中につき春と秋だけ快適?

  高圧洗浄機洗車
    コーナン行きの前に久しぶりに洗車した。
    だから夜は雨?

    通販で買ったケルヒャーの高圧洗浄機を使うことにしたが、
    準備に時間がかかった。
    いずれホースの接続部分の破損で使えなくなる予感が、、、
    威力はすごいが、今までに使ったのは4,5回!

    塗装を剥がさない程度の強さで高圧噴射!
    拭き取りの過程で頑固な汚れをいくつか見つけた。
    その部分を中心にワックスがけもした。

    新車時と3年目の車検時にコーティング処理をしているので
    ほとんど水洗いだけで済ませて来た。

令和4年04月15日(金) ACT 381416  23:15

  朝一でウェルシアへ
    血をサラッとする薬は
    阪和記念病院循環器科で処方してもらっている。
      主治医が定年退職されるとは病院の掲示板で知った。
      若く見えていたのにと思うのは私自身が年を取ったせい?

      「次回以降は医療センターで受診されたい」とのこと。
      自宅へ郵送すると言われていた紹介状が今日届いた。
      通院回数が減る?
      義理立てして手術後も元の病院へ通院を続けていたのだが。

    以上は11日の朝の通院のこと。
    その日の帰りがけ、ドラッグストアのウェルシアへ。
    処方箋では約80日分だったが、約半分しか在庫がなく
    「準備が出来次第連絡します」とのことだったが、
    その日の夕方に入荷連絡が。

    取りに行くのを忘れて4日。
    朝一番に自転車で薬局に走った。
    スギ薬局から浮気したことになる。
    ついでに焼酎「神の河」を買った。
    少し甘過ぎる!

  大安につき
    今日は大安、午後一番で端午の節句の兜と弓矢を飾り付けた。
    孫は6月で19歳だが、もう法律上の成人だ。
    「飾ったよ!」とアイホンの共有アルバムで娘家族に知らせた。

    ついでにプラレールを片付けた。
    孫娘はプラレールで遊ばなくなった、
    というよりは、幼稚園や小学校が始まって
    我が家にやって来れなくなった?
    明日の土曜日にはやって来るだろうが、、、

  ラティス追加
    兜の飾りつけを午後一に済ませたのは、
    デッキでの素人大工に取りかかる直前に思い出したから。

    デッキのラティスに枝を伸ばすバラのために
    もう1枚分ラティスの追加を頼まれた。
    こういう依頼は大歓迎!

    いつも重宝している35ミリの角材は
    短いものばかりが残ってしまった。
    それでも強度的には問題ない程度で取り付けた。

    デッキには180×90が1枚、90×60が8枚、
    一部2段積みだが庭に「ラティス通り」が出来た!

  藤吉郎
    昨日より肌寒い。
    風呂上りで部屋に戻るとキキに椅子を占領されていた。
    季節の変わり目は
    猫ベッドの環境が合わないのだろうか、よく占領される。
    とりあえず抱き上げて猫ベッドにお引き取り願った。

    椅子に座ってみて、心地良い温かさを感じた。

    朝起きて、着替えて、、、
    ゆっくりゆっくりを言い聞かせて
    最初の仕事が猫水の入替、砂箱掃除、
    朝食後にはチャオチュール付きの朝餌を与える。
    丁度よい準備運動となっている今日この頃、、、

令和4年04月16日(土) ACT 381425  23:05
  コーナン詣
    今日もお昼前からコーナンへ!
    大き目で深いプランターと
    バラ用の培養土の購入を頼まれた。
    私にも買い忘れがあったのでちょうどよかった。
    今日は堺高須町店へ行った。
    距離は同じくらい。

    60×90のラティスを1枚、
    180センチの3~4センチの角材6本、
    コピー用紙、見出し用ラベル、ブリキ製2穴ファスナー、
    プラグとボディ2組など。

  ペンキ塗り
    午後は好天になったのでペンキ塗りをした。
    ペンキと言っても水性塗料だから気楽なもの
    名付けた「ラティス通り」の仕上げ。
    追加購入したラティスは取り付け場所検討中!

  手摺
    階下のあちこちに私が手すりを付けたのは亡養父のため。

    納戸に買い置き放置の手摺が2セットあるのは知っていた。
    そのうち一つを2階のトイレに取り付けた。
    もちろん自分のために。

    クロス仕上なので下地材の位置を調べなければならない。
    針を突き刺して調べる道具で調べた結果、
    どうにか高さ75センチの場所に取り付けられた。
    下側の木ネジはあまり利かなかったが、、、

  SSOB会案内メール発出
  マンクラ仲間からのお誘いは連休の谷間につきお断りした!

  夜は婿殿の誕生会を兼ねてうどんすき、久しぶりのにぎやかな夜。














令和4年04月17日(日) ACT 381484  24:00
  春祭り
    近隣数カ村の氏神様を、
    いつの頃か大依羅神社に引っ越してもらったと聞く。
    町会では地縁的立場で毎年奉賛金を納め、
    氏子総代を2名選出している。

    数年前に1名、前年度で1名が退任。
    2年間は私も務めたのだが、町会長再任時に辞退した。
    今年度から内1名は私が再引受することにした。

    今日が春祭り、奉賛金と玉串料2名分を届ける日だった。
    会計さんが期日までに準備してくれるとのことで、
    期日管理は手抜きしていた。
    人任せ、人頼みは絶対禁物だと再認識、

    明け方に思い出して、
    寝惚け眼でメモを残してまた寝た。

    朝一番で神社へ。
    立替払いで奉賛金と玉串料2名分を納めて一安心。
    あと1名を見つけないと。

  パート練習
    午後1時から午後4時半まで、
    香里のある自治会館でギターパートだけの練習があった。
    直前まで迷っていたが、天気も良いことだし、、、

    往復60キロ、行きは1時間半前に家を出たが
    中央環状線の渋滞で遅れそう。
    間に合いそうになかったので八尾から門真まで高速を利用した。
    
    男性3名、女性2名だけの参加、
    パートリーダーだけが年下だった!
    私は2番目の若さ!

    休憩は1回だけで真面目な練習だったが、
    せっかくのギターパートだから、
    もう少しのんびりギターで遊びたかった!

    それにしても最近の定期演奏会の曲はリズムが難しい。
    もちろん私は指揮者だったからリズムには強い!

    明るい内の帰路の運転は楽しみだったが、
    午後5時半から6時、喜連瓜破からの西向きは
    夕日が眩し過ぎて今も目は疲れている。

令和4年04月18日(月) ACT 381501  23:42
  昨夜は、疲れからか、頭痛ではないが少し頭が重かった。
  コロナではない筈と言い聞かせながら床に就いた。
  朝起きて異状のないことを確認、ほっとした。

  今日も町会がらみでは3回ほど電話があったが、
  意識的に明るく通話した。
  とりわけ新会長には!

  氏子総代をあと1名勧誘するにあたり、
  前任者に氏子総代の役割の詳細を教えてもらった。

  また工作
    久しぶりに「時間がッたっぷりある」と思うと、
    さほど必要のない工作を思いつくものだ。
    毎日時間がたっぷりあるようでないものだ。

    小腹ではなく小棚を作った。
    素人大工ではなく工作、
    詳しく書くのも恥ずかしいほどだが、半日かかった。
    木工ボンド付けも試みたが、やはり木ネジ仕上が早い。

  キーをあまり下げずに
    慰問の再開は当分ないが、、、
    今日は比較的高音も歌えた。
    ある程度高音がきれいに出ると弾き語りが楽しい。
    外に声が漏れない程度で10曲以上歌った。
    千曲以上ある弾き語りカード、
    7分冊に別れているが、今日は「う~お」の途中。
    「美しい十代」から「大阪しぐれ」まで!

  ひそかな期待?
    ようやく読み終えた。
    購入日が昨年9月27日、7カ月近くかけて
    将棋の本を2冊読み終えた。
    毎日寝る前に数問考えただけだが
    とにかく長続きして読み終えられた。
      「将棋ひと目の手筋208問」
      「将棋基本手筋コレクション432」
    相手陣の隙を見つける訓練になった筈?
    長らくパソコン相手の将棋をしなかったが、
    次の対戦が楽しみ!

令和4年04月19日(火) ACT 381519  23:15
  今日も朝から工作一つ
    私には、マンドリン合奏やギター合奏の編曲
    という楽しみもある筈なのに
    毎日工作に精を出している。
    机のまわりの無駄な空間の有効利用ばかり。

  アイウエオ順名簿
    墓地委員2名のスマホに、
    アイウエオ順墓地名簿を提供しておいた。
    ところが振り仮名付けの間違いで困らせたようだった。
    なまじ並べ替えたことで、
    見つからないと「該当なし」と判断してしまうわけ。
    「お詫びとご注意」のお願いをした。

  デッキでギター
    午後3時頃から孫娘2人がやって来た。
    デッキでシャボン玉遊び、新工夫だろうか、
    ガラス戸にシャボン玉を吹き付けて山を作った。
    内側から「パチリ」

    私はギターを持ってデッキに出た。
    一緒に童謡「シャボン玉」を歌うつもりで、、、
    久しぶりのデッキでのギターが楽しくて、
    数少ないアンプレパートリーを何曲か弾いてみた。

    孫たちは水遊びを始めた。
    大学生になった孫が遊んだ4WD自動車を
    縁側床下から見つけて来た。
    水で洗おうとしていたので、道具として錆落としを与えた
    汚れが落ちることを実感したのだろうか、
    姉根気よく磨き出した。
    妹も真似をしたがるので古い歯ブラシを与えた。
    ここでまたもパチリ!

  香里マンドリンから楽譜が届く
    今年こそ第10回定期演奏会を開こう
    と頑張っているところだが、
    今月3回の最後の練習日に
    「既に決まっている来年の曲を弾いて楽しみましょう!」
    というキャッチフレーズで
    パートトップさんから4曲分の楽譜が届いた。
    全16ページ、さっそく印刷した。
    内2曲はR.M氏の編曲、
    ギターは難しい、というより別人に作らせている?

  今日は振込3件で郵便局とコンビニへ、
  墓地委員からの頼まれ仕事で会館へ
  後は自宅で動き回っただけ。

  自宅では立替金の受け取りや
  令和3年度廃品回収実績表作りなど町会仕事。
  環境事業センターへ報告することで助成金がもらえる。

  養老先生曰く、「家の中でも動き回る人は長生き出来る!」
  沖縄県と長野県の例を出してのユーチューブ講義だった。

令和4年04月20日(水) ACT 381526  24:10
  楽譜の整理
    4曲、全16ページの楽譜整理をした。
    インデックスを付けて、一部を背中合わせに貼り付けて、
    コード名を6Bの鉛筆で書き込んだ。
    長い経験があるので(?)、
    普通はコード名を付けなくても弾けるのだが、
    #4つともなるとコード名付きの方が楽だ。
    来週の練習曲だと言う。

  香里園行き
    今月だけで早くも3回目の香里園行きになるが、
    出来るだけ頑張ろうと思う。
    ただ午後4時ごろ出発とは言いながら
    一日がかりと同じ、何も手がつかない。

    少し早く家を出過ぎたので
    途中から高速に乗って、途中で高速を降りた。
    結果、渋滞に巻き込まれて5時15分に到着。
    いつの間にか練習開始時間が5時15分に変わっていて
    練習終了は7時半だという。

    遅くついたため隙間への駐車に手こずり、
    大慌てで準備して、初見同様で演奏に参加して、
    練習終了後も、早く車を出すために
    ほとんど会話もなく帰途に就いた。
    4時に家を出て9時に帰宅、疲れもひどい。
    長続きしないかも?

  枝切り開始の連絡が、、、
    運転中に会館大改修の業者からとトヨタから電話、
    ハンズフリー電話にはかなり慣れたが、、、

    午後9時の帰宅後に、
    連絡すべき役員にライン連絡した。
    朝早い開錠等の立会は私がするのだが、、、

  妖刀村正
    今日の歴史探偵は日本刀についてだった。
    徳川家の不幸に、
    ことごとくかかわったという妖刀村正伝説。

    私の実父は日本刀集めが趣味だった。
    私は小さい頃から勝手に本物の日本刀を抜いて、
    親の真似をして刃を電灯にかざしたりした。
    本物の竹光(?)でチャンバラ遊びをしたこともある。

    大阪城に展示された刀もあったし、
    800万円で売れたという関孫六を持って身構えたこともある。
    職場の刀好きが見せて欲しいとやって来たことも。
    番組に出ていた月山氏と同じ名字の月山さんも出入りしていた筈。

    私が結婚する時に一振りの刀をもらったが、
    その刀は無銘の村正だと言われた。
    約50年前に「無銘だが300万円くらいはするはず」だと父が。
    偽物が多い「村正」だが、、、

    自宅の火事で刀置きの上で焼き焦げて刀身だけ残った。
    今は少し錆て曲がって納戸に眠っている。
    叩いて曲がりを直しても折れないほどのなまくら鉄?

令和4年04月21日(木) ACT 381539  24:10
  大木の枝切り
    昨日、香里園行き運転中に業者からの電話、
    「午前7時45分に開錠お願いします」

    7時半に会館の広いアコーディオン門扉を開け、
    会館内のトイレも使用可能にした。

    ほどなく数台が到着。
      会館庭のクスノキの大木、年中の落ち葉で近隣は大迷惑?
      業者によるご近所挨拶で喜ばれたとか。
    大依羅神社の宮司さんによるお祓い、
    業者さんの依頼によるお祓いだったので
    職人さん数名、町会からは私だけが参列。

  喜寿と古希
    往復タクシーにも驚いたが、
    お隣さんのご招待は
    私の喜寿と家内の古希のお祝いだった。
    うまい具合に7つ違い!

    コロナ禍で家族との外食自体ないのだが、
    ホテルでの4人での会食は
    私にはあまり経験のない出来事!

    帰宅後には豪華な花束とゴルフボール2ダースまで!
    さっそくお返しを考えないと、、、

  マスクが2回役立った
    午後7時からの地域活動協議会、
    前月で終わりの筈だったが新会長に頼まれた。
    それなりに役立ったと思うが、、、

    竣工式を1週間後に控えたピカピカのコミュニティ会館、
    会議後は机や椅子を片付ける習わしは変わりない。
    当然だろうが面倒!
    新しい中折れ型の机を折りたたんで片付けるときに失敗した。
    車輪のブレーキに気付かず横に押した結果
    机と一緒に倒れて、角に顎の左側をぶつけてしまった。
    やってしまったという感じだが、
    マスクが役立ったようで骨には異常なく、
    血も出なかったし色も変わらない。
    ただ、大きく腫れた。頭ならたんこぶ?

    すぐに大きな腫れに気付いたが
    マスクが役立って隠して帰れた。

    大きく腫れたが色は変わっていない。
    タオルに巻いた保冷剤を患部に当てている。
    強く押さえる方がいいとか、、、
    少し腫れが引いたようだが。

    素早い動きをしようとすると怪我をしやすくなる。
    肝に銘じなければ!

令和4年04月22日(金) ACT 381552  23:15
  あごの腫れは半分くらいになった。
  痛みはないので問題なさそう。

  クスノキの剪定
    昨日までは敢えて枝切りと書いていた。
    植木屋ではない工務店に作業を依頼したつもりだったから。

    今日、下請けの方から名刺をもらってわかったのだが
    河内長野の造園会社だった。
    予定額より高かったのは植木屋さんだったからだが、
    お祓いもしてくれたことだし、
    剪定なら、丸裸になってもクスノキは枯れないと思う。
    今日も7時起きさせられたのはつらいところ。

    昨日今日と、スマホに収めた5枚の現場写真を
    ワードで1頁にして印刷した。
    町会のアルバムに残すためだ。

  トヨタへ
    頭金を払っての5年間の残価設定型ローン、
    6月で期日、残価をどうしますか?
    実印を持って持参くださいとの連絡。
    残価は2年限定ローンになると言い、
    月額も現在の倍額ほど。
    金利が安い時代なのに、かなりの金利負担がある提示、
    それならばと一括支払いすることにした。
    トヨタ系ファイナンス会社も下手な商売をするものだ。

  おーいお茶
    固定資産税第1期分納付期限が近付いてきた。
    資金確保の途中で「おーいお茶」をケースで買った。
    サンディで購入する時は賞味期限を確認!
    最近学習したところ。

    香里園行きなど、途中での自販機買いが面倒くさくなった。
    安上がりからかも?
    税込み81円で買える。

令和4年04月23日(土) ACT 381563  23:15
  朝はパンと決まっていたのに!
    なぜかハムエッグとサラダが、そしてご飯が、、、
    今朝はトマトジュースもミルクもコーヒーも抜いた。
    食後のヨーグルトは思い出して食べた。
    朝食はセルフサービスを励行していたのに
    今日は準備されていた。

  お昼抜き
    朝食とは何の関係もない。
    今日は班長さんから
    集めてもらった町会費の受け入れと
    総会中止に伴う委任状の受け取りの日だった。

    前町会長の立場で、
    役員方へは午後1時半集合と伝えていたが、
    案版での12時半集合と勘違いした人が何人か。
    12時過ぎ、気配に気付いて
    昼食前だったが会館へ様子見に出かけた。
    そのまま夕方まで帰れなかった。

    結果的には9割以上の班長さんから
    町会費と委任状が届けられた。
    決算報告等と新役員体制が承認された、
    つまり新町会長正式誕生!

    区役所の下請け機関のような面倒な一面もあるが、
    町会運営に立ち向かってもらうことになる。

  ある驚き
    剪定後のクスノキの姿に皆さんが驚く。
    会館に一度も足を運んだことのなかって驚かない班長さんも!

    剪定終了後の戸締りを受け持った私だが
    もう一つの大きな驚きがあった。

    植木屋さんは剪定時の枝などを持ち帰ってくれたが、
    面白いお土産を残してくれた。
    総務部長に教えられたのある物が
    クスノキの裏側に集められていた。

    カラスの巣が二つ、シュロの皮で編んだと思われる。
    苦労して作ったのだろう。
    2つの巣に驚いたのではない。
    大量の白、ピンク、水色、黒色の針金ハンガーだった。
    「たくさんあった」と聞いたのでせいぜい2、30個?
    現物を見て「数十個」
    数えてみたら概数で150個以上!
    下からは全く見えていなかったのに、、、
    墓を荒らすカラスさんたちだが、ちょっとかわいそう、
    暖かくなってきたのでそんなに困らない?

令和4年04月24日(日) ACT 381583  23:30
  公園清掃
    朝から雨、まだ私の役目!、と女性部長に中止を伝えた。
    女性部長からウグイス嬢(?)へ連絡してくれる。
    新町会長へも報告しておいた。

  廃品回収
    「雨天決行です」と聞いているだけで、
    業者とは連絡を取りあわずに廃品回収を実施している。
    いつも多少不安、、、

    午前10時前、雨の中無事担当者に会えた。
    先月分の売上金を受け取る。
    本来は町会に入金して一件落着なのだが、
    令和3年度分の実績報告を4月末までに行うことで
    9月に補助金がもらえる仕組み。

    既に11カ月分はエクセルシートで準備済みだった。
    関連資料を仕上げて明日には環境事業センターへ持ち込むつもり。

    報告書類をよく読むと、
    代表者変更時は9月まで名義変更をしないようにと書かれていた。
    既に変更済みだからまた一悶着?

  久しぶりのパソコンとの将棋対局と、
  DVDによる小津安二郎作品の鑑賞、
  ながら対局やながら鑑賞になったところもあるが、
  少し余裕ができた?

  パソコンとの将棋
    夕方になって少し暇を感じた。
    昨日と比べ少し寒い今日、
    腹巻を付けてから(?)パソコン将棋をした。
    以前と同じレベルの対戦だったが、ボロ勝ちできた。
    まだ1勝しただけだが、
    たしかに3手を読みながら指すようになった気がする。

  「晩春」
    夕方、小津安二郎作品を観た。
    DVD9枚、9作品で1,886円という格安品、
    ようやく5話目、鑑賞する余裕ができたということか。
    ただ、モノクロでテンポがゆっくりしていて、
    まだ私のテンポに合わない。
    それでも夕食直前で観終えた。
    笠智衆、原節子、月丘夢路
    妻を亡くした父が27歳の娘を嫁がせるための作戦とは?

令和4年04月25日(月) ACT 381600  23:30
  環境事業センターへ
    朝からまず電話をしてある疑問点を確認できた。
    既に代表者名変更を済ませてしまったことが
    問題になりそうだったので。

    昼前には持参することにした。
    途中、いつもの金融機関以外に紀陽銀行にも寄り道した。
    何回か行ったことのある住之江の環境事業センターは
    ゴルフ練習場のわずか100メートルほど西側で
    信号ではなく、信号の手前を右折するという場所。

    信号付きの細い道路に並ぶように進入路が2本、
    合計3本の道が並ぶ。
    右折したら以前とは全く違う景色、
    間違えたとは思わず改築新装?と思い込んでしまった。
    電話をしてようやく間違いを指摘された。

    提出したのは資源回収業者からの毎月の内訳書を含めて約20頁、
    自宅で作った控え一式等を新会長宅にも帰宅後届けた。
    これで一件落着のつもりだったが、今日も夕方まで忙しかった。

  遊びの延長
    孫娘たちは午後にやって来るようになった。
    少し暖かくなって水遊びがしたそうな気配。
    スクリュードライバーで古いおもちゃを磨いて見せたが、
    水をかけてブラシでこする方に興味を持ち出した。
    デッキをブラシでこすったことなどないのだが、
    遊びの延長でデッキ磨きをしてくれた。
    スマホで何枚か撮って
    共有アルバムに載せたのは言うまでもない。
    上の孫娘の根気の良さには驚かされた。

  世界最高齢ん田中か子さんの訃報
    「かね」さんとお読みするようだ。
    119歳でギネス認定世界最高齢、
    120歳をめざされていた方、4/19逝去とのこと、、、
    
    ニュースでお誕生日が1月2日と知って印象に残った。
    91歳の義兄が1月2日生まれ、
    車の番号も並べ替えると0102
    ただそれだけ、、、

  1回は書いておかないと、、、
    職場では最終的には事務部長も務めたが、
    本職は汎用コンピュータのエンジニアだった。
    パソコンは単なる趣味で我流でワードやエクセルを使っていた。
    元々ベーシック言語でプログラミングを楽しむのが目的だった。
    その内、ロータス123などの表計算ソフトに興味を覚えた。
    エクセルに出遭ってプログラミングへの興味がなくなった。
    
    職場では1人1台時代に突入、
    パソコンによるメールネットワーク環境を指導する立場になって
    私自身が「カナ漢変換」から「ローマ字変換」に一日で切り替えた。
    それでも資料作成業務がパソコンで出来るとは思わなかった。

    その内汎用コンピュータのOSが
    ウィンドウズの上ではなく下で動くようになるのだ。

    最後の合併で若く優秀な部下が配属された。
    パソコンで業務資料を作りだすことに驚いた。
    刺激されて何冊か本を買ったが我流の域を出ない。

    そんな状態の後、次の合併を機に退職した。
    汎用コンピュータは相手側のものを使うことになった。
    おかげで引き継がずに59歳の誕生日の翌日に辞められた。

    退職後すぐに町会役員に引っ張られた。
    墓地委員会でパソコンを買うからと頼まれ
    墓地管理の仕組みをエクセルで作った。
    町会庶務担当者の急逝で庶務も頼まれた。
    自宅のパソコンと会館の墓地委員会のパソコンで
    町会事務をパソコン化して行った。

    あれから十数年経っても、
    あまりパソコンが得意な人が出て来ない。
    技術というよりも、まめで地道で根気のある人が出て来ない。
    いや、一人いらっしゃったのだが、、、
    このままでは足を洗えない!
    敬老会名簿の作成は今年こそ女性部に任せそうだが、
    結局パソコン化しなければよかったのか?

令和4年04月26日(火) ACT 381620  24:10
  こんなに暖かくなったのに、夜には暑い寒い
  気化熱のせいだとは思う。

  会館へ
    会長としてではないので気楽に出かけた。
    何回か呼び出されている新役員さんの様子伺い?
    余計な口出しはしにくいのだが、、、

  黒ラベル
    娘夫婦は黒ラベル党、
    最近は近所のドラッグストアでスーパードライを買い込んでしまった。
    遠い南花田の「酒のABC」行きは止め、
    大和川を越えてすぐの北花田のイオンモールへ。
    相変わらず南向き、大阪市内は?

    2ケースで7700円、税込みで8470円は十分安い!

  昨日と違う孫遊び
    今日も午後になって孫娘がやって来た。
    曇り日の今日は部屋から出ない。
    上の孫娘は宿題を持ってきた。
    宿題の後は端末遊び、いや学習を始めた。
    電池で動くノートパッドのような学習機!
    ただ驚くだけ!

令和4年04月27日(水) ACT 381635  23:55
  またも飲み忘れ
    昨夜は2時前と4時前に目が覚めた。
    間違いなく眠っていた。
    以後眠れなくなった。
    
    いつもの場所に睡眠導入剤半錠を置き、
    歯磨き後服用するくせがついたつもり。

    その場所に薬がなかったので飲んだ筈、、、
    眠れなくなった4時半頃再確認したら、
    ノートの上に錠剤が置いたまま、、、
    結局飲み忘れだった。以後はよく眠れた。
    飲み忘れの都度、服用の必要性を感じさせられている。

  消化器外科通院
    雨が止みそうな朝8時半、
    逮夜参りの坊様を見送った。
    今日はCT検査の結果を知らされる日。

    数年前に神戸元町の「がん患者の会」に
    ギター1本で慰問に行ったことがある。
    名前からは重苦しい感じがしたが、
    私が歌う懐メロを楽しんでくれた。
    その時の私はガンとは無縁と思っていたのだろう。

    手術後1年、に続いて、手術後1年3カ月のCT検査、
    撮影結果にも、血液検査のマーカー値にも異常はない
    と伝えられてとりあえず一安心、
    次回は1年半後となる7月。
    7月までは何も気にせずに頑張らないと。

  クラシックギター弦
    ネットの楽天ショップで9セットをまとめ買いした。
    3組セットを3個とはつまらない買い方?
    たくさんの種類があるのに、と反省。次回は、、、
    弦は今日届いた。

    コーナンでの買い物の都度楽天ポイントがもらえるようになっている。
    ネット購入時に千数百円貯まっていると知らされた。
    前日に同じ弦を最安店で買おうとした時、
    ログインがうまく行かず途中で止めた。
    結果的には得をしたことに?

    手持ちの弦が底をつきそう!と追加購入したのだが、
    よく確認したらまだ3セット残っていた。

  香里園行き
    今月だけで4回目の香里園行き、
    長続きするか試している状態?

    今日は、変にけちけちせず行き帰り高速を使った。
    行きは阪神高速大和川線から近畿自動車道へ、
    しかし、一旦降りてしまうという失態、
    それでも第2京阪経由で5時に間に合った。

    7時半に練習が終わり、8時半には帰宅できた。
    大和川線の常盤出入り口は、
    我家から1キロあるなし、やはり便利だ。
    阪神高速、近畿自動車道、第2京阪、往復で約3千円、
    ガソリン代は往復60キロで5百円ぐらい!
    月に4回も行ってられない?
    行き帰りの運転も、
    我ながら以前ほどの安心、安定感は持てなくなっている。

    練習は楽しいというよりは、がむしゃらに弾くのみ、
    会話の時間はほとんどない。
    しっかり弾けるギターパートが何人かいるのでもう安心かも?

令和4年04月28日(木) ACT 381650  23:50
  墓地改装
    石材店を呼んでの墓地に関する打合せは会館で行われた。
    私は墓地に集合するものと、、、遅れて到着。

    改葬という言葉があるが、今は墓地入り口部分の改装
    「よく管理された墓地だな」と思ってもらえればとの思いらしい。
    私は代表を降りてもパソコンがらみで籍を抜いてもらえない、
    そんな立場だ。損な立場などとは思っていない。

    最近流行の墓じまいに伴い墓地入り口部分に空地ができた。
    その空地を利用して正門の見栄えを良くしようというものだが、
    6年前に枯れた大木を輪切り処理した残骸もある。
    約30センチの高さで輪切りにしたまま、
    これが処分だけでも数十万円かかるとか、、、
    自宅の庭ならコツコツ切り刻む?

  引き続き、、、
    町会庶務に関するいくつかの質問を受けた。
    町会長としてではないだけで、ずいぶん気が楽だった。

    家内の友人宅から預かった葬儀供養のご寄付を手渡した。
    派遣の管理人さんが連休前最後の勤務を終えて帰られた後だった。
    「寄付」というご好意に応える意味で早急に掲示して欲しい。
    運動がてら掲示役を引き受けることにして帰宅。
    簡単に作業を引き受けて今日も小言を言われたのだが、、、

    押しピン剥がし、金槌持参で町内12カ所の掲示板をまわった。
    掲示板ごとに状態が違ったが、ほとんどでスペースの整理、
    つまり貼り直しが必要だった。
    結局1時間以上かかってしまった。
    好天の元、いい運動になったと素直に思えるのも不思議!

  コンペのメンバー表
    昨日が締め切りだったが未回答が数名、
    電話やメールで督促した。
    ほどなくメンバーを確定できた。

    14名の参加でメンバー表を作成した。
    当日幹事へのファックスは夕食後になった。

    結果的に今日も終日忙しかったが、なぜか空気感が違う。
    台所を手伝うのは上の孫娘の声、
    床の間からオルゴールを持ち出した下の孫娘、
    曲は「こいのぼり」だが、飾っているのは兜と弓矢、
    今どきはふさわしくない!

  相手次第?
    香里マンドリンの楽譜担当は印刷イメージでの送付依頼だった。
    メールでは処理できないのでUSBメモリーを進呈した。

    津市の友人は私と同じフィナーレという楽譜ソフトを駆使している。
    ぐっとファイルサイズが小さくなる。
    商用で使うわけではないので、手持ちの全曲を送るつもり。
    市販品を入力したファイルも含まれるが、
    先輩や私の作品を拡散する意味だ。

    ちなみにファイルサイズは
    PDFとフィナーレ書式ファイルでは10倍~40倍近く違う。

令和4年04月29日(金・昭和の日) ACT 381664  23:45
  包丁研ぎ
    昨夜から「切れなくなった」と包丁研ぎを頼まれていた。
    朝食後、雨の中、準備にかかった。
    普通の包丁、出刃包丁、刺身包丁、果物包丁に加えて、
    段ボール処理用の古い包丁、ナイフ、はさみを加えた。
    しっかり研いだつもりだが夕方にはクレームが、、、

    砥石のへこみが原因だろうか、真ん中部分が切れにくいとか、、、
    明日やり直すつもりだが、
    砥石を平らにすることと、砥石の買い替えも検討しなければ、、、

  風が急に強くなって夕方にはパラソルをすぼめた。
  「すぼめる」と「つぼめる」の使い分けは漢字も同じで難しい。

  ファイル整理
    楽譜作成ソフト専用のファイルだけのフォルダを作って整理した。
    ギター独奏曲、ギター合奏曲、マンドリン合奏曲に分け
    各々に私と私以外の編曲者名で分類した。
    手持ちの全ファイルは315曲、
    三重県津市の友人に送付方法について問い合わせた。

    今のところ、USBメモリーではなく、
    CD-RとDVDに記録した。
    最新のパソコンでは、
    CD・DVDレコーダーが付いていないものもあるらしいので。

  あるおばあさんを思い出した、、、
    昨年ならGWでも近づく町内広報誌の原稿書きを気にしたものだ。
    今年は気楽に時間を楽しめている。
    施設への慰問はまだまだ復活しないだろうし、
    高音が出にくくなって再開は無理だと思いつつ、
    ときどき楽しみで懐メロを何曲か歌う。
    今日は「柿の木坂の家」まで。
    ギター吊りでの立ち弾きだ。

    つなぎの単音は時々付けるものの、
    大部分はコードだけの適当な伴奏なのだが、
    慰問先でのあるおばあさんを思い出すことが多い。
    「歌を聴きながらギターを弾く右手を見ているのが楽しい!」
    曲のメリハリを付けるリズムは右手によるものだから、
    うれしい感想と喜んだものだった。

令和4年04月30日(土) ACT 381686  23:35
  砥石を平らに
    包丁研ぎをやり直すためにはまず砥石から!
    ガレージのコンクリート土間で荒砥2枚、中砥2枚、仕上砥1枚
    を左手でぐるぐるとまわし、こすって平らにした。
    右手ではあまり力が入らない、やはり左利きだ。
    いずれも素人用の安物ですでに薄くなっているが、、、
    これだけで相当疲れた!

    家内から再度の苦情が出ない程度に研げたつもり。
    後から、改めてネットで砥石の種類や研ぎ方を調べた。

  静かな日中
    朝9時頃だったか、次女家族4人が信州へ向かった。
    途中、休憩したのか、寄り道したのか、
    木曽路の古びた赤いポストの前で
    仲良くアイスクリームを食べる孫娘二人の写真が!

    次女は信州長野に縁が続き、私は和歌山に続いている。
    出身大学は人生に大きな影響を及ぼすものだ。
    ふと思ったのは、中高とクラブ活動経験がほとんどない私が、
    迷いもなく4年間マンドリンクラブを続けられたのは奇跡かも?

    それにしても孫のいない静かな一日ではあった。

  ベッドの移動
    南側頭では西側から、つまりベッドに寝転んだ状態では
    左側からベッドに上がることになる。
    利き手と関係あるのかよくわからないが
    私の場合は右側から上がる方が自然だ。
    ベッドを北向きにした。
    北枕などということは気にならない。
    そういえば享年97歳だった長生きの亡養父は
    北向きが好きだったし、
    私の実父母もずっと北向きだった!

令和5年04月01日(土・エイプリールフール) 387450  23:45 晴れ
  ユニクロへ
    土曜日だが金融機関のATMコーナーは稼働中の筈と
    午前10時頃自転車で家を出て、
    先に銀行まわりをした。
    ユニクロは、見た目は閉店状態だったが
    社員が駐車場入り口を開けていた。
    午前11時開店と知り出直すことにした。

    午前11時半に車で再訪。
    ウェスト79が苦しくなったので
    春からのウェスト82の普段着パンツが欲しかった。

    レギュラーフィットパンツを試着してみたが
    ダブダブで不細工だった。
    結局比較的明るいベージュ系のスリムフィットパンツを2本買った。
    裾上げに約30分かかるという。
    裾上げ不要の赤みの強いカーキ色のリラックスパンツ1本と
    靴下4足を一旦持ち帰った。

    午後2時過ぎに自転車で取りに走った。
    自宅で試着してみた。
    OKだった。今はカーキ色パンツを穿いている。

  指揮者さんから
    私が再入力して手直ししたスコア、
    それに基づくパート譜が欲しいとのメールがあった。
    さっそくソフトウェアの機能でPDF化しメール添付した。
    丸二日集中できた。今の私の集中力に自信が持てた。

  今日のお風呂タイム
     う  噂の女       内山田洋とクールファイブ
     え  夜来香       テレサ・テン
        夜来香       山口淑子
        江差恋しや     三橋美智也 私の十八番
        越後獅子      長唄?
        越後獅子の唄   美空ひばり
        越後絶唱      三橋美智也

令和5年04月02日(日) 387468  23:30 晴れ
    書き忘れたが、昨夜の次女家族との食事会は
    ふるさと納税で送られて来た「近江牛」でのすき焼だった。
    1キログラムだったが、大人4人、子供2人で余るほどだった。
    食事会は毎回婿殿が鍋奉行で大忙しだ。

    エンゼルスの試合は朝5時過ぎからということで、
    何回も目覚める私は起きる前に結果を知ってしまった。
    1イニング11点は珍記録だが、8失点の藤浪くんが少しみじめだった。
    2回までの投球が順調だったのだから、今後の奮起を期待する。

  麻雀会
    午後1時からは4月度の例会。
    婿殿に自転車を貸したので往復歩いた。
    それでも歩数は4000歩あまり!

    最初の半荘3回はどん底の大負け、
    4回目、5回目でトップを取りプラスになったが6回目でまた大負け。
    千円札1枚程度の負けとなった。

    「夕食は食べて来て」と言われていたので、
    甥っ子とその友人を誘った。
    鶏肉または天ぷら盛り合わせのビールセットで
    軽く食べたただけだが、
    甥っ子とはいえもう69歳、大食いはしないようだった。
    あまり御馳走してやった記憶もないので今日は支払っておいた。
    小さな居酒屋はコロナ禍で長らく利用しなかったが、
    まずまず繁盛していたし、おいしかった。

  今日のお風呂タイム
     え  江梨子            橋幸夫
        縁があったらまた逢おう  三橋美智也
     お  王将              村田英雄
        王将・夫婦駒         石原裕次郎
        おーい中村君        若原一郎
        大江戸出世小唄       高田浩吉
        大阪しぐれ           都はるみ

令和5年04月03日(月) 387478  24:05 曇りのち晴れ
    今朝もエンゼルスの試合は朝5時過ぎからということで、
    起きる前には大谷君の第1号を知っていた。
    明日は午前10時40分からだ。

  町会会計さんから
    今月は急いでくださいと伝えておいたら、
    早速朝から電話があって3末の会計資料を預かった。
    まだ3日だから随分と早い。先月は下旬だった。

    毎回「今から持って行きます」との電話だ。
    「こちらも途中まで行きます」が私の応答。
    約100メートル離れているが、
    真ん中から少しずれた位置でうまく出会う!

    3月末、つまり令和4年度期末の収支集計表と
    通帳明細付き現金出納帳を仕上げた。
    続けて令和4年度会計報告書及び
    令和5年度収支予算書案も作った。
    十分見直したが、案版として町会長宅と現金会計宅に投函。
    「町会の記帳方会計」副会長の兼務職だ。

  今日のお風呂タイム
     お  奥飛騨慕情        竜鉄也
         おさげと花と地蔵さんと 三橋美智也
         おさらば東京       三橋美智也
         お座敷ロック        五月みどり(デビュー曲)
         お座敷小唄        和田弘とマヒナ、松尾和子
         おしゃれな土曜日     ミミ萩原(知らない歌、歌手)
         お島千太郎         美空ひばり(セリフ林与一)

令和5年04月04日(火) 387488  23:50 晴れ
    7時過ぎに起きて、逮夜参りの準備をして、
    朝食を済ませて、院主さんをお迎えして、
    仏間に神妙に座って手を合わせ、
    院住さんのお見送りをして、、、
    月に2回の決まりごとだ、、、

    大谷君、第2号を放つも、
    今日は2本打つのではの予感がはずれて残念!

  百歳体操では「いきいき百歳体操の歌」を歌う
    3週間ぶりの開催だった。
    休日(春分の日)と葬儀告別式で2週間開催出来なかった。
    「上部団体の会議で欠席」につきと、
    会長から機器の操作を頼まれていた。
    
    近いうちに「ギター教室」を再開すべくギターを1台持ち込んだ。
    町会倉庫に吊るしておくためだったが、
    以前からのメンバーに声をかけられて
    5分前から「いきいき百歳体操の歌」を歌うことになった。
    「青い山脈」の替え歌で9番まであったが
    たまたま5分前だったので最後まで歌えた。
    
    ラミネートした歌詞カードが10枚以上作り置いたままだった。
    裏側には「バラが咲いた」
    帰宅後、弾き語りカードを印刷して次回に備えた。

  捕獲器
    東成区役所への返却日だった。
    捕獲器を持たずに継続手続きをしてもらった。
    「捕獲器を持参せずの継続はダメです!」
    「今回は例外です」とさんざん念押しされて帰宅。

    「捕獲器を使用する本人に許可証を渡す」の原則を守るようにと。
    捕獲器を持参出来ない事情を素直に話したのがバカだった!
    とりあえず継続(2週間延長)は出来た。

  老人クラブ役員会
    午後7時から、今月末に3年ぶりに開催する総会の打合せだった。
    私は総務部役員として、お酒・ビール・お茶の買い出しや
    余興のカラオケ機器担当、、、

    校下に7つあった老人クラブが来期は2つになる。
    その一つである我が町の老人クラブも
    上部団体からは脱退することになった。
    わずかな補助金をもらうための制約が厳しいので
    脱退して気楽に運営しようというもの。

  今日のお風呂タイム
     お  男のブルース      三船浩
         男一匹の唄       岡晴夫
         男傘           井沢八郎
         踊子            三浦洸一
         お流れちょうだい    五月みどり
         おばこマドロス     野村雪子
         お花ちゃん        三橋美智也

令和5年04月05日(水) 387505  23:50 曇り 夜雨
  カラオケ部会計
    数年前に今は亡きカラオケ部の部長さんから会計を頼まれた。
    令和4年度は母体の杉寿会から
    助成金をもらったもののほぼ活動ゼロ。

    活動記録を書いていなかったので過去の日記を検索してみた。
    6月にカラオケ機器一式を移動させた。
    別棟の「憩の家」から会館1階へ。
    人手を借りずにコツコツ一人で運んだ。

    7月にテストを含めて3回開催した。
    ところがコロナの感染拡大のために即中止。
    お金の動きは貯金利息2回で4円だけ。

    カラオケ部長でもないのに
    期初の書類と会計報告書を作り、
    監査のため監事役宅に届けて来た。
    (監事は会長だ!)

  香里園行き
    楽譜の点検をして、少しだけ練習。
    サイフの中味は必要なものだけに絞る。
    紛失や盗難時の被害を最小限にするためだ。

    今回もギタートップの位置に座らされた。
    トップさんは後ろに座ってパート員が弾けているかをチェックしている。
    山形大学マンドリンクラブ出身だけあって頼もしい。

    香里の楽譜係さんから
    拙作シナリオ付きマンドリン合奏曲「風鈴はもうつるさない」を
    「香里マンドリンで一度弾こうと思うのですが」との声かけ。
    果してどうなることやら、、、
    問題はクラリネットパートの処理と
    当時のマンドセロが不完全で弾きにくかったことから
    セロパートが面白みに欠ける編曲であること。
    改良することにはやぶさかではない。

  宿題
    京大工学部出身の友人からクイズ問題が届いた!
    クイズの前に六曜に関する解説があった。
    大安・先勝・友引・先負・仏滅の決定法だ。

    解説を参考にしてエクセルで今年の六曜表を計算で作ってみた。
    必要な関数は「Mod」と「Vlookup」
    旧暦は今年のカレンダーを利用したので全自動で作れたわけではないが。
    今年のカレンダーでわかったこと
     今年は旧暦2月29日のあとに
     もう一度閏月として2月が29日分追加されていた。
    仕組みがわかると「大安」や「仏滅」がバカらしくなる?

    六曜表
     次の二つで決まります。
     ①旧暦のひと月は29日または30日、
       太陽暦の月とずれていくので2~3年に一度閏月が入る。
     ②旧暦の月の数字と日の数字を足して6で割った余りが
       0=大安、1=赤口、2=先勝、3=友引、4=先負、5=仏滅
       これから旧暦の-->1月1日(1+1=2)は先勝、
                  12月30日(12+30=42)は大安です。

     次の問題は時間があるときに考えてください。
     問題(1)
      ふつう、月が変わると六曜日(大安など)が跳びます。
      カレンダーに書かれた六曜を見ると
      旧暦の日付が書いてなくても月の変わり目がわかるのですが
      六曜日が跳ばずに連続することがあります。
      どういうときでしょう?
     問題(2)
      旧暦の大晦日が12月三十日でないことはあるか?
      12月三十日(みそか)が大晦日でないことはあるか?

    チャットGPTについても書いてくれていた。
      私もすでに使えるようにはしたが、
      適当な問い合せ問題が見つからずあまり使っていない。

      友人のメールにこんなことが書かれていた。
        孫が数学の応用問題(文章)を入力したら、
        きちんと筋道を立てた答えを返してきて
        驚いていました。

      私も驚いた。
      六曜の問題を問い合せてみようか!

  今日のお風呂タイム
     お   おひまなら来てね  五月みどり
          おふくろさん      森進一
          おぼこ恋歌      五月みどり
          お前に惚れた     フランク永井
          お祭りマンボ      美空ひばり
          思い出         布施明
          想い出ぼろぼろ   内藤やす子

令和5年04月06日(木) 387519  24:05 薄曇り
    朝5時過ぎからの大谷君のピッチングは、
    布団の中で時々チェックした。
    ひやひやしながらの1勝目だったが、
    結果的に本人の打点が決勝点になったよう!

  雑用で午後3時まで
    会館に出向き期末の会計書類をファイルして来た。
    ついでに、カラオケ部の「今後の活動と会計報告」
    という2枚物を十数部コピーした。
    自転車でカラオケ部員宅へ配って回った。

    香里マンドリン関係では「虹の向こうに」の楽譜の
    セロパートについて再点検した。
    私の入力ミスではなくて原譜のミスだった。
    細かい話だが、関連楽譜を指揮者さん以下数名に再送した。

    「香里の町に流れるメロディ」
     ギターパートの3歳年上の方が作詞された詞にメロディを付けた。
     昨日の練習時に作詞者の了解を得られたので
     部員に聴いてもらうことにした。
     グループラインにMP3の音源とスコアと弾き語りカードを送った。
     MIDファイルは再生できないようだった。
     20数名のライングループだが、午後4時で既読が11人!
     深夜の既読者は20名!
     エクセル・ワード・MP3もそのままラインで送れるのはすごい。

     春休みにつき孫娘二人が昼前から遊びに来ている中、
     お守りもせずに作業に励んだ。
     「キャー、ギャー」と大声で騒ぎまくった後でおとなしくなった。

     幼児の遊びには着いて行けない私だが、
     先日の一コマをかいておこう。
     ムカデやサソリの気持ち悪いおもちゃを
     どこかに置いて遊んでいるようだった。
     誰かを脅かす遊びかと思ったら、
     それを見つけてキャーと泣き叫ぶ遊びだった。

     先日のお医者さんごっこでは、
     私がお医者さんで、孫娘二人は看護師だという。
     患者は?
     まわりに転がっているミニカーたちだった。
     わけのわからない遊びだが、
     おとなしく言われるままにしていると喜んでくれた。

  旧暦に関する設問の回答
     旧暦には閏月が設定される。
     今年は旧暦2月のあとに閏月29日が2月として挿入された。
     閏月はどの月に挿入されるかは決まっていないのだが、
     旧暦の30日の次に閏月が挿入された場合は
     六曜の連続性は崩れない。

     12月30日の次に閏月が挿入された場合は
     大晦日でない12月30日が発生する。

     というわけで回答を送ってみた。
       問題(1)の回答
       旧暦のある月(A)の最終日が30日である場合、
       たまたまその翌月に閏月が挿入されると
       六曜は(A+30)Mod 6
       30は6で割り切れるので六曜は(A Mod 6)と同じとなる。
       翌日閏月 A月1日の六曜は(A+1)Mod 6
       故に六曜は連続する。

       答えは旧暦前月が30日の月に閏月が挿入されるる場合。

       問題(2)の回答
       旧暦12月30日の翌日に閏月が挿入される場合は
       その日は大晦日でない12月30日となる。

     友人からの回答メールが届いた!
       「さすが、早いこと解きましたね。
       いつも、六曜の書かれたカレンダーで
       六曜の不連続のところを探して
       旧暦の月の変わり目を見つけていました。
       ところが3月のカレンダーでは
       六曜の不連続がなく、月の変わり目がわかりませんでした。
       どんなときに不連続がなくなるのかと思いながら、
       きちんとした答えを出すまで2~3日かかりました。」

  今日のお風呂タイム
     お   お別れ三味線橋   五月みどり
          おんな船頭唄     三橋美智也
          温泉芸者       五月みどり
          女のブルース     藤圭子
          女の意地        西田佐知子
          女の駅         大月みやこ
          女の海峡        都はるみ

令和5年04月07日(金) 387533  24:05 雨 夜曇り
    小学校は入学式、新2年生の孫娘はお休み、朝からやって来た。
    幼稚園年中の孫娘は今日から登園、
    帰りのバスのお迎えは12時過ぎ。
    ママは勤務日、婆は通院日。
    雨が強いので爺は午前9時半婆のアッシー務めた。

    帰りは歩くつもりだったという婆から迎え頼むの電話。
    いつもと違う靴で出かけたラ両足とも裏皮が剥がれたと!
    新2年生は一人で留守番できた。

    年中さんのお迎えは早く帰れた婆が行ってくれた。
    結果的に私はアッシーをしただけ。

  買い出し
    午後3時、雨が強かったが、コーナンに行くことにした。
    コーナンでなくても買い出しを済ませそうだったが、、、

    トイレットペーパーダブル18個入り2ケース、
    ティッシュペーパー5箱入り2ケース
    天然水24本入り2ケース、
    炭酸水24本入り1ケース。
    その他はラーメン5袋入り3、
    私と孫のおやつ3、
    キキのおやつ6
    なんと、かさばるものばかり!
    雨の中、傘を差しながらカートを押し、トランクに積み込んだ。

  会計監査準備
    明日は会計監査を受ける日だ。
    現在の私の町会での役職は副会長兼記帳方会計だ。
    同い年の会計さんが老人性難聴で
    多少不自由になられたので急きょ引き受けた。
    引継ぎなしで自分流で会計書類を作ってきた。
    私が準備する書類は、収支決算書と
    現金方会計から預かった1年分の伝票、
    証憑類と現金は現金方会計が持参する。
    果たして?
    やましいことは何もないので。

  今日のお風呂タイム
    お 女の道             ピンからトリオ
      女の涙            八代亜紀
      女ひとり            デュークエイセス
      女心の歌           バーブ佐竹
      婦系図の歌(湯島の白梅) 藤原亮子・小畑実
    か ガード下の靴みがき    宮城まり子
      母さんギター         美空ひばり

令和5年04月08日(土) 387548  24:35 晴れ時々曇り
   期日前投票
     投票日は明日だが、
     明日は奈良マンのスプリングコンサートだ。
     朝から自転車で区役所の期日前投票所に行った。
     投票日と間違うほどの混雑だった。

   見送り
     土曜日だが婿殿は出勤日ということで
     次女がイオンモールに行くので愛車を貸すことになった。
     孫も婆も一緒という。
     バックでの車庫出しをリードして見送った。
     愛車が走る姿は滅多に見ることができないものだ!

   会計監査
     町会会計として監査を受けるのは初めてのこと。
     監事さん2名に会館に来ていただいた。

     お一人は私より1歳年上で幼い頃時々遊んだ。
     レンガ4枚での雀取り罠を教えてもらった。
     関学のギタークラブだったということだが
     未だギター談義が弾まないのが残念なところ。
     もうお一人は会計事務所勤務ということで監事にうってつけ!
     町会会計1年目として教えてもらいたいことがいろいろ、、、

     1時間以内の予定が1時間半となったのは、
     町会長や私からの町会会計の仕組みの説明が長かったからかも?
     未だに伝票を使っていることに疑問がありそうだった。
     過去の不祥事の再発を恐れての体制だからだが、
     今年度からは自動振替分については伝票をなくすことを伝えた。
     町会会計に労力をかけ過ぎているのはよくわかっていた。
     会計監査印がもらえてまずは一安心。

  夜は次女家族とお好み焼
     今宵も月に1回の土曜日勤務だった婿殿に焼いてもらった。
     孫娘たちは、幼児向けゴルフセットで遊びながらの食事会!
     上の孫娘は「ゴルフ場へ来てください」という呼び込みが楽しいらしい。
     私は客になってパットで遊んだ。

  今日のお風呂タイム
    か かえり船            田端義男
      帰って来いよ         松村和子 
      柿の木坂の家        青木洸一
      学生時代           ペギー葉山
      学生節             クレイジーキャッツ
      影を慕いて          藤山一郎
      かすりの女と背広の男   三橋美智也

令和5年04月09日(日) 387565  23:10 晴れ
  奈良マンドリン合奏団
    4月のスプリングコンサートは親しみやすい曲を演奏してくれる。
    いつもは車で行くのだが、今朝は気が変わってJRで行くことにした。
    JR郡山駅からスマホのナビで十数分かかったが無事着いた。
    近鉄郡山なら徒歩数分らしいが、
    乗り換えは、天王寺・鶴橋・大和西大寺の3回必要
    JRなら天王寺で乗り換えるだけ。

    会場の大和郡山城ホールでは
    大学マンドリンクラブの同期3名と1年後輩君に会えた。
    うち2人はご夫婦での来場。
    奈良マン団員である友人が学生時代はマンドラのトップ、
    私を含めた駆けつけた同期3名は
    1stマンドリントップ、2ndマンドリントップ、私が指揮者だった。

    後輩君はギターパート、奥さんはクラブとは関係ないが、
    1stマンドリントップは部内結婚で奥さんもマンドリン奏者だった。
    卒業が昭和44年春、今は昭和なら98年だから、卒業して56年!

    演奏は休憩を入れて1時間半ぐらいと短かかった。
    一部の曲は80歳を超える指揮者さんの編曲だった。
    クワイ河マーチとスポーツショーマーチは落ち着いた演奏で上手だったが、
    2曲聴き終ると少しおとなし過ぎる?と思えた。
    高齢の指揮者さんだから仕方ないかも!

    続く2曲についても少し盛り上がりに欠けたように感じた。
    前から7番目で右寄りの席だったため迫力を感じなかったのか、
    管楽器がなかったからかも?とか

    真ん中にはベートーベンのコントルダンスや
    レスピーギのリュートのための古風な舞曲とアリア

    最後は昭和40年代の歌謡曲13曲のメドレーだった。
    曲名が出て来ない曲もあったが聞き覚えのある曲ばかりではあった。
    指揮者は私の「風鈴はもうつるさない」の非採用を決めたオケ出身の方、
    まさか歌謡曲の編曲をされるとは?

    各曲は前奏・メロディ1回・後奏付きでさらっと弾いてくれた。
    まさにメドレーに間違いないが、
    最後には断片だけを寄せ集めて盛り上げて欲しかったというのは
    私の贅沢な希望なのだろう。

    アンコールではみんなでチラシの歌詞を見て、
    「見上げてごらん夜の星を」を歌った。

  喫茶店探し
    コンサートが終わってみんなで喫茶店でも、、、
    会場内レストランが満席だったので
    JR郡山駅まで歩きながら探すことにした。
    結局駅前にも見つからなかった。
    あきらめて乗車。
    天王寺駅では飲みに行こうと誘われたが、
    珍しく付き合い悪く辞退した。
    私は、話が弾み過ぎるのを怖れてしまったようだ。
    もちろんコロナを、、、

    5時過ぎに帰宅した。

  今日のお風呂タイム
    か 悲しい酒            美空ひばり
      悲しき60歳          坂本九、ダニー飯田とパラダイスキング
      悲しき口笛           美空ひばり
      からたち日記         島倉千代子
      硝子のジョニー        アイ・ジョージ
      唐獅子牡丹          高倉健
      かりそめの恋         三条町子

令和5年04月10日(月) 387579  23:05 晴れ
  タタミ入れ替え
    築24年の我家には畳敷きの和室が3つ、
    私の目にはまだ傷みが目につかないが家内の希望で入れ替えすることになった。
    表替えではないようだが詳しい話はまだ聞いていない。
    町内の畳屋さんに家内が声をかけたらしい。
    朝から軽トラックでまず6枚を持ち帰ってくれた。

    夕方4時半に出来上がったと来てくれた。
    新しい6畳の和室を見ると、アッと驚く畳の青さだった。
    見慣れた色は何だったかと思うほど。

    帰りには座敷の8枚を持ち帰ってくれた。
    明日の夕方に出来上がるとのこと。
    最後の4畳半は孫たちの遊び道具の本箱の片付けが必要だ。
    百歳体操後は忙しくなりそう。

  庭の雑草抜き
    たまには庭の草抜きを、と取りかかったが、
    腰が痛くなり長続きしないものだ。
    草刈り鎌で根こそぎ抜くのだが、抜いた草と土の分離がうまく行かない。
    熊手を使って適当に選り分けるしかない。
    ゴミ箱に運ばれるか、枯れて土に帰るか、、、

  おはよう隊から帰って
    隔週月曜日に小学生の朝の見守りに出かけている家内から
    愚痴を聞かされる。
    人数が少ないこと、男性陣の動きが悪いため危険が一杯だと。
    会長を降りた私も出ようかと言ってみるが、それはだめだという。
    事故は起こっていないが、、、と懸念情報を伝えてくれるが。

  5月人形
    大谷君は第3号を放ち兜をかぶった。

    今日は旧暦では閏2月20日だ。(2月が2カ月続いている)
    2+20(月+日)=22、6で割ると3余り4.
    余りが4だから先負となる。
    (余り0:大安、1:赤口、2:先勝、3:友引、4:先負、5:仏滅)

    知ったかぶりに見えるが、
    カレンダーから導き出しただけで暗記など出来ない。

    それはともかく、先負につき午後に飾り付けることにした。
    弓矢と刀と兜。
    兜は乳児の頭が入るくらい!
    座敷の畳は夕方持ち帰られるのだが、、、

    先負とはよく言ったものだ。
    「なおエンゼルス」は6対0から逆転負け!

  今日のお風呂タイム
    か 可愛いあの娘         梶光夫
      可愛い花            ザ・ピーナッツ
      川の流れのように       美空ひばり
      川は流れる           仲宗根美樹
      勘太郎月夜唄         小畑実
      関東一本〆           二葉百合子

令和5年04月11日(火) 387604  23:10 晴れ
  畳入れ替え2
    昨日は丸1日で6畳の間の入れ替えが終わり、
    8畳の間の畳を持ち帰ってくれた。
    今夕には8畳の間の交換が終わる。
    両和室には茶箪笥を置いていただけなので
    特別な準備はいらなかった。
    昔ならタンスの移動などで大変だったろう。

    ところが次の4畳半は居間と一体になっているため、
    孫のおもちゃ箱、本箱置き場となっており片付けに一苦労。
    家内は百歳体操を休んで片付けにかかった。
    火曜日は孫守りの日でもあるし、、、

    上の孫娘は2年生、新しいクラス仲間と初対面、
    帰宅時の声掛けでは「楽しかった!」と答えてくれてホッ!

    夕方、畳屋さんが来てくれた。
    8乗と6畳の間がイグサ色に!
    孫娘二人に小さな兜をかぶせて大谷君ばりにパチリ!
    一族の共有アルバムに投稿した。

  百歳体操
    好天にめぐまれ10名以上の参加。
    ぎりぎりでリクエストがあり「バラが咲いた」を皆で歌った。
    ギター伴奏できるよう譜面立てと弾き語りカードを持ち込んでおいた。
    次週までに、みんなで歌える歌を見つけて、
    裏表6曲くらいの歌詞カードを10数枚ラミネートしておくつもり。 

  今日のお風呂タイム
    き 祇園小唄         藤本二三吉
      傷だらけの人生      鶴田浩二
      木曽恋がらす       三橋美智也
      木曽路の女        原田悠里
      ギターを持った渡り鳥  小林旭
      ギター鴎          三橋美智也
      ギターよ泣かせないで  美空ひばり

令和5年04月12日(水) 387619  24:45 雨時々曇り
   腹部MRI
     大腸癌手術から2年2カ月あまり。
     新装なって間もなく1年の阪和記念病院へは、
     雨がぱらついていたので車で行った。
     駐車場の使用は初めてだったが、
     駐車料金不要の駐車システムだった。

     朝から絶飲食での受診だった。
     腹部MRIはたっぷり30分近くかかった。
     結果は2週間後!

   玉串料奉納
     大依羅神社の4月の例祭(何と呼ぶのか知らない)は
     4月16日だとの連絡は受けていた。
     町会役員から2名が杉本地域の氏子総代を務めることになっている。

     当日まで、まだ日があると思っているうちに忘れかかった。
     深夜、ベッドで思い出した。
     わざわざ起きて机上にマジックで大依羅神社と書いたメモを置いた。

     もう1名の役員さんが入院中につき2人分を奉納して来た。
     こちらも雨につき車を利用した。
          
   畳入れ替え3
     雨の止み間に4畳半の畳を届けてくれた。
     新築時に中央部を囲炉裏としてもらったが、
     あまり使わずにコンパネで蓋をした状態だった。
     半畳の畳を追加してもらったのでようやく完全な4畳半、
     部屋を元に戻すのに一汗かいた。

     畳の表替えなら1畳4千円程度だが、今回は3倍以上!
     タイミングよくJAからある解約金振込のお知らせが届いていた。
     請求書をもらったその日に支払っておいた。

  今日のお風呂タイム
     き 北の旅人       石原裕次郎
       北国の春       千昌夫
       北酒場         細川たかし
       北上夜曲       マヒナと多磨幸子
       喫茶店の片隅で   松島詩子
       絹の靴下       夏木マリ
       希望          岸洋子

令和5年04月13日(木) 387628  23:10 薄曇り
   お迎え
     下の孫娘(年中組)のバスのお迎えを頼まれた。
     正午過ぎと言うので5分前に着いたが、直後にバスが到着、
     置いて行かれなくてよかったと安堵!
     これからも早い目に家を出ないと。

     足も長くなって成長著しいと思っていたが、
     赤帽に制服でバスから降りてくる姿はまだまだ小さくて目立たない。

   SSOB会
     職場仲間のゴルフコンペの略称だ。
     退職後97回目のコンペ案内、私は2回目から幹事を頼まれた。
     メールで13通、SMSで2通、ラインで1通発出、
     今回から受信の都度確認メールを返信するつもり。

   楽譜入力や編曲関係
     ・ギターアンサンブル「赤いハンカチ」は一応完成 寝かせている状態
     ・ギターアンサンブル「恋の季節」は8割完成
     ・同「銀座の恋の物語」「また逢う日まで」
      「真っ赤な太陽」「マドンナたちのララバイ」は準備中
     ・自作のシナリオ付きマンドリン合奏曲「風鈴はもうつるさない」は
      VerⅡとしてクラリネットパートの廃止とマンドセロパートの見直しを実施中
     ・中川信良氏作品「日本抒情歌集」は入力完了、入力ミス点検中
      (宵待草・花嫁人形・椰子の実・知床旅情・月の沙漠)

  今日のお風呂タイム
      着替え始めてから、風呂からあがって
      部屋に戻り、オロナインとハンドクリームを塗るまで!
     き 君こそわが命       水原弘
       君だけに愛を        ザ・タイガース
       君だけを           西郷輝彦
       君といつまでも       加山雄三
       君の海に          高橋真梨子
       君の名は          織井茂子
       君は海鳥渡り鳥      三橋美智也

令和5年04月14日(金) 387647  24:05 曇り夜雨
  診療所行き
    今日はいつもの通院ながら、
    大阪急性期医療センター心臓内科の医師からの
    お手紙を持っての通院だった。
    今後は不整脈施術の継続検診を診療所に移すというものだった。

    3月の血液検査結果はHbA1cの値だけ今まで以上に悪かった。
    体重が増加気味で、間食が多かったからだろう。
    今日から少し節制しなければ、、、

    お隣の薬局では処方箋に従いたくさんの薬を受け取った。
    糖尿病関係で3錠、高血圧関係で1錠、コレステロール関係で1錠、
    血をサラッとする薬が1錠。
    薬漬け?
    他にモーラステープと睡眠導入剤は家内に頼まれて、、、

  孫守り
    金曜日はママの出勤日ということで
    お昼のお迎えは婆が行ってくれたものの、
    毛染めに出かけたので午後のお守りは私の役目。
    ポケモンを一緒に観たが、あまりついて行けずにうとうと。

  ハナニラ
    前栽の「龍の髭」の中から小さく可愛い白い6弁の花、
    スマホで苦労してようやく名前がわかった。
    買い置いていた「日本の野草」という分厚い本でも探してみた。
    
    図鑑ではないためか配列はアイウエオ順ではない。
    索引にも載っていない。
    日本原産ではないからか?

    朝ドラの「らんまん」に刺激されて
    庭の花の知識を得ようとしたが簡単には使い切れないものだ。
    植木屋さんから教わった「龍の髭」さえ載っていない。

  東成区役所行き(イタチごっこの終わり
    家内の帰宅は3時半頃だった。
    思い切って今日の内に捕獲器の返却を済ますことにした。
    東成区役所まで片道40分、無事返却を終えてほっとした。
    今回は獲得予定2に対して獲得0
    3度目の借り出しはゴメンこうむりたい。

  今日のお風呂タイム
      き 君は心の妻だから       鶴岡雅義と東京ロマンチカ
        君は薔薇より美しい      布施明
        君を慕いて           新川二朗
        君去りし夜のタンゴ      美空ひばり
        君待てども           平野愛子
        君恋ギター           白根一男
        君恋し              フランク永井

令和5年04月15日(土) 387660  23:45 小雨
  今日のエンゼルスはなさけなかった。
  エラーが多過ぎる!

  今日の編曲作業等進捗状況
    日本抒情歌集(中川信良氏編5曲)
      入力完了につき、津の後輩君にメール添付で送付
    恋の季節
      9割方完成
    風鈴はもうつるさない
      クラリネットパートをはずした。
      セロパートの見直しにかかる
  
  役員会準備
    来週の町会総会に向けての役員打合せ会
    私は副会長としてではなくて会計としての発言がある。
    既に監査印をもらった令和4年度会計報告書について、
    いかなる質問にも答えられるようないくつかの資料を作った。
      本来は不要な過去4年間の予算額、決算額の推移表
      勘定科目別の小計付き発生明細表

  お食事会
    土曜日につき次女家族との食事会、
    今日はカツオのたたきとたこ焼き!
    婿殿大奮闘!
    役員会があるので5時半開始としてくれた。ゆっくり食べられた。
    婿殿の誕生会は自宅で終えていた。
    もちろんお誕生日プレゼントは先に渡しておいたが、、、

  役員会
    午後7時から2時間超!
    私の受け持ちの会計報告では、
    総会で質問が出そうな部分を積極的に指摘してもらうことにした。
    事前準備にも半日かけたのでまずは無難に終われた。

  今日のお風呂タイム
      き 九ちゃんのツンツン節       坂本九
        九ちゃんのズンタタッタ      坂本九
        九ちゃん音頭            坂本九
        巨人軍音頭             北原謙二・五月みどり
        京の春雨               五月みどり
        京の春雨               美空ひばり
        京都が泣いている         三橋美智也

令和5年04月16日(日) 387675  24:10 晴れのち曇りのち雨
  早朝からのエンゼルス、今日も、なおエ!

  風鈴はもうつるさない
    「なおエ」のおかげでパソコンに集中、
    セロパートの見直しができた。
    50年前の作品だ。
    マンドリンクラブで使っていた当時のマンドセロは
    安物だったのか大変弾きにくく、
    先輩の編曲でもベース並みの低音ばかりの扱いだった。

    それを真似したわけではないが、リズも以外では
    ドラパートとハモるというよりはユニゾンばかりだった。

    現在の香里マンドリンにはセロのスペシャリストがお一人、
    苦情が出ない程度に改良出来た。
    
    フルートパートが何故か低過ぎたので多くの個所で1オクターブ上げた。

    夕方から夜にかけてパート譜イメージ(PDF)を作成した。
    1パート6頁の長い曲だけにページ替えも考慮、編集に苦労した。
    これで弾いてもらえる準備が出来た。

  ワシントン・ポスト
    次の楽譜入力は津の後輩君の指定曲となった。
    スーザの行進曲だ。
    楽譜入力は、これからも手持無沙汰時の退屈しのぎだが。

  善旦会例会に向けて
    編曲の恩師である中川善旦氏を偲んでのマンドリン合奏会
    次回は6月初旬と決まった。
    幹事役は友人が引き受けてくれたので私は楽譜係、
    保管楽譜から候補曲を8曲選んで、ご意見頂戴のメールを打った。
    前回練習曲からの選択も有り得るが。

  お墓参り
    久しぶりにお墓参りをして来た。
    近くなのに毎月きちんとお参りできているわけではない。
    ご先祖様には申し訳ございません。
    我家、我が実家(両親と長兄)、次兄、義叔父、三姉の嫁ぎ先、
    あとは六地蔵さん、閻魔さん、無縁さん、阿弥陀さん、戦没者慰霊碑
    お線香は50本近く。

  今日のお風呂タイム
      き 兄弟船        鳥羽一郎
        今日でお別れ   菅原洋一
        きらめく星座    灰田勝彦
        霧にむせぶ夜   黒木憲
        霧の中の少女   久保浩
        霧の摩周湖     布施明
        霧子のタンゴ    フランク永井

令和5年04月17日(月) 387694  23:45 晴れ
  早朝からのエンゼルス、今日も、なおエ(昨日と同じ!)

  家内外出につき
    短大時代の友人とのお食事会だと、朝から出かけた。
    食器洗い以外に洗濯物干し作業が追加、ゴミ出しは済んでいた。
    久し振りに夕方まで集中してパソコンに向かった。
    時々ユーチューブを聞き流しながら、、、

  楽譜関係
    午前中は「ワシントン・ポスト」のマンドリン1stパートを仕上げた。
    引き続き仕掛かり中のギターアンサンブルの仕上げにかかった。
    「赤いハンカチ」「恋の季節」ともに微調整をした。
    聴きなおすたびに欲が出るものだが見切り発車よりいいかも?

  歌詞集作り
    いきいき百歳体操開始前、みんなで歌を歌うことになった。
    今までの2曲(いきいき百歳体操の歌、バラが咲いた)だけでは寂しいので、
    21曲の歌詞集を作り、弾き語りカードも準備した。
    主に童謡から集めた。
    歌謡曲からは、「瀬戸の花嫁」「旅の夜風」「二人は若い」
    「リンゴの唄」「リンゴのひとりごと」の5曲だけ。
    A4裏表4頁2枚を12枚ずつラミネートした。

  杉寿会役員会
    今月末の総会は4年ぶりだ。
    私の役割は、ビールとお茶の買い出しと当日のカラオケ機器担当。
    ギター伴奏も準備するつもり。

    かつては百名以上いた会員も64名と急減、
    新規入会がないのが寂しい。

  アンケート
    次回善旦会の練習曲について意見を求めたところ、
    今日は2名から回答があった。
    もう少し待つが、有り難いものだ。

  今日のお風呂タイム
     き 銀座カンカン娘        高峰秀子
       銀座の蝶           大津美子
       銀座の柳           四家文子
       銀座の恋の物語       石原裕次郎・牧村旬子
       銀色の道           ダークダックス
     く 空港              テレサ・テン

令和5年04月18日(火) 387704  24:02 晴れ
  深夜のMLB中継を観てしまった。
    雨での長い中断中に寝てしまった。
    どうにか勝ったとは朝になって知った。
    1日のリズムが狂う朝寝坊!

  百歳体操
    新たな歌詞カード作りに半日かかったが、
    今日は参加者が少なく盛り上げられなかった。
    試しに歌ったのは童謡2曲
    それでも百歳体操は定時に始められた。

  幼稚園バスが、、、  
    杉寿会(さんじゅかい・老人クラブ)の総会準備として、
    私に与えられた任務はビール3ケース、お茶2ケースの買い出し。
    百歳体操終了後すぐに「酒のABC」に出かけた。
    いざ帰ろうという時に家内から電話。
    「幼稚園バスに間に合わなかった!」
    つまり孫娘は幼稚園バスに乗ったまま園に戻る。
    その後幼稚園からも電話が入った。
    家に戻らず幼稚園に向かった。

    幼稚園正門前には既に家内と孫が待っていた。
    家内の自転車からは幼児用の後ろ席は取り外してあった。
    私は孫だけ乗せて無事帰宅。

  わぃわぃカフェ券
    総会準備のもう一つの任務はわぃわぃカフェ券の作成だった。
    以前に作ったものに少しだけ手を加えて必要分印刷した。
    5枚綴り10セット、3枚綴り10セット。
    ミシン目付けが一番面倒だった。
    印鑑を押して袋詰めするのは別の役員だ。

  風鈴はもうつるさない
    バージョンⅡとしての見直しを先日行った。
    具体的にはクラリネットパートの削除とセロパートの見直しだ。
    関連してフルートパートとギターパートに一部変更があった。
    遊びででも弾いてもらえるなら作曲者としては大変うれしい。
    明日香里マンドリンの楽譜係にはデータCDとして渡すことにした。
    久し振りのCD作りだったので、夕食後の1時間を費やした。

  阪神、中野君
    読売テレビが広島:阪神戦を放映していた。
    9回裏、1点を追う阪神、2アウト満塁。
    しびれる場面で中野君!
    我が孫と同じ名前だから応援しているのだが、
    まさかのサヨナラ2塁打!
    誰にも聞こえないのに惜しまず長い拍手をした。
    入浴中の家内に、名前で活躍を伝えたら、
    孫に何かがあったかと驚かせてしまったよう!

  今日のお風呂タイム
     く 釧路の夜        美川憲一
       くちなしの雨      五月みどり
       くちなしの花      渡哲也
       口笛が聞こえる港町 石原裕次郎
       グッバイ・ラブ      桂銀淑
       グランパ         高橋真梨子
       狂った果実       石原裕次郎

令和5年04月19日(水) 387720  23:30 曇り時々雨
  大谷君のホームラン
    知ったのは居間におりてからだった。
    8時15分までは着替えながら朝ドラを観ていたから。

    野草のことが知りたくて図鑑等は買ってみたものの
    めったに役に立たないのは使い方をよく知らないからだろう。
    朝ドラの主人公の行動が興味深い。

  コンビニと郵便局へ、その他
    次の日曜日の廃品回収に向けての古紙整理を少しした。

    何故か(?)家内からコンビニ振込を頼まれたので
    小雨の中コンビニへ、ついでに郵便局で会費振込も行った。

    郵便局でのATM操作中に善旦会メンバーから電話を受ける。
    すぐに一旦切ったが振込2件を終えたら、行列が出来ていた。

    職場仲間のコンペには新規参加者追加の連絡があった。

    こまごまとした雑用をこなしてから
    香里園行きの準備をするつもりだったので少し焦った。

  香里園行き
    ギターパートの編曲が難し過ぎるとぼやくばかりの一日。
    マンドリンオリジナル曲は難しくても、
    それなりにつり合いが取れているのだが、
    編曲ものの難しさは、ギターを知らない人が作ったと思うしかない拙さ。
    易しすぎれば飽きられるかもしれないが、
    弾きにくい、いや弾けてもまともにリズムが刻めない、
    メロディを引き立てるような伴奏がとてもできない。
    香里マンドリンでは、
    ギターに関してトップレベルと自認(?)している私が、
    まともに弾けない。練習しても完璧には弾けない。

    昨日、私よりずっとギターがうまくなった甥っ子から電話があった。
    「ギターを弾いているか」などと切り出した。
    私の編曲は易しすぎて面白くないなどと生意気な返答。
    難しければよいというものではないのに!

  牛丼ライト
    香里からの帰り道、今日もすき家に寄った。
    牛丼ミニを注文するつもりが
    間違えて牛丼ライトを注文してしまった。
    ごはんではなく豆腐とサラダの上の牛丼
    豆腐は好きだが、やはりごはんがいい。
    私が外食の日は家内は気ままに手抜きが出来ているよう。

  今日のお風呂タイム
     く 黒い花びら         水原弘
       黒い霧の町         赤木圭一郎
     け ゲイシャワルツ       神楽坂はん子
       圭子の夢は夜開く     藤圭子
       経験              辺見マリ
       芸道一代          美空ひばり
       結婚するって本当ですか ダ・カーポ

令和5年04月20日(木) 387738  24:05 晴れ
  大谷君のホームランはフェンス越え直前にジャッジに取られた!

  コンタクト頁閉鎖
    私のホームページ内の私宛のメール投稿のページ、
    文字化けの修復を何度か挑戦してみたがうまくいかなかった。
    英文なら文字化けが起こらないので放置しておいたら
    毎日海外からの変なメールが届くようになった。
    変なメールには詐欺メールもあるようだった。
    今日、わずかなHTML言語知識で閉鎖状態にした。

  呼び出し
    会館の総務部長から呼び出しがあった。
    私にうってつけの作業だという。
    「またパソコン?」と会館に出かけた。
    (自分のパソコン作業を放置して)

    子供たちに開放している会館中庭。
    最近奥まで入り込んでのいたずらが激しいらしい。
    私の孫かも知れない。
    子供たちにとってはタダの遊びかも知れないが、
    蛇口のホースを抜いたり、大きなクスノキの根元にあった石を割ったり。
    他にも、足場が悪いところもあり危険なので
    奥へは入らせないようにしたいとおっしゃる。

    私にうってつけとは?
    工事用のコーンを買うか、日曜大工で入れないようにしてほしいとのこと。
    うってつけかどうかわからないが、とにかく承諾した。
    まだ何も考えていない。

  春雷
    夜、たまに雷が鳴るこの頃、
    今日は家内の雷が落ちそうだった。
    善旦会の楽譜入力に熱中していたら、
    掃除機を持った家内のぼやきが聞こえて来た。

    前栽の草抜きは終わったが、東側のデッキまわりと北側はまだだった。
    楽譜整理を中断して、何食わぬ顔で庭に出て草抜きにかかった。
    11時頃から、お昼を挟んで4時までかかった。
    お爺さんのように(?)腰が曲がった。
    
    草刈り鎌で根こそぎさらうので簡単に雑草たちを一網打尽に出来る。
    アリさん、丸虫さん、ミミズさんごめんなさい!
    いつもうまく行かないのが抜いた草が混ざった土の処理、
    熊手を使うしかないのだがすっきり取れない。
    亡養父は農業一筋で草抜きの達人と思っていた。
    処理について尋ねてみたことがあるが
    うやむやな答えしかもらえなかった。
    大きな草だけ取り除いて放っておけば土に帰るかも?

  ホース破裂
    水の音に気付いて庭の蛇口を見たらダダ漏れだった。
    蛇口で止めていなかった散水ホースの一部が水圧で割けたようだ。
    家内の蛇口締め忘れとは思うが、
    径の太い柔らかいホースを買ったのが失敗だったかも?

    ホース継ぎ器具使って修理した。
    針金でかなりきつく締めてもわずかに水漏れする。

  善旦会の楽譜準備
    8曲ほど提案しておいたが、2名から新たな希望曲が出て来た。
    泉南の友人からは速達で楽譜が届いたが、
    私の勘違いで既にPDFファイルを持っていることがわかった。
    お詫びのメールと会費から費用を返却する旨を伝えた。
    急きょパソコン入力中だ。

    奈良の友人からは、
    イタリア民謡集、フォークソング集、映画音楽集などから
    1曲追加して欲しいという依頼。
    中川信良氏編から「イタリア旅情」という長い曲を見つけた。
    私が入力したものではないのだが、
    津の後輩君とお互いで保管し、補完し合っている。

    数曲を集めた長い曲(約9分)だった。
    ギターパート譜にコード名が記載されていなかった。
    夕方にコード付が完了、作業の過程でいくつかの入力ミスも見つけた。
    早速、津の後輩君に訂正版を送っておいた。

    夜は深夜まで全8曲のうち5曲についてメール添付の準備をした。
    例会は6月初旬だから焦る必要はないのだが。

  今日のお風呂タイム
     け 献身                秋庭豊とアローナイツ
       元禄港歌             美空ひばり
       玄海船乗り            三橋美智也
       恋さんのラブコール       フランク永井
       恋                  布施明
       恋すりゃ気持ちがツーカーね  五月みどり
       恋と涙の太陽           橋幸夫

令和5年04月21日(金) 387756  21:45 晴れ
  エンゼルスも大谷君もいいところなしでヤンキースに負け越し。
  今頃は東海岸から西海岸に戻った頃?

  楽譜作成に精を出す
    午後1時間半ほどは来客対応、
    その他の時間はパソコンに向かった。
    入力済みのスコアからソフトに備わった機能でパート譜を作り出す。
    印刷せずにPDFファイルが作れるのがありがたい。
    1頁か2頁に収まればよいが、3頁以上にまたがる場合は
    改ページ位置を工夫する必要がある。

    全8曲を用意しているが1曲を除いて2頁に収まる。
    


  2名の営業マン
    我家には応接間がなく座敷で応対している。
    しびれを切らす人が多いので、すぐに足を崩すように声かけしている。
    不思議なことに、1名は正座が出来ず、もう1名は正座しかできない。
    お二人とも膝や股関節の手術をされたとか。
    座敷椅子の購入を考えようかなとは思っている。

  今日のお風呂タイム
     こ 恋の山手線           小林旭
       恋の町札幌           石原裕次郎
       恋の奴隷            奥村チヨ
       恋の風車            チェリッシュ
       恋はおしゃれに         石野真子
       恋は神代の昔から        畠山みどり
       恋よもう一度(山のロザリア) 五月みどり

令和5年04月22日(土) 387779  24:45 晴れ
  大谷君、自責点0で3勝目、ヒットは1本
  阪神村上、完全目前交代の次の試合で完封、プロ初勝利、

  楽譜送付
    朝から根を詰めてパート譜を仕上げた。
    メール送付の準備もできた。
    全8曲の内5曲を送信した。
    津の後輩君だけプロバイダとの契約の問題だろうが、
    容量不足でエラーとなった。
    ここで一旦発信を中断した次第。

  洗車
    気分転換にガソリンスタンドに出かけた。
    帰宅後久し振りに洗車するつもりだった。

    ところが婿殿が早く帰宅していて洗車する余裕がなくなっていた。
    洗車しにくいなと思いながら家を出た。

    ガソリンスタンドでは何台かが洗車待ち!
    黄砂の影響だと思う。
    スマホアプリの使い方について係員に尋ねるついでに
    洗車料金などを教えてもらった。
    洗車料金表などは掲示されていなかった。

    洗車機を通すだけなら300円、手拭き追加で900円だと。
    それならこれからも利用しようと思った。

    洗車を待つ間にアンケートに答えてくださいと言う。
    抽選ではなくもれなくラーメン5袋がもらえた。

  夜は4年ぶりの町会総会
    町会のポーチの柱に、
    こいのぼりが泳いでいるのに家内が気付いた。
    町会長のはからいだろう。

    夜の総会では、新班長方の多数の参加が得られた。
    町会長時代なら気になった項目だ。

    会計報告の読み上げは私の役目。
    再点検して、しゃべり過ぎないように注意した。
    今期の予算案も私の担当。

    町会長時代は昨年も一昨年もコロナ対応で総会を開催しなかった。
    前町会長である私が、
    役員不足につき、副会長兼記帳方会計として職務を遂行!

  今日のお風呂タイム
     こ 恋人をさがそう     西郷輝彦
       恋物語           久保浩
       公園の手品師      フランク永井
       高原の駅よさようなら  小畑実
       高原の宿         林伊左緒
       高原列車は行く     岡本敦郎
       高校騎兵隊       三田明

令和5年04月23日(日) 387796  23:40 晴れ
  公園掃除から戻り、一息ついてのMLB観戦、
  大谷君打てぬも逆転できたのに、再逆転負け!
  いわゆる凡戦だった。

  廃品回収と公園掃除
     4月の町会行事は今日で終わり、
     9時過ぎに我家と町会の古紙出しを済ませて公園へ。
     いつものように無数の(少し大げさ)吸殻を腹立たしく拾う。

     猫に餌を与えていることへの自責の念(?)で
     公園の草抜きをしてくれている近隣の方。
     今日の公園掃除はその成果物たる枯れた雑草のポリ袋詰めでもあった。
     90リットル袋が20以上!

     丁度MLB放映開始時刻に帰宅。
     パソコンに向かいながらの観戦だったが、空しく逆転負け!

  善旦会楽譜送付完了
     津の後輩君から連絡があり送信エラーは復旧出来た。
     後輩君向けの5曲分再発進と残り3曲の全員への発信を完了出来た。
     私も印刷して練習しなければ!

  ボケ防止になる?
    背景画とスクリーンセーバー、スマホではなくてメインパソコン、
    その設定を変更した。
    以前は3台のパソコンを立ち上げて写真を分散して眺めていたが、
    最近は主にデスクトップ機のみを使うことが多い。

    そのデスクトップ機の背景画は、
    愛猫キキの写真を1分間隔で切り替えていた。
    スクリーンセーバーは白浜での写真だけの設定としていた。
    切り替えの速さは「中」くらい。

    背景画もスクリーンセーバーも最上位フォルダの「ピクチュア」とした。
    全部で1万8千枚以上の写真集だ。
    背景画の切り替え時間も30秒とした。
    スクリーンセーバーの切り替え時間も「中」から「速く」に!

    「古い写真を見て過去を思い出す」
    ボケ防止になるとか。

    アプリを終了してメイン画面に戻ると、
    デスクトップには亡長姉、坊次姉の写真が出て来た!
    さっそく刺激してもらっている。

  今日のお風呂タイム
     こ コーヒールンバ       西田佐知子
       五月のバラ         布施明
       ご機嫌さんよ達者かね  三橋美智也
       ここに幸あり        大津美子
       心残り            細川たかし
       心の旅            チューリップ
       古城             三橋美智也

令和5年04月24日(月) 387806  23:30 曇り
  大谷君の第5号は3連発のトリだった。
  吉田君、ヌートバー君、ダルビッシュ君のニュースを何度観たことか。
  藤浪くんの動画も観たが、、、

  納税
    期日までにまだ日数はあるが、
    朝一番、納税と資金振替を済ませることにした。
    帰宅後のパソコン入力にも手間取って昼食を挟むことになった。
    
    大阪信金のATMは、機械の入れ替えではなくソフトの入れ替えで、
    QRコードが印字されていれば地方税が納付できるようになっていた。
    今までは地域外だった奈良や白浜も可能となっていて驚いた。
    窓口の女の子がわざわざ操作の仕方を教えてくれた。
    郵便局の窓口へ行くつもりだったが行く必要がなくなった!

  訃報
    自室で一息ついていたら電話が入った。
    旦那寺の住職の息子さんだった。
    私と同い年の院住様が亡くなられたとのこと、
    それも奥様が検査入院中でしばらく一人暮らしだったとか。
    不審死とみなされてご遺体は住吉警察署に、、、、

    お寺の役員としてすぐに駆けつけた。
    葬儀社との打ち合わせにも立ち会った。

    葬儀の日はJAゴルフコンペと重なった。
    さっそくJA幹事に欠席連絡を入れた。
    香里マンドリンの練習も休むことにした。
    町内の檀家への連絡も役員の務めとなりそう。

  今日のお風呂タイム
     こ ご想像にまかせます  五月みどり
       国境の町         東海林太郎
       子連れ狼         橋幸夫
       子供じゃないの      弘田三枝子
       この愛に生きて      前川清
       この街を出て行こう    高木たかし
       この世の花        島倉千代子
       湖畔の宿          高峰三枝子

令和5年04月25日(火) 387824  23:55 終日小雨
  訃報配り
    町内の檀家に歩いて訃報を配って回った。
    町内には約60軒の檀家があり4地区に分かれて役員が配置されているが、
    2名は私以上に高齢で務めが果たせない状態。
    今朝はもう1名のお向かいの役員さんと相談して分担した。

  百歳体操
    雨模様ということで参加者は4名!
    4名とは会長夫妻と私と家内だけ。
    それでも4人だけで、いきいき百歳体操、カミカミ百歳体操を行った。
    こんな日もある!

  カラオケ担当として
    月末の杉寿会総会ではカラオケ装置の操作担当を頼まれている。
    百歳体操のあと、一人残ってカラオケ装置の動作確認を行った。
    ややこしいコード接続から始めた。
    今も動いてくれるレーザーディスク装置、
    DVDプレーヤーは主に新曲のDVD用だ。、
    使い分けができるのはいいが、とにかく配線も操作も難しい。
    年老いたカラオケ部員は誰も覚えてくれない。

  コーナン行き
    午後4時をまわってからのコーナン行きは小雨の中。
    特別急ぐ買物でもないのだが

    猫砂、猫缶、ラミネートフィルム100枚A4、
    プリンタインク2個(初めてのリサイクル品)
    ラーメン5袋パック2個、カップラーメン3個、
    特濃ミルク飴、みたらしキャンデー、揚げ菓子
    
    帰りには酒のABCへ
    前回もらった500円の金券を使ったが、
    ポイントのつかないカード支払いとした。
    ウィスキー、焼酎、ビール2ケース

  今日のお風呂タイム
    今日の蛇足などと、お風呂で聞き流した歌謡曲、
    曲名を書き出したのは2月末だった。
    あれから1回転(?)しているが、途中で曲を追加した。
    今は全997曲のマイクロSDカードを聴いている。

     こ 小麦畑で恋をした     五月みどり
       ごめんね           高橋真梨子
       ごめんねジロー       奥村チヨ
       ごめんねチコちゃん     三田明
       ごめんなさいね        五月みどり
       コモエスタ赤坂         ロスインディオス
       小指の思い出         伊東ゆかり
       ゴルファーワルツ      五月みどり
        (ゲイシャワルツの替え歌)

令和5年04月26日(水) 387839  23:30 雨のち曇り、夜は晴れ
  恐る恐る通院
    今日は下腹部MRI検査の結果を聞く日だった。
    血液検査結果は、いくつかの
    「H」(基準範囲より値が大きい)はあるものの、
    腫瘍マーカー値も低く再発なしとのこと。

    MRI検査では膵臓に泡のようなものがあるが、
    過去から大きさに変りがないので様子を見ましょうとのこと。
    次回7月の検査は造影剤を入れてのCT検査。
    まず7月まで元気に生きられそう。

    雨につき今日も車で通院した。
    大きな地下駐車場は無料と思って前回は支払わなかったが、
    ゲートがなく車両ナンバー撮影型の有料システムだった。
    前回の無料パスを尋ねてみたが記録は残っていないとか。
    今日の精算金は100円だった。
    4時間まで100円だから安いものだ。

  旦那寺へ
    明日の通夜式を前に役員が召集された。
    午後3時より4時半頃まで、同じ宗派の近隣の住職さんとともに打合せ。
    弔辞を頼まれそうになったが年長者に譲っておいた。

    我が町の会館の中庭を駐車場として使ってもらうのだが、
    車の整理員の手配を頼まれた。
    まだ人が見つからない、、、

  今日のお風呂タイム
     こ コロッケの唄       五月みどり
       こんにちは赤ちゃん   梓みちよ
       今夜かしら明日かしら  テレサ・テン
       今夜は踊ろう       荒木一郎
       サーカスの唄      美空ひばり
       サインはV         坂口良子
       再会            松尾和子

令和5年04月27日(木) 387856  24:40 晴れ
     大谷君は藤浪からヒットのあと次のピッチャーから6号ホームラン。
     勝負が決まってからのホームランだから少し不満。

  楽譜訂正
     昨日の香里園行きは休んだ。
     ギタートップさんから楽譜見直し依頼のメールが届いた。
     何が原譜とわからなくなった状態で2種類楽譜が出回ってしまったよう。
     
     念のために再見直しした。
     新たな解釈もできたので2カ所について訂正した。
     楽譜見直しの依頼を受けた限りは責任もついてまわる。

     再送付してしばらくしたら新たな依頼が、、、
     お年寄りが多いから音符を大きくして欲しいと!

     通常の曲は、A4で2頁に収めるのが原則と思っている。
     拡大すると3頁にまたがるかも?

     いろいろ工夫して1.3倍に拡大して2頁に収めた。
     再送信して1件落着?

  こいのぼり
     会館の入り口の街灯ポールを利用して鯉12匹が泳ぎ出した。
     町会長が希望し購入して実現した。
     誰より喜ぶのは我が孫娘達かもしれない。

     町会長職を引き受けてもらって申し訳ない、
     という気持ちが続いているが、
     次々と新企画を実現する町会長には拍手を送りたいくらい。
     信金の支店長を経験されているので企画ものがお好きかも。

  院住さんの通夜式
     午後3時には会館のアコーディオン門扉を開き駐車場とした。
     駐車場管理員には他宗派の町会役員にお願いして
     隣町の通夜式場のお寺に向かった。

     大勢の参列者があった。
     私も若い喪主さんもほっとした。
     私の下の娘より1歳若い身でお寺の後を継ぐことになった。

     お寺の役員として、お香典辞退に従っていてよいものか気になるところ。
     帰りにはお弁当までいただいた。

     家内の助言で、お弁当は駐車場整理をしていただいた町会役員宅に届けた。
     借りがなくなってほっとしたというところか。
     夕食は家内が既に作ってくれていた。

     通夜には家内と長女も参列してくれた。
     同い年の院住様は享年79歳、
     お顔は穏やかだったが死因は大動脈解離だったようだ。

  後輩君のブログ
     ギター楽ラブ、(ギターラクラブ)という3期下の後輩君のブログ、
     毎日楽しみにしている。
     最近はプロバイダを引越ししたらしいが
     私なんぞとは違い、日々ギター演奏の理想を語ってくれている。
     
     私は日記には書いていないがギターの独奏曲は日々弾いている。
     もっともっと練習回数を増やすべきだろうが。
     生意気な甥っ子とも違う後輩君のひたむきさを応援している。

  今日のお風呂タイム
     さ さすらい       小林旭
       さすらいのギター  欧陽韮韮
       さすらい小鳩     都はるみ
       サチオ君       いしだあゆみ
       サチコ         ニック・ニューサ
       佐渡おけさ      五月みどり
       錆びたナイフ     石原裕次郎

令和5年04月28日(金) 387870  23:35 晴れ
    朝5時過ぎ開始の大谷君、5点をもらった直後に5点を取られるも
    6回まで投げて4勝目。
    打っては安打、2塁打、3塁打のあと、あわやホームランという当たり!
    サイクルヒットはならなかったが十分楽しませてくれた。
    時々寝床でスマホをいじって経過を追ったので寝不足!

  自己紹介書
    香里マンドリンで新しく副代表となった方からメールが届いた。
    副代表を引き受けるにあたり、
    部員の顔と名前が一致しない状態につきと、
    自己紹介書を求めて来た。

    コロナ以降は、黙々と練習するのみで
    何の会話も交流もなく私も不満があった。
    氏名・パート・特技・趣味程度の内容だから
    個人情報と言うほどのものではないが、自己紹介しておいた。
    ①氏名 XX XX
    ②所属パート  ギター
    ③今の楽器との出会い:
      浪人中に姉が全音ギターを買って来てくれた。
      大学の新入生勧誘で偽の高校の先輩に勧誘された。
    ④芸能人、著名人に似ているとすれば(自薦・他薦):なし   
    ⑤特技:ギターだけ
    ⑥その他の趣味: 下手の横好きばかりですが、
     パソコン、編曲、素人大工、ギター弾き語り、ゴルフ
     (かつての趣味:水泳・卓球・将棋・鉄道模型・モーツアルト観賞)
    ⑦モットー、人生訓等:誠実、中庸

  葬儀告別式
    1時半の開式に際し12時集合の依頼を受けていた。
    平日の午後ということで、参列者は昨日よりは少なかった。
    今日は自転車置き場を受け持ったが
    ほとんどの方は徒歩だった。

    式場前まで軽自動車を乗り付けたちょっと横柄な坊様に
    我が町の駐車場までの先導を頼まれてしまった。
    葬儀社による道案内が要所に貼られていたのに。
    葬儀会場のお寺から我が町の会館の駐車場までは約300メートル、
    速足と駆け足で先導したが息切れするほど!
    こんな年寄りに!と少々腹が立ったが、、、

    いつもはお寺の役員と書いているが、
    正式には檀家総代という立場らしい。
    弔辞は3才年長の総代さんが受けてくれた。
    かなり緊張しておられたようだ。

    大した働きをしていないのに今日もお弁当が頂けた。
    帰宅後の4時ごろに遅い昼食を摂った。
    遅い夕食は午後9時頃に軽く済ませた。

    好天の今日はJA大阪市のゴルフコンペの日だったが、
    参加予定12名中3名が今日のお葬式で欠席した。

  今日のお風呂タイム
     さ さよなら東京        坂本九
       さよなら列車        都はるみ
       さらば恋人         堺正章
       3年目の浮気       ヒロシ&キーボー
       懺悔の値打ちもない   北原ミレイ
       三百六十五歩のマーチ 水前寺清子
       三百六十五夜       霧島昇

令和5年04月29日(土) 387879  11:45 曇り
    丁度よいと思われた朝9時10分からのMLB放送だったが、
    どちらかと言えば凡戦、大谷は1安打。

  メンバー表作成
    元職場仲間の第97回ゴルフコンペ、
    出欠回答締め切り日は昨日だった。
    未回答者2名あるも、メンバー表を作成、当日幹事にファックスした。
    ファックスは過去の遺物だと日本を揶揄する国もあるが役立っている。

  総会のカラオケ操作担当として
    午後4時ごろ会館に出かけた。
    カラオケではなくギター伴奏を希望される方に備えて(?)
    弾き語りカードを持ち込んだ。
    カラオケには勝てないのはわかっているのだが。

    会館は既に総会の机配置がなされていた。
    杉寿会会長と司会担当がのんびり女子プロゴルフを観ておられた。
    私は明日にする予定だった機器の配線を済ませて
    カラオケ装置が使えるようにした。
    お二人に歌ってもらったり、、、
    総会後のカラオケ大会を盛り上げるためにはお二人にも歌ってもらうつもり。
    使える状態のままにして帰宅することにした。

  広島焼
    会館から戻ったら次女家族が来ていた。
    私は自分の仕事である風呂洗いを済ませた。

    今日はお好み焼と思いきや、婿殿の見事なさばきの広島焼だった。
    かなりぶあつい広島焼を5枚も焼いてくれた。
    毎回4つに割って各自がソース・マヨネーズ・青のりなどで味付けする。
    もちろん孫娘も食べるのだが、まだまだじっと座っていないせわしなさ。

    年中組の孫娘がひらがなの絵本を読むようになっていて驚いた。

    今週の婿殿は東京ディズニーランドへの出張もあった。
    納品したカーペットのクレームでで修理のために出張したとか!

  今日のお風呂タイム
     し 潮風を待つ少女    安達明
       叱らないで        青山ミチ
       四季の歌         芹洋子
       シクラメンのかほり   布施明
       地獄花          石原裕次郎・浅丘ルリ子
       シスコのチャイナタウン 渡辺はま子
       下町の太陽       倍賞千恵子
       下町育ち         笹みどり

令和5年04月30日(日) 387894  23:40 雨のち曇り
    大谷君は朝8時5分からだった。
    トラウト本塁打2、大谷安打3もエンゼルス連敗。

  杉寿会総会
    4年ぶりの我が町の老人クラブの総会。
    私はコロナ禍中に会長を2年務めたが総会は開けなかった。
    町会長再任を要請されたため現会長に後を頼んだ。

    総会はお決まりの議事を急いで進行させ、
    食事会、カラオケ大会、ビンゴゲームと続いた。

    カラオケ機器操作は忙しいので、お膳は食べずにほぼ自宅持ち帰りとした。
    機器操作の特典で途中で1曲だけ歌わせてもらった。
    「無法松の一生(度胸千両入り)」

    ビンゴゲームでは全員に賞品が行き渡った。
    後半の賞品は、わぃわぃカフェ券5枚綴り、3枚綴りなどだったが、
    私は同時に飛び賞としてコインセットがもらえた。
    最高齢94歳の長老からの差し入れ賞品で、
    平成12年製の光輝くコインセット、
    500円、100円、50円、10円、5円、1円、合わせて666円!

    その他特記事項としては、総勢は29名と少なかった。
    94歳2名、90歳1名の参加があった。
    役員以外で定時に集まったのは4名のみ、
    他は会長が電話をかけたが、全員忘れていたとか!、

  お向かいさんのバーベキュー
    我家と同じように一族9人でバーベキューをすると聞いた。
    我が自作の机1、床几3をお貸しした。
    我家はデッキにパラソルということで雨天は避けているが、
    お向かいは天井がある広い軒でのバーベキュー。
    晴れ女の奥さんのおかげで雨も上がり楽しめたよう。
    夕方5時半頃、お孫さん3人を含めた全員で机などを返しに来てくれた。
    しばらく会わぬうちにお孫さんは見違える成長ぶり。
    固辞したのに、もらいものだと日本酒を置いて行かれた。

    会館の長机とパイプ椅子を借りるつもりだったらしいが、
    会館は総会だったので素人大工作品を提案してみた。
    喜んでもらえたようでよかった。

  孫の仕業
    居間の4畳半の畳の上に、ボール紙の箱が置かれたままになっていた。
    昨夜孫たちが帰った後、朝まで放置されたようだ。
    箱には水が張られていた。
    ボール紙の水は畳にたっぷり沁み込んでいた。
    新しい畳が深い青色に変色していた。
    果たして乾けばなおる?

  今日のお風呂タイム
     し 島のブルース    三沢あけみ
       島の船歌       三橋美智也
       島の娘         小唄勝太郎
       島育ち        田端義夫
       三味線マドロス   美空ひばり
       上海だより      上原敏
       上海の花売り娘   岡晴夫
       上海ブルース    ディック・ミネ
       上海帰りのリル   津村謙

令和6年04月01日(月)   393203 22:25 晴れ
  たまり場喫茶で会計監査
    長埼堂喫茶部、たまり場喫茶店と呼んでいるところ。
    町会役員など長老方のたまり場と勝手に呼んでいる。

    町会役員、墓地委員会役員、杉寿会役員、カラオケ部役員が集まった。
    ほぼ全員が兼務状態につき4名だけ!
    私は町会傘下とも言える老人クラブ杉寿会(さんじゅ)と
    杉寿会傘下のカラオケ部は杉寿会会長の監査を受けた。
    町会の傘下でもある墓地委員会は代表と町会長の監査を受けた。
    今日のコーヒー代墓地委員会が経費処理してくれるらしい。
    年に1度か2度の役得?

  コーナンへ
    「墓地用の90リットルゴミ袋1箱と庭箒15(?)本が入荷しました」
    コーナンからのこんな連絡が監査受け中の会計に入る。
    いつもは代表と会計で取りに行っているのだが、
    ついでの用事を作って私が引き受けた。

    会計監査後に早速車を出した。
    我家の買い物はトイレットペーパー18個入り2パックとティッシュペーパー3箱だけ!
    墓地会計さんからポイントカードの提示を求められた。
    2万円以上の支払だったのでポイントも役得?

  塀修理
    購入物を墓地倉庫へ搬入のため墓地の通用門前に車を留めた。
    そばのアルミフェンスの破損個所が目についた。

    墓地の塀はブロック積みから、上部アルミフェンス型へ改修された。
    大阪北部地震でブロック塀が倒壊し女児の犠牲者が出たためもあり
    我が町の墓地の改修も速やかに行われた。

    「我が子がアルミ部分を壊してしまった。
     交番に届けたら墓地委員に伝えるよう言われた」
    そんな正直なお母さんからの問い合わせがあったと。
    成り行きで「私が修理しておくのでご安心を!」と伝えてもらった。

    昨日のハプニングで修理するのを忘れてしまっていたのを思い出した!
    ビニール付き針金と工具一式を持って修理に出かけた。
    針金そのものをほとんど隠せたので墓地委員会に修理完了と伝えた。

  銀行まわり
    エイプリールフールの朝だが真面目に過ごした。
    朝から行くつもりだった銀行まわりは午後になった。
    帰宅して記帳して今月の生活費を家内に渡したらもう4時半だ。  
    
    今から超音波治療を始めないと!

  無事帰宅!
    午後8時前、シャッターの音がした。
    次女家族が九州から無事帰ったよう!

  アラーム
    月曜日の夜7時55分のアラームが機能した。
    BS日テレ月曜午後8時はこころの歌、格調高いのがいい!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 3日目
      21 あ-亜麻色の髪の乙女
      22 あ-愛の挨拶1 エルガー
      23 あ-愛の挨拶2 エルガー
      24 あ-愛の喜び クライスラー
      25 あ-愛の喜びは マルティーニ
      26 あ-愛の悲しみ1 クライスラー
      27 あ-愛の悲しみ2 クライスラー
      28 あ-愛の夢
      29 あ-愛の夢 リスト
      30 あ-雨だれ1 編曲もの ショパン

令和6年04月02日(火)   393219 23:10 晴れ
  コード見直しについての質問メールを受ける
    昨夜遅くにまたメール到着を知った。
    作業を今朝にまわして、午前10時過ぎ、私なりの回答を返信した。
    頼られるのはうれしいが、下手の横好きのど素人に過ぎない私にとっては
    中々面倒で面映ゆい作業だった。

    その後夕方には同君から同曲のセロ譜頼むとのメールがあった。
    ラインでつながっている香里マンドリンの楽譜係さんのおかげで楽譜が手に入った。
    津市、大阪市、寝屋川市の距離をものともせずにその日のうちに楽譜が届けられた!

  スコアへ朱書き
    「風鈴はもうつるさない」のスコアは
    ページ数を減らすためにかなり縮小していた。
    それでも29頁!
    合奏練習中に注意事項が気付けるように強弱記号等を赤いマーカーで上書きした。
    一息で書き込んだら練習した気になった。

  百歳体操
    春休みの火曜日につき(?)午前8時半から孫娘たちを預かった。
    百歳体操へは私だけが参加、参加者は8名だった。

    開始の数分前、4名で「さくらさくら」と「蝶々」をうたった。
    「蝶々」は明治14年の唱歌、
    かつてはスペイン民謡、現在ではドイツの古い童謡が原曲とされている。
    歌詞は4番まであった。

  ナタデココ
    百歳体操から帰宅後、超音波治療を始めようとしたところへ
    新小3の孫娘がやってきた。
    何年か前の自転車散歩の時、
    自販機で買い与えた「ナタデココ」カルピス味が飲みたいからお散歩しようと。
    新年長組の妹も連れて3人でJR阪和線杉本町駅北2番踏切に向かった。
    踏切手前の自販機まで歩いての往復。

    高架の阪和線しか見慣れていない妹は「踏切」という言葉には慣れていなかった。
    ウキウキと歩く。
    ところが転んで泣き出した。
    擦り傷だけで済んで大事には至らずホッ!

    踏切での注意事項を垂れ(?)ながら、上り・下りの何列車かを見送った。
    帰りは歩き飲みさせなかった。

  杉寿会会計
    班長さんが集めてくれた年会費と総会参加費を持って会長が来てくれた。
    超音波治療中で私は出られなかったのだが、
    老人クラブの会計役が現実にまわって来た瞬間だった。

    助っ人を引き受けた令和5年度会計ファイルを締めて、令和6年度の準備をした。
    記帳方ではないので現金も扱わねば、、、

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 4日目
      31 い-イタリア組曲より序奏 ストラビンスキー
      32 い-イマジン ラヴ
      33 い-威風堂々 エルガー
      34 ヴ-ヴァイオリンソナタ第4楽章 フランク
      35 ヴ-ヴァイオリン協奏曲より第1楽章 メンデルスゾーン
      36 ヴ-ヴァイオリン協奏曲第1楽章 チャイコフスキー
      37 う-ウィリアムテル序曲
      38 う-ウォーターマーク
      39 ヴ-ヴォカリーズ1 ラフマニノフ
      40 ヴ-ヴォカリーズ2 ラフマニノフ
    歌謡曲と違って、唸らず聴くだけなのが少し物足りない。

令和6年04月03日(水)   393237 23:35 雨
  今日のギター教室は雨のために1週間延期した。
  
  逮夜参り準備忘れ
    郵便受けには、「本堂でお勤めしておきます」とのメモが、、、
    大変失礼なことをしてしまった。
    冷蔵庫扉に貼りつけたカレンダーでは明日になっていた。
    院住さんの勤務の都合で今までの固定日でなくなったので
    こんなことが時々起こってしまっている。

  おとなしくにらめっこ
    姉の通院中だけ預かって欲しいと妹を朝から預かった。
    昨夕、直前にママが帰宅して中断したユーチューブ視聴を覚えていた。
    難関は黒猫キキとの折り合いだった。

    最初が大事だと、足音を忍ばせて、声も出さずに
    階段廊下をゆっくり歩くように伝えて部屋に入れた。
    逃げる間のなかったキキは一瞬身構えたが逃げなかった。

    孫はネコ廊下の下のパソコンの「メルちゃん」を楽しんでいる。
    キキは隠れるのをあきらめてじっと見つめている。
    まずは成功!

    病院から帰った姉も加わった。
    猫廊下の斜め下でメルちゃんを観る孫娘とキキの3ショットをスマホに収めた!

  ぐったり
    いつも以上に指揮の予習をして出かけた香里園行きだったが、
    大汗をかいてぐったりの1時間だった。
    18分に短縮したのに1時間かけてようやく最終曲にたどりついた感じ。

    「風鈴は、、、」はシナリオに合わせて18曲に別れている。
    つなぎ部分がが多いために、すんなり通し練習が出来なということだが、
    もちろん作曲者である私自身の不慣れ(?)もある。
    学生時代から切れ切れ練習がきらいだったのに!

    終日雨の今日、「慎重の上に慎重」を心掛けて運転した。

    行きの運転中に会計さんから電話!
    4月は3日目にして「3月末の現金と伝票のとりまとめが出来た!」と。
    帰宅後我家の郵便受けに入れておいてくれた資料を取り出した。
    さすがに作業は明日にまわす!

  録画
    私の部屋ではケーブルテレビは「予約録画」できない。
    午後4時前から5時間かけて録音しておいた。
    風呂上りの今、4時間分を早送りして聴いているのはBS日テレ「こころの歌」
    午後10時40分。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 5日目
      41 う-運命No1 ベートーベン.
      42 う-歌の翼に1 メンデルスゾーン
      43 う-歌の翼に2 メンデルスゾーン
      44 う-美しいロスマリン1 クライスラー
      45 う-美しきロスマリン2 クライスラー
      46 う-美しきロスマリン3 クライスラー
      47 う-美しく青きドナウ J.シュトラウスII世
      48 え-エストレリータ1 ポンセ
      49 え-エストレリータ2 ポンセ
      50 お-オーソレミオ カプア

令和6年04月04日(木)   393258 23:05 晴れ
  逮夜参り日が前日に済んだ(?)ので今日は安心して朝寝坊!

  まずはキキのおやつの整理
    おやつ類は先日まとめ買いしたままだった。
    主食のカリカリは全く食べるものがなくなるまで口をつけないのが猫の習性らしい。
    おやつのカニカマ、ジャーキー風細めん、小魚入り鰹節、
    主食とは味が違うグルメのカリカリ。
    (タイ、マグロ、カツオ、ズワイガニ、ヒラメ、鶏ササミ、ホタテ、、)
    それらを10個近くの空きビンに分けた。
    どれを選ぶかは私の気まぐれなのだが、、、

  町会会計
    毎月の出納帳、収支集計及び月別推移表を仕上げた後、
    令和5年度の会計報告、令和6年度の予算案を仕上げた。
    2時間以上かけtが、結果的には夕方に
    町会長宅、会計宅、町会館に届けられた。

  パソコン助っ人依頼
    ご寄付があると速やかに掲示文書を作るのは、
    かつては私がパソコン化し庶務としての自分の作業でもあった。
    (それまでは筆の達人がいらっしゃった!)

    今日の助っ人依頼は「フリガナを付けたい」というもの。
    バージョン違いで多少やり方は違うが難しいわけではない。

    わざわざ書く気になったのは?
    既に町外に引っ越されて10年以上経つのに、
    ご長女の23回忌の法事供養とのことで町会にご寄付してくださった。
    踏切事故で亡くなられたので親としての深い思い入れがおありと。
    私の長女も次男を病気で亡くして仏壇のまわりは今もにぎやかに(!)している。

    フリガナの必要性とは関係のない話を書いてしまった。
    ご寄付をくださった方のお名前は、出生届提出時に親が字を書き間違えたために
    フリガナを付けないと正しく読んでもらえないからだった。
    こんなこともあるのだ!
    「朋」を「明」と間違えた。「明」を「トモ」と呼んでもらいたい!

  ギガファイルをダウンロードして、、、
    香里マンドリンの代表はギタートップでもあるがオーディオ機器にも強い。
    毎回、練習時の録音を曲ごとに切り分けてメールで送ってくれる。
    大容量ファイルをダウンロードできるインターネットサービスを利用している。

    昨日の練習時の録音ファイルが届いた。
    私のしゃべりは多少早口、こま切れの練習ばかりだった。
    リハーサル番号だけでは足りない。
    行の先頭の小節番号を大きく書いて効率を図ることにした。
    細切れ練習を止めなければならないのだが。
    18分の曲が50分かかった。

    午後10時50分、途中でお風呂タイムを挟んで聴き終えた。
    反省点多数あり!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 6日目
      51 お-オーボエ協奏曲 マルチェッロ.
      52 お-おもちゃの兵隊の観兵式
      53 お-オリエンタルダンス
      54 お-オンブラ・マイ・フ ヘンデル
      55 お-想い出
      56 か-カヴァティーナ マイヤーズ
      57 か-カヴァレリアルスティカーナ間奏曲1 マスカニーニ
      58 か-カヴァレリアルスティカーナ間奏曲2 マスカニーニ
      59 が-ガヴォット ゴセック
      60 か-カッコーワルツ

令和6年04月05日(金)   393266 23:05 晴れ
  春休み最後の金曜日、つまり孫守り日だったが、
  爺婆ともに通院日でもあった。
  孫娘2人は8時半にやって来た。
  爺は9時半から急性期医療センター、
  婆は10時半から診療所。

  9時に家を出て10時に帰宅できた。
  かろうじて孫を放置する状態なしでバトンタッチできた。

  口腔外科
    半年に1回だけの白板症の見守り検査は異常なしだった。
    近隣の口腔外科で歯の治療を受けていることと、
    同じ医療センターの整形外科で
    骨粗しょう症注射と超音波治療を指示されたと伝えた。

    「口腔を清潔にしておかないと顎の骨が腐る恐れがある治療だ」と言われ驚いた。
    普通は事前検査をしてから治療を始めるものだとか!
    私の場合は急に注射と超音波治療を指示された。
    字が違うが愕然たる思い!
    善意か、製薬業者からリベート?そこまでは考えるまい。
    せいぜい口腔の清潔を保たないと、、、

  居眠りの途中で
    キキはカホーンの上で私を見つめている。
    おやつが欲しい時でもきき分けおとなしく待っていることがある。
    ユーチューブを視聴しながらうとうとしてしまった。
    そこへ孫娘二人がやって来た。
    私の部屋でレゴの動画が観たいと!
    気が付いたらキキは隠れてしまっていた。
    二人仲良くレゴ動画を観ている。
    緊張して様子を伺っているだろうキキはどこにかくれたのやら?

    孫娘は狭い部屋で二人でしばらく楽しんでいたが、
    「やっぱり大きいテレビで観る!」と階下へ降りて行った。
    ほどなくキキが出て来た。

  チューリップ
    道路側の外壁花壇にチューリップが12輪咲いた。
    いつもは勝手口から入ってくる孫娘たちは気付いてないかも?

    下の孫娘は気付いていなかった。
    黄色が10倫、ピンクが2輪、
    我家の外壁花壇では初めてで、見事な咲きっぷりだ!

  歯科通院
    午後5時15分から。
    今日は右上奥歯の「ブリッジ」をはずすと!
    私としては初めての「金槌」を経験した。
    大工仕事のような金槌を使っての取り外し、歯が抜けなくてよかった!

    仰向けになって約10分で今日の治療は終わった。
    うがいは最後の1回だけ。
    ブリッジがなくなった歯抜け状態で次回まで13日間を過ごさねばならない。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 7日目
      61 か-カノン パッヘルベル
      62 か-カルミナブラーナ おお運命の女神よ オルフ
      63 か-カルメンシルヴァ
      64 か-カルメン前奏曲
      65 か-華麗なるポロネーズ ヴィエニアフスキ
      66 が-学生王子のセレナーデ
      67 か-感傷的なワルツ チャイコフスキー
      68 が-合唱No4 ベートーベン.
      69 か-悲しいワルツ
      70 き-キージェ中尉ロマンス プロコフィエフ

令和6年04月06日(土)   393278 23:40 晴れ
  善旦会の準備
    3月16日の善旦会では楽譜準備で苦労した。
    次回のリクエスト曲などについて確認しておくことにした。
    午前中いっぱい時間をかけたが、リクエスト曲の楽譜を探すというよりは
    中川信良氏作品の管理整理方法の変更に着手したに過ぎない。
    (後輩君流の、曲集単位での管理より曲名アイウエオ順での管理の方が利用しやすいので)

  カラオケ会
    毎週土曜日午後1時からのカラオケ会、少し遅れての参加。
    世話役3名とご夫婦連れと社協からの見学者1名合計6名。
    「おかあさん」「青春時代」を歌った。
    全員集合が2時前だから2曲しか歌えなかった!
    私としては1時半から3時半としたいのだが。

  杉寿会会計
    カラオケ会の時に、会計資料の杉寿会会長への手渡し、
    会長からは追加の会費等の入金1件。
    また、総会でのビンゴゲーム景品4等、5等とするわぃわぃカフェ券20組の作成を頼まれた。

    上位3等までの「お買物券」は会長夫人がイオンモールで購入してきてくれるとか、
    会計としては仮払金を渡した。

    わぃわぃカフェ券については、杉寿会印なしで可と言われた。
    つまり、昨年分とは少しデザイン変更をして
    5枚綴り10セット、3枚綴り10セットを印刷し
    切り離し用ミシン目をつけ封筒詰めまでせよということ?
    午後6時10分完了!

  夜は次女家族との2週間ぶりの食事会
    孫娘の希望で、またもたこ焼き!
    いつもどおり婿殿がおいしく焼いてくれた。今日は勤務日だったのに。
    次女は子連れで朝から友人宅に集まったよう。
    子供だけで、イギリス人を含めて9人だったと賑やかだったよう。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 7日目
      71 き-キャラバン
      72 き-金婚式 マリー
      73 く-クシコスポスト1 ネッケ
      74 く-クシコスポスト2 ネッケ
      75 く-くるみ割り人形より行進曲 チャイコフスキー
      76 く-ロシア民謡 黒い瞳
      77 く-熊蜂の飛行1 リムスキー=コルサコフ
      78 く-熊蜂の飛行2 リムスキーコルサコフ
      79 く-熊蜂の飛行3 リムスキーコルサコフ
      80 く-口笛吹きと犬 プライアー

令和6年04月07日(日)   393291 22:40 晴れ
    駐車場契約書作りなどで午前中を費やした。
    午後の麻雀会の最中に管理会社から
    「猫除け超音波装置」に関する苦情が届いたり、、、
    もちろん私は猫除け超音波発信装置など仕掛けないし知らなかったのだが!

  麻雀会
    午後1時から7時までの6時間、半荘6回の通常大会。
    12人で開催の時は拡大大会と呼んでいる。

    最終の第6回戦では第2位につけていたが逆転優勝は成らなかった。
    中華料理店での食事会はなかったので7時15分に帰宅。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 8日目
      81 げ-3つの幻想小曲集第1曲 シューマン
      82 げ-3つの幻想小曲集第2曲 シューマン
      83 げ-3つの幻想小曲集第3曲 シューマン
      84 け-結婚行進曲1 メンデルスゾーン
      85 け-結婚行進曲2 メンデルスゾーン
      86 け-剣士の入場 フチーク
      87 げ-弦楽セレナーデよりワルツ
      88 げ-弦楽セレナード 冒頭 チャイコフスキー
      89 げ-弦楽のためのアダージョ バーバー
      90 こ-交響曲No2-3 ラフマニノフ.

令和6年04月08日(月)   393306 23:30 曇り
  学校が始まったが、新年長さんの妹 はまだお休みだという。
    午前中の預かりを頼まれた。

    婆は朝早くからのおはよう隊に出たあと、
    高校時代の友人との集まりがあるとかで泉州に出かけた。
    お花見ではなさそうだった。

    私は朝の食器洗いの後に一旦部屋にこもった。
    昨夜ベッドに入ってから気付き、部屋に戻って走り書きしたメモなどで
    今日のToDoを済ますためだった。
    孫娘はおとなしく階下でテレビを観てくれた。

    1つは職場仲間コンペの案内状発信
      発信したらすぐに回答があったり、、、
      午後4時現在5名の参加連絡あり。
      都度回答お礼を出しているので大変面倒ではある。
      お礼で励ましたらまたお礼が届いたり!
      午後11時半現在では7名から回答がもらえた。

    もう一つは大依羅神社氏子総代としての玉串料奉納、
      もう一人の氏子総代さんが病気療養のため辞任されたので
      またまた二人分を準備した。
        孫娘を車に乗せて神社に向かった。
        2拝2拍手1拝の作法を教えた。

        帰り道で大和川堤防に立ち寄って花見をした。
        川向うに孫娘の引っ越し前の家が見えた。
        背景にマンションを入れた3枚をスマホに収めて
        共有アルバムにアップした。
        私の姿も撮ってもらった。
        お土産は今日もナタデココ2缶!

      神社からは「撤饌」(てっせん:お下がり)を2つ頂いた。
      日頃町会仕事をこなしてくれている方のお宅に届けた。
      1時間後返却に来られた。
      氏子総代役を頼まれることを怖れたようだ。
      住吉大社の氏子をしているからだとか。
      私自身も信仰心が強いわけではないが、
      複数神社を信仰することは問題ないとされている。

    最後の一つは猫除け器対策
      「ご配慮お願いします!」のお願い文書を作り、
      ラミネートして針金で吊るして来た。
      管理会社にもその旨伝えた。
      午後1時になった!

    欠席連絡
      今月下旬のJAの支部長会、通院日と重なり迷った。
      通院予約を変更するほどではないとの支店長のお言葉を得て欠席とした。
      とりあえずの一安心。

    いつか王子様が
      ようやく仕上げて三重県の後輩君にメール添付で送った。
      中川信良氏作品のフィナーレ入力はまだ進行中であるが、
      管理しやすくするための作品全曲のアイウエオ順フォルダの作成は完了した。

      午後11時過ぎに添付ミスでは?のメールに気付いた。
      アイウエオ順管理ファイル(下記)と共に再送したのは言うまでもない。

  進捗状況エクセルシート
    中川信良氏編曲作品の電子化の進捗状況を把握するために、
    アイウエオ順エクセルシートを作った。
    依頼者の後輩君と香里マンドリンの楽譜係さんに送るつもりだ。
    全180曲あまりで私自身が担当したのは60曲以上に達している。

  古賀メロディ
    BS日テレの月曜日夜8時「こころの歌」
    今日は中山晋平と古賀古賀政男特集だった。
    全曲がピアノ伴奏でのコーラス。

    ゴンドラの唄、東京行進曲、カチューシャの唄、さすらいの唄
    中山晋平の曲はすべて女性コーラス、
    コーラスで聴いても違和感のない美しい曲ばかりだった。

    古賀メロディはすべて男声コーラス(ソロもあったかも?)
    さすがに古賀メロディは男声コーラスではあまり馴染めなかった!
      青春日記(時々歌う好きな歌の一つだ)、酒は涙かため息か、
      湯の町エレジー、影を慕いて、人生の並木路、
      誰か故郷を想わざる、青春サイクリング、丘を越えて、
    思わずミニギターを手に取って伴奏する私だったが、
    残念ながら町会館でのDAMカラオケでは検索しても出て来ない!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 9日目
      091 こ-交響曲No5-アダージェット マーラー
      092 こ-交響曲No40-1 モーツアルト.
      093 こ-子守歌
      094 こ-小鳥屋の店
      095 こ-恋のアランフェス
      096 さ-サムウェア(ウェストサイドより)
      097 さ-ポルカ三色すみれ ヨーゼフシュトラウス
      098 じ-G線上のアリア1
      099 じ-G線上のアリア2
      100 じ-G線上のアリア3

令和6年04月09日(火)   393320 23:25 晴れ
  吊るし紐
    2階のトイレには少し重いを吊るしてある。
    新築時のままかどうかは忘れたが、吊るし紐の傷みが気になった。
    特に問題はなかったが、切れた時のことが心配、
    新しい紐を1本追加して吊るし直した。
    ついでに洗面ボール上にスポンジ置台を取り付けた。

  百歳体操
    雨は上がったが少し肌寒かった。
    参加者は7名だけ。
    5分前に3人だけで春の歌を歌った。
      春の小川、春の唄、仲よし小道

    帰りがけ、自宅に戻らずに草抜きに出かけた。
    道具を持たずに出かけたのに道路わきの草抜きに小一時間かかった。

  カット
    ずいぶん髪が長くなった。
    フリーダイヤルで婿殿の美容室に問い合せたら、「今ならOK!」と。
    3時40分に出かけた。
    5時前、頭が涼しくなって帰宅、かなり刈り上げてもらった。

  役員会(杉寿会)
    今月末開催予定の総会の詳細についての打ち合わせだった。
    私の3つの役目の内、わぃわぃカフェ券の作成は完了。
    残る2つはビール・お茶の買い出しと総会日当日のカラオケ大会進行役だ。

    会議後の歓談では飲み物が出た。
    ビールが切れていた。
    代りに良く冷えたブラックコーヒー!
    夜になってまたお腹も冷えでしまったが、短くした頭は寒くなかった。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 10日目
      101 じ-G線上のアリア4 バッハ
      102 し-シェラザード リムスキー・コルサコフ
      103 し-シシリエンヌ フォーレ
      104 し-シューベルトのセレナーデ1
      105 し-シューベルトのセレナード2
      106 し-シューベルトの子守歌
      107 じ-ジョスランの子守唄 ゴダール
      108 し-交響曲No9-2 新世界より家路 ドヴォルザーク
      109 し-四季の春 ヴィヴァルディ
      110 し-主よ人の望みの喜びよ バッハ

令和6年04月10日(水)   393340 22:55 晴れ
  ギター教室
     今日は生徒さん2名のみ
     まだまだ繰り返しての音階練習などが必要と考え時間を割いた。

     メロディ練習としてはハ長調のメロディ譜を渡して練習してもらった。
     創立151年目の地元小学校の校歌だが、全員同窓生だった。
     自編曲バージョンが使われているカラオケもスマホで聴いてもらった。

     独奏曲では「鉄道員」「昴」「イ短調練習曲」まど

  改印届け
     老人クラブの通帳を預かったものの取引印鑑が見当たらなかった。
     前期中には一度も出金されていなかった、、、

     会長を通じて関係者に捜してもらったのだが結果的に改印することに!
     会長名義なので会長が対応してくれ、その印鑑を預かった。
     とりあえず預かり金の一部を入金して一安心!

  支部総会に向けて
     JAの組織の一つだが元農家の団体だった。
     大阪市の端っこで田畑を耕している人は数名のみ。

     前役員から説明を受けて引継ぎ資料一式を預かったのは先月のこと。
     しばらく放置していた。
     ようやく作業する気になって午後4時ごろ着手。
     役員経験はずいぶん久しぶりだったので全貌把握に時間がかかった!
     夕食前に令和6年度総会案内文書と事業計画案、会員名簿等を仕上げた。
     事業決算書は当然ながら前任者から預かっていた。
     別の役員宅に届けたのは見直し依頼のため。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 11日目
      111 じ-受胎告知のミロンガ
      112 じ-序奏とタランテラ サラサーテ
      113 す-スケーターズワルツ ワルトトイフェル
      114 す-スケルツォ タランテラ ヴィエニアフスキ
      115 す-ストレンジャー・イン・パラダイス
      116 す-スペインのセレナーデ
      117 す-スペイン舞曲 グラナドス
      118 す-スマイル チャップリン
      119 す-スラヴ舞曲ホ短調
      120 す-スラブ舞曲第1番

令和6年04月11日(木)   393356 21:30 晴れ
  いよいよ明日は内視鏡検査日
    今夕から明朝にかけての大腸を空にする作業の確認をした。
    夕食については特に指定はないが消化に良いものを軽く食べなさいと!
    注意事項を読めば読むほど気が重くなる。

    強い人
      一昨日の杉寿会役員会では、
      私と同じ日に内視鏡検査を受けるという人と隣り合わせだった。
      当日もゴルフ帰りだった。
        今日に予定されていたゴルフは私の欠席で中止にしたと!
        以前から欠席を伝えておいたのだが、そんな事態に?
      何よりも悲観的な考えを全く持っておられないことに驚いた。
      15年前に胃がんの手術を受けてから酒が強くなったとも!!

  午前中にこなした雑事
    マイク延長コード
      杉寿会総会時のカラオケ大会では「マイクコードが短いのでは?」
      という意見が出て買いに走るつもりだった。
      慰問時のギター用延長コードが見つかり会館で試してみたら使えることがわかった。

    給油とコーナン行き
      高須町のコーナンに出かけて猫除けグッズを探した。
      ネコちゃんを傷めつけない「とげとげグッズ」を見つけた。
      45センチ四方程度を4枚買った。
      帰りには給油も済ませた。

  午後
    猫除けグッズの取り付けと回覧物の掲示を済ませた。

    家内が「文○春○」を買って来たという。
    ある記事だけを読みたいために!
    勧められて一息で読んだ。
    こんな女性が総理大臣になる可能性があった!
    ユーチューブ以外ではニュースにもならない?

    夕食後1時間から内視鏡検査準備が始まった。
    明朝は5時半起きで、6時から2時間かけて大腸を空っぽにする薬を2リットル飲む。
    明日の昼にはすべてが終わっている筈!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 11日目
      121 せ-セビリアの理髪師序曲
      122 ぜ-歌劇椿姫第1幕への前奏曲 ヴェルディ
      123 そ-ソルヴェイグの歌
      124 た-タイスの瞑想曲1 マスネー
      125 た-タイスの瞑想曲2 マスネー
      126 た-タイスの瞑想曲3 マスネー
      127 だ-ダニーボーイ
      128 た-ため息 リスト
      129 た-歌劇タンホイザー序曲 ワーグナー
      130 だ-歌劇トゥーランドット誰も寝てはならぬ プッチーニ歌

令和6年04月12日(金)   393366 23:10 晴れ
  準備完了
    午前5時半に起きて内視鏡検査の準備にかかった。
    (胃カメラ検査も入っていた。転移していないかの検査)

    下剤は昨夜飲んだ。
    6時から1時間15分かけて腸管をきれいにする薬1リットルと水0.5リットルを飲んだ。
    最後に腸管内の泡を取り除く薬を飲んで終了。
    トイレに通うこと8回!
    午前9時過ぎに自転車で家を出た。

  午後2時10分帰宅
    検査服を着ていた時間は約3時間、
    着替えてからの待ち時間や検査後の安静時間を含むのだが、
    スマホはマナーモードのままロッカー内、
    着替えてから終わった旨家内にラインしたら、既に病院へ来ていた。
    あまりに長かったので心配させたようだ。

    鎮静剤、麻酔剤を使った。
    見つかった4つのポリープは電気焼灼治療したと。

    結果、1週間の生活を指示された。
      焼灼した大腸壁の焼灼した潰瘍が治るまでの間は
      消化の良い食事を心がけ、ゴルフ、出張、旅行を避けること。
      アルコール類も禁止、3日間はシャワー、、、
      食道、胃、十二指腸、大腸のポリープは生検にまわされると!
      結果は今月下旬だ。

    今後も受けるであろう内視鏡検査では
    「3日前からの食事内容にも注意して欲しい」と。
    腸壁にカスがくっついてポリープを見逃しやすいとのこと!
    前日に読めばよいと、注意書きを詳しく読んでいなかった!

    帰りは自転車は押して帰るつもりだったが問題なく乗れた。
    少しかすれ声になったが、のどの麻酔も大した問題はなかったよう。
    帰宅後すぐにロールパン、ミルク、バナナが食べられた。

  中川信良氏編曲作品電子化進捗状況管理表
    夕食後、中途半端だったエクセルシートを2時間かけてほぼ仕上げた。
    通院の結果しばらくの禁酒することにしたのだが、その効果? 

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 13日目
      121 だ-大序曲1812年終結部 チャイコフスキー
      132 ち-チゴイネルワイゼン1 サラサーテ
      133 ち-チゴイネルワイゼン2 サラサーテ
      134 つ-チゴイネルワイゼン3 サラサーテ
      135 つ-ツィガーヌ
      136 つ-剣の舞 ハチャトゥリアン
      137 つ-交響詩ツァラトゥストラはかく語りき Rシュトラウス
      138 て-天国と地獄序曲 オッフェンバック
      139 て-天使のセレナーデ
      140 と-トッカータとフーガニ短調 バッハ

令和6年04月14日(日)   393398 24:10 晴れ
  香里マンドリン 日帰り合宿
    午前の部 約10名での合奏練習だが私は遠方につき不参加
           (香里第2会館:パート練習で時々使う練習場))
    午後の部 場所を変えて20名弱での合奏練習から参加
           (香里会館:2011年に初めて助っ人参加した練習場)
           私は指揮者としても参加しなければならない。
    午後6時から居酒屋で懇親会

    肝心の「風鈴は、、、」は1回とめただけで最後まで演奏出来た。
    まだまだには違いないが、目途がついて来た。

    懇親会
      飲み放題食・べ放題ながらノンアルコールとお茶だけで我慢した。
      日頃聞けない話題に花が咲いて楽しかったが、、、

      私の席のお隣さんは昭和27年生まれの体格のいい方で、
      飲み放題食べ放題の特典を最大限活用されていてうらやましいほど!

    帰りの淀屋橋からの地下鉄は日曜日の夜でも(だから?)かなり混んでいた。
    難波、天王寺と空いて行き昭和町でようやく座れた。
    ギターとリュックを持っている元気そうなお爺さんだからだろうか、
    「席を譲りましょうか?」と言われなかったことを喜んでいる!

    練習会場に着いた時も、帰宅した時も、「疲れた!」

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 15日目
      151 な-懐かしのヴァージニア
      152 な-七つのスペイン民謡より ナナ
      153 な-嘆きのセレナーデ
      154 な-亡き王女のためのパヴァーヌ1 ラヴェル
      155 な-亡き王女のためのパヴァーヌ2 ラヴェル
      156 な-涙のアリア 私を泣かせてください ヘンデル
      157 な-涙のカノン
      158 に-ニューシネマパラダイス エンニオモリコーネ
      159 に-庭の千草
      160 の-野バラ

令和6年04月15日(月)   393416 23:10 晴れ
  タンゴ第3番(クラシックギター独奏曲)
    後輩君のギターラクラブというブログ、
    毎日欠かさず読ませてもらい、見せてもらっている。
    見せてもらっていると書いたのは
    都心の公園の美しい写真が数多くアップされるからだが、
    東京の公園は自然が、緑が、生物がいっぱいという感じ。
    大阪とは違う?

    今朝読んだブログでは、
    「楽譜をよく検討すると、この曲には
     ギター音楽の基本的な技術が散りばめられています」とあった。
    「タンゴ第3番」のことだが、私もよく弾く曲だったので共感できた。
    弾けそうなギター教室の生徒さんに勧めてみたが、
    何故か長続きしなかった。
    やはり基本技術が不足しているからかもしれない。

    私は他に、タンゴ第1番、マリアルイサ、マリエッタ、ワルツアンダンティーノ
    なども楽譜を見ながらの演奏だが楽しんでいる。
    私のような「ええ加減」なギタリストは、
    かつて若い時に弾いた曲を弾きなおすだけだ。

  総会案内配り
    「総会は開催せず、会費徴収も致しません」という資料5ページを
    裏表印刷も含めて11部を自分のプリンターでコピーした。
    ブラザーのプリンターに買い替えてからは
    維持費をあまり気にせずに使うようになった。
    JA大阪市の支部会員は11名まで落ち込んでいた。
    コピーは私を除く10部で良かった!

    誤植などについて別の役員さんに確認をお願いした後なので
    作業にかかったのだが、その時印刷時の異常に気付いた。
    印刷プレビュー画面ではうまく収まっていた何文字かが欠け落ちていた。
    エクセルでは注意しなければならないこと?

  主なき家へ
     子供がいなかった長姉が亡くなって、今年2月に義兄が亡くなって
     自宅が空っぽになった。
     今週末には、満中陰法要を兼ねた家そのものへの離別訣別式が予定されている。
     北野田での思い出を胸に、、、

     当然ながらここ数カ月以上掃除されていない。
     従弟さん夫婦と家内の4人でお掃除に出かけた。
     午後1時15分に家を出て、従弟さんの家をまわって到着は午後2時過ぎ。
     掃除機2台、モップ、ゴミ袋を持って。

     78歳と79歳の爺さん二人で駅前のライフまで歩いて出かけ、
     法要当日のお茶(ペットボトル30本)の買い出しに走った。
     一番楽な方法を考えたわけだ。
     我家も電車で駆けつけるので当日車で持ち込めない。
     手分けしてお茶30本を歩いて持ち込んでおいた。

     持ち帰ったもの
       今日の掃除で出たごみは、回収日の都合で持ち帰ることにした。
       ついでに(?)、
       私の長女誕生時のお祝い返し(内祝い)とした市松人形を持ち帰った。
       47年間ずっと飾ってくれていたのだった。

       我家の床の間に飾っているのは家内側親戚からの
       長女初節句のお祝いでいただいた市松人形だ。
       奇跡的に裏の物置にしまっていたため焼失を免れた。
       帰宅後は持ち帰った博多人形も床の間に飾った。

     午後4時過ぎに帰路に着いた。

     月曜夜8時日テレの「こころの歌」を見た後、
     昨日までのシャワーではなくまともに入浴した。
     一週間の禁酒はまだ続けている。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 16日目
      161 は-ハイケンスのセレナーデ
      162 ぱ-パガニーニの主題による狂詩曲 アンダンテ・カンタービレ ラフマニノフ
      163 ぱ-パガニーニの主題による狂詩曲
      164 は-ハンガリー狂詩曲第2番 リスト
      165 は-ハンガリー舞曲第5番1 ブラームス
      166 は-ハンガリー舞曲第5番2 ブラームス
      167 は-ハンガリー舞曲第6番 ブラームス
      168 ば-バンジョーとフィドル クロル
      169 は-花のワルツ チャイコフスキー
      170 は-春 ヴィヴァルディ.

令和6年04月16日(火)   393437 23:05 曇り後晴れ後曇り
  指揮練習
    日曜日の日帰り合宿時の練習音源が昨夜届いた。
    送って頂いた限りは聴いて確認しなければ、、、
    輪唱的な部分での弾き間違えが多いが、練習が進めば、、、
    フルートさんもソロ部分はかなり上手に吹いてくれていた。

  百歳体操
    午後から晴れて暖かい日だったが、参加者は10名。
    例によって開始の5分前からギター伴奏で3曲歌った。
      毬と殿さま、村の鍛冶屋、やさしいおかあさま
    不覚にもや「さしいおかあさま」はまたも涙が溢れて歌えなくなった。
    施設での慰問時でも歌えなかったことがある。
    この歌ではなぜか込み上げてしまう!
    次女は押しつけがましいからこの歌は嫌いだという。
    正反対の感情だな!

  さがしもの
    さがしものが見つからないと気になって仕方がない。
    「さがしものはなんですか?」という歌があるくらい。

    爪磨きヤスリとセーム革の行方がわからず捜し回った。
    日頃は机のそばに吊りかけているのに、、、

    さっき思い出した。
    日曜日の香里園行き時にふと不測の事態に備えようとギターケースに入れたのだった。
      何十年か前の洗車用のセーム革を小さく切って使っている。
      昔、半分分けしてますます小さくなったが今も重宝している。
    最近では手に入っても高価だと聞く。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 17日目
      171 は-白鳥1 サンサーンス
      172 は-白鳥2 サンサーンス
      173 は-白鳥3 サンサーンス
      174 は-白鳥の湖
      175 ぴ-ピアノ協奏曲No1冒頭 グリーグ
      176 ぴ-ピアノ協奏曲No1冒頭 チャイコフスキー
      177 ぴ-ピアノ協奏曲No2-2 ラフマニノフ.
      178 ぴ-ピアノ協奏曲No21-2 モーツアルト
      179 ぴ-ピアノ協奏曲No5皇帝-1 ベートーベン
      180 ぴ-ピーターと狼テーマ プロコフィエフ

令和6年04月17日(水)   393455 22:45 晴れ
  ギター教室
    午前10時から12時まで、生徒さんは3名。
    佐藤茂勝氏編曲の鉄道員、昴、タンゴ第3番など。
    スケール練習以外に、探り弾きも練習してもらったが、
    探り弾きの経験がないとか!
    驚いた。

  超音波治療
    毎日昼前後に済ますようにしている。
    20分間は身動きできないのが厄介で、
    キキもそばでおとなしく見つめているだけ。

    ただ、ある意味で、
    のんびり時間を過ごせる時間でもあると感じるようになった。

  香里園行き
    午後4時前に家を出て帰宅は9時前後だが、
    練習は5時15分から7時45分まで、
    今日はギターパートとして参加

    ギターパート譜は難曲ぞろい。
    遠方の草津から来てくれている女性ギター奏者はかなりお上手そう!
       80日間世界一周
       海辺の時計台
       となりのトトロメドレー
       世界名歌メドレー
       ムーランルージュの歌

    相変わらずマスクをつけての練習がおもしろくないのだが。
    今日は外食せずに帰宅!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 18日目
      181 ふ-2つのラプソディ第1番 ブラームス
      182 ふ-2つのラプソディ第2番 ブラームス
      183 ふ-フォーレの子守唄
      184 ぶ-ブラームスの子守歌
      185 ふ-歌劇フィガロの結婚序曲 モーツアルト
      186 ぶ-舞踏への誘い
      187 ぺ-ペルシャの市場にて1 ケテルビー
      188 ぺ-ペルシャの市場にて2 ケテルビー
      189 ぺ-ペルシャの市場にて3 ケテルビー(電子楽器)
      190 へ-平均律クラヴィーア曲集No1 バッハ

令和6年04月18日(木)   393471 23:35 曇り
  買い出し
     まず、サンディへ。
       杉寿会総会用のビールとお茶を2ケースずつ。
       ついでに我家用のお茶1ケースやカップヌードルや菓子類。
     ペットフードは置いていないとのことでウェルシアにまわった。
       ネコ用おやつと自分用おやつ、ビールなど。

       午後になってから会館の勝手口に車を横付けして搬入!
       ビールは冷蔵庫に、お茶はホールに運び込んだ。

       4月のギター教室の会館使用料を事務室に置いて来た。
       生徒さん3名の内2名が他町につき真面目に会館使用料を支払っている。
       毎回おひとり3百円、コーヒー缶付き!
       (コーヒーは私が町会に多い目に差し入れている)

  歯科通院
     予約時間は午後3時45分。
     今日は歯茎の補強をしてくれたようだが、歯抜け状態に変わりはない。
     次回は連休明けの20日後!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 19日目
      191 ほ-ホタ1 ファリャ
      192 ほ-ホタ2 ファリャ
      193 ほ-ホフマンノ舟歌1 オッフェンバック
      194 ほ-ホフマンの舟歌2 オッフェンバック
      195 ほ-ホフマンの舟歌3 オッフェンバック 編曲
      196 ほ-ホフマンの舟歌4 オッフェンバック 編曲ピアノ
      197 ぼ-ボレロ終結部 ラヴェル
      198 ま-マドンナの宝石1 ヴォルフ フェラーリ
      199 ま-マドンナの宝石2 ヴォルフ フェラーリ
      200 ま-マドンナの宝石3 ヴォルフ フェラーリ 編曲ソロ

令和6年04月19日(金)   393487 22:55 晴れ
  お墓参り
    お墓が近いのにお参り回数は少ないと反省している。
    我家のお墓はコンクリート(?)の上に黒玉砂利を敷いているので
    ほとんど草は生えて来ないが、通路の草抜きに時間がかかった。
    今後は散歩や草抜きでのお墓点検を増やそうと決心した。

    たまたま来合わせたお隣のお墓の方が声かけしてくれた。
    お母さんと息子さんの二人連れ、
    その南隣のお墓は草一本生えていない赤土を入れたお墓だった。
    (石材店からは忠告もあり、先月は除草剤を撒いたとか)

    帰宅後、お墓のお隣さんのことを家内に伝えたら、
    亡養父とはお爺さん同士懇意な間柄だったと。
    私とはお墓参りの回数が随分違ったわけだろう。

  楽譜関係
    バデレフスキーのメヌエットは入力を完了して試聴中。

    次の善旦会の楽譜準備
      だんだん重荷になって来つつあるが、
      リクエストされた曲について有無を確認した。
      アヴェマリア(カッチーニ編、グノー編)は未電子化
      アヴぇマリア(シューベルト編)は電子化済なるもパート譜未作成。
      ヘイジュードは電子化済み且つパート譜まで作成済み
      ララのテーマは電子化済みだったので今日パート譜化実施、
      階は前回の楽譜に異常があったので再挑戦する。後輩君より完成ファイル受信済み。

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 20日目
      201 み-ミネトンカの湖畔にて
      202 み-耳に残る君の歌声 ビゼー
      203 み-水の反映 ドビュッシー
      204 み-短くも美しく燃え モーツアルト
      205 め-アルルの女メヌエット ビゼー
      206 も-モーツァルトの子守歌1 フリース
      207 も-モーツァルトの子守歌2 フリース
      208 も-森の水車
      209 も-森の鍛冶屋
      210 も-木星 ホルスト

令和6年04月20日(土)   393501 24:30 晴れのち曇り
  義兄の四十九日法要、夫妻合せての納骨
     私の長姉は2019年11月に、義兄は2024年2月28日に亡くなった。
     子供がいなかったので養子得た。
     その子は18歳の時にガンで亡くなった。
     北野田の家は後継ぎがいなく途絶えることに。

     故義兄の49日法要と、北野田の家との訣別式。
     我々弟妹や甥っ子姪っ子が繰り返しお世話になった北野田の家、

     49日法要の後、地下鉄あびこ駅近くの苅田墓地まで自家用車3台と
     タクシー5台で向かうこととしていた。
     北野田駅付近ではタクシーが見つからず45分遅れの到着となった。
     お待ちいただいた坊様のご読経で納骨も無事に終わった。

     法事膳は長居公園通りの「木曽路」
     総勢30名ということで送迎バスが出してもらえた。
     運転手さんは大幅な遅れにもかかわらず
     行き帰りの最後の最後まで素晴らしい応対をしてくれた。
     午後5時過ぎに帰宅。

  卓球台予約
     法事からの帰り道、会館前でわぃわぃカフェ等の世話役から小学生3人組を紹介された。
     町会の卓球台を使いたいという。
     来月の連休明けということで連絡先として私の携帯番号を伝えて別れた。

  老人クラブ会計
     夜の町会役員会に向けて、
     記帳方会計としての帳簿の再チェックをしていたらピンポーン。
     地域の老人クラブ連合会の解散に伴う最終調整分配金の受入れと
     杉寿会総会に向けての現金の追加支出。
     こんな調子で今後も会長がわざわざ訪れてくれるようだ。

  役員会
     午後7時から8時半まで。
     町会総会での説明資料のチェックと説明分担の取り決めがテーマ。
     予算書の訂正が必要となったので帰宅後対応。
     午後10時完了!

  お風呂タイム しばらくはクラシック名曲を聴くことにした。
           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 21日目
      211 ゆ-ユーモレスク2 ドヴォルザーク
      212 ゆ-ユーモレスク3 ドヴォルザーク
      213 ゆ-夢のあとに フォーレ
      214 ゆ-夢の後に
      215 ゆ-夢見る人 フォスター歌
      216 ゆ-夕星の歌 ワーグナー
      217 よ-予言の鳥 シューマン
      218 ら-ラ・カンパネラ ヴァイオリン パガニーニ
      219 ら-ラデツキー行進曲 JシュトラウスⅠ
      220 り-リベルタンゴ ピアソラ

令和6年04月21日(日)   393519 10:55 雨
  12時半にハルシオン1錠を飲んで寝た。
  今朝8時前に目覚めたが少し置きづらくうとうと、、、
  気が付いたら9時を過ぎていた。
  何の予定もない日、、、

    訂正した予算書を町会長宅へ届けた。
    墓地委員会から頼まれた電動草刈機の替え刃(10枚セットを5組)をネット購入した。
      (商品番号さえ分かれば誰でも簡単にネット購入できるのだが)
    由紀さおり安田祥子メモリアル100曲を次のお風呂タイム曲と決めた。
    新しいマイクロSDカードに記録した。
    超音波治療も済ませた。
    「聖母たちのララバイ」のギター合奏化に着手した。

  従弟さんからのパソコンメール
    四十九日法要と納骨が終わりほっとされた様子。
    姉の形見分けにつき姪っ子たちに再度連絡してほしいとの依頼もあった。
    叔父にあたる私だけが入っている甥っ子姪っ子たちのライン(いとこ会)を通じて伝えた。
    甥っ子の一人からは昨日の写真や動画が数枚送られて来た。
    ちょっと手間取ったが無事パソコンフォルダに格納できた。
    一番上が70歳の甥っ子で、一番下が47歳の私の次女!

  聖母たちのララバイ
    1982年発表の岩崎宏美の歌。
    ギター合奏化を頼まれていたのに長らく仕掛かりのままだった。
    とりあえず今日は譜面をシンプルにした。(リピートせずに済むように小節を増やしたり)
    キーを変更した。(BmからAmを検討し、最後はDmと決めた。)
    結果的にはキーを上げたことになるが、岩崎宏美の歌は少し低い目なので歌えるはず。
    今日はメロディラインを把握できただけ!

  予定のない日でも慌ただしく生きる癖(?)がついてしまった。
  もう少し気楽に生きよう。

  お風呂タイム クラシック名曲集は今日が最後。
           明日からのお風呂タイム曲は?

           アイウエオ順にてセミクラ的な曲229曲 最終日
      221 ろ-ロマンス1
      222 ろ-ロマンス2
      223 ろ-ロミオとジュリエット
      224 ろ-ロンドカプリチオーソ メンデルスゾーン
      225 ろ-ロンドンデリーの歌
      226 わ-ジャンニスキッキ私のお父さん プッチーニ
      227 わ-ワルキューレの騎行 ワーグナー
      228 わ-ワルツ
      229 わ-別れの曲3 ショパン編曲もの

令和6年04月22日(月)   393536 23:10 曇り時々晴れ、一時雨
  内科通院
     5週または6週サイクルで通院している診療所。
     不整脈も大腸癌もここで見つけてもらえた。

     帰宅後はお薬の整理などもすぐに済ませた。
     「万一の場合に持ち出せるようにしておかないと」
     と家内から言われている。

  納税など
     22日という中途半端な日だったが、納税や会費の納入などを済ませた。
     ついでに中間での通帳記帳も済ませた。

     信金のATMで地方税が納税できるようになったが、
     いわゆるセルフサービスにつき複数件ある場合は面倒だった。
     郵便振込票は郵便局へ行かなければならないし!
     午後3時前、パソコン記帳も終えて一息ついている。

  科捜研の女
     甥っ子の一人が沢○靖子と同級生だとは聞いていて、
     日記にも一度書いたことがある。
     先日の法事でたまたまその話題になった時、情報は少し違っていた。

     同級生ではなく高校受験時の塾仲間だったと。
     しかも甥っ子は彼女が目当てではなく彼女の友人が目当てで近づいた(?)と!
     奥さんの前でそんな話をしていた。
     今でも沢○靖子の名前で検索してみると
     泉陽高校時代の騒がれぶりが載っている。
     そんなことを思い出して、午後に録画してあったある一話を観た。

     途中で視聴を止めた続きを、11時過ぎの今観ている。

  宣言?
     20日の法事膳の席では、開式、献杯の音頭や締めの挨拶もサブとして受け持った。
     私の側の親族が人数的に3倍近くだったから機会を与えてくれたと思う。
     あくまでも企画してくれた義兄の従弟さんが主催者だった。

     その席で、ある宣言をしてしまった。後悔はしていないのだが。
     「今後はお墓の草抜きなどをしておきますよ!」と。

     我家から歩いて3分ほどのお墓には我が家のお墓以外に、
     私の実家の墓(両親と長兄夫妻が眠る)、
     次兄が眠る墓、三姉の嫁ぎ先の墓、家内の叔父夫妻が眠る墓。
     お墓参りの都度お線香を焚いてまわる親戚のお墓ということになる。

     午後3時半頃手始めに実家のお墓の草抜きに出かけた。
     我家と同じく玉砂利を敷いてあるが下地が土なのでかなりニョキニョキ伸びていた。
     気長に一本ずつ抜き取るつもりだったが、開始10分後に雨が降ってきた。
     残念ながら(?)今日は中断した!

  メンバー表作成→FAX
     第102回職場仲間のコンペ
     回答締め切り日につきメンバー表を作成し当日の幹事にFAXした。
     2名未回答だったのが1名だけ電話確認で参加の回答を得た。

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 1日目
      01 あい-愛の喜び(スキャット)
      02 あお-青い山脈
      03 あお-青葉の笛
      04 あか-赤いサラファン
      05 あか-赤い靴
      06 あか-赤い鳥小鳥
      07 あか-赤とんぼ/どこかに帰ろう
      08 あし-あした
      09 あの-あの時、この歌
      10 あの-あの町 この町 (ア・カペラ)
      11 あめ-あめふり
      12 あめ-雨降りお月
      13 いち-一月一日
      14 いっ-一寸法師
      15 いっ-一杯のコーヒーから

令和6年04月23日(火)   393568 23:50 曇り
  昨夜は、毎月曜日夜8時の日テレ「こころの歌」を聴いた後、
  お風呂では由紀さおり安田祥子姉妹の童謡などを聴いた。
  どちらも透明感があり素晴らしいと思った。
  演歌など懐メロ好きの私には少し物足りないかも?

  百歳体操
     薄曇りのなんとなく鬱陶しい日だったが、
     13人の参加があった。
     初めての方が2名、うれしいものだ。
     早く集まってくれた数名が私のギター伴奏で歌ってくれた。
        鯉のぼり、背くらべ、茶摘み

  草抜き
     昨日は雨のため開始後10分で中断した。
     私の実家の墓の2日目、1時間20分かかった。
     昨日と合わせて1時間半かかったことになるが、
     今後はお墓参りの都度、ゴミ袋など持参で目につく草を抜くつもり。
     今後は今日ほどの負担はないと思う。

     草刈り鎌での根こそぎ方式だと、あとの地ならしなどが大変なので
     1本ずつ摘まむことにした。
     亡次兄のお墓、三姉の嫁ぎ先のお墓は
     実家のお墓より新しいので、少し楽に草抜きできるはずだ。

  聖母たちのララバイ
     前奏部分を中心に音符を入れつつある。
     なかなか手強そう。

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 2日目
      16 うさ-うさぎ
      17 うさ-うさぎとかめ
      18 うれ-れしいひなまつり
      19 えい-夜来香
      20 おお-大きな古時計
      21 おし-お正月
      22 おぼ-おぼろ月夜
      23 かす-霞か雲か
      24 かぜ-風
      25 かた-肩たたき
      26 かな-かなりや
      27 かわ-かわいいかくれんぼ
      28 かん-神田川
      29 きし-汽車ポッポ
      30 きっ-喫茶店の片隅で

令和6年04月24日(水)   393581 23:00 曇り
  草抜き
     今日は次兄が眠る墓。
     義姉と甥っ子たちは奈良在住ということで、
     今後は時々お墓掃除を手伝うことにした。
     墓地でも草の巣類が違うし、西側と東側でも違った。
     西側の草は根が深く掘り返す必要があったが、
     東側は摘まみ取れた。
     その分本数は多かった。
     30分で済ますつもりだったが45分かかった。
     残っていた除草剤も撒いておいた。

  練習中に欠席を決心
     昼食後個人練習をした。
     今日の練習曲は、
       おもちゃの兵隊の観兵式、
       トップ・オブ・ザ・ワールド
       水青きハワイの海にて
       序曲第1番
     途中で墓地委員会から呼び出しがあったりして、
     香里園行きを欠席することにした。
     急に気が変わったわけではなく朝から迷い気味ではあった。

     27日の奈良マンドリンギター合奏団のコンサートも欠席メールを出さないと。
     明日は食道、胃、十二指腸、大腸の生検結果を知る日、
     明後日は右鎖骨レントゲン検査日
     27日と29日は町会、老人会の総会

     香里園練習を欠席した結果、往復5時間の余裕が出来た。
     個人練習もしたし、序曲第一番の新楽譜の印刷もした。
     (たまたま三重の後輩君が指揮をすることになった曲で
     フィナーレ入力結果に対してコード名チェックを頼まれた。)
     そのファイルを印刷して使わせてもらうことにした。
     コード名は私がチェックしたのだから、使って確かめる意味もある。

  草抜き2
     練習を済ませた後に香里園行きを止めた。
     グループラインで欠席を連絡した。
     言い訳しているようで申し訳なかったが、、、

     出来た時間で三姉の嫁ぎ先のお墓の草抜きに出かけた。
     墓石が3つ並んでいるので草は少ないと思ったが45分かかった。

     今回草抜きした実家、故次兄、三姉の嫁ぎ先の墓は
     いずれも砂利を敷いていたが雑草は負けていなかった。
     ありなどの虫たちが逃げる様も見てしまい若干の後ろめたさもあった。

     今後の維持については様子を見ながら考えることにする。、

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 3日目
      31 きぼ-希望のささやき
      32 きん-金太郎
      33 こい-鯉のぼり
      34 こい-恋のバカンス
      35 こう-荒城の月
      36 こき-故郷の空
      37 こじ-子鹿のバンビ
      38 こと-小鳥の歌
      39 この-この道
      40 ごん-ゴンドラの唄
      41 こん-こんにちは赤ちゃん
      42 さく-さくら
      43 さっ-サッちゃん
      44 さと-里の秋
      45 しあ-しあわせのカノン

令和6年04月25日(木)   393598 22:55 曇りのち晴れ
  緊張の通院
    検査結果が説明される日、
    手術後3年3カ月後の胃や大腸の内視鏡検査結果、
    散々か燦燦か?

    特別の問題はない???とのことで一応ほっとした。
    生検にまわったのは大腸のポリープと胃壁だけだったとのこと。
    (説明書の印刷文面が、
     食道・胃・十二指腸の一部を採取ととなっていた。
     ○印を付けておいてほしかった!)

    帰り道3か所で通帳記帳をした。
    安堵の帰宅後もしばらく忙しかった。

  礼儀正しく元気な小学生
    今日も運動を兼ねて貸ガレージの敷地内の草抜きをした。
    コンクリートの隙間に顔を出す草たち、、、

    単純作業をする時は物思いをする時でもある。
    下校時に出会った何人かの礼儀正しい小学生のことを考えていた。
    そこへ声をかけられた。
    小学校高学年の男の子だった。
    「何してるんですか?」「コンクリートの隙間から出てくる草を抜いているよ!」
    「へえー!」という顔をしていたが、納得顔で挨拶してくれて遠ざかった。
    
    年に1度、学校から町会役員などへ
    生徒たちのことについてのアンケートがある。
    良くも悪くも答えられるほどの知識がなかったのだが、
    最近好印象が多い。

  楽譜関係
    中川信良氏編曲のアヴェマリア(バッハ・グノー編)は
    ギターパート以外のフィナーレ(ソフト名)入力完了

    編曲中の「聖母たちのララバイ」は全体の伴奏形を試作中

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 4日目
      46 しあ-幸せなら手をたたこう
      47 じだ-時代
      48 しち-七里ヶ浜の哀歌
      49 じゅ-十五夜お月さん
      50 しろ-白い色は恋人の色
      51 しん-シンク・オブ・ミー
      52 すき-スキー
      53 すな-砂山
      54 すな-砂山2
      55 ぞう-ぞうさん
      56 それ-ソレアード~子どもたちが生まれる時~
      57 たな-たなばたさま
      58 ちい-ちいさい秋みつけた
      59 ちい-小さな喫茶店
      60 ちょ-ちょうちょう

令和6年04月26日(金)   393607 23:10 晴れ
  今日も通院
     「右鎖骨接合手術の経過は良好ながら、
     引き続き骨粗しょう症治療としての注射や
     超音波治療を続けなさい」と!
     注射器セット2本の処方がなされた。
     
     従来通り院内処方箋のつもりだったが
     会計を済ませた後に院内薬局の窓口に立ち寄るのを忘れた。

     帰宅後気付いた。
     3キロ離れた医療センターへ、運動がてら今度は自転車で行く気になった。
     約20分かけて駆け付けたら、「院外処方箋ですよ!」と。

     医療センター近くの薬局に行くと「取り寄せになります!」

     それなら「近所の薬局にまわる」と取り寄せを辞退した。

     一旦帰宅してまた自転車で500メートル離れたウェルシアへ。
     ポイントカードなどを取りに帰ったのだが、やはり取り寄せとなった。
     夕方には入るとのことで一安心したが、
     ある意味で医療センターの不親切な処方箋対応だと思った。
     新しい主治医は前任者よりは親切そうだったのに
     不慣れだったのかな?

  5月人形
    会館入り口に鯉のぼりが泳いでいる。
    両端に吹き流し、その間に12匹の緋鯉真鯉子供たち、、、
    昨日から泳ぎ出した。
    私はお手伝いできなかったが、孫娘たちが一番喜ぶ位置!かも?

    もう成人した孫、その初節句の時の兜、
    今日は夭逝した下の孫の月命日だった。
    兜、刀、弓、陣羽織の横に、孫2人の誕生日も書いてある名前札も添えた。

    毎年私の役目だから「友引」の今日ゆっくり出すつもりだった、
    途中でネットフリックスが支払異常で観られないとかで助けを求められたり、
    JAからの電話が鳴ったりで落ち着かなかった。

    どうにか飾れてスマホにも収めた。
    この写真は来年役立つ!

  掘りごたつの片付けと古紙整理
    金曜日につき小3の孫は我が家に帰って来た。
    年長さんの下の孫娘はパンダルームで延長保育だとか。

    そんな中、掘りごたつを片付けることにした。
    半畳の畳の保管場所を探し回ってから、取り外して畳をはめ込んだ。

    引き続き明後日の古紙回収に備えて古紙整理も済ませた。
    午後4時半になった。

    一息つこうとしたら薬局から電話があった。
    骨粗しょう症注射器セット到着と!
    自転車で取りに行った。

  歩数計
    今日は動き回った。
    歩数計を確認したら、午後7時半現在で12,341歩だった。
    自転車をこいだ数も含まれているようだが、
    ゴルフ日でも1万歩程度だったのに。

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 5日目
      61 つい-追憶
      62 つき-つき
      63 つき-月の砂漠
      64 つば-翼をください
      65 とる-トルコ行進曲(スキャット)
      66 なつ-夏は来ぬ
      67 なな-七つの子
      68 にわ-庭の千草
      69 のば-野ばら(ウェルナー)
      70 のば-野ばら(シューベルト)
      71 はこ-箱根八里
      72 はな-花
      73 はな-花~すべての人の心に花を~
      74 はな-花かげ
      75 はに-埴生の宿

令和6年04月27日(土)   393630 23:20 曇り時々晴れ
  逮夜参り日
     先月は日を間違えて院主さんには失礼なことをしてしまった。
     今日は夫婦とも早起きをして準備をしたが、
     逆に勘違いが発生し開錠忘れなどがあった。
     再度お詫びをした。

     今日はデッキまわりの草摘まみをしようと思う。
     奈良マンドリンギター合奏団のスプリングコンサート行きは断念したが、
     カラオケ会のあと、町会総会と続く忙しい一日になる。

  カラオケ会
     夜には町会総会が予定されていたが、お昼は会館が使えた。
     世話役3人と夫婦連れさんとお向かいの奥さん。
     ご主人が亡くなられて1年ちょっと、1歳上の方。
     初めてのご参加で、聴くだけとおっしゃられていたが2曲歌ってくれた。

     私は、細雪、河内音頭、さらば恋人の3曲を歌った。
     「さらば恋人」ではかなりの声量があったように思えた。

  アヴェマリア
     中川信良氏編曲のマンドリン合奏曲にアヴェマリアが3曲もある。
     カッチーニ、グノー、シューベルトの作品だ。
     次回の善旦会でのリクエスト曲でもあるので三重県の後輩君と手分けして入力した。

     数日前に「カッチーニのアヴェマリア」が届いた。
     今日大慌てで「グノーのアヴェマリア」を仕上げた。
     気長に入力するのがやはり良さそうな作業だった。
     指も目も疲れた。

  童謡「故郷」
     仕掛かりのままで放置していたもう1曲のギター合奏、
     変奏付きで仕上げることにした。
     1番と3番は普通に歌い、2番は変奏を伴奏として歌ってもらえるように。

  町会総会
     午後6時集合だった。
     5時20分には早い夕食を準備してもらえた。
     7時からの総会準備だからと6時ジャストに着いたら
     既に準備完了状態だった。
     以前は「時間を守れ」と早過ぎる作業をたしなめる役員さんもおられた。

     6時半ごろから班長さんが来られた。
     出足が早くて驚いた。
     私は町会費受付のCグループだった。
     総会では記帳方会計として予算案の読み上げを行った。

     総会後の役員会で総会時の町会費受入額の発表をしたが、
     会計とは、また現金とは、面倒なものではあった。
     各グループが集計した現金の授受と全体での金種別再確認などを繰り返した。
     札勘などはうまくないので経験者にまかせて無事発表出来た。

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の100曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 6日目
      76 はる-春の唄
      77 ふゆ-の星座
      78 ふゆ-冬の夜
      79 ふゆ-冬景色
      80 ふる-故郷
      81 ほし-星影の小径
      82 まめ-まめまき
      83 みか-みかんの花咲く丘
      84 むす-むすんでひらいて
      85 むね-胸の振子
      86 むら-村祭
      87 めえ-めえめえ児山羊
      88 めだ-めだかの学校
      89 めも-メモリー
      90 めん-めんこい子馬

令和6年04月28日(日)   393647 23:00 晴れ
  廃品回収
     午前8時40分頃だったか、
     廃品回収の実施と公園掃除の中止の町内一斉放送があった。
     そのウグイス嬢(?)とすれ違うように会館に出かけた。
     会館から出た古紙の整理が悪いのを昨日知ったので、
     朝からやり直すと決めていた。
     段ボール整理用の古い包丁とナイロン紐を持って家を出た。
     包丁を持っていると職務質問に遭いやすい!

     古紙の中に回収対象(?)の一升瓶も入っていた。
     年末夜警時のお酒
     古紙を整理するための作業台は私が作って提供した小さな脚立。

     我家の古紙・段ボール・アルミ缶は昨日整理済みだった。

  パート譜化
     古紙出し完了で、今日は何の予定もなく過ごせる日!
     ほどなく必要となるであろう楽曲のパート譜化を進めた。
       故郷 ギター合奏
       アヴェマリア(カッチーニ) 後輩君入力分
       アヴェーマリア(グノー)  私が入力
       アヴェマリア(シューベルト) 数年前の後輩君入力分
         コード名付与がなく誤入力がいくつかあったので
         ギターパートは再点検した。

  ドクダミ
    午後3時、気分転換の草抜き、30分ほどのつもりで家を出た。
    結果は1時間半ドクダミと戦った。
    植え込みの「さつき」の隙間から顔を出すドクダミだけと思っていたが、
    隣地との境目にもドクダミなどがが密生していた。

    ドクダミの網の目のような根に驚いた。
    土壌をアルカリ性化すればよいなどと帰宅後ネットで知った。
    今日苦労した場所は犬走り状の細長い空き地だからアルカリ化してもよさそうだ。

  お風呂タイム 由紀さおり、安田祥子姉妹の101曲を一週間で聴くことにした。
           アイウエオ順 最終日
           明日からはフォークからニューミュジックへを聴くことにした。
           マイクロSDカード作成中
      91 もみ-紅葉(もみじ)
      92 もり-森の小径
      93 もり-森の水車
      94 やさ-やさしいおかあさま
      95 やし-椰子の実
      96 やま-山小舎の灯
      97 ゆめ-夢淡き東京
      98 りょ-旅愁
      99 ろー-ローレライ
     100 わが-わが母の教えたまいし歌
     101 われ-われは海の子

令和6年04月29日(月・昭和の日)   393668 23:10 曇りのち雨
  杉寿会総会
     「さんじゅかい」と呼ぶ地元の老人クラブ、今日は総会・懇親会の日だった。
     11時開会だが役員は9時集合、ゆっくり準備できた。
     約30分で総会の議事は無事終了、私は決算書と予算書を読み上げた。
     11時半から食事会、12時前からはカラオケ会、1時からビンゴゲーム。
     予定より早い2時前には閉会となった。

     カラオケタイムはもう少し長くてもよかったよう。
     その進行役だった私は民謡河内音頭「鉄砲節」カラオケ会のトリを務めた。
     ここ数年盆踊りはなく、今年も開催されないので。

     ビンゴゲームでは出た数字を白板に書き込む役と、
     ビンゴカードの点検で大忙しだった。
     私自身のビンゴカードは4等賞でわぃわぃカフェ券5枚綴りだった。
     私がパソコンで作成したカフェ券は印鑑なしだった。
     いくらでも増刷できる立場にある!

  町会費徴収状況表
     「町会費徴収状況表の作成」までが会計の仕事では?
     総務部からこんな疑問が出された。
     とりあえず資料を持ち帰って自宅作業をした。
     表自体は10数年前に私がエクセルで作ったものだったが、
     会館2往復したりで2時間以上かかってしまった。

  今日の「こころの歌」
     BS日テレ午後8時
     次女家族との食事会だったので、9時過ぎから録画で聴いた。
     お昼の老人クラブ総会で歌われた曲も多かった。

     演歌慣れしている私はほぼ全曲をミニギターで追いかけた。
     もちろん適当なコード伴奏つきで!
     私にとっては昭和40年前後の曲ならなんでも弾け�て歌える感じだ。

  お風呂タイム フォークからニューミュジックへ92曲を 9日間で聴くことにした。
           アイウエオ順 第1日 知らない曲もあるが。
      1 あお-青い瞳のステラ
      2 あか-赤い風船
      3 あさ-朝からごきげん
      4 あな-あなた
      5 あの-あのすばらしい愛をもう一度
      6 あの-あの頃のまま
      7 あの-あの娘と遠くまで
      8 あめ-雨に泣いてる
      9 あめ-雨の物語
     10 いけ-池上線

令和6年04月30日(火)   393674 22:45 曇りのち雨
  月末の銀行まわり
     信金の新しい得意先係さんとの打ち合わせで
     我家への訪問日は毎月1日となった。
     銀行まわりは予定を早めて連休明け月末の午前中に済ませた。
     生活費の出金もあるので、、、

     杉本町駅前の別の信金にはATMが5台も置いてある。
     同じ駅前の都銀のATMコーナーは2台から1台に減らされた。

     5人が並んでいた。
     先頭の人がなかなか終わらない。
     操作に長くかかった人は知り合いだった!
     それとなく目をそらせて気付かないふりをした。

     ようやく私の番になったが、指認証で2回失敗、
     気になって次の人に一旦譲ってATMコーナー内にいた。
     コーナーの外には次の人がいたらしく並び直すように注意された!
     気付かなかっただけなので悔しかったが。

     今後指認証カードからパスワード式に変更するつもりだが
     受付は支店の店頭だけらしい。
     銀行の窓口に予約なしで訪れると長く待たされるとか!
     二度と生体認証などするものではないと思った。

     都銀のこの口座は自振や振込で使うだけだった。
     急に出金が必要となったのは、
     義兄の死亡に伴う埋葬料が私の口座に振り込まれたからだ。
     出金して、預かり金の会計処理をしたかった。

  百歳体操
     今日は11名の参加。
     かたたたき、かなりや、鐘の鳴る丘
     前回初参加だった方が今日も来てくれた。
     うれしいものだった。
     来週は会長所用につき私が準備をしなければ。

  リモコン捜しに20分
     夕方孫娘たちがキッズチャンネルを観ていた。
     午後8時から20分間、頼まれて家内と一緒にリモコン捜しをした。
     なかなか見つからないので次女宅に電話確認したり、、、
     姉妹でチャンネル争いをした様子がなかったのに、
     リモコンは隠すようになおされていた。
     捜し物が長く見つからないといらいらしてくるものではある。

  お風呂タイム フォークからニューミュジックへ92曲を 9日間で聴くことにした。
           アイウエオ順 第2日 知らない曲もあるが。
      11 いち-いちご白書をもう一度
      12 いも-妹
      13 うみ-海と君と愛の唄
      14 うみ-海は恋してる
      15 うみ-海風
      16 おお-大阪で生まれた女
      17 おき-おきざりにした悲しみは
      18 おく-贈る言葉
      19 おも-重いつばさ
      20 おも-想い出がつきない夜



元へ(ひとりごとへ)              前へ                      過去へ        ナビへ